X



トップページ洋楽
862コメント264KB

rockin' on part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:35:17.66ID:xbTJBW+F
最新号はリンキンパークとワンオクロックの表紙でショボかった
このスレが終わるまでロキノンは存命してるだろうか
0134名盤さん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:50:14.28ID:C95kODqA
ボウイは最期まで進化を続けた。
ストーンズも次のアルバムは今を感じられる
作品をつくって欲しい
0135名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:34:24.43ID:vPmB9tYd
>>132
過去の遺産も作れないミュージシャンはどうなるんですかねw
0136名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:54:06.82ID:K6B4eaAd
>>135
カレー店を経営したりするんだよ
0137名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:35:35.85ID:Q7doz7P2
>>134
ボウイなんてロウを出した後に死んじまえばよかったんだ
                   ロバート・スミス
0138名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:53:46.04ID:lqB0ODbD
>>137
ロバート・スミスなんて どの時期にいつ死んでもなんとも思わないんだ
0139名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:44:34.74ID:Q7doz7P2
日本特有のボウイバカだねw
0140名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:27:42.95ID:EAfy6hhj
じゃあロバスミのおすすめの曲教えて
キュアーはだいたい聴いたからいいや
0141名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:45:17.29ID:EAfy6hhj
ま、キュアーも今聴いたら
再評価するのかもしれないけど
録音したカセットテープだからね
聴いてないのよ
確かにボウイは死んでから神格化され過ぎな面もあるかもね
0142名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:38.76ID:EAfy6hhj
ボウイスレ見てると
少し恥ずかしくなって来たから
YouTubeで探して
キュアーも久々に聴いてみようかな
0143名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:04:52.38ID:EAfy6hhj
2曲キュアー聴いて来たけど
所謂その時代の曲だなという印象を受けました。まぁ、個人的な意見ですが
0144名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:19:28.30ID:OOC9FkOy
話は変わるけど、ロキオンって会社デカくなり
過ぎて本音を書けなくなって来てるから、
2ちゃんのあらゆる板で毒抜きする為に関係者が
罵詈雑言いろんな事を書いてそうだな。

昔は誌面で書けた自由さあったのにね。
お疲れ様です。チース
0145名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:53:36.24ID:vPmB9tYd
関係者はtwitterで暴れてるぞw
岩見吉朗が特に酷いw
0146名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:03:18.54ID:OOC9FkOy
>>145
やはり根元にある性根というか
マウンティングしたがる人たちの暗黒面は
変わりようがない訳ね。
ツイッターやってないから知らないが、
0147名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:51.53ID:6FdGGr6n
>>145
とっくにツイッター辞めてるだろうがボンクラ
0148名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:56:58.65ID:KbA5IrDc
>>ロッキンオンジャパン、全日程チケット完売

各出演グループに割り当てられてるノルマチケットの量がハンパない悪寒
0149名盤さん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:02:45.85ID:rc6AzHK9
>>146
人間の性根は変わらないよw ルサンチマンこじらせたおっさんほどめんどくさいものはない
0150名盤さん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:17:09.66ID:1xkWHPU+
ミュージシャンに自分の人生何時迄も
乗っけてんじゃねーよ。評論家ども
フェスに力入れてるロキオンがまともに見えて来たよw
0151名盤さん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:35:30.41ID:zP19fU5+
>>150
0点
0152名盤さん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:54:56.31ID:5Ucp1RPL
>>150
評論家なんてミュージシャンの寄生虫だからな
0154名盤さん
垢版 |
2017/08/16(水) 03:11:50.44ID:6O/Wa45r
>>153
>>150に0点つけたのはそういう意味じゃねえよ
0155名盤さん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:01:37.53ID:72jHiQtL
>>154
じゃあ本意を述べろや
ヘタレが
0156名盤さん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:04:53.55ID:72jHiQtL
含み持たせやがって
どうしようもない評論家か?おまえ
0157名盤さん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:15:04.87ID:72jHiQtL
>>154
−120点
0158名盤さん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:49:52.68ID:afnunu3S
何顔真っ赤にして連投してんの恥ずかしい奴
0159名盤さん
垢版 |
2017/08/18(金) 03:41:03.67ID:+X1az5zs
顔真っ赤w
それしか言えんのか?
0161名盤さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:50:13.47ID:A1KHzNLG
奥田民生の弟分か
そういや民生もマヌケな歌
youtubeで公開してるな
何が ミュージアム だ 勝手につくってろ
0162名盤さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:38:55.53ID:1m3M1VU+
自分達のフェスを守る為か
他のフェスにも行くのな
小野島も、おこぼれ頂戴と
渋谷山崎も必死にブログ更新
0163名盤さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:50:57.04ID:1m3M1VU+
小野島のヘヴィーロックの何たらって本
早く捨てなきゃな 恥ずかしくてしょうがない
おまえは中田ヤスタカでも聴いて
悦に浸ってろ
0164名盤さん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:41:31.06ID:Ofo3rAiF
マガジン関ジャニ∞が表紙だぞ!まだロッキングオンの方がマシだな
0165名盤さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:04:02.68ID:qdDxauAe
あげ
0166名盤さん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:51:09.79ID:4hoczlo/
あげ
0167名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:21:52.72ID:zeUtdK8G
あれだけ盛り上がったカニエウエストもケンドリックラマーも表紙にしないのはロック雑誌の意地かなぁ
0168名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:25:57.28ID:hHcl5TX9
ガガ様やテイラースウィフトは表紙にしてんのにな
0169名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:38:38.73ID:1DxMJL7Q
醜い黒人なんか表紙にしても売れないからだろ
0170名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:52:29.20ID:e5TJ2+lS
Run DMC以降の渋谷がどうなったか知ってて言ってんの?
0171名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:11:51.32ID:/vYOoLUq
>>170
知らん
0172名盤さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:13:14.12ID:gp3y0UIz
よく読まれてる記事でハイスタを
ズラーッと1位から4位まで
並べてるところが印象操作してるみたいで信用出来ないんだよ
0173名盤さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:25:07.02ID:5ikptQMW
>>167 >>169

