X



◎パクリスレ Part 8◎

0001名も無き音楽論客
垢版 |
05/03/05 09:17:02ID:YzhziDzP
◎パクリスレ Part 8◎

Part 1
http://music.2ch.net/music/kako/1002/10021/1002107281.html
Part 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008249356/
Part 3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1014256196/l50
Part 4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1016104106/
Part 5
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1024901651/
Part 6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1035426017/
Part 7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1054735898/

パクリ(゚Д゚)ウゼェェェ   氏ね
0303名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/25(日) 19:28:28ID:???
Acidman スロウレイン(slow rain)
ttp://www.youtube.com/watch?v=h-5GtfDIWko
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nrSczbGOmc

NEWS 錦戸亮 作詞作曲編曲 ordinary---NEWS アルバム「COLOR」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XR_7mk2UH_Q
0304和田芳樹
垢版 |
2009/01/26(月) 23:44:28ID:d0aAc9qa
ウルフルズの「かわいい人」って、
洋楽の何か(さびがtake it easyっていう曲〉に似ている
0305名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/27(火) 18:47:37ID:gqSONEwy
ぶっちゃけパクリってどのレベルで言ってるのかわからんのよね
尊敬してたら影響どうしても出てきちゃうし,
そもそも一般西洋洋楽自体がほとんどクラのパクリだし.
定義づけとかできんの?
0306名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/28(水) 00:28:29ID:W/ek9jcz
クラシックは著作権切れてるから別にいいんだよ
0310和田芳樹
垢版 |
2009/02/08(日) 14:53:49ID:sz0+tOIb
トゥエンティーフォーセブンの「Get A Life」は
アリシア・キーズの「NO ONE」にそっくり。
さびしか聴いていないが。
0311名も無き音楽論客
垢版 |
2009/04/07(火) 09:17:45ID:???
◎パクリスレ Part 8◎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1109981822/
【最近の】パクリだらけなんだが【音楽】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1109211765/
パクリじゃないけど似てる音楽
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1074999151/

参考スレ
パクリで騒ぐ奴うざくない?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1060764336/
 ★★ パクリ四天王 ★★ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1075603649/
洋楽のパクリの邦楽を晒すスレ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1019891256/
これ以上のパクリはない曲
http://music.2ch.net/music/kako/1011/10114/1011464692.html
0312名も無き音楽論客
垢版 |
2009/04/18(土) 04:44:41ID:???
ジャンヌのLove is Hereの歌詞の色んな所がラルクのLies and Truthに似てる
0313名も無き音楽論客
垢版 |
2009/05/20(水) 03:34:40ID:???
テレサ・テン「夜のフェリーボート」と
アニマルズ「朝日のあたる家」。
前奏とAメロまったく一緒。
0315和田芳樹
垢版 |
2009/05/28(木) 15:35:19ID:AQkhj+so
たしかにそっくり。
小原さんの曲ではこの部分がサビなのかな?

余談だが川嶋あいにも「マーメイド」という曲がある。
0316名も無き音楽論客
垢版 |
2009/05/31(日) 03:27:18ID:L5dNLMXK
>>315
サビのところだね。
0317名も無き音楽論客
垢版 |
2009/07/07(火) 02:45:59ID:X7BXRMqJ
ショップ99でバングルスのマニック・マンデーのピアノのフレーズ丸パクリの曲かかってた
曲自体は似てないっぽいけど

なんか頭の悪そうな女の子が歌ってました
0318名も無き音楽論客
垢版 |
2009/07/08(水) 04:42:19ID:+HTIThlg
>>317
たぶんハロプロの真野えりなって子の曲
0321名も無き音楽論客
垢版 |
2010/03/18(木) 06:21:15ID:???
菊地成孔(SPANK HAPPY, DCPRG)

パクリ検証
SPANK HAPPY - VENDOME,LA SICK KAISEKI
http://www.youtube.com/watch?v=dsOmTSYKw_w
http://www.youtube.com/watch?v=ozBHgQA4Jlk

VENDOME,LA SICK KAISEKI - ジャケット
http://www.amazon.co.jp/VENDOME-SICK-KAISEKI-SPANK-HAPPY/dp/B0000DJWAX
http://www.amazon.co.jp/Just-Woke-Up-Peter-Blegvad/dp/B000000PLZ

SPANK HAPPY - 資本主義は未だ有効である
http://www.youtube.com/watch?v=5xqu8diedWM
http://www.youtube.com/watch?v=Q1JwiPFiKWw

DCPRG - MIRROR BALLS
http://www.youtube.com/watch?v=ZoVPf514YHk
http://www.youtube.com/watch?v=zyaHsCBulI0

DCPRG - hard core peace
http://www.youtube.com/watch?v=jpYeqlvLAxQ
0322名も無き音楽論客
垢版 |
2010/03/30(火) 07:50:43ID:Gi3KbwfY
大瀧詠一、筒美京平型パクリはスーパー引用で1流のセンスがないと出来ない高等技術パクリなのでむしろ尊敬されてしまう。
すぎやまこういちのドラクエ音楽はクラシックからパクリまくりだが、50年以上経ってるので法的に著作権が切れており何の問題もない上、おまけにマニアライクなので愛される。
奥田民生とつんくの確信犯パロ、オマージュとして理解される。
オザケンとコーネリのフリッパーコンビはヒップホップのサンプリングをポップスで
やってる感覚で、もはや全くパクリじゃない曲を探すのが困難。

