X



トップページ洋楽
1002コメント227KB

【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2016/02/22(月) 17:36:51.31ID:fbeLPPW9
小林克也司会で80年代に放送されていた洋楽番組「ベストヒットUSA」
現在もBS Asahi・HAB北陸朝日放送・ABC大阪朝日放送・東京MXテレビで放送されてます。
BS Asahi 毎週火曜日 23:00〜
HAB北陸朝日放送 毎週土曜日深夜2:15〜2:45放送
ABC朝日放送(関西広域) 毎週火曜 深夜3:09〜3時34放送
東京MXテレビ 毎週日曜(S2)午前11時30〜11時54放送
(※放送時間は、都合により変更となる場合があります。)

にて放映されています。
昔の思い出話、今の番組についてなど、思う存分語りましょう。
※番組実況は「実況板」でよろしく

BS Asahi (リクエストのメールフォーム有)
http://www.bs-asahi.co.jp/usa/
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/besthitusa/
前スレ
【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.12 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1425942992/
0098名盤さん
垢版 |
2016/05/10(火) 13:53:43.16ID:YurDBlpE
岡田克也のベストヒットUSA、10月よりスタート!!!!
0099名盤さん
垢版 |
2016/05/11(水) 00:15:50.80ID:uQOpcO6x
小林節のベストヒットUSA
0100名盤さん
垢版 |
2016/05/11(水) 10:19:44.65ID:Ncy1WnTg
六代目三遊亭圓楽のベストヒットUSA
0101名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 03:50:26.53ID:C8wuWRek
関西、今終わったけど、
>>97
社長とかいう人、爺っていうから50歳前後以上かと思ったら、
まだ30代じゃねーかw
それに嫌な感じはなかったしな
まあジャップゲストは基本いらないけど

それと若手アーティストとか最近のヒット特集はもっとやってほしいよな

最近では
ボブディラン特集とかはマジでいらねーわ
でもこのスレ見てるとかなりの爺さん達が
70年代以前のアーティストの特集を待望してるから困る
0102名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 10:35:41.30ID:wffhOlkd
野村克也のベストヒットUSA
0103名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 15:54:24.30ID:v6mCEHGz
ディランの良さがわからない中学生か…
0104名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 17:03:38.77ID:g/TpiUIh
昨晩TVKでやった Billboard TOP40 のプリンス特集の本気度は凄かった
チャート紹介番組であそこまでプリンスをメインに推し出した構成は見事
0105名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 17:47:38.31ID:Ht1yH9H2
ジャップとかディランいらねとかお里が知れますなw
0106名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 17:57:41.34ID:7lD1bG96
まあそう言ってやるなよ、お前らだって小学生だったらディランの良さなんてわからんだろ
二十歳超えてこんな事言ってたら流石に底が知れるがw
0107名盤さん
垢版 |
2016/05/12(木) 18:57:01.38ID:wZSEmleJ
ジジイ発狂www
0108名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 00:04:42.42ID:90psoG4s
個人的には歌い方(声?)が苦手で聞いてられん
0109名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 06:55:10.83ID:/csF/YZG
ディランがわからんということは、ジャズもわからんだろうね
0110名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 07:58:00.99ID:u9XAaXr8
わかんないんだったらわかんないでいいんじゃない?
好きなのをテキトーに聴いてればいいじゃん
0111名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 08:03:23.23ID:/csF/YZG
わからないことを恥と思わないあたりは馬鹿っぽい
0112名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 08:40:29.55ID:SGS8Ew4E
好きな音楽聴けばいいだけで、むきになる理由が分からない。
0113名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 08:48:55.81ID:YM/Qg/zB
悟りと偽証した開き直り世代
0114名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 11:37:48.90ID:XWx8KV1H
新しい音楽を知るために昔から見ているわけですが、
BS朝日で始まってからはほぼ役に立ってないな。
0ではないんだけども。

ディランとか大御所はわざわざ紹介してくれなくても構わんのだが、
来日の宣伝だったりしたんだろうからしゃあないかなと思う。
0115名盤さん
垢版 |
2016/05/13(金) 12:47:06.51ID:RHd2RhR4
音楽に分かるとかわからないとか言ってる時点で釣りだろ
そもそもわかるって何?相当自信ありそうだから教えてよ?