ブルースを源流とする黒人音楽リズム&ブルースを母胎としてRock'n Roll は誕生した。
この正しい認識に基づく本家Rolling Stone誌も音楽的には最後の名盤「Off The Wαll」が大ヒット中に「StevieやSmokey, Marvin…達みたいな天才達が画期的な名盤を量産してる,
僕のアルバムも大ヒット!どうして表紙に使わないの?」と尋ねたマイケルに、
「白人と黒人の人口比は8対1(当時)悪いが黒人が表紙だと売上が落ちるんだ…」と
正直に答えてしまい、マイケルは憤慨し
「スリラー」制作に尽力し始めた…
0175名盤さん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:57:50.03ID:P3Kb12SU
ソニーから広告収入をもらったって事
0176名盤さん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:13:13.14ID:/H+Ek73Z
小池とか言う人がロックアーティストは
云々とか書いてるけど
いまやロキノン関係者の戯言は最早
どうでもいいですな。
こっちがおまえらの馬鹿さ加減を眺めてるんだわ
0177名盤さん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:14:29.29ID:H1E2/A6u
契約社員募集してるぞ
0178名盤さん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:28:23.46ID:sb5JAEyF
だからなんだ?
斜陽会社と関わりたくねーや
0179名盤さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:44:10.84ID:FvM2nUfe
ストーンズwww
曲も他人の曲、演奏も他人www
名義だけは自分らwwwww
ポーズだけは立派。
0180名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:13:34.19ID:rmyDF8ci
>>179
歌ってるんはミック
0181名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:46:58.61ID:8SHhpTRv
ところでwe love youって曲、初期の
ストーンズにしてはとても良く出来た曲と
思うんだけど
本当にミックとキースがつくったの
0182名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:30:54.66ID:FbPo2QFB
レノンに「ストーンズの連中と同じクラスだったことは一度もない」と言われ
ジミ・ヘンに(マリアンヌ・フェイスフルに向って)「君はどうしてあんなイモと
つきあってるの?」と言われた男
それがミック・ジャガーwww
0183名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:58:13.95ID:Z6vQVYrG
まだ潰れてないのはすごいな
ようやってますね
0184名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:44:17.94ID:CURRwRfs
近所の本屋に置かなくなった
バーンは置いてるのに
0185名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:30:07.12ID:Okr3nAhS
今月号のボウイーのインタヴューはよかつた。
でもそのページだけかな?