何故か笑われてしまうのはビーズだ。
松本本人は「ピントがずれてるよね。遊び心なのに」というのだがなんか面白くなってしまう。アロ〜ン♪僕らは〜♪とヘイジュ〜ド♪ドンレミダ〜ン♪は未だにわからん。
世界一有名なバンドの1番売れた曲のサビを、同じくサビでモロパク出来るもんなんだろうか?
パクッたなら別にいいんだが、ハッキリしてくれ。

実はセンスがあったのがオレンジレンジだが、リスナーのレベルが低すぎて潰されてしまった。
つまるところ桑田も坂本もみんなみんな洋楽が大好きで大好きで仕方がないのだ。
0323名も無き音楽論客
垢版 |
2010/03/30(火) 12:30:41ID:???
セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
「さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束」

帰る場所(青山テルマ)
「さよならはお別れの言葉じゃなくて また会う約束なんだよ」
0327名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/18(日) 21:25:44ID:???
世の中には似ているものがたくさんあります2009
http://www.youtube.com/watch?v=Mp8DTRL8F2s
世の中には似ているものがたくさんありますR1
http://www.youtube.com/watch?v=Lpvr8Kuj_lI
世の中には似ているものがたくさんありますR2
http://www.youtube.com/watch?v=QuVIcKzFBKs&NR

世の中には似ているものがたくさんあります2
http://www.youtube.com/watch?v=327-l0eW_40
世の中には似ているものがたくさんあります3
http://www.youtube.com/watch?v=WLcrdHJ68wY
世の中には似ているものがたくさんあります4
http://www.youtube.com/watch?v=J0cOSLuBqe8
世の中には似ているものがたくさんあります5
http://www.youtube.com/watch?v=IEZ7QhhFZHk
世の中には似ているものがたくさんあります6
http://www.youtube.com/watch?v=SEmSdvGyhHY
世の中には似ているものがたくさんあります7
http://www.youtube.com/watch?v=klhENzM2xsI
世の中には似ているものがたくさんあります8
http://www.youtube.com/watch?v=MqZ8wwlluRA
世の中には似ているものがたくさんあります10
http://www.youtube.com/watch?v=dKLR_ONOYhU
世の中には似ているものがたくさんあります11
http://www.youtube.com/watch?v=Mf8b9oTn7ls
0328名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/20(火) 08:27:45ID:???
【芸能】女子十二楽坊 曲をパクる 所属プロ「中国では普通」 [04/02/26]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077781477/
【韓国/芸能】コヨーテ新曲に「盗作」疑惑【動画あり】 [04/06/30]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088522983/
【韓国】ドラマ「愛に及ぶ」の挿入曲、日本アニメ「人狼」からの盗作疑惑 [07/02/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171211373/
【韓国】70年代の大ヒット曲「海辺に行こう」、日本の歌謡曲を盗作 [07/03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172715744/
【韓国芸能】盗作疑惑?歌手Rain(ピ)はBoyz II Men、IVYはMISIAの曲を [07/03/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174462049/
【韓国】RUI(イ・スンチョル)「剽窃でなくメロディ引用」「どんな曲でも一部分だけを抜き出して聴くと同じように聞こえることがある」 [07/03/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174834883/
【中国芸能】チャゲアスのリメイクにそっくり?ワン・リーホンの楽曲は “盗作ばかり”? [07/07/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184844079/
【芸能】韓国版「花より男子」主題歌「パラダイス」盗作疑惑〜作曲家「日本側が私の未発表曲を盗作した」 [09/04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238941950/
0329名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/20(火) 08:39:48ID:???
岡本真夜さんの名曲が上海万博テーマソングに起用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1271401682/
岡本真夜パクられた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271405460/
【中国】上海万博PRソング「パクり疑惑」、岡本真夜さんの曲そっくり?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271429886/
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑、岡本真夜の曲にそっくり?作曲者は盗作を否定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271353043/
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑?岡本真夜のヒット曲「そのままの君でいて」にそっくり…岡本側は「事実確認中」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271457303/
上海万博のテーマ曲盗作疑惑 「(97年の)岡本真夜がタイムマシンで2010年に来て盗作した」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1271506361/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271383568/
【国際】 「中国は世界に恥をさらした」 〜万博PRソング“パクり疑惑”、岡本真夜さんの曲そっくり?中国上海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271383931/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271425911/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271460860/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271490893/
0330名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/20(火) 08:46:24ID:???
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い [10/04/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271272426/
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い ★2 [10/04/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271423139/
【特ア】上海万博ソング、使用停止を決定 岡本真夜さんのヒット曲の「パクリ疑惑」で事務局決定 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271531570/
【国際】 "岡本真夜さんのヒット曲をパクリ?"上海万博ソング、暫定的に使用停止を決定…中国★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271566617/