ボブディランは好きでもないしでも別に嫌いでもないけど
所詮は個人の好み、感情を揺さぶられるかどうかだろ
自分はどっちかというとHR/HMやメロコアパンク系が好きだから
まあ当然と言えば当然
逆に彼の曲に心を揺さぶられる人がいても別に馬鹿にしようとか思わない
自分と違う感性を持ってる人を認められないなんて悲しい
いろんな感性の人がいるから多様なジャンルが生まれたんだから
0116名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 07:27:20.42ID:O3QAwuIQ
ラストのキャメル、16年ぶりの来日とか・・渋いところを攻めてくるなぁ
スノーグース、ムーンマッドネスは通好みの名盤ですわ
0117名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 08:45:57.65ID:D83FaQ+c
またマイナーなお爺ちゃん向けのお爺ちゃんバンドの来日公演の宣伝なの?
0118名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 11:20:56.00ID:Zqse/SMF
ラティマーのギターは好きだわぁ
0119名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 12:45:44.91ID:a9qL6R87
a-haは一発屋じゃなくてあんな曲やこんな曲も手掛けてと
講釈を垂れつつそれらの曲をかけずに結局take...をかけてて「おい」ってなったw
0120名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 12:54:26.22ID:XJaUtX1v
>>119
確かに
hunting high and low とかかければいいのにな

しかし、CARSのdriveは最高だな
めっちゃ癒されるわ
0122名盤さん
垢版 |
2016/05/14(土) 21:00:07.53ID:hjK1yFs6
レイラのライヴ、フルで観たいよ!!
0123名盤さん
垢版 |
2016/05/15(日) 01:33:25.66ID:voCcAbbi
>>119
一発屋じゃないって言いたいならもっとマイナーな名曲流せばいいのになw
0124名盤さん
垢版 |
2016/05/15(日) 22:31:13.87ID:2dEfCsLk
小林一茶のベストヒットUSA
0125名盤さん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:04:47.50ID:3tuDTnm/
勝 小林克也のアメリ缶 1勝
S 英会話スクールECC  1S
敗 スピードラーニング  1敗
0126名盤さん
垢版 |
2016/05/17(火) 19:14:43.06ID:BW/71sBh
carsのdriveテレビでいい画質で 見たの初めて、良かったわあ。
0127名盤さん
垢版 |
2016/05/20(金) 05:49:18.01ID:QqzwHGWk
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T
中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては
ロックってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽
っていう解釈だった
で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはヒップホップとかレゲエ
なんだって
ロックって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw
言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで
ロックが売れた時代ってルナシーだとかラルクとかからもう
十年以上経ってるんだもんなw

971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+
ロック聞いてる奴なんてオタクしかおらんだろwwww

50 Cent - Wanksta
https://www.youtube.com/watch?v=ShOQQOy5pf8
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland
https://www.youtube.com/watch?v=8WYHDfJDPDc
Notorious BIG - The Realest Niggaz (feat. 50 Cent & Eminem)
https://www.youtube.com/watch?v=CsuWRML9jp4
Freeway - Flipside ft. Peedi Crakk
https://www.youtube.com/watch?v=v5LASJm1HdY
Usher - Yeah! ft. Lil Jon, Ludacris
https://www.youtube.com/watch?v=GxBSyx85Kp8
Sean Paul-Get Busy
https://www.youtube.com/watch?v=g2EjmlGnrno
Beyonce In Da Club
https://www.youtube.com/watch?v=vvSnSd2-DKY
Busta Rhymes - Light Your Ass On Fire ft. Pharrell
https://www.youtube.com/watch?v=pyLuh2wRBuM
Snoop Dogg ft Pharrell - It blows my mind -HQ-
https://www.youtube.com/watch?v=ah0v9QdCaqA
0128名盤さん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:21:04.08ID:EZXZIu65
ソウルってジャンルの位置づけが
いまいちどこからどこまでなのかよくわからない

