X



ドラムが上手いバンド
0001スレ主
垢版 |
2007/04/25(水) 01:17:10ID:Lktqyw8h
よくギターが上手いとか、ベースが上手いバンドとかは聞くけど、ドラムが上手いバンドってあまり聞かないのでたててみました
洋楽、邦楽、メジャー、インディーズ、古い、新しい、全く問わずにまったり話しましょう
0365名も無き音楽論客
垢版 |
2010/03/20(土) 13:21:41ID:xoVd2hND
pillowsは上手いよ 
0366名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/07(水) 23:24:48ID:Bl2GU5Ow
キヨポンいいよね!
0367名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/07(水) 23:56:04ID:LZSCBCFU
人生裏方のマコトさんを馬鹿にすんな!
マコトさんはリズムキープ出来て凄いでちゅねーくらい言わんかい!
0368名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/10(土) 00:17:39ID:???
何故此処で、カールパーマーが出てこない
のだ!
伝説のELPですよ!
0371名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/13(火) 00:30:30ID:???
Zak Bond氏のプレイを見てほしい!
最初はYamaha DTXシリーズのDVDで初めて見てちょっと興味を持った。
でも彼、Winter NAMMでグラミー賞ノミネートのフィリップ・セイスとプレイしてて、かなりいけてた!!
4/30に彼がプロヂュースするライブがあるとかで、生で彼のプレイを味わってきたいと思います。
0372名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/13(火) 17:30:53ID:NZuZ/i+z
別スレに書き込んだけどいまいち反応が無いので、こちらに書き込みます。


テリーボジオの凄さがわかるアルバムを紹介してください。
バンド形式がいいです。
歌モノでもインストでもいいですが、ロックバンドが良いです。
となると、ジェフベックのギターショップなんかをすすめる人がいますが、
正直何が凄いのかさっぱりわかりませんでした。
ちなみに、ジェフベックで言えば、ワイアードのドラマーは凄いと思うし、
最近のライブでのヴィニーカリウタなんかも凄いを通り越して笑ってしまうほどでした。
BBAも凄い、っていうか単純に聴いてて楽しい。酒をあおるピッチが上がりまくるというか。
あと、スティーブガッドも凄いと思うし、オラシオエルナンデスもデイブウィックルも好きです。
プレゼンスでのボンゾなんかも最高だし、ザッパファミリーならモーガンアーギュレンも大好きです。
メタルならポートノイやヴァージルドナティが好き。
って、カリウタもザッパファミリーだけど。
しかし、テリーボジオだけは何が凄いのかようわからん。
いや、グルーブとかそういうのが凄いっていうのならならいいんですよ。
でもそうではなくて、例えばジェフベックのギターショップなんかでも、異常に手数の多いドラムって書いてあったりするけど
どこが?としか思えない。異常に点数の多いドラムなら納得だが。
もし、ギターショップのドラム凄いじゃないか、っていうのなら何曲目が良いか、、じゃなくて何曲目が凄いのか具体的に教えてください。
この人のドラムだけは、何年見ても「やっぱドラムといえども、腕は二本しかないんだね」と
見事に幻想をぶち壊してくれます。ロマンを感じないというやつですか。
巨大なセットは金かければ作れるし・・・。
ずっと好きになりたくているのだが、やっぱり肩透かしでもううんざりだw
これ聴いてなんとも思わないなら二度とテリー・ボジオの名前だすな、ってロックアルバム教えて。
あと、ギターショップではry
0373名も無き音楽論客
垢版 |
2010/04/16(金) 00:22:45ID:???
この前聞いたんだけど
ビートルズのリンゴって上手いの?
0375名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/03(木) 00:56:56ID:???
ついに、最速128ビートドラマーの発明した奏法が公開された
http://www.youtube.com/watch?v=KEeY0doj1K0

Foot Finger Technique - World Fastest
http://www.youtube.com/watch?v=B7HAVVAsM9g

128th note Rhythm Drum (World Fastest)
http://www.youtube.com/watch?v=27QE9y148Fk


これがデスメタル界の怪物ジョージ・コリアス(ナイル)
http://www.youtube.com/watch?v=IRQKMkOuDG4&feature=related

