X



ナイロン弦ギター【ポップス系】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て主(”管理”人)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:42:08.88ID:VrxG84PZ
ナイロン弦ギターの「音楽」や「奏法」や「勉強法」などを中心に語るスレです。

ナイロン弦ギターは、一般的呼称として「クラシックギター」と呼ばれていますが、
クラシック音楽を弾くための楽器と勘違いしてる人が多いですね。
ナイロン弦ギターはボサノバやフラメンコなど、あらゆるジャンルで使用されているのです。

■ フラメンコギターやエレガットやサイレントギターなど、
  ナイロン弦ギターに関する話題ならならOKです。
弾き語りの話題でもOKです。

■ 音楽は、クラシック系音楽以外の話題ならジャンルは問いません。
 (クラシック系音楽関連はクラシック板の「クラシックギター総合スレ」でどうぞ)

■ ポップス系のギター音楽についての話題なら、演奏者や編曲者が誰であろうがOKです。

■ 楽器そのものの話題やオークションの話題などは禁止です。

■ 楽器の話題はNGですが、マイクその他の録音録画機器や再生機器などの話題は歓迎です。

■ 「弦」についての話題はギターそのものの話題ではないですが、
  各自の音の好みやギターとの相性もありますので、控えめでお願いします。

■ 楽譜情報や演奏動画の情報など大歓迎です!

■ 必要範囲で他楽器の話題も許されますが、ダラダラと続けないようにお願いします。

【前スレ】
(Part1)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1662090179/
0002”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:42:56.73ID:VrxG84PZ
■ 楽器そのものの話題やクラシック系ギター音楽の話題は禁止ですが、
 そういう話がしたいときは総合スレや自由自在スレに行ってください。
 あっちに行ったりこっちに来たり、使い分けをお願いします。

■ ナイロン弦ギター初心者の方は大歓迎ですが、
 楽器の購入等のご相談は総合スレや自由自在スレをご利用ください。

■ 誰もが最初は初心者。教室に通えなくて独学しかない人も、どんどん集まってください。

■ 演奏のうpもご遠慮なく。下手でも構いませんよ。
 うp演奏に感想やアドバイスをもらって、ギターの勉強に役立てましょう。
0003”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:43:33.73ID:VrxG84PZ
ボサノバと言えば「弾き語り」もいいですよね!
小野リサさんとか女性シンガーが多いです。
あのけだるい感じの歌い方がなんともたまりません。
少々歌が下手なほうが雰囲気が出ますw

数年前、俺もボサの弾き語りに挑戦したことがあるんですが、
ポルトガル語の歌詞が難しくて、フリガナをふってもすぐ忘れてしまうw
そこで始めたのが「日本語」による歌詞の弾き語り!
これはなかなかいいですよ!
【ボサノヴァ日本語化計画】
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/bossanovasongslist/
例えばこんな感じ!
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/garota-de-ipanema/
0004”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:44:47.46ID:VrxG84PZ
ところで『熟女』とは、誰かから聞いた話ですが、
おばさん以上(30歳以上)の女性には区分があるそうで、

30代は「ラブリー熟女」(まだ青さが残っている〜、開花したばかりの桜)
40代は「プレミアム熟女」(女性が最高に魅力的な年代で、男に大人気の年代、桜満開)
50代は「ゴージャス熟女」(まだまだ頑張れるぞ、散り始めの桜)
60代は「デラックス熟女」(若い頃からの努力次第で大きな魅力差が生じる、桜吹雪)
70代は「ゴールデン熟女」(女としては、ほぼ葉桜状態)
80歳以上は「女神」(もう女だとか人間とかの域を超えた神の領域)
0005”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:45:53.15ID:VrxG84PZ
プレミアム熟女あたりに声をかけて、仲良くなりたいなー

俺「ねぇ、歌の伴奏するからボサノバ歌ってみない?」
熟女「あたし、歌は下手だから・・・」
俺「そんなことないよ、ボサノバは少々下手なほうが雰囲気が出るくらいなんだから!」
熟女「そ、そう? じゃぁ歌ってみようかしら!」
それから僕たちはどんどん仲良くなっていって・・・w

(後日・・・)

熟女「やっぱりボサノバって難しいわ、やっぱりあたしには無理かな・・・」
俺「そんなことないよ、まだ練習は始まったばかりだし、頑張ろっ、ね!」
熟女「うん(小声で)」
俺「今日は思いっきり練習できる場所を予約しておいたから、行こっ!」
・・・・・・・・・・・・(30分後)
熟女「ここって・・・・ホテ・・・ル?」
俺「そう、気にすることないよ、変なことするわけじゃないしね」
熟女「で、でも・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」
0006”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:48:31.34ID:VrxG84PZ
(5か月後)