来週若手アイドル特集でびっくりしたw
過去映像使いまわしな悪寒はするけど
0129名盤さん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:25:43.11ID:J/4dlh/x
ソウル&ディスコ
0130名盤さん
垢版 |
2016/05/23(月) 22:21:50.40ID:FKyVIaBL
ランキングでエアプレイ回数出ないとちょっとつまんないなー
本当に利用料でも取るようになったんだろうか
0131名盤さん
垢版 |
2016/05/28(土) 12:14:04.04ID:/8ryIqEr
予約録画できなかったんだが27日はお休み?
0132名盤さん
垢版 |
2016/05/28(土) 12:22:42.41ID:VTaLwKQ/
久しぶりの若手特集なのに30分に詰め込みすぎ
一組か二組ずつ3週くらいに分けてじっくり放送してくれていいんだよ?
インタビューも克也さんとの対面じゃなくて残念
来週レイチェルプラッテン楽しみだな、対面インタだといいな
0134名盤さん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:14:49.03ID:uFywNgRp
>一組か二組ずつ3週くらいに分けてじっくり放送してくれていいんだよ?

いらんいらん
0135名盤さん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:11:40.22ID:zy1RIusr
よし俺が克也さんのアシスタント務めてやろう
0136名盤さん
垢版 |
2016/05/30(月) 10:02:08.99ID:QemMOBRn
>>135
いやいやここは俺が・・・・
0137名盤さん
垢版 |
2016/05/30(月) 10:14:15.05ID:kHVmPQ/Z
いやいやそこは私が
0139名盤さん
垢版 |
2016/05/31(火) 11:12:46.58ID:bN3SweDc
やはりこの流れになったかw
0140名盤さん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:23:30.75ID:BSAJ/WgF
若手特集なんてレギュラープログラムの中に紛れ込ませときゃいいじゃね?
0141名盤さん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:34:37.22ID:/JcTTmxm
注目の若手は毎週紹介してほしいよな
0143名盤さん
垢版 |
2016/06/03(金) 15:01:42.10ID:2M0WchO+
ニルバーナ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174146
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
https://www.youtube.com/watch?v=zYxkezUr8MQ

ケミカル・ブラザーズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174155
The Chemical Brothers - Setting Sun
https://www.youtube.com/watch?v=qkkMz2awmbI

ピストルズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174158
Sex Pistols - Holidays In The Sun
https://www.youtube.com/watch?v=2Ah1JM9mf60

ツェッペリン
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167605
Led Zeppelin - Heartbreaker
https://www.youtube.com/watch?v=d2at0C9qK7I
0144名盤さん
垢版 |
2016/06/03(金) 23:51:15.09ID:7L+g0HjE
21pは何がいいのかわからん!レイチェル&メタボ兄ちゃんはよかったが・・・
0145名盤さん
垢版 |
2016/06/04(土) 12:42:43.33ID:TDD5aq4T
今回すごく良かった!
ただやっぱり駆け足すぎなので
回数分けてもっとじっくりやってほしいよ
懐古の時は一人(一組)に丸々使ったりするくせにさ
1時間の時は大体一回に二組ぐらいの配分だったっけ
で来週はまた懐古か・・・
0146名盤さん
垢版 |
2016/06/04(土) 17:47:39.27ID:EVDHGoud
最新の話題PVに歌詞対訳の字幕を付けて流すところがこの番組の唯一のいいところだった
それが単回とはいえ復活した
0147名盤さん
垢版 |
2016/06/04(土) 22:23:27.42ID:ZzHDCasG
ひっさびさに海外ゲストと克也の対談を見た気がする
大した売れっ子でもないからやっぱ下がった予算の範囲なんだろな
0148名盤さん
垢版 |
2016/06/10(金) 20:48:47.10ID:tal76rU+
しかしアバにカーペンターズって…懐古趣味ひどすぎ
もう70年代は終わったんだぞ?
0150名盤さん
垢版 |
2016/06/10(金) 23:35:28.79ID:CdSePiSG
懐古趣味ひどすぎとか言う人間に限って、a-haが一発屋とかまったく
意味不明な恥ずかしい事を言い始めるんだよ
そうならないために勉強しとけという趣旨だろ
0151名盤さん
垢版 |
2016/06/10(金) 23:58:30.75ID:tal76rU+
ん?a-haがアメリカでトップ10に入れたシングルは1曲だけだぞ?
英吉利人は俺の理解しない趣味だからもっと聴いてたみたいだけど

