X



パクリじゃないけど似てる音楽 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:46.57ID:???
・北島三郎「まつり」intro⇔「それゆけガイコッツ」intro⇔ブレーブス応援歌「Tomahawk chop」
・ばんばひろふみ「SACHIKO」サビ⇔ビリー・ジョエル「オネスティ」サビ
・魔女の宅急便「めぐる季節=風の丘=海の見える街」⇔研ナオコ「夏をあきらめて」⇔「木枯しに抱かれて」
・長渕剛「巡恋歌」⇔「軍艦マーチ(軍艦行進曲)」

ジャンル不問でどうぞ。

●YouTube動画の時間指定例●
動画アドレスの末尾に「#t=201(s省略可)」または「&t=201(s省略可)」と追加すると、
このリンクをクリックした人は「3分21秒」から視聴ができる
https://youtu.be/5RJm5phxYZs?t=201s
https://www.youtube.com/watch?v=5RJm5phxYZs#t=3m21s

●過去スレ●
http://mamono.5ch.net/test/read.cgi/music/1074999151/
  http://mimizun.com/log/2ch/music/1074999151/
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/music/1253930709/
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/music/1285108708/
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/music/1317197450/
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/music/1380802706/
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/music/1433844081/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/music/1471916616/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/music/1508119206/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/music/1531806885/

どっぺるソング(似てる曲検索・投稿サイト)
http://lightwill.main.jp/hc/doppelsong
0109名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/14(月) 22:54:48.36ID:???
イントロは、大阪で生まれた女カノン

「太陽と埃の中で」系? 「砂の果実」「日々」系?
あと過去スレ既出で昔の月9か何かの挿入歌(遠く離れても?)

くるり - Remember me 「ファミリーヒストリー」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE#t=3m32
0117名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/17(木) 10:56:26.30ID:???
チャリカンさんことチャーリーカンパニーは、二昔も前に一世を風靡した
レオナルド熊と石倉三郎の「コントレオナルド」のフォロワーと言われそう
なテイストを持ったコントグループ。
0150名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/20(日) 21:51:30.35ID:???
472 名前: 伝説の名無しさん 03/04/12 23:03
「僕の歌を…」はジョンサイクスとかプリティメイズのプリーズドントリーブミー
に似てるかも。
あと橘高ではないけど「そして人生は続く」はベイシティーローラーズまんま。
ってかやっぱメタラー多いな!
0152名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/20(日) 22:04:37.14ID:???
「わたしが一番きれいだったとき」 茨木のり子

「一番綺麗な私を」 杉山勝彦 中島美嘉
0155名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/21(月) 11:42:14.81ID:???
NHK 平成ネット史(仮)
https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1044950333355520001
/´∀`;:::\ <テレホマン参上!

https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1084401102802415616
侍魂「最初はメールが1通きて嬉しいだったのが、どんどん来るように。ある日、5万通きた。落とすだけでテレホーダイが終わる。びっしり中国語だった。」


>>138
今はレトロだと感じるADSLやISDN、テレホーダイというインターネット黎明期の単語が並び、平和ボケした日本人であることを懐かしむ歌詞だ。

この歌詞は現代の少女だけではなく、もっと幅広い(しかし狙い撃ちにした)ターゲットへと向けたものだ。

https://squize.jp/2018/02/15/urbangarde/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0166名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/25(金) 22:40:09.35ID:???
>>165
ピコ太郎っぽい動きな部分

鈴木雅之 - もう涙はいらない
https://www.youtube.com/watch?v=-ciZagMLItw#t=31

古坂大魔王さんのツイート
アルバムもいただきました…バラードの王様… 鈴木雅之さん!…
https://twitter.com/kosaka_daimaou/status/814876116645081088

鈴木雅之さんにピコ太郎をやってもらいたいのは、私だけでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166345676
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:12.55ID:???
○ 岡本舞子 / 11月のソフィア

× 11月のソフィア / 岡本舞子
0176名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/26(土) 02:35:10.42ID:???
岡本舞子の声が強烈に堂々としてるのもポイント

「ファッシネイション」 amazonカスタマーレビュー
takatyantyan 氏
5つ星のうち5.0
アイドルとしての資質・100点満点
2007年9月23日

そして、特筆すべき点が歌唱力。勿論あくまでアイドル歌手の中においての話だが。下手なA級アイドルより数段上手い。
声にも伸びがあるし、何と言っても声質に武器がある。
松田聖子の「キャンディーボイス」と呼ばれたいわゆるぶりっ子歌唱法。具体的にはフレーズの最後の音程に若干の揺らぎを及ぼす。
これは、誰でも出来そうで実は中々難しい方法だと思う。彼女のデビューが歌手としては異例の中学時代だったので、声質に幼さがあったのも功を奏したのかもしれない。

本盤については、派手さはそれ程無いが聴けば聴くほど素晴らしい盤である。名曲「11月のソフィア」を軸として特に、後半の♪6〜10の流れは素晴らしいです。例えば♪7の夏から♪10の初冬と季節感の流れも感じます。
0185名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/27(日) 00:28:03.54ID:???
鍵盤奏者HAYATO / ホーヤ・ホーヤ・ホヤぼーや♪ (2013年)
https://www.youtube.com/watch?v=n2NdamWZCEw#t=18.5
♪ホーヤ ホーヤ ホヤぼーや

CHA-CHA / アンパンマンたいそう (1991年)
https://www.youtube.com/watch?v=qQsubqO1m5A#t=56
ドリーミング / アンパンマンたいそう (1993年)
https://www.youtube.com/watch?v=7paES8eCSno#t=41
♪アンパンマンは君さ
0189名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/27(日) 07:26:56.28ID:???
THE HEARTいいね
>>187

赤い旗の下で - THE HEART -
https://www.youtube.com/watch?v=qUzzH2wbNv8#t=63

ZAZA (자자) 1st-05 버스안에서 (Bus An-e-seo)
https://www.youtube.com/watch?v=Mu5ZWMOMbFQ#t=43
槇原敬之/記憶『ニベア花王「NIVEAブランド」』CMソング
https://www.youtube.com/watch?v=S0HuzAF0oyM#t=48
TOKYOMXのECサイト「マルシェ・ヌフ」がオープンしました
https://www.youtube.com/watch?v=OlDTSzMD_vc

「夏祭り」系
0196名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/27(日) 09:03:13.88ID:???
>>195
もとい。平仮名が正しくて、JRのCM画面の曲クレジットのほうが漢字なだけなのか
0199名も無き音楽論客
垢版 |
2019/01/27(日) 10:33:58.18ID:???
Alan Parsons Project - Don't Answer Me
https://www.youtube.com/watch?v=hJMEaKHbnao#t=17

Wham! - Last Christmas
https://www.youtube.com/watch?v=E8gmARGvPlI#t=18

桑田佳祐「君への手紙」はパクリ?ラストクリスマスに似てるかフルPV動画で検証!
https://inu11neko22.com/kimihenotegami
> こちらのDon't answer meは1984年に発売されていて、

https://en.wikipedia.org/wiki/Don't Answer Me
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況