X



トップページ洋楽
1002コメント308KB
【SNS】レコード店に入るも写真撮るだけ、若者...2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:08:53.53ID:T7zgBmXV
1 :muffin 2017/07/11(火) 17:17:06.44 ID:CAP_USER9
>>15>>47
https://www.j-cast.com/2017/07/11302879.html

CDやレコードをまったく買わず、ただ「写真」だけを撮りに店を訪れる若者が増えている――。ある老舗レコード店のオーナーがツイッターに寄せたこんな呟きが、インターネット上で驚きをもって受け止められている。

実際、複数のレコード店にJ-CASTニュースが取材すると、「店内の様子や商品を撮影している若者は確かによく見かける」と答える店が多かった。なかには、店員に許可を取らず、いきなり撮影を始める客もいるという。

レコード店と若者を巡る現象について指摘したのは、1987年開業の「ジャンゴレコード」(奈良市)のオーナーだ。
店の公式ツイッターアカウントで2017年7月9日夕、「突然人が入ってきて驚いた。しかも若い女性3人組。1人がレコードを見てる様子を友人が撮影し、すぐに帰っていった。実はこの春以降、全く同様の行動がこれで4〜5回目!買った人は1人もいない」
と報告したのだ。続けて、「若い女性だけに限って言うと、お客さんの実数よりも多いくらいだ(笑)」としていた。

また、こうした客は「写真だけ撮ったら皆さんサッと次のお店に向かう感じ」だとして、「SNSやインスタグラムは現代を生きる若い人たちの青春なのだろうか?」との疑問も呟いている。
ただ、決して写真だけを撮りに来る客を非難するつもりはないとして、「単純に今の若い人のインスタグラムへの情熱に驚いている」との感想を綴っていた。
0002名盤さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:10:47.50ID:T7zgBmXV
続き


一連のツイートを受けて、インターネット上では、CDやレコードを購入せずに写真だけを撮る
行為について賛否の分かれた意見が出ている。ツイッターやネット掲示板には、「なんのため
にやっているのか理解できん・・・」
「レコードやCDの写真を買ってもいないのにインスタにあげて何のメリットがあるの」
「レコード選ぶのがオシャレなのかな。レコードを触ってるのがオシャレなのかな。そんなブ
ームだったら要らないな」
といった反発の声が目立つ。ただ一方で、「広告費用かけずに宣伝してくれてる」「どう考え
てもビジネスチャンス」など、店側はこうしたブームを活かすべきと前向きに捉える意見もあった。

実際、レコード店を訪れたことを報告する写真はSNS上に大量に公開されている。例えば、インスタ
グラムでハッシュタグ「レコード女子」「レコ女」などと検索すると、レコード店で商品を選ぶ様子
をおさめた写真が数多くヒットする。
そのほか、ツイッターでも、レコード店を訪れたことを「オシャレなレコード屋さんに来た」「お洒
落感がすごい!」などと写真付きで報告する投稿が見つかる。

こうした現象について、上述した「ジャンゴレコード」オーナーは7月10日のJ-CASTニュースの取材に、
「本当に、一切レコードを選んでいる様子もな く、ただ写真だけ撮っていくんです。ゴールデンウィー
ク以降、こうしたお客様が立て続けに来店したので、単純に疑問に思ってツイッターでつぶやきました」
と話す。
オーナーが遭遇したのはいずれも10代後半から20代前半の女性グループで、店の滞在時間は「どのグルー
プも、大体1分くらいだった」という。

ただ、オーナーは写真だけを撮る客を責める気は一切ないそうで、「むしろ大歓迎したいくらい」。
その理由については、「レコード店もCDショップも少なくなってきていて、純粋に『珍しい』と思
って写真を撮ったのではないでしょうか。
私としては、どんな理由でもレコードに興味をもってくれればそれだけで嬉しいので、むしろ、
『みんな写真を撮りに来て!』と言いたいほどです(笑)」
(続きはソースをご覧下さい)
0003名盤さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:11:18.27ID:T7zgBmXV
 芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+板でしたが良スレで惜しいので洋楽板に2を建てるよ