熟女「どう? あたし少しはボサノバ上手く歌えるようになったかしら?」
俺「うん、すごくいいよ! 僕もギター伴奏してて本当に楽しい!」
熟女「ああん良かった・・・(顔を赤らめて)」
熟女「練習場所もこのホテルばかりになってしまったわね・・・」
俺「うん、でも周囲を気にせずに思い切り歌えるからいいでしょ!」
熟女「そ、そうね・・・ところで・・・」
俺「ん? なんだい?」
熟女「どうして今日から水着姿で歌わなきゃいけないの?(怪訝そうな顔で)」
俺「ああ、今日からは新しい曲『Wave』を練習してもらうんだ。
  ちょっとこの曲を聴いてみて、http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/wave/
熟女「うわぁ、素敵な曲ね! でも・・・それと水着に何の関係が?」
俺「海、波、とくれば、やっぱ水着姿の女性でしょ?気分が乗れば上手に歌えるよ。気分が大事!」
熟女「そ、そうなの? じゃぁ、水着に着替えてくるわね・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」
0007”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:49:16.94ID:VrxG84PZ
先日しばらくお世話になってた他スレで教えてもらったボサノバ弾き語りの動画。
なかなか可愛い女性で歌もボサの雰囲気ばっちり。
すっかり気に入ってしまった!
https://youtu.be/-ZjYFIKTZHU
https://youtu.be/YvjcK-RmP7I
0008”管理”人
垢版 |
2022/10/08(土) 23:51:16.19ID:VrxG84PZ
さて、Part2あhここからがスタートです!
前スレ同様、皆様よろしくお願いいたします。
0009名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/09(日) 08:42:53.31ID:NMS2pivE
やぁ(´・ω・`)w 祝part 2!
Isn't This A Lovely Day (jazz cover)
https://youtu.be/1qo7l7O80e0
0010スレ立て主(”管理”人)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:10:08.60ID:nRNvLLe7
突然ですが、スレタイを変更させていただきます。
新スレタイは『ナイロン弦ギター【ポップスナック】Part2』です!

今後このスレはスナックに見たてて(バーチャルスナック)、
皆様にリラックスして楽しんでいただこうと思います。
僭越ながら俺が「マスター」を務めさせていただきますので、よろしくお願いします!
時々有名歌手やギタリストさんにもオンライン動画でご来店いただきますのでお楽しみにw
0011マスター
垢版 |
2022/10/09(日) 11:16:01.29ID:nRNvLLe7
皆さん、ポップスナックにようこそ!
前スレ同様、楽しく盛り上がりましょう!
あ、ここは年中無休でマスター不在の場合でもご自由に遊べます。
酒も無料で飲み放題、無料Wi-Fiも完備です。
ナイロン弦ギターも置いてありますよー、自由に弾いてください!
0012名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/09(日) 12:10:29.26ID:NMS2pivE
>>11

>酒も無料で飲み放題、無料Wi-Fiも完備です。
ナイロン弦ギターも置いてあり

それ客の持ち込みじゃないですか!w
0013マスター
垢版 |
2022/10/09(日) 12:27:38.36ID:nRNvLLe7
>>12
はい、当店は場所提供のみです、すみません!w
0014マスター
垢版 |
2022/10/09(日) 18:02:50.38ID:nRNvLLe7
夜はこれからーw

Part2の開店にあたり、
ナイロン弦ギター弾き語りのお二人の女性が遊びに来てくれましたー
「Michelle Seo」ちゃんと「あやしい らいおん」ちゃんです!
やっぱ女性ボーカルは癒されますね。ナイロン弦の響きもGoodです。
https://youtu.be/ji3zpZGMNko
https://youtu.be/h1Ockfq_dhQ
0015名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 00:19:44.24ID:6/wU15Cz
>>14
いぇーい!
女の子が来ると俄然やる気の出るイパ爺ですw
クラギはやっぱ女の子が映えるなぁ・・
この韓国の子は持ってますよねー

ところでマスターコレどーでしょう
https://youtu.be/MwATW_N68MY
まだ限定公開ですが、直せるものは直せれば
まぁミスはともかくw音量バランスとか、
途中からのギターユニゾンはどーとか、素直な感想が頂ければ(´・ω・`)
0016マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 09:12:38.17ID:5Vf/bsyj
>>15
いらっしゃい!
ま、ビール、いや生協の牛乳でもどうぞーw