【国際】岡本真夜さん、上海万博公式PRソングの楽曲使用申請を受け、快諾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271678390/
【国際】 岡本真夜さん、上海万博PR曲に盗作された疑いの「そのままの君でいて」楽曲使用許諾…正式決定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271684095/
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271697084/
【上海万博】PRソング剽窃疑惑…実行委員会から楽曲使用申請・岡本真夜所属事務所は快諾 [10/04/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271678397/
上海万博PR曲は岡本真夜の「そのままの君でいて」になりました
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1271678436/
【音楽】岡本真夜、“盗作”騒動の上海万博実行委員会からの楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄です」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271678455/
【音楽】岡本真夜、上海万博実行委員会からの『そのままの君でいて』楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271692229/
岡本真夜の曲が正式に万博の曲になったwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271678471/
岡本真夜さんが使用受諾=“盗作疑惑”の上海万博PR曲に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271692631/
0331名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/22(木) 09:44:31ID:???
【中国】上海万博の楽曲盗作事件→岡本真夜側に「全ての権利を譲ってくれ」と連絡がいっていた
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271733479/
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271740157/
【音楽】中国で岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者に「死刑にすべきだ」などと非難集中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271754856/
【J-POP】上海万博パクリ騒動で注目の岡本真夜『そのままの君でいて』、iTunesシングル総合チャートで10位まで浮上
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271767486/
【中国】「素晴しい」 曲使用認めた岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者には「市中を引き回し死刑にすべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271754764/
【中国】「気前がいい」上海万博PR曲の使用認めた岡本真夜さんの好感度アップ 一方、疑惑の作曲者には「死刑にすべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271773251/

【上海万博】岡本真夜の曲を盗作した作曲家に新パクリ疑惑…メキシコや韓国の曲も盗作か(曲動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271887488/
0332名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/23(金) 22:43:23ID:JszELpJI
ビリーバンバンや坂本冬美の歌ってる「また君に恋してる」
サビのパートが、キングクリムゾンの「ムーンチャイルド」にモロ似だと
ニコ厨が騒いでいたから聴いたけど、最初余りにてないかと思ったんだよ

でも細部を検証したら
しかも「コード進行」も「キー」も一緒と言う点
巧妙にパクッてるのが浮き出てきたわw
0333名も無き音楽論客
垢版 |
2010/05/07(金) 22:14:20ID:RP6rdls2
AKB48「RIVER」
高田梢枝「秘密基地」

サビだけだがかなり似てる。
0334名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/07(月) 21:17:33ID:GYFnlWxq
TUBEの「灼熱らぶ」と相対性理論の「LOVEずっきゅん」がすごく似ている。
0336名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/24(木) 00:35:52ID:nn7sTfXO
>>335
今はクレジットが変わってるらしいが
0337名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/25(金) 04:59:26ID:???
いや、むしろTUBEの「灼熱らぶ」と倖田來未の「キューティーハニー」(Aメロが倖田のおしりの小さな女の子〜に似てるw
0339名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/02(金) 07:05:34ID:???
久石譲 アシタカとサン
ttp://www.youtube.com/watch?v=KQSquYeG1xk

アンドレ・ギャニオン めぐり逢い
ttp://www.youtube.com/watch?v=-jdCleIK95s
0341名も無き音楽論客
垢版 |
2010/08/12(木) 09:56:42ID:uh3BEV2H
SMAPのTHIS IS LOVE
0344名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/24(金) 10:14:47ID:???
贋作盗作音楽夜話
http://www.amazon.co.jp/dp/4904086775

内容紹介
音楽をもっと楽しもう。盗作に関するバッハやベートーベンの意外なストーリーからあの小室事件まで、音楽おもしろウラ話が満載!
内容(「BOOK」データベースより)
バッハのメヌエットが実は他人の作品だって知ってました?ハ
イドンやモーツァルトの贋作盗作話から小室哲哉の著作権に関わるあの事件まで作曲・演奏家玉木宏樹が音楽界を斬る。
0347名も無き音楽論客
垢版 |
2010/10/12(火) 14:37:11ID:???
【韓国】「フランダースの犬」主題歌の盗作を暴露「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声★3[07/10]
http://2chnull.info/r/news4plus/1278757135

1:豆腐専門店冷奴φ ★:2010/07/10(土) 19:18:55 ID:???
韓国の人気歌手イ・スンファンが、自身のヒットソング「フランダースの犬」は日本のアニメの主題歌を盗作
したものだったと告白し、韓国で波紋が広がっている。

盗作が明らかになったのは、イ・スンファンが1990年代に発表した「フランダースの犬」。1975年に日本で放映
され人気を集めたテレビアニメ「フランダースの犬」の主題歌「よあけのみち」(作詞:岸田衿子、作曲:渡辺
岳夫)を、ほぼまることコピーしたものであったという。

イ・スンファンは7月1日と8日、SBS放送のラジオ番組に主演し、「『フランダースの犬』は韓国の作曲家の
名前で登録されていたが、実は日本のアニメの主題歌をそのまま盗作したものであった」と自ら盗作の事実を
暴露。また、盗作であるため日本側に著作権の費用を支払ったが、その後はあまり歌わなくなったことも告白
した。

日本のテレビアニメ「フランダースの犬」は韓国でも高い人気を集め、TBCが1976年8月から11月にかけて
放送しているほか、KBSやEBS、SBSでもそれぞれ放送している。

「ラララ〜ラララ〜」というメロディーが印象的なこの歌は韓国内でもよく知られ、今回の盗作騒動に「始め
て知った」「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声が多く寄せられている。
(編集担当:新川悠)


サーチナ 2010/07/10
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0710&f=entertainment_0710_005.shtml