よーく聴くと、
怪物ジョージ・コリアスの2倍以上のスピード(音数)を叩き出している。
128ビートは、日本のスーパードラマー YOSHIKI の8倍のスピードに及ぶ。
0377名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/07(月) 14:30:54ID:???
よくわからないけど、これが出来ることによって何が出来るようになるのと思ってしまう
0379LUNA SEA
垢版 |
2010/06/18(金) 21:05:01ID:cxP/33q+
やっぱ真矢でしょwww
0380名も無き音楽論客
垢版 |
2010/06/30(水) 22:46:19ID:4ziF82V6
オマー・ハキムって知ってる?
0381名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/02(金) 16:06:33ID:qtuysA3X
プロのバンドの演奏はうまくて当たり前じゃん
正直どんなにすごくても感動できない
でもけいおんのバンドをみて心が震えたよ
理屈じゃないんだこれは

「わたしの恋はホッチキス」
http://www.youtube.com/watch?v=1wEJ-oj-HL8

「ふわふわ時間」
http://www.youtube.com/watch?v=whxOttcVwD8

プロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0383名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/12(月) 16:28:16ID:pA4K886e
高橋久美子
上手いわというより癖になる
0384名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/16(金) 19:53:00ID:CrmevKJm
ジョジョマイヤーのスクリーミングヘッドレストーソズ
0385名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/16(金) 19:57:50ID:CrmevKJm
ジョシュフリーズの頃のスイサイダルテンデンシーズ/インフェクシャスグルーブス
0386名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/18(日) 19:19:19ID:ezpTF9T8
パープル、ジェネシス、ザフーなんか良いと思います
0387名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/19(月) 10:56:25ID:5Xwrd85z
テレビショッピングでキーボード販売!一見地味な中年男が魅せる衝撃のテクニック!!

http://www.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc
0388名も無き音楽論客
垢版 |
2010/07/29(木) 18:30:15ID:1+TUyoUU
ウィリアム・カルホーンのリヴィングカラー好きです。
特にライブ盤のDREADはすごい。
0389名も無き音楽論客
垢版 |
2010/08/17(火) 14:10:16ID:???
デランジェのtetsuのドラムは聴いてて気持ちいいよなっ!
0390名も無き音楽論客
垢版 |
2010/08/29(日) 00:08:25ID:XFfyHbbm
元ブンブンサテライツの平井直樹

http://www.youtube.com/watch?v=dsn2zl6RBOw

他にどんなドラマーがいるかあんまり知らないけど
俺が知る限りではこの人のはすげぇいい
アジカンもいいね
0391名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/03(金) 18:06:05ID:5E2f8OW1
UKZのマルコミネマンとか
0392名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/07(火) 16:37:50ID:AzSbYhqq
ヘルハマー様

有名すぎるかもしれんが、mayhemのライブアルバム聴いたらほんとに凄まじくておったまげた
高速リズムなのにすごく安定感あるし、その中にぶち込むオカズがいちいちダイナミックすぎる
ありゃ悪魔だ
0394名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/14(火) 18:35:21ID:???
the pillowsとThe ピーズを掛け持ちのしんちゃんも上手いよ
0396名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/15(水) 23:58:29ID:???
取立て上手いとは思わないけど・・・・
このくらい叩ける人はいっぱいいるよ。
0397名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/18(土) 01:21:31ID:???
世界1位  128ビートドラム(日本)1分間 約2000打オーバー
http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8

世界2位 ロシア  1分間 1530打
http://www.youtube.com/watch?v=hUeF8pbhj8A&feature=related

世界3位 カナダ  1分間 1205打
http://www.youtube.com/watch?v=wTMyfMI6zJA&feature=related

世界4位 アメリカ  1分間  1163打
http://www.youtube.com/watch?v=oTbv0NBt-Ww&feature=relatedID:ocwLHj0X0

世界音楽史上初!128ビートドラムを達成した日本人!
0400名も無き音楽論客
垢版 |
2010/09/25(土) 19:59:49ID:???
>>399
基地外かな
>>308
前に出なさすぎってことじゃない?
シンプルっていう枠から出れない
それは上手い下手以前に向上心に問題があると思う
0402名も無き音楽論客
垢版 |
2010/11/19(金) 11:49:55ID:UnuXIdhj
チャットモンチーは意外にあなどれない
0411名も無き音楽論客
垢版 |
2010/12/23(木) 04:20:37ID:???
<超絶技巧 と 世界最速 の融合を実現> 