前スレ
【SNS】レコード店に入るも写真撮るだけ、買った人は1人もいない 若者の奇怪行動に店側は...
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499761026/
0004名盤さん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:41:35.00ID:21kbeEUd
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 21:17:23.28 ID:DvpDXjDp0
女は写真だけ撮り
男は携帯に向かってボソボソしゃべるだけ
0005保守
垢版 |
2017/07/17(月) 06:42:57.85ID:21kbeEUd
498 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 02:17:16.97 ID:BmM8Y4oD0
マジレスすると音楽自体がポップカルチャーの中心じゃないだけよ
スポーツと同じで年寄り向けの趣味

スポーツもアレやたら代表ビジネスだけ熱心なキチガイが多いが
年寄りファンしかいないから
0006名盤さん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:45:21.88ID:21kbeEUd
502 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 02:21:13.66 ID:BmM8Y4oD0
むしろ音楽やスポーツ好きの中高年に幼稚な奴が多いね
スポーツとかでも
黒人使って日本の○○のレベルもここまで上がったのか…的な
意味不明なこと言っている人もいるし

総じて中高年の方が幼稚で意味分からん奴が多い
0007名盤さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:10:10.80ID:OVPGwfzf
趣味には金がかかり
若いねーちゃんはお金つかわずに写真でハリボテの
人生を楽しむのだろう
0008名盤さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:29:59.21ID:GdXaxtfN
自撮りで顔のでかさを隠すためだな
0009名盤さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:03:58.65ID:/KyPuBOw
Renta!
『チクBINGO★岸和田、乳首異常に感じるってよ』

こういうマンガ描いてるヤツってどんなヤツなんだよw
0010名盤さん
垢版 |
2017/07/18(火) 04:42:04.64ID:h7QDXJjv
ID:21kbeEUd

自分の書き込みをわざわざ貼る必要は無いぞw
一番幼稚なのは匿名で他人の趣味を批判してるそいつだよ。
0011名盤さん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:05:39.13ID:/KyPuBOw
ゴメン
保守のため貼ってるよ
>>5,6は同じ人のだったが、その人が貼ったわけではないのでヨロ

674 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 13:42:07.36 ID:sLBTKPsQ0
>>667
>>669
俺らの時代は就職する前に借金して車買った時代だよ
月給8−10万でも月2−3万返済してガソリンに2万使い服に2万
家賃3万食費他を作る為に残業
貯金なんてしてる奴は一人も居なかった
それで世の中が回ってたんだよな

