<クラシック総合でウソか誠か判らんレスを読んで>
「バイオリン弾くんだ」と言われて「何バイオリン?」という聞く事なんて無い。
今までの私は「ギター弾くんだ」と言われれば「パープルみたいなの?かぐや姫
みたいなの?」ぐらいのもんだった。ジャズ好き数人とギターな知人夫妻と一緒
に入った店で「何時から何時までのフラメンコ演奏が付いた席にした」と言って
たのはジャズ好きなフルート吹き。アンプの無いギターだけの演奏を初めて聞いた。
あれから幾星霜、自分は弾けもしないのに「メタル?ロック?フォーク?
クラシック?フラメンコ?」と思うほどの<耳ラブイリ熟女>になった。
これからは、「ジャズ?ボサノバ?」も疑問に思うようになれば、
<耳プレミア熟女>ぐらいかな?
子供コンクールの記事に知人娘が掲載されてきたギター雑誌、今号の表紙
を飾る彼女らのスガヌマ大先輩のようになる日は来るのかな?