前スレ
【韓国】「フランダースの犬」主題歌の盗作を暴露「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声★2[07/10]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278751226
0348名も無き音楽論客
垢版 |
2010/10/13(水) 17:58:10ID:???
AKBの盗作、パクリ曲を探すスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1283962809/

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:23:46
S3「狼とプライド」
ttp://www.youtube.com/watch?v=OLfrRgt2OKo#t=0m36s
Ronettes「Be My baby」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-0upHlWfQ4#t=0m20s
Bメロ前のブリッジのメロがモロパク
0351名も無き音楽論客
垢版 |
2010/10/23(土) 13:00:24ID:21xhMwHm
>>349
作曲編曲の人が同じだ
0353名も無き音楽論客
垢版 |
2010/10/24(日) 19:11:41ID:16Bzxt3N
ISIS知ってるやつ、そんなにおらんだろ。
ただその時代(95年頃)の、渋谷系や電気グルーブとか、今よりパクリが多い気がする。
>352 みたいにイントロ丸々パクリとか。
0354名も無き音楽論客
垢版 |
2010/11/04(木) 03:49:38ID:???
恋愛サーキュレーション ってのを聴いたんだが
ハム太郎の
メリーとっとこクリスマス だった
一部だけど
0355名も無き音楽論客
垢版 |
2010/11/30(火) 04:24:20ID:???
KAT-TUNが初音ミクの曲パクって作者が発狂・動画全部削除
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/4411.html

パクられた曲 YouTube - 巡音ルカオリジナル DYE+mp3?
http://www.youtube.com/watch?v=A8HMGNuSyJo
パクリ曲 YouTube - 03. NEVER x OVER 〜「-」 IS YOUR PART〜
http://www.youtube.com/watch?v=CSc_80YPb1k

作者ブログより

巡音ルカオリジナル DYEです。この曲はボーカロイドのために
今年の1月に書き下ろして、2月にみんなに聴いてもらった楽曲です。

この【DYE】の動画のコメント欄に、
「↑カツンの曲そっくりというかイントロとかそのままじゃん」
「KAT-TUNのNEVER x OVERがそっくりなんだけど関係ある???」
ってあったので不思議に思いカツンを検索したらこんなの発見しました。それは...

うわっ...
そっくりだ。
そっくり。
そっくり...

もちろん、ぼくは何の承諾もしてないし詳しい事もわからない。
どういうことなんだろう....
【 巡音ルカ DYE 】の曲を聴いた事ある人は聞き比べてみてください。

ショックで、ショックで
ショックで
ショックすぎる...
0358名も無き音楽論客
垢版 |
2010/12/19(日) 13:56:13ID:???
【ソプラノ】薬師丸ひろ子を歌手として語る 4【ソプラノ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1275311269/

71 :昔の名無しで出ています:2010/07/27(火) 17:04:43 ID:B/KLxP4c
久保田さんのラブレイン〜恋の雨っていう新曲がテレビで少し流れたけど
聞いて、Wの悲劇での舞台でひろ子が倒れ込んで皆が拍手している場面を思いだしたのは俺だけじゃないはず。
その場面で流れていた曲とかなり似ている・・・っていうよりそのまんまパクリだよね?w
久保田さん!詩がついてなかったからってあんな良い曲パクリやがったなー、おいしいとこ持っていきやがってwww

でも久保田さんってWの悲劇のファンだったんだ〜!って分かったから許そうw


73 :昔の名無しで出ています:2010/07/28(水) 20:11:26 ID:5Re2lWPP
↑ん?何がそんなに面白いんだ?
じゃあWの悲劇見直して美奈代。
いや、俺もここ何年も見ていないのだが、確かこの映画にはこれ以外にも良い曲が沢山あった。

例えば高木美穂の時の金スマでは冒頭の早朝帰って来て寝床に倒れ込んだ場面の曲が使われてたな。
でも久保田さんのはパクリだw
0359名も無き音楽論客
垢版 |
2010/12/20(月) 10:23:17ID:???
坂本龍一・統一スレッド PART30
http://easy.freespace.jp/jack19999/storage/musicj/1112337131.html

71 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:39:25 ID:dib5KPqt
坂本の曲で亡き王女のためのパヴァーヌのパクリみたいな曲あったけど
なんて曲だっけ?


72 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:45:54 ID:e7pg27nQ
坂本龍一は才能なしの盗作猿

パロリーブル(パロリブレ) ライドライドライド
ラストエンペラー 新日本紀行
戦メリ ドビュッシーの月の光、グッドナイト(高橋悠治
世界陸上のテーマ(最後のやつ、エピローグだっけ?) マーラーの第五
ディアリズ ラベルの弦4 ドビュッシーの弦四
1900 楽譜回収騒ぎ、エンニオ・モリコーネ
戦メリサントラのある曲 優雅で感傷的なワルツ
サントリーオールドのヴァージョン2?か3? フォルラーヌ
ワイルドパームスのテーマ ドビュッシー 夜想曲 雲の冒頭
LOLオープニングテーマ 猪木のテーマ
ボレリッシュ ボレロ
before longの中間部 ショパンのカデンツに似たようなのがある
a tribute NJP クラシックのクラリネットだかで作曲する人(名前失念)に似ている。
パースペクティブの雨音 ショパンの調べ ガゼボのI like Chopin
六本木ヒルズ曲 エンニオモリコーネ 「ミッション」
シェルタリングスカイ ジョーサンプル (Crusaders)「Melodies of Love」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html
0360名も無き音楽論客
垢版 |
2010/12/20(月) 10:26:28ID:???
73 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:06:01 ID:mnIptWdb
>>72
毎度見るけど、これでスゲー似てるのってジョーサンプルと猪木のテーマ位だからな。