今回はキーボードも参加ですか、豪華になってきましたねー
もはや伴奏づくりの世界ですねw

俺の場合はギター1本の世界しか知らず、イパ爺さんのようにバンド経験もなく、
弾き語りや歌伴も簡単なボサバッキングや基本パターンのバッキングしかできません。
なので意見や感想と言われてもなーw
まぁ
ド素人なりにあえて感想を言わせてもらえば、後半のキーボードが入ってからはギター音量が大きすぎて
歌を邪魔してるような気がします。
歌とキーボードがあの音量ならギター音量はグッと落として、ちょっと聞こえるくらいが聴きやすいかなー
頭でイメージするだけなのでよくわかりませんがw
0017マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 09:33:34.75ID:5Vf/bsyj
それと、今回のようなキーボードを導入したバッキングは、
一人二役なので完全に録音だけの世界になってしまいます。
やはりギターのみのバッキングにして、コードもローポジだけでなく、
ミドルやハイポジも活用して伴奏パターンにも変化をつけるようにすると、
すごくかっこよくなると思いますよー
0019名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 12:49:59.69ID:6/wU15Cz
>>17
とどのつまりソロギターになるんですよねw
でもeyes on meのソロギターでオリジナル凌駕してるものがなくて、この辺はまだマシかなぁ
https://youtu.be/tbnFUZXSCo4
0020名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 12:51:47.16ID:6/wU15Cz
昨夜は久しぶりのキーボードで何時間も使ってしまい疲れたので呑んじゃいました・・w350ml 6本も
なので起きたのは今ですw
0021マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 13:16:00.46ID:5Vf/bsyj
>>18
ギターが歌の邪魔をしなくなくなりましたねw
最初からこういう音量バランスでミックスをする前提であれば
ギターバッキング録音の段階で低音を強めに大きく弾くことで
ベース音の音量不足感を補うこともできたかもしれませんねー
0022名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 13:16:20.40ID:6/wU15Cz
クラシックギターはベースの役割も担ってるから、ミックスそのものを下げるとベース音がスカスカになるんだよなぁ
ならイコライザーで高い音は消して。ベース音だけ強調したものを新たに加えるかしかない
この辺がパソコンのDTMと違ってiPhoneによるiMovieミックスの限界ですよね(^^;;
手間がギター1本の何倍にもなってしまう
どーしたもんか・・
ベース音を殺しても歌を邪魔しないミックスにするか
少し邪魔をしてもベース音を取るか
もしくはイコライザー処理してベース音だけを抜くか

悩んで夜もグッスリw
0023名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 13:19:32.63ID:6/wU15Cz
>>21
2回目のキーボードからはギターユニゾンなので、2本目のギターのイコライジング弄ってみます
この辺の世界になるとちゃんとした機材を持ってないとかなりシビアで「エンジニア」の世界に入るんですよね
そんなもん裏方がやっとけー!って話なんですがw僕らに裏方は居ないですしね(^^;
0024マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 13:21:22.19ID:5Vf/bsyj
>>19
>とどのつまりソロギターになるんですよね

いやそうではなくて、前スレでも出ました古川氏のギターバッキングのように、
あそこまで凝る必要はありませんが、いろいろと変化がつけられるとカッコイイということです。
https://youtu.be/icaFBa4h3Dw

>>20
禁酒も頑張りすぎるとダメなんですよね。
週に1,2日はご褒美の日があってもよいと思いますよ。
0025名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 13:27:14.90ID:6/wU15Cz
https://i.imgur.com/vmJyqtv.png
https://youtu.be/peBvslE3WAc?t=2m33s
ミックス風景はこんなことになってますw
でも上の韓国ちゃんも他の楽器入れたりするんだよね

>>24
僕がこれをやるにはまずコードに対するスケールの理解が必要なので、即興では先の話になりそうです・・
楽譜がない世界でコード譜だけなので、アドリブが利かないと変化をつけられないんですよね(^^;;
0026名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 13:33:58.60ID:6/wU15Cz
でもすべては経験値なので、もし次にオーケストレーション?するときにベースを殺さないギターの音作りなんてことに繋がるので、失敗は成功のもとw
プロのミュージシャンとサウンドエンジニア、マスタリングのプロってのはホント神なんだなぁと思います・・
0027マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 13:37:15.83ID:5Vf/bsyj
思うに、
イパ爺さんは、ナイロン弦ギターを手にしてどういう世界を目指すのか
ハッキリとさせたほうがよいのではないかと思ったりします。
ソロ演奏を目指すのか弾き語りを目指すのか、歌中心なのかおしゃれなギター伴奏なのか。

俺の場合は『ナイロン弦ギターソロ演奏で熟女をうっとりさせること』が目標です!w
なので、弾き語りはあくまでも息抜きの世界でしかありません。
凝った伴奏などに時間と労力を費やすなら、ソロギターのスキルアップにそれを注ぎたいと思うのです。
0028名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:45.70ID:6/wU15Cz
>>27
やっぱ熟女ですかw

僕は玉置浩二かなぁ
やっぱヘウンちゃんや韓国ちゃんみたいなナイロン弦による弾き語りですよね
ソロギターはバッハのブーレやらG線上のアリアはやっても、ポップス系は避けると思います
庭BBQでビートルズのイエスタデイやってー!って言われたとして、歌ってしまった方が早いというか、盛り上がるというか、みんなで歌えるとゆーか・・
0029マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 13:49:24.89ID:5Vf/bsyj
>>25
>でも上の韓国ちゃんも他の楽器入れたりするんだよね

ですから他者の協力がない限り、リアルでは同じバッキングができず、
動画だけの世界になってしまうわけです。それで良しとするかどうかですね。

>アドリブが利かないと変化をつけられないんですよね

そんなことはありません。即興でやる必要もないでしょう。
単にコードポジションに変化をつけるだけで、違った音を加えたり、違ったサウンドにもできるかと。
0030名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 14:01:07.88ID:6/wU15Cz
>>29
僕が庭BBQで上の韓国ちゃんをやるとしたら、おそらくメロを口笛か、ファルセットのラララーで歌うでしょうね・・
この美しいメロをギター1本でやるのは、僕にはかなり難しい世界です(^^;;
ビブラートもあるし、重奏もあるし、間奏は歌とは違う世界に入らないといけないんで、まぁ壁は高いですねー・・
0031名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 14:56:09.70ID:6/wU15Cz
ベビメタファンがファイナルファンタジーⅧをクラギでcoverしてみた
https://youtu.be/kWhN-GPoJL4
悩んでても飽きるので、後半のベースをややブーストしてアップしちゃいました(^^;
アドバイスありがとうございました!