今は若者が借金しないで遊びにも行かず貯金して
これでは世の中で金が動くかよ
カード社会が金を使わなくさせたのかな

給料は銀行振り込み
支払いも口座引き落としかカード決算
現金を持たなくなり細かい物を買うのが面倒になった

将来の為に蓄えるのではなく
未来の為に金を使え
0012名盤さん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:44:06.49ID:tQaLx6CL
ジャンゴレコードって何年も赤字が続いても親の資産があるから食っていけるんだって。本人は虚しいだろうね。わざわざ奈良まで行ってあげたのにあんな酷い品揃えで恥ずかしくないのかね。
0013名盤さん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:17:57.87ID:qBGRk1hn
俺が行くディスクユニオンのジャズ館とプログレ館は汚いおっさんしかいないけどね
しかも週末朝に行くとダッシュでカベ盤の奪い合いしてるし
0014名盤さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:35:47.40ID:ky/FWgRV
ウルセーよ
田舎の町で行くトコ、憩いの場があるだけでも有り難い
なにもマニアだけがレコードを買うわけではない
たまにはポリスやアル・クーパーの国内盤がほしくなる時もあるんだよ
0016名盤さん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:57:58.43ID:KbA5IrDc
もはや観光スポットなんだろうな
0018名盤さん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:38:16.46ID:4ZcxNvKt
洋楽が好きってわけでもないがフジロックフェスには行きます
写真たくさん撮ったよ
みたいな
0019名盤さん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:32:18.61ID:OMGaqd/s
Twitterで話題の気持ち悪い自称ミュージシャンのニート 岡田ロクがここにいるね
0020名盤さん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:39:22.12ID:dmWEvXRT
店に来てdiscogsいぢって買わないオッサンよりは有益な
0021名盤さん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:52:51.48ID:CPdcSl6m
レコード女子(婆)
0022名盤さん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:42:39.84ID:5+ETJywg
ジャンゴレコードは日本一品揃えが酷いcdショップ。
0023名盤さん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:23:27.56ID:DxrC3CIj
ジャンゴレコードのLPは全てボロボロの委託品でしょ
0024名盤さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:43.28ID:HQXzKyFw
ジャンゴに行っても買いたいcdもlpもなない。ないからcdを注文してあげたら支払いが大変だから早く買いに来いとせかす。2度とこんな店で買うか。
0025名盤さん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:19:24.51ID:2m5lm4zH
>>24
そのくせツイッターじゃ、「急かしている訳ではありません。注文頂けただけでありがたいです」とか言ってるけどねw
まぁ、早く引き取りに行ってやれよ
0026名盤さん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:47:45.49ID:VBiI9WXp
親の遺産が数千万もあって余裕があるくせに赤字続きで毎日ツイッターで泣き言ばかり書いてるジャンゴ。ダサい。
0027名盤さん
垢版 |
2017/09/06(水) 04:08:09.32ID:4lFOsaR4
Twitter 「白南風(しらはえ) natsu_shirahae」アニメオタクの素人DJが書き込みしてる。お前はDJごっこでもしてろよ
0028名盤さん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:55:01.01ID:/lrtaHvR
ジャンゴレコードの人は毎日レコード屋の閉店情報を検索してはリツイートして喜んでる。この人は何の為にレコード屋を続けてるのかな。退屈な人生だろうな。
0029名盤さん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:08:00.89ID:CIpYDmTM
>>28
ジャンゴを腐すスレになってるねw
まぁ、良い時代にレコ屋出来て良かったんじゃない?
情報が無かった時代は店主のセンスwで売ってたけど、今の時代にたかがCDを仕入れて売るなんて社会的意義なんて無いしね
0030名盤さん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:20:54.90ID:H838PnBT
DJANGOは服屋の店員並みにCDを売りつけてくるから困る
0031名盤さん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:41:01.93ID:TSgIlYy4
>>30
ジャンゴあるあるw
0033名盤さん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:24.19ID:H838PnBT
今日もTwitterで商店街のシャッターと
客が来ない泣き言ばかり。かれこれ五年
は言ってるよね。それと注文したCDを
早く買いに来いと催促する。最後に明日
は誰か来ますようにとお祈り。
誰か来ますようにとお祈り。
0034名盤さん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:41:25.77ID:m55rpbQP
>>33
ジャンゴウォッチャーw
俺もちょくちょくチェックしてるわw
0035名盤さん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:28:09.05ID:Qa+h/ZF4
自称ミュージシャンでナルシストで
承認欲求の塊の岡田ロクがいるね。
今日もツイッターのいいね!が
欲しくて散歩をして写真を撮ってる。
バカ丸出しのジャンゴレコード応援団。
0036名盤さん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:00:41.25ID:Qa+h/ZF4
自称ミュージシャンの岡田ロク君、海を見ながら作曲なんて出来ないよ。Twitterでみんなに見て貰いたいだけでしょ。発表する場もないのに。カフェで写真を撮るインスタOLと何も変わらない。
0037名盤さん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:59:34.85ID:Qa+h/ZF4
海を見ながら作曲しにいくとツイートしてた岡田ロク君、結局永遠と海の写真をツイートして終わりwww インスタレコード女子と同レベルwww
0038名盤さん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:06:52.36ID:XBSiKGnU
Twitter 「白南風(しらはえ) natsu_shirahae」

奈良にはここ以外にロック系のレコードを扱うお店が一件、クラブ系のレコードを扱うお店が一件ありますが、そちらは営業努力されてましたよ。かつての有名店店主が営業努力せず、時代に取り残され、お客さんに飽きられて愚痴を言っている茶番に地元民は草。
0039名盤さん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:10:01.52ID:jJagAnkC
デボネアが悪いと言うつもりは無いけど、これだけプッシュされたら信者wは買うんだろうなぁ

またタワレコの閉店ツイートをリツイートしてるし、気持ち悪い
0040名盤さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:58:24.19ID:XBSiKGnU
今日もレコード屋の閉店リツイートして喜んでるジャンゴレコード。うちが売れないのは時代が悪いとでも言いたいのか。自分の店の品揃えを見てみろよ。ゴミしかないだろ?松田さん。親の遺産もあるから余裕なんだろ?早く辞めてしまえ。アンチジャンゴもかなり増えてるよ。
0041名盤さん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:36:32.57ID:jJagAnkC
この時代にレコ屋はしんどいとは思うけど、あまりにもなネガティブツイートは本当にムカつくし早く辞めて欲しい
奈良にとって害悪でしかないと、奈良出身の私には言う権利があるでしょ?w