それから1900年は最初から教授の曲じゃないですからw。


77 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:54:52 ID:jdaVU7xO
「ゴリラがバナナをくれる日」の出だしって、
なんかの時代劇のテーマ曲に似てない?
「用心棒」だかなんだか忘れたけど、テレビで結構長くやってたやつで、
トランペットの「パラパ〜〜♪」て有名なフレーズの。


92 名前:名無しのエリー:2005/04/08(金) 17:48:17 ID:8Qtr9TEA
>>77
>トランペットの「パラパ〜〜♪」て有名なフレーズの。

必殺!シリーズでしょ。なるほど確かに言われてみればw
しかし必殺パクルってのはちょっと考えがたいから、たまたまじゃない?
そういう、作ったら似ちゃうのと、パクリってのは違うと思うんだけども。
ほとんど一緒くたにされるよね。

ただ教授の場合、クラシカルな曲はあえて似させてる曲多いと思うわ。
ここはドビュッシーのあういう感じとか、サティのあういう感じとかさ。
0361名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/08(土) 09:25:00ID:???
・レベッカ「Cheap Hippis」 ♪憧れはスリムでSexyなBodyなのにミントチョコがやめられなかった
・JAM「BABY"Q"」 ♪憧れはsexyなbodyみがかれたhipを揺らしてbabyface大好きなチョコもアイスクリームも目もくらむ女夢見て今は我慢するのよ

・レベッカ「ラズベリードリーム」 ♪みがかれたhip〜
・JAM「?」 ♪hipにみがきをかけて〜

・レベッカ「リトルロック」 ♪目もくらむいい女になって、街で一旗あげてみせるわって・・
・JAM「?」 ♪目もくらむ女夢見て〜

・レベッカ「MaybeTomorrow」 ♪疲れ果てた体よこたえ
・JAM「あたしをみつけて」 ♪疲れ果てた体よ動いて
・レベッカ「MaybeTomorrow」 ♪灰色の日に ゆきづまっても〜
・JAM「小さな頃から」 ♪かわいた風にゆきづまっても〜

・レベッカ『リトルダーリン』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追うの~
・JAM『あいたくて』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追う~
・レベッカ『リトルダーリン』 ♪愛だけじゃお腹が空くから
・JAM 『そばかす』 ♪それだけじゃお腹が空くわ

・レベッカ『真夏の雨』 ♪しゃがみこんだわ 八月焼けたアスファルト
・JAM『DAY DREAM』 ♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは
・レベッカ『COTTON TIME』♪背中の汗が乾くと・・〜 灯りがともる頃には・・
・JAM『DAY DREAM』♪背中の汗乾き始めて暗闇に灯かりがともる頃は〜

・レベッカ『ロンリーバタフライ』 ♪朝が来るわ ロンリーバタフライ もう行かなきゃ
・JAM 『小さな頃から』 ♪朝はまた来るわ窓から差し込む光 もう行かなくちゃ

・レベッカ『COTTON LOVE』 ♪真綿のように
・JAM『クラシック』♪真綿のような♪ ←「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。

・レベッカ『スーパーガール』 ♪それなりって何なのよ?
・JAM『おめでとう』 ♪それなりに生きるってどーゆー事?
0362名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/09(日) 08:49:27ID:???
4565進行
ttp://d.hatena.ne.jp/thecoral/20090408

和風な感じが出ると思っているコード進行の一つにIV-V-VIm-*っていうのがあるんですけど、どうやらペンタトニックのメロディーを乗せやすいんです。
(*の部分はVやVIやIIIなどをよく使ってると思う。)

勝手に命名"4565進行"の例)全部一回聴いた感じで決めてるので間違ってたら言って下さい

・「戦場のメリークリスマス」サビ / 坂本龍一
・「粉雪」サビ / レミオロメン
・「もらい泣き」サビ / 一青窈
・「Secret of my heart」サビ / 倉木麻衣 作曲:大野愛果
・「鳥の詩」曲の大部分が転調しながらこの進行 / Lia 作曲:折戸伸治
・「奈落の花」サビ / 島みやえい子 作編曲:中沢伴行・尾崎武士
・「innocent starter」サビ / 水樹奈々 作曲:大平勉
・FINAL FANTASY X-2の「久遠 〜光と波の記憶〜」 / 江口貴勅・松枝賀子
・FINAL FANTASY X-2の「1000の言葉」サビ / 倖田來未 作編曲:江口貴勅・松枝賀子
・Legend of Manaの「重なりゆく運命」の0:33あたりから / 下村陽子
・Legend of Manaの「妖精の城」の0:18あたりから / 下村陽子(その他「重なりゆく運命」のアレンジで使われている)
・「緋色の空」サビ / 川田まみ 作編曲:中沢伴行・尾崎武士
・「思い出はおっくせんまん!」サビ / 作曲:松前真奈美
・「レトロスペクティブ京都」サビ / ZUN(その他東方projectの曲で多く使われている)
・CLANNADの「潮鳴り」全体的に / 折戸伸治
・大神テーマソング「Reset」サビ / 作曲:JUN 編曲:竹下欣伸
・クロノトリガーの「クロノトリガー」後半 / 光田康典
・「Strawberry night」サビ(全音下がる転調) / 新興宗教楽団NoGoD
・うみねこのなく頃にOP「片翼の鳥」サビ / 志方あきこ
・もののけ姫「アシタカせっ記」のサビっぽい部分 / 久石譲
0363名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/21(金) 17:24:44ID:???
小百合ヒット曲を盗作?台湾で発売も作者違う…(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/06/07/04.html