さて次の曲に何にしよう・・w
0032名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 19:37:59.89ID:MCwoYaqO
「赤鼻のトナカイ」(無料楽譜付き)楽しいソロギター4の動画upしました。
楽譜付きですので御自分で弾きたい方はご自由に弾いて楽しんで下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=JyAQCxtmmO4
0033マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:26.10ID:5Vf/bsyj
>>28
イパ爺さんの方向性がわかってきましたー

>僕は玉置浩二かなぁ

玉置浩二さんのような歌唱力を目指すならボイトレですね!

>やっぱヘウンちゃんや韓国ちゃんみたいなナイロン弦による弾き語りですよね

彼女たちのような弾き語りを目指すなら、ナイロン弦ギターバッキングは特に難しくないので
各種コードと各種伴奏パターンのマスターを目指せばよいと思いますねー
彼女らが歌うような数多くの曲を聴いたり弾き語ったりする練習が大事でしょうね。
0034マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:27.40ID:5Vf/bsyj
>>32
いらっしゃいませー!
ハイボールでもどーぞー

サイレントギターによるクリスマスソング、いいですねー!
楽譜付きなのもありがたいです。皆さんに楽しんでいただきたいですね。
キター歴は長いんでしょうかー?
0035名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:24.73ID:MCwoYaqO
>>34
長いです。昔ギター教室に初めて行ってからだと、たぶん45年ぐらい。
ただし、途中にブランクが15年ぐらいあります。
0036マスター
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:51.30ID:5Vf/bsyj
>>35
長いですねー
趣味で楽器を弾く人は途中ブランクが長い人が多いですね、俺もそうでしたw

ところでチャーリーさん(?)のサブチャンネルを覗かせてもらったんですが、
バイクにギタレレを積んでキャンプ等のお友にされてるとか。
俺も以前ギタレレを買ったことがあるんですが、弾きづらくて使わなくなりました。
現在使ってるのは「Cordoba アコースティックギター MINI シリーズ Mini R」です。
ギタレレより全長が若干長いですが、普通のギターと同様にレギュラーチューニングもできますし、
12フレットでのセーハもできてハイポジの音もしっかりと出ます。
車の助手席に置いても邪魔にならず、ちょっとした外出時には重宝してます。

今後とも演奏アップ等よろしくお願いしますねー
0037名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 06:51:08.18ID:LAnlSNbp
スレチだが、以下の曲が脳内で溶け合ってる、なんでだろ
仮面ライダーぎーつ/キングダム/何処かの時代のワールドカップテーマ/

ついでに、
規制で人が減った総合と自由自在と昭和、ギターの話題が殆ど無く、罵りあいばかり。
この空きスレも、アイツの批判御独り言、ばかり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1596405055/l50
0038知人の娘の応援団
垢版 |
2022/10/11(火) 07:35:09.69ID:LAnlSNbp
バイクとギター、、、キカイダーの弾き語り
0039名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 08:03:51.29ID:/CGw6Equ
>>32
バイク乗りは貴方でしたか!
みんな譜面読めるんだなぁ羨ましい
キーボードですら耳コピですよ僕は(´・ω・`)

>>33
歌はその内気に入ったものがあればまた歌いますw
0041知人の娘の応援団
垢版 |
2022/10/11(火) 08:22:25.25ID:X8iK2SV3
>イパ爺さん
わたしも元バイク乗りですから、いまのところ、3人かしら?
楽器弾けるだけでも、聞くだけの僕にとっては凄い事です。
0042名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 08:31:30.65ID:/CGw6Equ
>>41
自分はバイクってリターンですけどね
18で車の免許取ってから40まで乗りませんでした
ギターはアコギをたまーに弾いてたけど、エレキは25年ぶり
https://i.imgur.com/HCZ5VJZ.jpg
https://i.imgur.com/ntJJ3bo.jpg
本格的なキャンプはしないけどデイキャンや庭BBQならたまに
0043名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 08:38:33.10ID:X8iK2SV3
>>40
さりげなく、カエル姉さんも、やりますな。
0044マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 10:02:16.97ID:Mj546vbI
>>42
バーベキュー、うまそうっすねー!
近年はソロキャンプとかも流行ってるようですが、
「楽しそう」だと思うんですが、インドア派の俺としては、
「面倒そう」が先に出てきて実行に移せませんw
でも、ソロキャンプでちょろちょろ燃える火を前にギターを爪弾くのにも憧れるなー
https://youtu.be/ka4dPQ0zys0?t=692