ロキノンが悪いのか最近のアーが悪いのか?
0186名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:24:39.24ID:Srhpbztb
ソニーとズブズブか
0187名盤さん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:31:35.81ID:CURRwRfs
本屋に置いてないから立ち読みもしてないけど
やっぱりテイラーの新譜激プッシュですか?
0188名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:36:02.12ID:T4TbeNFO
>>187
テイラーのテのじも書いてないような
0189名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:30:13.36ID:9a8lSsZ0
>>184
ロキノンはフェスを運用したり、ネット版があって
今の時代に合ってるけど
バーンで扱ってるアーティストも北米の大手レーベルとも
契約できない時代遅れな音楽をやってて、生き残れないのでは
0190名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:04:10.17ID:jKqkd3Z1
こっちも地元のタワレコに置かなくなったわ
ジャパンの方とバーンは置いてるのに
0191名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:51:57.56ID:tvRU6Tvp
スヌーザーのいい加減さが恋しい今日この頃
0192名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:54:43.95ID:xU7/W9Tj
タナソウスレあるにはあるけどkkkってクソコテハンが居座って嫌なんだよなぁ
0193名盤さん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:57:21.66ID:jC09jb0G
KKKってニートの精神病者でオッサンだから、内容が古臭いオッサンの嗜好でほんとつまらないんだよな
0194名盤さん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:02:48.27ID:g0w/32jM
そういえば、大人のロックはネタ切れで出なくなったの?
最近本屋で見かけない気がする
0195名盤さん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:29.41ID:Kw/ZlCgD
>>194
ビートルズしか売れないからな
0196名盤さん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:08:16.91ID:YQxheMqb
>>193
ニートの精神病者でオッサンってタナソじゃね?ww
0197名盤さん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:52:54.98ID:mRbwEcS8
>>196
つまり、KKKはタナソウと同一人物ってことか。なんか、しっくりきたわw
0198名盤さん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:11:55.95ID:O3J1ZjOh
糞にーとズブズブ
山崎洋一郎と愉快な仲間たち
0199名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:28:46.78ID:eyNtqpiD
>>189
メタルは自主レーベルで食っていける。ロッキンはサッカー。バーンは野球。最後は野球が勝つ。
0200名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:20:18.09ID:ZJJn2705
いま若い奴のほとんどは音楽を聴かんし、洋楽はなおさら聴かないからな。邦楽が最後は勝つよ。ロッキンオンジャパンフェス4日間がチケット速攻で完売したのが物語ってる
0201名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:35:56.30ID:AIgireS/
>>200
マジかそれ?
おお あのゴー・フェスの悪夢をようやく払拭できる日が来たのねw
0202名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:16:49.48ID:eyNtqpiD
洋楽人口は減り続けてる。10年後には壊滅してると思う
0203名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:17:38.69ID:ZJJn2705
フジロックもラウパも無くなりそうだしな。さみしいもんだよ。チケットいつでも取れるのは助かるけどw
0205名盤さん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:38:21.78ID:0+67J4P8
洋楽と邦楽っていう名称の壁を作ってる時点で日本は閉鎖的だからな
CDショップは洋邦のロック/ポップは国籍問わず全て売場を統合すべきなんだけど
日本はロックの中でもメタルとかインディーとか細かくジャンル分けしたがる
0206名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:15:37.27ID:Q1FEsIZV
››200
フジロックも邦楽勢はパンパンだけど洋楽勢はガラガラ
0207名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:12.85ID:4RiLXH/1
洋楽、邦楽と分けて何か問題でもあるのか。
B'zとエアロスミスを同じ棚に並べたらみんなエアロスミスを買うだけだぞ
0208名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:56:58.96ID:GnIZEZps
邦楽しか聴かない奴が洋楽CDを手に取る機会が減るじゃないか
その逆もしかり
0209名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:32.54ID:SUaNhunC
>>205
cdショップはもう潰れて、欧米みたいに定額制
ストリーミングに移行するのでは
0210名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:29:55.04ID:AbKzCXEa
若い世代はCDなんか買わんしな
0211名盤さん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:19:35.39ID:4PXTmuZO
>>207
ビーズのほうが売れてるだろ。
0212名盤さん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:25.40ID:JAuL6OyL
ティンバーレイクを日本で売り出そうとしたら、某アイドル事務所が圧力をかけたなんて話もある
洋楽勢が本格進出してきたら邦楽も困る。
0213名盤さん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:25:38.66ID:ewUZL0vx
日本語で歌わない限り言葉の壁があるから大して脅威にはならないだろう。
その点K-POPは完璧に日本語で来たから十分脅威になった。
0214名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:29.80ID:5Hr40eIH
CSのMTV他音楽チャンネルは邦楽ばっかだし、ラジオでもなかなか洋楽聞かなくなっちゃったしな〜。
英米のトップ40程度のコンテンポラリーな曲は、せめてラジオではかけて欲しいよ。
聞いた事ない曲は、まあ絶対買われる事はないよ。
洋楽聞き始める子供の入り口になるんだからさあ。
そこから携帯プレーヤーやラジカセ買ったりコンポ買ったり経済も回るのに。
音楽番組をAKBやEXILE系統で寡占しちゃ、そこからこぼれるボリュームの方が多いでしょ。
音楽売りたきゃ、音楽番組のスポンサーになってあげて下さい。
ラジオはどこもお金に困ってるみたいだしさあ。
0215名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:11:04.44ID:d/gucZ7Z
TVのCMだけだよなぁ、洋楽が聴けるのって。あと、洋画や、街中の有線もあるか。そういう接点が無いと、洋楽に接する機会がほぼ無いね
0216名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:18:43.87ID:5b8I6sSt
>>205
ジャンル分けなんかじゃなく
単にジャックダニエルとこどもののみものが同じ棚に並んでたら客は不快だろ
0217名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 05:49:38.35ID:q95QBzBc
>>214
米のシングルチャート上位はラップが多いから
日本人の英語力では厳しいかも
0218名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:12:05.93ID:dOsNgFhl
欧米のラップの流行と洋楽特にロックの衰退には因果関係があると思うね。
英語力もあるが単純に退屈なんだよラップって
日本語ラップも大ヒットって無いよね
日本人はやはりメロディが好きなんだよ
退屈な上に意味がわからない洋楽ラップなんて聴かないよね
0219名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:00:14.03ID:vxpiKNkC
>>218
ラップがアメリカのチャートを席巻してたのって10年以上前で、いまやEDM歌謡曲ばかりですよ。
あなたの理屈で言えばまた洋楽が日本で流行るはずですが。
0220名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:05:59.81ID:uJggtFro
アメリカの10年前もラップが強かったのはシングルだけで
アルバムチャートはロックが半数占めていたぞ
0221名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:31:16.84ID:q95QBzBc
>>219
今年のシングルチャートはロジックやポストマローンなど
白人系ラッパーが頑張ってる
0222名盤さん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:49:03.52ID:vxpiKNkC
>>221
まあそりゃ個々に売れてるラッパーはいますよ。ケンドリック・ラマーやらドレイクやらチャンスザラッパーやら。