「空に星があるように」などのヒット曲で知られる歌手の荒木一郎(66)が作詞・作曲し、
吉永小百合(65)が歌唱した「こんなに愛しているのに」が、台湾で盗作されていた可能性が高いことが分かった。

同曲は67年に発売された「ひとりの時も」のB面曲。

盗作した疑いがあるのは「尋夢園」で、作曲者は「朱然」となっている。

聞き比べるとメロディーはほぼ同じで、70〜80年代に現地の歌手が歌い、台湾や香港で名曲として名高いという。

荒木側は約1年前にこの事実を知り、出版権を持つビクター・ミュージックアーツが調査したところ「全く同じメロディー」との見解が出た。

ビクター側は「作曲者の名義を荒木さんに変えてほしいと申し出ている段階」と説明。

荒木も「良い曲は共有財産だから、みんなが歌ってくれることはうれしい。ただ、誰が作った曲かハッキリさせてほしい」と主張している。

[ 2010年06月07日 ]
0364名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/23(日) 21:26:29ID:???
■ 「日影の忍者勝彦」 from 「日影の忍者勝彦」(1998.05)/作曲:増田俊郎
□ 「長崎から船に乗って」/五木ひろし from 「?」(?)


原曲のサビと、”ここの坊ちゃん、オレの友達、マモル雲斎、オレの妹、GLAY大好き、妹忍び”の箇所が似ている(from 『ドロボー歌謡曲』)。
曲にタメを作った結果の偶然の一致だろう。

パクリか?! 邦楽編 【男性アイドル・芸人など】
http://music.geocities.jp/gimi10jp/packidol2.html
0367名も無き音楽論客
垢版 |
2011/02/17(木) 09:45:09ID:???
AIのストーリーも洋楽のパクリ
ちょっと前にクルマのCMで流れててびっくりした
0369名も無き音楽論客
垢版 |
2011/07/19(火) 12:06:47.09ID:???
メインテーマ曲RHYTHM AND POLICE(日本音楽著作権協会(JASRAC)作品コード049-0585-7)の原曲は、

メキシコの作曲家ロレンソ・バルセラータ(Lorenzo Barcelata Castro ; 二つ目の姓である「カストロ」は母方の姓)(1889 - 1943)が作曲作詞した『エル・カスカベル』(El Cascabel ; 日本音楽著作権協会(JASRAC)作品コード0K3-4404-1)である。

なお、すでに著作者であるロレンソ・バルセラータの死後50年が経過しているため、1994年の時点で、日本国内における『エル・カスカベル』の著作権は消滅している。

ちなみに、スピンオフである『踊るレジェンド』作品(「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」「警護官 内田晋三」)ではRHYTHM AND POLICEは使用されていない。


パクリについて ちょっぴり考えてみる 『オピョピョな生活』 /ウェブリブログ
http://12592420.at.webry.info/201103/article_3.html

★メキシコの 「EI cascabel」
★踊る大捜査線 「Rhythm And Police」

★時間ですよ
★ビター・スウィート・サンバ

★映画 宇宙からのメッセージ(1978)
★ショスタコビッチ交響曲第五番終楽章
0370名も無き音楽論客
垢版 |
2011/07/23(土) 12:15:48.65ID:dzAaC4et
致命傷! 完全パクリのAKB 訴えられたら負け?
http://www.youtube.com/watch?v=YZj8-2VdTcU

おまけ
実はパクリだらけのAKBシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=LuNkoWC5yJk
http://www.youtube.com/watch?v=rPu7EXEPqUY&feature=related

一例ピックアップ
I'm sure サビ(AKB)
http://www.youtube.com/watch?v=Vi5Rj_KXw-U
SPIRIT サビ(地獄先生ぬーべーED)
http://www.youtube.com/watch?v=1cJkGe681rY
0371名も無き音楽論客
垢版 |
2011/07/28(木) 02:08:15.03ID:nsbBZzNR
K−POPのKARAが歌う、GOGOサマーってMAXのSEVENTEENSに似てない?
AKBのカチューシャはいきものがかりの帰りたくなったよのテンポを変えたような感じ。
0372名も無き音楽論客
垢版 |
2011/08/23(火) 00:51:49.38ID:Qqkb/NEV
Sadsのマスカレード
B'zのカモン
イントロが全く同じ
0373名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/02(金) 20:00:41.01ID:???
66 : 名無しのエリー : 04/03/23 14:53 ID:qRUVGUFV [5回発言]
サザンヲタはホント言い訳がましいね(w
桑田の方がよっぽど姑息なパクリをしてる罠。