あ、俺もむかしバイクに乗ってましたよー
小さくて真っ赤な原付バイクですけど! わはは
0045名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 13:15:49.51ID:/CGw6Equ
>>44
庭でもぶっちゃけ面倒ですw
聴く人が距離のある人ならいいけど、36年の親友とかだと笑われるしね
Let It Go弾き語りしたら「確かにお前はそのままじゃダメだw」とか煽られて動画を友人に送られる始末w
ギター持ってて盛り上がったのは人数の多いBBQだけかなぁ
それも即興演奏できないと話にならず、リクエストには応えられーん!とかで場を白けさせました(^^;
なんでもその場で弾けるスキルが羨ましい
0046名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 13:16:20.21ID:/CGw6Equ
>>43
これがカエル姉さんなのか
0047名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 14:05:50.86ID:X8iK2SV3
>>46
えっと、「kaeru36c」さんを貼りましたよね?
0048名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 14:11:19.46ID:/CGw6Equ
名前まで見てなかったw
キカイダーで検索したらクラギが出てきたので
貼ったら見覚えのあるチャンネルだなぁと
この人いくつなんだろ
古いものばかりやってるよね
0049名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 14:33:00.92ID:X8iK2SV3
バイク&たき火&美女、と言えば、彼のオートバイ彼女の島。

音大と混浴温泉と2人で部屋で聞くイエペス、も付いてた
0050名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 17:48:12.35ID:5tFb9CYb
秋山さんとカエル姉さん(30才くらい?)が混在するスレ
いいねえ
0051名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 17:54:01.23ID:5tFb9CYb
さっき公園でひまわり弾いてたら蚊に刺された

サッカーやってた餓鬼どもがわざわざやめて見に来てたよ
0052名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 18:02:54.47ID:5tFb9CYb
>>32
なにげに腹心と同じくらいの登録者数
0053名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:19.76ID:LAnlSNbp
>>30
カエル姉さん最後の動画が十年前だから、、、、
ラブリー熟女もプレミアム熟女も、永遠の少女です。

ゴージャス熟女やデラックス熟女は、おれに孫自慢
してくる熟女に、未だ孫を産まない娘の自慢で対抗
するライバルだからw
0054名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:43.57ID:LAnlSNbp
>>51
もしかして、ハニカミさんでしょうか?

先日に、応援してる知人娘たちの教室発表会。
彼女のノーメックスハチの巣入りのダブルトップより、
同じ教室の兄さんのRFギターの方が良い音に聞こえ。
女子の音と大人の男の音の違いだったのかもしれないけど
0055名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:49.47ID:LAnlSNbp
>>49
旅先のテントの焚火、カセットテープから流れるBGMはイパ爺さん
のバラード版ベビーメタルとマスターのボサノバ。
400cc空冷シングルが夏の夜風で冷されながら、ステンレス
マフラーと共に奏でるパーカッションで彩を添える。

「あそこに二人のテントがある、2人で入って、そして、やろう」
「うん♪、や、り、た、い」

バイクって、良いですね。
0056名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:37.62ID:LAnlSNbp
原作は650cc空冷2気筒、基本設計は川崎に吸収合併された目黒。
楽器系の音大生は転倒で手を痛めるようなバイクには乗らないし、
ましてや毎日の練習に穴を空けて「楽器を家においてバイク旅」な
んてことはやらない、、、などと伝え聞く。
でも、私の記憶が確かなら、主人公とその親友は「作曲コース」
0057名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:55.35ID:/CGw6Equ
>>55
カセットテープなどと言わず生演奏にしましょうw
しかも松たか子さんも呼んで(´・ω・`)

ベビメタファンが松たか子とBBQでクラギの弾き語り伴奏してみた(嘘)
https://youtu.be/_HVxnyK7Y8o
0058名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/11(火) 21:51:16.51ID:LAnlSNbp
アリノママに声が筒抜けなのはちょっと、、、
0059マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 22:26:25.37ID:Mj546vbI
>>47
「kaeru36c」さんて何者なんでしょうねー
女性ギター弾きにしては弾いてる曲も一風変わってて、
イメージギャップがすごいw
0060マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:38.06ID:Mj546vbI
>>51
>公園でひまわり弾いてたら蚊に刺された

わろたw
ウクライナの平和を祈る曲にロシア出身の蚊がケチつけたのかも?w

>サッカーやってた餓鬼どもがわざわざやめて見に来てたよ

マイナー楽器であるせいか、意外とクラギのソロ演奏は珍しがられることも少なくないです。
いや、貴殿の演奏が素晴らしかったからなのでしょう!
0061マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:04.21ID:Mj546vbI
>>55
>カセットテープから流れるBGM

出た、カセットテープ!w
時代を感じますなー
一時期カセットテープ人気が復活したこともあったような・・・
今はレコードも人気があるそうですねー
0062マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:23.94ID:Mj546vbI
>>57
「アナ雪」じゃなくて「アナ火」ですね!
ギターバッキングがなかなかいいじゃないですか!
この手の曲はやはりストロークも必要になりますねー

ギター伴奏以上に素晴らしいのがBBQの映像!w
いいですなー、燃えながら鳴るあのパチパチという音が抜群の効果音になってますねー
肉も美味そう!
0063マスター
垢版 |
2022/10/11(火) 23:12:19.02ID:Mj546vbI
>>45
>なんでもその場で弾けるスキルが羨ましい