でもネプチューズやらティンバランドみたいなプロデューサーによる量産体制の頃と比べたらシーンとして流行してるとは言い難いよね。
0223名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:19.94ID:sRH6JCmk
>>215
ビートUKを「英語わかんねー」って文句言いながらみてたなw
0224名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:55:39.87ID:eTn+yiVl
今年だけでもロックバンドの全米1位は何作かあったでしょ
リンキン、アーケイド、LCD、フーファイ、キラーズ、Brand New、もっとあったか?
リンキンとフーファイ以外は日本でさっぱり売れないが
0225名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:21:12.15ID:KwMnOIgf
>>214
もはやYouTubeの再生リストにビルボードチャートとかあるからあんまりテレビでやる意味ないよ。
0226名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:33.20ID:sRH6JCmk
>>224
それでも「日本に来て〜日本に来て〜」って書き込んでる5ちゃんねらーの多い事
0227名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:36.88ID:KwMnOIgf
昔って友達のCDの貸し借りが結構
音楽好き同士のコミュニケーションだったし、情報収集だったけど
今の子供はそういうのどうしてるんだろうね。
CDやUSBにデータ入れて渡したりしてんのかな
0228名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:32:50.24ID:KwMnOIgf
あるいはLINEでYouTubeのリンク張って送信とか
0229名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:08:02.58ID:ZVZV6Fii
自分は今でもCD買いまくってるぞ(中古だけど)
0231229
垢版 |
2017/11/15(水) 00:45:26.10ID:A/TTO8D8
オッサンだ!
青春時代に小遣いが足りなくて買えなかったブルートーンズやメンズウエア等の中古のCDをよく買ってます
0232名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:31:08.11ID:1k245Xt9
2017ロキノン年間ベスト
一位リアムギャラガー
二位ノエルギャラガー
三位リンキンパーク
0233名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:48:54.07ID:QYFvgNfR
>>232
(爆笑)
0234名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:49:55.66ID:voEZsAJh
>>232
見てるこっちが恥ずかしくなる酷いチョイスのベスト3だな。リアムそこそこ良かったし、チェスター追悼とはいえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況