その昔、本当にジャンゴの大ファンでお世話になったからこそのアンチですw
0042名盤さん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:52:31.79ID:bRzYNrlZ
ジャンゴレコードは日本で一番品揃えの悪いレコード屋だね。いまだにギタポ、ネオアコ、シューゲイザー、渋谷系で感性が止まってるダサい店。フリーソウル、サバービア、ラウンジだって。ダサいなー。まだジャンゴレコードに通ってる客は更にダサい。
0043名盤さん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:29:07.97ID:B7UwUsvJ
「白南風(しらはえ) natsu_shirahae」
がまたTwitterでアンチジャンゴツイートしてる。
ジャンゴの品揃えは昔から酷いけど
THROATもWHEELESも酷い。行く意味なし。ブックオフの方がまだまし。
0044名盤さん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:13:17.41ID:mylyHc6p
ジャンゴレコードのインストアライヴ、
客2人www
0045名盤さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:13:39.82ID:7NKCuiOS
PCが立ち上がらない、Twitterが繋がりにくい、リプとDMが開かない、人がいない、また有名店が閉店した、
取り置きがたまってる、試聴だけで数十分結局何も買わない、仕入れても売れなければ赤字!
猫ちゃんが来た!
0046名盤さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:20.97ID:onK5C4zi
90年代はかなり売れた、商店街に誰もいない、ジジイババアよりも若者に買って欲しい、運営資金がなくなった、店に並べても売れないからcd注文して、注文したら早く買いに来い、親の遺産が数千万あるから大丈夫、明日こそは誰か来ますように、
0047名盤さん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:52:03.03ID:ELTzNHP6
これの繰り返しやねw
0048名盤さん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:59:43.41ID:yYXxOe0D
>>44
最後まで二人だったの?
観客がいなくても星野源のせいにするという笑えないボケをかましてあくまでも誰かのせいにする店主
京都に移転すればいいのに
0049名盤さん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:48:23.07ID:cJNWLb0J
>>48
だね
ツイッターで何をほざこうが勝手やけど、奈良から出て行ってやって欲しい
0050名盤さん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:18:49.27ID:aS9lKYwA
夕方オープンなのに一時間やそこらで気分転換のお散歩w
0051名盤さん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:18:57.95ID:F2hXXEK1
何かと話題のジャンゴレコードさんに
行ってみたけど何も買わずに帰るのは
申し訳ないから一枚買ったけど二回目
行く事はないかな。ジャンゴレコード
が売れない理由が分かった気がする。
あの品揃えじゃあそら売れないよ。
0052名盤さん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:35:54.70ID:7ShkNj8W
>>51
あの店は予約か取り寄せの品を引き取りに行ったついでに在庫から何か探す所。
それか店主と話したい人が行く店。
0053名盤さん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:35:35.28ID:F2hXXEK1
まあ店主と話したい人は行けばいいけど
CDもLPも在庫が酷すぎるよね。
二回行く店ではないね。だから誰も
来ないんだろうな。
0054名盤さん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:34:04.17ID:fp73AoB2
>>52