パーティーやBBQの場では、曲が弾けなくてもギターでウケることは可能です!
これはギター弾き全ての方に使っていただきたい「ギターによる効果音」です!
当店ご来店の皆様にお贈りするスペシャルプレゼント!w

効果音は@ABの3種類です。
@は、オチがついたときに使うおなじみのあれですw
Aは、自分や誰かの話がスベった時に使うあれですw
Bは、もおなじみの「時報」です。
2時とか3時とかの切りのいい時間に「皆さん、お静かに!」といって弾きます。
そして「皆さん時計をご覧ください」と言います。

どの効果音もタイミングよく使うと、何回使ってもバカウケ間違いなしです!w
(効果音@ABmidi音)https://drive.google.com/file/d/1FEQyd5B4h_x8Ijf8UrKG7PBIQ5LLlj56/view?usp=sharing
(効果音A実音)https://drive.google.com/file/d/13VDP7gB1mbFX3hl01innt5tKiKsU8qFx/view?usp=sharing
(効果音B実音)https://drive.google.com/file/d/1_W9WPx_l4lE2QY6gDOqMApI_0bKWb22K/view?usp=sharing
(楽譜)https://drive.google.com/file/d/1_fFWss767IjxnsgqRyvYnnNSPQbQeznz/view?usp=sharing
0064名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:29.99ID:cmD1TSn7
>>54
違います
0065名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:28.34ID:zP2W46Qi
>>63
楽譜とかw

>>62
パチパチはハヤえもんの効果音です
では公開しようかな(´・ω・`)w
0066名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 06:53:22.70ID:7+M8JNSl
>>57
>>58
テントがいくつかあって、川の近くならで、2カップルぐらい?、へへ。

>>61
80年より前の時代の片岡さんのバイク小説(原田さんで映画化)なもんで、
やはり、円盤じゃないだろうなと

>>62
焚火のそばで原田貴和子さんが躍るのは、映画オリジナルかな?
0067名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 07:05:49.07ID:7+M8JNSl
>>59
カエルさんと焚火で、それも良いかな、ふふふ。

>>64
失礼しました、
静岡の富士の麓でサッカー少年の遊ぶ公園
で弾いてた方と混同しちゃいました。

で、ハニカムからの、気になった事を思い出し
先日に、応援してる知人娘たちの教室発表会。
彼女のハチの巣入りのダブルトップより、
同じ教室の兄さんのRFギターの方がマイルドな
良い音で音量も大きく聞こえ。女子の音と大人の
男の音の違いだったのかもしれない。
0068イパ爺
垢版 |
2022/10/12(水) 07:56:02.12ID:GAKh6VTn
でも夜のキャンプ場で上みたいな熱唱してたら「うるせぇ!」って怒られそうw
陽キャの集まるデイキャンプで大勢ならいいけど夜はやっぱり韓国ちゃんみたああな囁き声じゃないとダメだよねw
0069名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 09:03:08.81ID:BGbRwMCU
原作も映画も、たぶんキャンプ場じゃなくて、山間部の空き地、でしたかな?

https://www.youtube.com/watch?v=gjJPp3Skpbg
0070マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 09:49:22.96ID:5iwyVPCb
>>65
>パチパチはハヤえもんの効果音です

調べてみたら、たぶん古びたレコード再生時のノイズ音ですな!w
でも焚火の音でも使えますねー

ギターによる効果音はこれも覚えておくといいです。
皆とわいわい話してる時に、話題によっては話の途中で効果音として挿入して使えますw
火曜サスペンス劇場から2種類
https://youtu.be/vFAeLlRPwr0
0071マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 09:53:15.89ID:5iwyVPCb
>>68
レリゴーは、たしかに夜のキャンプ場だと苦情が来そうですねw
ボサノバ曲とかならやっぱ海が似合うでしょうねー
0072イパ爺
垢版 |
2022/10/12(水) 10:51:39.88ID:eE7/Hlog
>>70
D#m7-5とかw
そういえば昨日YouTube見ててこの曲やってみたいなってちょっと思いましたよ
https://youtu.be/WAgadH7yOPo
D7とかDと大差ないだろwとか思ってましたけど、こんなにきれいな音色なんだってことに初めて気づきました
0075マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 11:20:22.97ID:5iwyVPCb
>>73
あ、ほんとだ。
PC版にはこの中ではレコードノイズしか入ってません。
一応スマホ版もDLしとこうかな、まぁ使うことはないと思いますが。
0076名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 11:37:28.61ID:eE7/Hlog
>>74
スヴェンのセリフが敷居高いw
>>74
自分はハヤえもんをリバーブやイコライザー処理、後はボーカル抜きのときのサイズ落としのために使ってるんですよね
普通の動画でもファイル化してしまえばできるんだけど1分とかだと容量オーバーしてしまうんですよね
でもハヤえもんで音声化してしまうとサイズがぐっと下がるんで3分とかでも余裕です
0077名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 11:39:55.47ID:eE7/Hlog
mp3だともっと下がるんだろうけど昔使ってたアプリが機能しなくなってるんですよね
他のアプリを試すのも課金誘導やらでめんどくさいんでハヤえもんの音声化でいーやと
0078名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 16:57:05.30ID:cmD1TSn7
それぞれだろうけど、
カエル姉さんのようなハイパーなソロギターを目指す場合は
徹底的なアルペジオの練習は不可欠だね
パンピングナイロンという本が良いんだけど、できるだけいろんな種類をやるのがいいみたい
あくまでも例として、江部賢一さんの師匠の鈴木巌さんの教本をやるのはおすすめかな
アグアドのアルペジオとかはソロギターの基本練習として使いやすい
目指すだけで自分のペースでいいんだよ 当然
0079名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 16:59:52.81ID:cmD1TSn7
基礎練習は一日に30分以上はやらないほうがいいと思う
健康にはいいと思う  ボケ防止には最高では?
0080名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 18:17:21.66ID:cmD1TSn7
頼りになるサカイ兄さんの練習パターン 最終的にはトレモロ