ドリームシアター64ビートアレンジ@(マシンに合わせての演奏 曲Under a Glass Moon)
http://www.youtube.com/watch?v=KY12RnBXv0w
ドリームシアター64ビートアレンジA(ライヴに合わせての演奏 曲 Surrunded)
http://www.youtube.com/watch?v=uTiFLwU88Yg
ドリームシアター64ビートアレンジB(ライヴに合わせての演奏 曲Under a Glass Moon)
http://www.youtube.com/watch?v=uiCwntQmN_A
クリプトプシー64ビートアレンジ  (ライヴに合わせての演奏 曲 Open Face Surgery)
http://www.youtube.com/watch?v=aMOI_94eTaA


各国の超絶プロたちにも認められた。
0412名も無き音楽論客
垢版 |
2010/12/26(日) 11:22:22ID:8hxa1tjO
フューネリスノクターナムは最速。
0414名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/07(金) 23:23:38ID:ez805Uje
BUMP OF CHICKEN 升秀夫
0415名も無き音楽論客
垢版 |
2011/01/28(金) 08:20:36ID:???
裸足の女神/B'z まっくろけ/爆風スランプ style/grass valley downtown boy/松任谷由実

キャッツ・アイ/杏里 あまく危険な香り/山下達郎
ハイスクール・ララバイ/イモ欽トリオ 麗人/沢田研二
僕はこの瞳で嘘をつく/chage&aska 泳ぐ人/大貫妙子
夢で逢いましょう/cancamay 都会のサファリパーク/麗美
虹がきらい/平松愛理 め組のひと/rats&star

kiss on my list/hall&oates
say isn't it so/hall&oates
sussudio/phil collins
right by your side/eurythmics
footloose/kenny logins
wild boys/duran duran
don't get me wrong/pretenders
jump/pointer sisters
good lovin' gone bad/bad company
deathwish/police
micky mouth/dulpher
嵐の女/deep purple
jody/山下達郎
guess I'm dumb/山下達郎
strat/sheena easton
dreamland/大貫妙子
スイミングスクールの美人教師/高橋幸宏
marmalade goodbye/山下達郎
martika's kitchen/martika
blow wind blow/陣内大蔵

イントロが全部太鼓から始まる曲を洋邦ざっと探しただけでこんだけありました。
これで縛ってイントロ当てしたら大変(笑)ttp://silver.ap.teacup.com/sokonuke/733.html
0417名も無き音楽論客
垢版 |
2011/02/20(日) 18:13:28.21ID:uz2jgZLP
bon joviのティコって上手い?
0419age
垢版 |
2011/02/23(水) 22:16:49.96ID:7j/86OcP
過疎杉age
0420名も無き音楽論客
垢版 |
2011/03/11(金) 20:36:32.56ID:???
<海外から大絶賛される!>
ドリームシアター64ビートアレンジ@
http://www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY
http://www.youtube.com/watch?v=KdkQDk0hoYQ
ドリームシアター64ビートアレンジA
http://www.youtube.com/watch?v=BrkGlhUx268
http://www.youtube.com/watch?v=CXB2fl1Oqzk

<アメリカ人34歳>
Great Job, Im impressed!
Hi,
Your videos were amazing, I couldn't believe how well done they were when I was finished watching.
<アメリカ人32歳>
your new video
What's up,
I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!
<パキスタン人32歳>
class video loved it
Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!
0422名も無き音楽論客
垢版 |
2011/03/30(水) 18:58:47.36ID:???
マジレスするとドラムが上手いバンドなんてあり過ぎて困る
有名どころを挙げて欲しいのか少しマイナーなのを挙げて欲しいのかどっちなのか

とりあえず基本はスティーブ・ガッド。このお方を知らないのは7割方地雷
手数がみたいならバディ・リッチ。と言ってもメタラーではないです
有名なYOSHIKIさんは上手いけど、この人レベルは俺の周りにも1、2人いる
つまり一般人と比べるとかなり上手い方