やはり懐古趣味なんかいらない
0152名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 00:29:29.11ID:qWtWMRb0
アメリカ以外でもヒットを継続的に出してるなら一発屋とは言わんだろ
0153名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 12:38:24.84ID:G7sBRCQF
別に懐古やってもいいけど、時間贅沢に取りすぎ
今日なんて5曲以上かけてたよな
用事しながら流し見してチャートだけ手を止めて見てた
今週と来週なんてまとめて70年代特集でよくね?
だったら若手にも一人丸一回使えとはいわないが
せめて二人で一回とかさ

結局1時間だったころが一番配分良かったんだよね
ゲストきたときは確かその人のを2曲以上は最低でもかけてたはず
最新チャートから2曲以上次に来るまたは今注目のあーから2曲以上
タイムマシーンで古き良きものも1、2曲
視聴者のリクエストから1曲
伝説は要らなかったけどw
0154名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:05:42.03ID:LVjiT3BZ
現在リアルタイムで配信してるコーチェラの若いバンドとかこの番組で流しても「こいつ誰?」って感じだぞ
ベストヒットUSAはおじさんが見る番組
0155名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:07:01.86ID:LVjiT3BZ
今やってるのボナルーだったw
0156名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:08:47.45ID:1lzx7alQ
懐古観たい派。懐古ないと番組成り立たないと思ってる派。
とはいえ懐古のみだとヒットチャート番組としての体を成さないので
2〜3曲ということで手を打ちましょう。
0157名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 14:34:08.65ID:6IE02z+D
ビートルズの紙芝居はいらなかったなw
0158名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 16:44:46.01ID:GHDma6TY
トップ10に入らないとヒットにならんとか
やっぱ勉強不足だわ
0159名盤さん
垢版 |
2016/06/11(土) 23:48:08.62ID:SZuiDWCx
先週の特集はよかった
特にジェームスベイ
独特な雰囲気で際立ってた
0160名盤さん
垢版 |
2016/06/12(日) 15:28:10.92ID:cVo34UTi
POLICE特集して欲しいわ
0161名盤さん
垢版 |
2016/06/12(日) 15:40:38.34ID:ErFR8MCg
1980年代の番組を再放送してほしいね
0162名盤さん
垢版 |
2016/06/12(日) 18:39:01.51ID:J1PYrkGL
>>161
そうそう

カーグラTVなんかやってるよね
0163名盤さん
垢版 |
2016/06/13(月) 05:44:39.99ID:uO6fyGC8
住んでる場所は「カーグラ坂」ってか?
0164名盤さん
垢版 |
2016/06/13(月) 09:52:37.37ID:DgoT3qKc
べーしっ君かよw
0165名盤さん
垢版 |
2016/06/15(水) 23:24:27.23ID:2zysQlo/
ラジオならそういうのあるよね
全米トップ40
0166名盤さん
垢版 |
2016/06/16(木) 02:58:32.99ID:Q3V5aAOB
他の番組は昔からナレーターがチャラいんだよなあ
克也は映画枠の司会兼評論家の風格があってほんと貴重
淀川長治とか水野晴郎とかの系譜な
0167名盤さん
垢版 |
2016/06/16(木) 10:26:54.63ID:44AiAIIk
TOP40はWebラジオだと原版の70〜80年代の放送も聴けるしな
0168名盤さん
垢版 |
2016/06/18(土) 13:51:49.77ID:0zV3Cda+
先週がアバ特集、今週がカーペンターズ特集、来週が'80年代特集。
まぁ、現在のアメリカ音楽シーンに見切りをつけて洋楽の良かった頃をイイとこ取り
していこうという判断かね。
まぁ、悪くは無いというか日本の視聴者層の好みや傾向を考えると賢明な判断かも。