https://youtu.be/04E-xb3c_P4
0081名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 19:29:50.90ID:zP2W46Qi
https://i.imgur.com/jNOVOAz.mp4
ベビメタ板のベーシストがベース重ねてくれた(´・ω・`)
スマホだとよく聴こえないかも・・
こーゆー事してくれるからあいつらも捨てたもんじゃないw
0082マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:45.65ID:5iwyVPCb
>>79
基礎練習大嫌いなマスターでーす!w
とは言っても、初級終了程度まではそれなりの基礎連はしてましたが。
ある程度演奏技術が身に付いたら、とにかく好きな曲を弾きまくってきました。
弾き始めの指慣らし基礎連もしません、いきなり弾き始めますw
楽しみながら弾いて基礎練習も兼ねるという、俺は横着なギター弾き野郎ですw
0083マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:07.23ID:5iwyVPCb
>>81
ベース音が聞こえにくかったので、久々にステレオイヤホン(ダイソーで1000円w)で聴いてみました。
ボーカルはセンター、ギターは左チャンネル寄り、ベースは右チャンネル寄りでミックスしてはどうでしょ。
0084名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/12(水) 21:24:48.52ID:zP2W46Qi
>>83
マスタリングって難しいんですよね
ヘッドホンで聞いた感じと自宅のオーディオで聴いた感じと、スマホで聞いた感じでは全てが違う
2チャンネルにいる人間はほとんどスマホで聞く程度なんで低音がどの程度出てるのかなんてわからない
でもプロのマスタリングを聞くとスマホで聞いてもそこそこ低音が聞こえたりする
あれは不思議っていうか、プロのミックスならではなんだなぁと
楽器とか演者も偉いと思うけど、サウンドエンジニアってのもものすごく大事な仕事なんじゃないかなって
0085マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 22:13:46.44ID:5iwyVPCb
基礎練習が嫌いな俺ではありますがw、アコギやナイロン弦ギターのソロ演奏を目指す人は、
できれば、ある程度は典型的なクラギ奏法を学ぶことをおすすめします。
構え方から始まって右指や左指の使い方(弾弦法や押弦法の基礎)、
そして基本的なアルペジオ奏法などです。
そういうクラギ奏法の基本が身に付いてしまえば、途中からは足を組んだりでの演奏でも
ちゃんと弾けるようになります。
俺的には足台を使って大股開きで左ひざにクラギを乗せるフォームはカッコ悪くて嫌いなので、
いつも右ひざに乗せて弾いてます。まぁ本格的なクラシック系音楽のギター演奏をするなら、
あの基本の構えじゃないとうまく演奏ができないでしょうけどw

ということで、ネットレッスンなら「青木一男」氏のチャンネルがおススメです。
基礎講座の再生リストはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=pK32wHrtKx4&list=PLSQVSkCpo9zMNYXbcfWF9F6wAbconrVyR
他にも有益な再生リストがいろいろありますので、ぜひ覗いてみて下さいねー
ありがたい世の中になりましたね。
0086マスター
垢版 |
2022/10/12(水) 22:54:43.18ID:5iwyVPCb
昔の録音です。
リバーブのお化粧をしたガチ録音ですw
楽譜をあちこちから集めて、つなぎ合わせて弾きましたー

映画「ニュー・シネマ・パラダイス」
(演奏)https://drive.google.com/file/d/1v4R8zTV-EGLgVxhwJSbG-_Aq1m_WmGsl/view?usp=sharing
(楽譜)https://drive.google.com/file/d/1gLGSJoo_Rn5jTFwjlpWLhoxL-qnpEiiP/view?usp=sharing

ついでにこれもw
これは楽譜は不要でしょう

映画「禁じられた遊び」
(演奏)https://drive.google.com/file/d/13nqnWHk0NxLpIJDGmilm89VgxIhZZ5Ha/view?usp=sharing
0087名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 05:19:56.31ID:ypVzm0KT
>>86
2:44〜から難しそう・・w

