今や音楽の要素は出尽くした感があるけど、要素の組み合わせは無限だもんね

本当にザッパがいい例だと思うよ
「自分の作品はもっぱらストラヴィンスキーとヴァレーズと50年代のR&Bからできている」
と本人が言ってた
もちろん他の要素もあるけど、おおむねそうだよね

主に三つの要素の組み合わせで、あれだけ個性的で高密度な作品を大量に産み出したってのは驚きだよ


これからも、突拍子もない組み合わせで、新しいスタイルがまだまだ出てくるんじゃないか・・
と期待したいところだけどね