あとは好みになってしまうんだけど俺が一番好きなのはジェフ・ポーカロ
日本のバンドだと、みんな上手いんだけど最近出てきたのではONE OK ROCKのTOMOYAとかかな
この人はフレーズの構成とかリズムの良さとかやっぱり習ってたって感じがする
参考にするなら結構お勧め
0426名も無き音楽論客
垢版 |
2011/08/12(金) 20:30:08.47ID:oZ0XaeFw
Thomas Lang
0428名も無き音楽論客
垢版 |
2011/08/14(日) 09:38:23.69ID:9RZQI7oe
個人的に好きなのは若い頃のサイモンフィリップス
ルーディメンツをしっかりやってる人がだいたい好きだな
0431名も無き音楽論客
垢版 |
2011/10/24(月) 00:22:20.87ID:AZDdJ9gA
斎藤和義のドラム、昔のスガシカオのドラム、キセルのドラム、スモーガスのドラム、
SOILのドラム、BREMENのドラム、54-71のドラム、kuhのドラム、くるりの最初のドラム、
RIZEのドラム、toeのドラム。
0433名も無き音楽論客
垢版 |
2011/11/01(火) 09:37:17.77ID:65i/V3QI
東京事変。
0434名も無き音楽論客
垢版 |
2011/11/06(日) 12:52:39.33ID:Z7Dc/oDZ
パーソンズ
0436名も無き音楽論客
垢版 |
2011/11/08(火) 08:06:11.55ID:???
yellowcardのやつはどうなんだ?
上手いというより楽しくやってんなこいつ感がすごい
0438名も無き音楽論客
垢版 |
2011/11/12(土) 20:39:40.79ID:wEqPAa9U
スピッツの崎山さん

うまいというか神レベルだろこの人は
0442名も無き音楽論客
垢版 |
2012/01/14(土) 09:15:18.83ID:zXrOA+eG
LUNA SEA
0446名も無き音楽論客
垢版 |
2012/06/11(月) 01:04:28.17ID:???
スピッツア山龍男さん
ボーカルが唯一無二の声のバンド、という認識だったが
ライブ映像みたらドラム劇場だった 
シロウトが見ても感動するレベル
0448名も無き音楽論客
垢版 |
2012/06/29(金) 21:42:17.17ID:???
エアロスミスのジョーイ・クレーマー
独特のノリが好き
0449名も無き音楽論客
垢版 |
2012/06/29(金) 22:57:56.59ID:2b1OvqXr
ヨシキ
0450名も無き音楽論客
垢版 |
2012/06/30(土) 13:17:40.46ID:0N6cRltL
グルーヴ的にはレベッカの人は意外に上手い
0454名も無き音楽論客
垢版 |
2012/09/25(火) 14:01:44.64ID:3xtWECUw
ゴールデンボンバーのドラム
0455名も無き音楽論客
垢版 |
2012/09/26(水) 23:07:30.10ID:sx+A5Q2Z
sex machinegunsのドラムが意外とうまいと思う
0457名も無き音楽論客
垢版 |
2012/09/30(日) 08:49:19.84ID:hnEKGioM
ロック系ではドラムに限らず「うまい」「へた」より「カッコいい」かどうかが重要だと思う。
実際、うまい人ってプロアマ問わずいっぱいいるけど、カッコいいかどうかは別の話。
でも、カッコいい人は「うまい」けどね。
0458名も無き音楽論客
垢版 |
2012/09/30(日) 10:23:22.36ID:???
やっぱラッシュかな
ボーカルか生理的に苦手だけど。
0459名も無き音楽論客
垢版 |
2012/10/05(金) 10:03:51.18ID:???
ドラムが上手いと他がイマイチでもそれなりに聞こえるよね
0460名も無き音楽論客
垢版 |
2012/10/16(火) 18:44:19.45ID:wk29EI9t
元andymori後藤
0461名も無き音楽論客
垢版 |
2012/10/16(火) 20:46:22.70ID:9CXEmW5e
>>459
音楽の3要素はメロディーとハーモニーとリズムだが、それよりも基本になるのがテンポだろうな
テンポが安定してるだけで安心するからな
0462名も無き音楽論客
垢版 |
2012/10/16(火) 20:52:30.77ID:haKKVzf2
ZAZENの松下さん
0463名も無き音楽論客
垢版 |
2012/10/29(月) 23:02:06.12ID:2TqQ5iFf
>>454>>456今テレビ見ててやっと意味分かった
突っ込み待ちだったんだねw
0464名も無き音楽論客
垢版 |
2012/11/05(月) 00:37:01.20ID:???
日本だとフラットバッカー(E.Z.O)がいい
E.Z.Oになってからさらに磨きがかかった感じだった
0465名も無き音楽論客
垢版 |
2012/11/13(火) 21:08:51.14ID:YMES/Mo/
スピッツ崎山が良いね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況