自分は今ポップスの片手間にトワイライトの練習を始めたんですが、まぁ難しいですよね
まぁ感覚的にはそれほどたくさんの音が出てるわけじゃないからブーレと同じで体で覚えていくしかないんでしょうけど
この子が丁寧に教えてくれるんで参考にしてます
https://youtu.be/34NPux5oYwQ
もはや指先なのか彼女の目をを見てるのかよくわからんけどw
0088名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 05:24:10.50ID:ypVzm0KT
あと禁じられた遊びに関しては村治佳織ちゃんを見てると後半部分でルートを先に出すんだよね
あの瞬間にコードを整えているみたいでなるほどなーって思いました
自分も管理人さんと同じくルートとメロを同時に出そうとしていたから速く弾こうとするとどうしてもタイム感が悪かった
管理人さんはきれいに鳴ってますねー
0089名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 05:50:59.31ID:ypVzm0KT
https://i.imgur.com/CDZy1zb.mp4
https://i.imgur.com/URApFlf.mp4
ベビメタ板でさくら学院の曲やろうぜなんて声が上がり、アイドル曲のボサノバ化に挑戦してますw
これはまだ練習で音痴とかは置いといてwUフレットのテンションコード変換がホント難しくて・・
0090名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 05:59:59.24ID:ypVzm0KT
このスレではあまり興味ないと思いますがw
コレが元ネタ
https://youtu.be/Cf5VCFDT9d4?t=21
そして原曲
https://youtu.be/kWyv1R2G1z4?t=34
元々ベビメタってのはこのアイドルグループの部活動のうちの1つだったんですよね
0091名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 06:25:13.67ID:nHj6Jdq7
ヘヴィイメタルも巨大ジャンルなのでソロギター編曲を期待したい
例えばヴァンヘイレンなら、ライトハンドを編曲に入れて
ユーリアリーガットミー
ジャンプ
ドリームズ

でもナイロン弦なら産業ロックのほうが合うかな
ジャーニーやフォリナーやTOTOやホールアンドオーツやハートなんか
0092名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 06:44:21.26ID:ypVzm0KT
>>91
マスターの実力があれば弾けちゃうでしょうね
でも興味があるかないかの話なんで、おそらくユー・リアリー・ガット・ミーには興味ないでしょうw
でも古ければ古いほど知ってるのかな
Van Halenをカバーするならサミー・ヘイガーの時代でしょうね
デヴィッド・リー・ロスはメロディーがあってないようなもんだしw
0093知人娘応援員
垢版 |
2022/10/13(木) 06:53:15.53ID:cbLHDRKH
ジュウオン部、イェー!
クラシックギターの可愛いコンクール子供たちも、幸あれ
0094マスター
垢版 |
2022/10/13(木) 07:56:51.65ID:1dNCoPF2
>>87
>2:44〜から難しそう

実はそこからが、ニューシネマの曲では最も弾きやすい部分なんですw
アルペジオ中心の伴奏で、禁じられた遊びの弾きやすい前半部分のような感じです。
問題はいかにメロを浮き立たせるかだけです。

>トワイライトの練習を始めたんですが

押尾の「黄昏」ですね。
「風の詩」と並んで、アコギソロの入門曲として有名ですね。
アコギ独特の奏法はストリングヒットだけですので、クラギ弾きにも弾く人が少なくないですね。
0095マスター
垢版 |
2022/10/13(木) 08:12:50.05ID:1dNCoPF2
>>88
実はルートとメロをずらすのには理由があります。というのは佳織ちゃんも俺もそうなんですが、
メロを浮き立たせるためにメロ部分を「アポヤンド奏法」で弾いてます。
アポ奏法の説明は省きますが、アポヤンド奏法で弾くとメロが浮き立って、
力強い大きな音を出すこともできるのです。その場合に問題なのは、
ルートとメロを同時に弾こうとするとメロ音をアポで弾きにくくなるんです。
なので同時に弾かず、「ずらし弾き」という方法を使ってるんです。
ずらす間隔が大きすぎるといやらしくなりますので、俺の演奏は間隔を可能な限り短くしています。
0096マスター
垢版 |
2022/10/13(木) 08:18:37.24ID:1dNCoPF2
>>92
>興味があるかないかの話なんで

音楽ジャンルでおおざっぱに言えば、基本的にさくら学院とかのアイドル系やメタル系は苦手な分野です。演
あ、演歌系も苦手w
まぁ、こればかりは人それぞれの好みの問題ですからどうしようもありませんねー
0097知人娘に好かれる良いオジサン
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:21.67ID:8qQddVfa
演歌好きじゃなかったけど、マーティフリードマンと八代亜紀の動画で見直した
0098マスター
垢版 |
2022/10/13(木) 08:49:14.18ID:1dNCoPF2
>>97
演歌が苦手というのは大雑把な好き嫌いであって、全てが嫌いなわけじゃなくて、
やはり歌手や曲にもよりますねー、他のジャンルも同様です。
俺のようなタイプのソロギター弾きは、曲を聴く場合どうしても自分が弾く姿を想像しがちなので、
どうしてもナイロン弦ギターソロに合うバラード系の曲に興味の中心が行ってしまいます。
0099名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 08:52:39.91ID:ypVzm0KT
>>93
いつの間にかコテハンが・・w
0100名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2022/10/13(木) 08:54:15.48ID:ypVzm0KT
>>94
そうなんだ
メロディーとコードが同時に鳴ってるから難しいのかと思ってた

黄昏はメロディーがとても美しいので、前半部分だけでも弾けたらかっこいいなぁと思って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況