だけど、Top20チャートは継続してほしいな。
0169名盤さん
垢版 |
2016/06/21(火) 15:29:16.99ID:v0nq6ICh
関西放送日変わった?
0170名盤さん
垢版 |
2016/06/21(火) 16:18:51.13ID:I4WESWZ0
この番組に限らず懐古って何で80年代以前しかやらんの?
90,00年代辺りが置いてきぼりなんだが
80は確かに洋楽ブームのいい時代だったけど
90,00も捨てたもんじゃないんだけどな
逆に60や70とか余程の老人しかわからんだろ
0171名盤さん
垢版 |
2016/06/21(火) 16:45:12.41ID:OIwaB/Pg
ごめんね
老人が見てる番組なんだよ
0172名盤さん
垢版 |
2016/06/23(木) 10:46:11.03ID:A5xRfxjA
黒人ヒップホップ系のつまらん曲が多過ぎる
あとはずらっと並んでヘソ踊りしてる女とか
0173名盤さん
垢版 |
2016/06/25(土) 08:30:00.13ID:4Q2elTQq
またレッツダンスのPV流れたなw
何回この番組で流すねん
0174名盤さん
垢版 |
2016/06/25(土) 17:14:30.45ID:qAxs47QT
今週の追悼特集良かったね
が、ランキングは一覧画面で終了w
30分番組の宿命かよ
0175名盤さん
垢版 |
2016/06/25(土) 18:26:43.19ID:J223Zcjg
まあ仕方ない事だが、ここ2年でこんなにも亡くなってたのかって感じだった
洋楽聴くようになって初めて「ええっ」ってなったのがフレディーマーキュリーだったのを思い出した
0176名盤さん
垢版 |
2016/06/25(土) 18:44:31.13ID:zJNzMPbl
フレディはエイズ公表でやっぱりなぁと思ってたら間髪入れずだったから余計に驚いた
0177名盤さん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:59:03.79ID:aV1247vv
どなたか>>169
地上波どこでやってるの?
0178名盤さん
垢版 |
2016/06/27(月) 21:51:30.77ID:89RzbVJ2
ボウイやプリンスはその年代の顔の一つだけど、マイケルが生きてれば
マイケルより一歩後ろのアーティストだからまだまだ…くらいの印象かもしれないが
マイケルが既に逝ってて、そこからのボウイやプリンスだからな
0180名盤さん
垢版 |
2016/06/28(火) 02:16:06.30ID:AGn749tl
>>176
逝ったのは公表の翌日だったな。ジョンレノン射殺の時はまだ消防だったからピンと来んかったが、
フレディの死以後ミュージシャンが遅かれ早かれ逝くのはそいつの宿命だからと割り切って
大して驚きもしなくなったな。死に鈍感になったというか、本当はそう言う事じゃいかんのだろうが。
0181名盤さん
垢版 |
2016/06/28(火) 15:15:10.20ID:JFOm4KRq
>>179
感謝
何故か二週程番組表から消えてた
今週は復活してたよ
0182名盤さん
垢版 |
2016/06/30(木) 11:00:34.23ID:DVRyIae+
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0183名盤さん
垢版 |
2016/06/30(木) 12:49:42.60ID:MKeSfk6l
デザイナーのパンダがゴミ過ぎる
0184名盤さん
垢版 |
2016/07/01(金) 23:01:10.24ID:pcrfa3ax
リチ男()
0185名盤さん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:43:04.01ID:vGxzbW37
トゥリビアーをぶちかまします!
0186名盤さん
垢版 |
2016/07/06(水) 22:15:27.19ID:+aodd3ns
久し振りにこのスレ見に来たけど、
相変わらずガチジジイの懐古厨がのさばってるのな
レイチェルの回とDNCEの回は良かったわ