藤井フミヤの名曲「TRUELOVE」のAメロ
AMIBIENCEの迷曲  「最後の約束」のサビメロ  

を口ずさんでみろや!!  サザンヲタ(藁

で「津波」のイントロと曲の前半はフミヤのパクリだろw

これでオリジナル曲といっていいのかな?ちゃんとクレジット入れようよ。
こんなイカサマ曲がサザンの代表曲ってのが笑えるよな。
Aメロを、サビに転用してしまうところに
桑田の姑息さがにじみ出てる。

コード進行のパクリは、桑田にとっては、日常茶飯事のことだから
あげるときりがないw

で、この前出した新曲ってどんなんだったっけ?
パクリ色を薄めにした曲の賞味期限は一ヶ月もないみたいだね。
桑田がテレビで必死になってたのだけは覚えてるけど(藁


桑田レベルの作曲なら、漏れでも余裕でできちゃうよ。
アーチストの偉大な先駆者達が生み出したメロディー、フレーズの
おいしいところのみ(←ここが重要(藁)をつなぎ合わせると
サザンの曲になっちゃうw

原が作詞作曲をすれば、
桑田にもオリジナリティーがだせるんじゃないのw
0374名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/02(金) 20:01:13.24ID:???
67 : 名無しのエリー : 04/03/23 14:54 ID:qRUVGUFV [5回発言]
●「いとしのエリー」  ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●「愛の言霊」     ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●「TSUNAMI」のサビ  ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」(93年)という曲のサビにそっくり!
●「勝手にシンドバッド」 ⇒Stevie Wonderの「Another Star」(1976)のまんま!(w
●「我らパープー仲間」  ⇒キャブキャロウェイの「ミニ・ザ・ムーチャー」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●「夏をあきらめて」  ⇒Marty Balinの「We are the 80's vol.7(コンピ)」(1981)の曲「Hearts」同じです(禿藁
●「涙のキッス」     ⇒Stephen Bishopのアルバム「On and On」(1977)の「On and On」
●「太陽は罪な奴」    ⇒The Supremesのアルバム「The Supremes A' Go-G0」(1966)の「You Can't Hurry Love[恋はあせらず]」


http://www.ueda.ne.jp/~sas/contents/song_list.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html#ss
サザン32曲
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠ 桑田ドアあけろ!盗作の容疑で逮捕する!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`Дエ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
0375名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/02(金) 23:19:36.82ID:hzzae1Ig
●「桜の花びらたち」 → カーペンターズの「Top of the world」
●「Dear my techer」 → SMAPの「青いイナズマ」
●「スカート、ひらり」 → 郷ひろみの「よろしく哀愁」、TOKIOの「うわさのキッス」
●「会いたかった」 → スピッツの「夏の魔物」
●「軽蔑していた愛情」 → B'zの「それでも君には戻れない」
●「僕の太陽」 → オフコースの「さよなら」
●「夕日を見ているか?」 → スピッツの「チェリー」
●「大声ダイヤモンド」 → 「荒野の七人」のBGM
●「10年桜」 → 「仰げば尊し」
●「初日」 → ボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる」
●「飛べないアゲハチョウ」 → 石井明美の「CHA-CHA-CHA」
●「桜の栞」 → 滝廉太郎の「花」
●「マジスカロックンロール」 → サイモン&ガーファンクルの「冬の散歩道」
●「僕のYELL」 → 渡辺美里の「My Revorution」
●「ラッキーセブン」 → Village Peopleの「YMCA」「Go West」
●「Everyday、カチューシャ」 → X JAPANの「Say Anyting」
●「青春と気づかれないまま」 → X JAPANの「Forever Love」
●「誰かのために」 → 平愛梨の「Wish」
●「女子高生はやめられない」 → モーニング娘。の「LOVEマシーン」
●「マジジョテッペンブルース」 → 氣志団の「One Night Carnival」
●「アイスのくちづけ」 → BOOWYの「CLAUDY HEART」
●「フライングゲット」 → B'zの「孤独のRunaway」
0378名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/03(土) 14:52:15.05ID:???
ナオト・インティライミ「今のキミを忘れない」は盗作?
EXILEからのパクリもあるだろうけど、ほとんどの人はEXILEじゃなく、「パプワくん」を連想したはず。
だって、北川景子のCM見た時、完全にカバー曲だと思ったもん。全く同じだし。
ナオト・インティライミ、パプワくんパクリ疑惑
0387名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/24(土) 14:22:17.42ID:???
ニタピロ子続出?「昭和の○クリ歌謡大集合!」 -その@-
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/62253509.html