あんなゴミ在庫から何を探せとwww
あんな無知なジジイ店員と何を話せとwww
0055名盤さん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:48:28.19ID:ti0M8hA8
懐古主義の老害
0056名盤さん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:02:05.11ID:kHavhj0M
素人に毛が生えた程度のアマチュアミュージシャンの自主制作CDを売るのがジャンゴレコードの最後とは情けない。インディレーベルのCDは売れたら粗利が大きいからね。素人ミュージシャンだから返品も出来るし。
0057名盤さん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:08:32.37ID:kHavhj0M
毎日商店街の人通りとシャッターの事を呟くジャンゴレコード。今日も誰も来ない。明日も誰も来ない。でも親の遺産だけはたっぷりあるから大丈夫。老後も安心です。だけど虚しい。だけど虚しい。だけど虚しい。
0058名盤さん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:51:27.89ID:+yFp73/l
ジャンゴの店員はCDを手に取る度に
話しかけてくるからウザい。買わな
かったらTwitterに書かれるから尚ウザい。
0059名盤さん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:01.15ID:xCbEkGdY
奈良の一等地の路面店舗。どこがやねん。
思いきり裏通りやんけ。
0060名盤さん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:50.23ID:xPeb3iIk
ジャンゴレコードってアンチがこんなにも居るんだw
0061名盤さん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:32:01.16ID:awq3rtTO
昔、時流に乗って売れてただけ
経営センスゼロ、経営努力皆無
未だに『渋谷系』なんて言ってるキモいオッさん
0062名盤さん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:31:20.56ID:ndX+ntZj
今までの人生で一番良かった頃をいつまでも懐かしんで追い求めてしまうのはしょうがないよ。
毎日100人来店、入荷したての未開封の商品を高校生が取り合いしてたんでしょ?
今だと夢のような当時を思い返してぐじぐじするのがみっともないことだなんて思いもよらないんだろうし、
それどころか同情してほしいみたいだし。
旅先でレコ屋があったからついでに立ち寄るなんてほぼないよ。通行人の人数なんて関係ない。
0063名盤さん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:13:06.22ID:mOeuj2nx
人類滅亡、人類滅亡って大げさに煽りすぎてバッカみたい
客来ないときのほうが生き生きして嬉しそうじゃんw

数千万の親の遺産だけでなく投資の上がりも結構あるって前自慢してたし
嫁も仕事してるんでしょ
趣味でやってるだけの店なのに明日の生活かかってるみたいなふりして信者騙してる
開店時間も一定じゃなく客を待たせるのも平気な殿様商売

フリッパーズだのデボネアの彼女が看板作ってくれただの
それに信者もしがみついてるだけに見える

小粒の宅録系ミュージシャンとかバンドが神みたいに店長を奉ってるよね
ほんとに気持ち悪いんだけど
0064名盤さん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:19:49.70ID:u6VWRfCe
>>63
>>旅先でレコ屋があったからついでに立ち寄るなんてほぼないよ

えっマジ?俺必ず立ち寄るけどなー
0065名盤さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:53:54.07ID:ndX+ntZj
>>63
大阪時代の立ち退き料も凄かったらしい。
バブル時代だったからね。
0066名盤さん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:49:56.96ID:BqdGNX30
せっかくの美麗なジャケットのほとんどを覆い隠すように
ホラー漫画みたいな気持ち悪い字の手書きポップが貼ってある
「死んでも買え!」「絶対買うべき!」とかなんとか
その上にはもはや払われることのないホコリが積もっている
0067名盤さん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:24:13.94ID:a1JiO1ep
>>66
ネガツイは嫌悪感しかないが手書きポップは好き。
ネガツイやめて手書きポップの画像をあげればいいのに。
0068名盤さん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:43:27.00ID:RxOxAUe2
金持ちのお坊ちゃんがレコード屋を始めたら
90年代はそこそこ売れました でも今は
全く売れません 今日も商店街に誰もいません
売れないのはアマゾンが悪い ダウンロード
が悪い 若者が悪い オッサンに買われても
嬉しくない でも親の遺産があるから大丈夫 明日こそ人類の誰か来ますようにw
0069名盤さん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:11:00.14ID:RxOxAUe2
ジャンゴレコードの手書きポップなんてジャケ買いの邪魔になるだけ。廃盤だのレアだの無駄に煽ってるだけで何の意味も無し。他所の店やネットの相場も知らないくせに。そもそも店員がたいして音楽を知らないド素人なんだから。
0070名盤さん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:46:24.86ID:nMYbZ75y
インスタ映えってやつか
0071名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:37:28.32ID:xP4OLU9n
今日も売り上げ0円 明日は誰か来ますように
いや、商品仕入れろよw
0072名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:48:48.91ID:z12LG6n9
嘘の可能性も高いけどね
客が複数入って売り上げがある日にも
誰も来ない売り上げ0円って呟いて哀れを誘うのが常套手段だからな
なんでそんなあからさまな嘘が堂々とつけるのか??
JAROから勧告されてもいいレベル
0073名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:16.15ID:aU1hI5WD
何かにつけて大袈裟だしね
店舗の売り上げが少ないだけで、人の善意につけ込んだ通販はそこそこあるんじゃない?
0074名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:26:51.42ID:1KohOZEu
若者は音楽をストリーミングで聴くからレコードに需要なし
0075名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:04:00.98ID:UPWPLGt/
ジャンゴってまだ営業してんのか
開店当初に覗いた事あったが
場所も悪いしな
昔の奈良市民で本当に音楽好きだったらアメリカ村でレコード探すのがデフォ
0076名盤さん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:44:28.27ID:TruNJSMm
0078名盤さん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:46:16.63ID:xvFM/5+6
げっ エグい!衝撃的に人がいない