追憶はまあしゃーないとして、アバとか大工とか勘弁してくれや
80年代はまあこの番組の花の時代やし、たまにならしゃーないけどな

で、また70年代特集かよ
どうみても還暦団塊世代向け洋楽番組やんけ アホか、死ね

80年代やったら、フィフスハーモニーも来てくれたやろけど、
今の懐古趣味老害番組状態やったら来てくれへんやろな
0187名盤さん
垢版 |
2016/07/06(水) 22:45:05.37ID:RY2Il3Th
以上、50代が架空60代を敵視してイキっている様子でした
0188名盤さん
垢版 |
2016/07/06(水) 22:50:48.53ID:+aodd3ns
お爺ちゃん速攻釣れましたーw
0189名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:08:03.16ID:7OFANKJQ
そんなに文句言うなら見なきゃいいのに
自分で金出してCSのMTVとか見ればいいんじゃあないか?
0190名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 07:11:59.29ID:5n0aUSDr
老人用の番組なのに、懐古だの爺クサイだの何言ってんの?って感じ
0191名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 07:24:03.07ID:8fcMPsI/
>>186の更年期障害ぶりに比べれば80歳でも瑞々しいわ
0192名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 12:20:10.27ID:yVo0DvhP
勝手に老人用とか決めるけてるやつがうざい
誰のものでもない
リクエストあったころは普通に学生からもリクエストあったし
中学生の子供も見てた
老人用ならそれこそチャートすら要らないじゃん
だって若い奴に興味ないんでそ?
最新のものから古きよきものまで世代を超えて見られるのがいいとこだった
短縮になってからさすがに国内ゲストやら懐古多すぎで
若い視聴者は離れただろうな
チャートすら片手間みたいにまともに紹介しなくなったからね

自分は中年だけど若い人の曲もいっぱい好きだ
確かにラップとかはいまいち良さが解らないけど
メロディアスな曲は好きだよ
0193名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:18:45.78ID:PYASUkJg
多分ここで70年代以前ばっかり特集すんなとか言うてる人達は、
80年代のこの番組が全盛の頃に見てた40代半ばから50過ぎくらいの年代の人らやろ
何でかというと、80年代の頃は懐古的なのは数週間に1回しかも1曲しかかけない
タイムマシンのコーナーしかなく、それ以外は最新の音楽がほとんどだったからな
当時はベストヒットUSAを見てるだけで、アメリカポップスの流行りが分かったし、
超一流アーさんもゲストで来てくれたし
0194名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:30:23.96ID:PYASUkJg
で、70年代のアーとか特集でウキウキしてるってのは、どう考えても、
その頃番組をなんて見てなかったガチジジイなわけ
とにかく今の音楽なんて興味もないし、わかんないやつが、
古い自分達の青春のノスタルジーに浸れる40~50年前のだけが見たいわけ

だから今の流行を中心にやって、他はほどほどにしろとかいう人達と絶対に合わない
こいつらにとっては、ベストジジイセレクションUSAだからな

こういう風な意見を言うと、じゃあ見るなとか短絡的に言うやつがいるけど、
自分らが中高大学生の頃に見てたベストヒットと路線が違うから不満が出るねん
スレの上の方でも誰かが言うてたけど、90~00年代のスルー具合がひどいわ
全年代から名曲を選んでかけてるわけでなく、
明らかに爺大好き向けな選曲をして媚びを売ってるからな

少子化の上に、若い子の洋楽離れ、そしてネット・スマホの普及のテレビ離れで、
こういう選曲すればするほど年寄りしか見ない糞番組になるわ
0195名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:42:33.93ID:ehRS3Zw4
言うてる人たちは
まで読んだ
0196名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 18:08:09.61ID:7OFANKJQ
ふ〜ん、じゃあ見なければいいんじゃね?
別に見なければいけないような義務というわけでもないし
0197名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 20:43:11.65ID:8fcMPsI/
誤魔化してるつもりでもID:PYASUkJgが一番脳が化石化して自分の殻に閉じこもってる老害脳なんだよなあ
アスペとの合併症付き
0198名盤さん
垢版 |
2016/07/07(木) 23:55:50.07ID:lhZZG3Dt
イングランドのシンガーソングライターJamesBayがオススメ
懐古的でノスタルジックな作風と風貌なのに古臭くはなくて
今を生きる若いエネルギーも感じさせる珍しいアーティストだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況