ニタピロ子続出?「昭和の○クリ歌謡大集合!」 -そのA-
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/62308407.html
0388名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/25(日) 08:58:15.98ID:???
・「ハート・ブレイカー」byグランド・ファンク・レイルロードVS「傘がない」by井上陽水
・「ローズ・ガーデン」byリン・アンダーソンVS「十七歳」by南沙織
・「見つめていたい」byポリスVS「そして僕は途方に暮れる」by大沢誉志幸
・「サウンド・オブ・サイレンス」byS&G VS「夜明けのスキャット」by由紀さおり
・「アップ・タウン・ガール」byビリー・ジョエルVS「愛は勝つ」byKAN
・「青い影」byプロコル・ハルムVS「大阪で生まれた女」byBORO
・「スタンド・バイ・ミー」byベン・E・キングVS「ふたりのシーズン」byゾンビーズ
・「ザッツ・ザ・ウェイ」byK.C&サンシャイン・バンドVS「ガッツだぜ!」byウルフルズ
・「You Belong To Me」byカーリー・サイモンVS「たそがれマイラブ」by大橋純子
・「The Stranger」byビリー・ジョエルVS「ギャランドゥ」by西城秀樹
・「Comment te dire adieu」byフランソワーズ・アルディVS「まちぶせ」by石川ひとみ
・「He's So Fine」byシフォンズVS「My Sweet Load」byジョージ・ハリスン
・「One On The Weekend」byニール・ヤングVS「ケンとメリー〜愛と風のように〜」by BUZZ
・「哀しみの恋人達」byジェフ・ペックVS「おもいで酒」by小林幸子
・「ホット・レッグス」byロッド・スチュワートVS「ツアーメン」by奥田民生
・「アブソルート」byスクリッティ・ポリッティVS「僕たちのマンネリズム」by中川勝彦
・「オール・ディ・アンド・オール・オブ・ザ・ナイト」byキンクスvs「ハロー・アイ・ラヴ・ユー」byドアーズ
・「トレイン・ケプト・ア・ローリン」byヤードバーズVS「レモンティ」byシーナ&ザ・ロケッツ
・「謎の曲」?VS「オブラディ・オブラダ」byビートルズ
・「恋の日記」byニール・セダカVS「バス・ストップ」by平浩二
・「You Need Love」byスモール・フェイセスVS「胸いっぱいの愛を」byレッド・ツェッペリン
・「Love Is Blind」byジャニス・イアンVS「世情」by中島みゆき
・「トランプルド・アンダー・フット」byレッド・ツェッペリンVS「バッドコミュニケイション」byB'z
・「エコーズ」byピンク・フロイドVS「マホガニー・モーニング」by山口百恵
・「炎の彼方」byナイト・レンジャーVS「Zokkon命(LOVE)」byシブガキ隊
0389名も無き音楽論客
垢版 |
2011/09/25(日) 08:59:01.22ID:???
・「カリフォルニアの青い空」byアルバート・ハモンドVS「さらば恋人」by堺正章
・「愛するデューク」byスティービー・ワンダーVS「エプロンねえさん」byキャンディーズ
・「夜明けのラナウェイ」byボンジョヴィVS「ミステイー・ウーマン」by石川秀美
・「Bombey Calling」by It's A Beautiful Day VS 「Child In Time」by Deep Purple
・「(We Ain't Got) Nothin' Yet」by The Blues Magoos VS 「Black Night」by Deep Purple
・「オール・ライト」byクリストファー・クロスVS「ジャンプ」byヴァン・ヘイレン
・「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」byクリストファー・クロス
VS「イーブン・ザ・ナイツ・ア・ベター」byエアサプライ
・「ザ・ウイナー」byABBA VS 「時への誓い」byジャーニー
・「ヴィーナス」byバナナラマVS「ラブ・マシーン」byモーニング娘
・「Bubble Gum World」by1910 Fruitgum CompanyVS「サザエさんのテーマ」
・「Summer Wine」byNancy Sinatra & Lee HazlewoodVS「圭子の夢は夜開く」by藤圭子
・「私は小鳥」byチューリップVS「ブラック・バード」byビートルズ
・「青春の影」byチューリップVS「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」byビートルズ
・「各駅停車」by猫VS「遠くで汽笛を聞きながら」byアリス
・「ハングリーハート」byブルーススプリングスティーンVS「Someday」by佐野元春
・「愛はかげろうのように」byシャーリーンVS「イエス抱きしめて」byKATSUMI
0390名も無き音楽論客
垢版 |
2011/10/10(月) 17:50:26.15ID:???
皆さん、こんにちは♪

懐かしのカヴァー曲、と〜ってもそっくりな曲(笑)について語りませんか♪

オリジナルを超えた曲、ガラリと変えて良くなった曲悪くなった曲、ちょっと似てない?な曲、アイタタタ〜なパクり曲(笑)、色々お待ちしております♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10114324/
0392名も無き音楽論客
垢版 |
2012/01/01(日) 21:14:48.82ID:???
ミュージシャン・パクリ度ランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1115663400/
どういうパクリが最も悪質なのか? 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1294302755/
よくパクリパクリって騒ぐ人多いけど・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1291619552/
日本のパクリって実は中国や韓国を超越してね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1298489467/
0393名も無き音楽論客
垢版 |
2012/01/02(月) 09:18:34.74ID:???
パクりの殿堂・其の四
ttp://macolon.web.infoseek.co.jp/pakuden4.htm
0401名も無き音楽論客
垢版 |
2013/09/24(火) 19:56:15.70ID:OYZp9+2O
最近このイントロとおんなじ曲を聞いたんだけど
誰か知ってる?女の人の曲だったよ
John Mellencamp - Jack & Diane
http://www.youtube.com/watch?v=h04CH9YZcpI
0402名も無き音楽論客
垢版 |
2013/10/30(水) 21:07:03.07ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0403名も無き音楽論客
垢版 |
2014/01/21(火) 20:57:47.88ID:???
きゃりーぱみゅぱみゅの 「ゆめのはじまりんりん」 って
GAOの「サヨナラ」だよな
レスを投稿する