うわっ!シャッターが全部下りている・・・絶句

来客は今日も絶望的・・・でも安心してください(笑)

毎月300万売り上げていた90年代にしこたま溜め込んでますから(笑)
0079名盤さん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:54:41.25ID:3wD/eNWU
奈良は昔はいろんなレコード屋があったよね。
ジャンゴが運が良かったのは奈良駅周辺
にタワーレコードがなかったからだろうね。
90年代にジャンゴに行った事あるけど
当時から品揃えはしょぼかったよ。
だからみんな大阪のタワレコとかhmvで
cdを買ってた記憶がある。
0080名盤さん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:44:29.55ID:BFKLDOBw
ボーダーシャツで腹の出た渋谷系おじさんのサバービアでフリーソウルな聖地!
未だに推しサントラはロシュフォールの恋人たち!
デボネアはワシが育てた!
年中ニット帽の店長が祈りを込めて今日も一枚一枚POPを手書き!
0081名盤さん
垢版 |
2017/10/02(月) 03:10:49.15ID:rkuNW+KD
将来の夢がレコード店の店員だった時代が俺にもありました・・・
0082名盤さん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:11:49.53ID:PYBSteKA
>>80
>デボネアはワシが育てた!
ワロタw

新譜の仕入れは諦めた方がいいのかなって5年以上言ってない?
そう言いながら細々仕入れて売れないから赤字だと嘆いての繰り返し。
他店の閉店情報拡散も趣味悪いし意味不。
客はどう受け止めたらいいのか正直正解がわからん。
0083名盤さん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:25:21.80ID:obB2MdFu
げ、商店街の8割の店がシャッターを下ろしてた。
通行人がな、なんと0人!今日は夕陽が綺麗。
今日も9時30分まで営業してます。誰も来ないから帰ろう。
新譜情報です。明日の12時までに注文して!
5年間同じ事言ってる気がするけど気のせいかなw
0084名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:42:47.77ID:nIc23+Bl
同じ事の繰り返しばかりなのでbotかと思ってた
0085名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:49:03.06ID:y6oVH288
いまどきレコードやってるトコあるのかよ()
機械からガンガン流れてくるのに
0086名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:00:11.28ID:rxYjveqf
レコードは物理的なサイズがかなりデカイから存在感あるし
ダウンロードしたデータで所有どころかストリーミングで流れて行く時代だからこそ
逆説的にに所有する価値を生み出していると解釈することは可能

モノに囲まれて育ってない世代にはそうした実感に関心が無いって人も多いけど
0087名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:30:44.15ID:IocRStHK
今日こそは誰か3千円くらいは超えさせて下さいね。


脅しに聞こえるwww あんな酷い品揃えで
どうやって3千円も買えっていうのwww
0088名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:34:02.52ID:nIc23+Bl
ゲスい売り方でゲスなあ
銭勘定のことばかり
0089名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:30:18.23ID:IocRStHK
せめて誰かが僕の店の中に入って来る瞬間だけでも見たいな。ウチも畳むべきかな?

とっくの昔に畳むべきですw 何の意味も無いしw
0091名盤さん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:20:47.81ID:R0TXFFEm
若い女は貧乏でレコード一枚すら
おっさんのチンポしゃぶらなきゃ買えない
おっさんのチンポしゃぶったら好きなレコード持っていっていい店とか作ろうぜ
流行るよ

ああ、若い男向けのは二丁目に
0092名盤さん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:50:06.76ID:UXKlJxM1
老人って同じことばかり繰り返して話すよね
ちょっとボケてるのかもしれないね
0093名盤さん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:21:04.67ID:6o8ElU0B
>まだ7時50分なのに、アーケードの通行人が
>外国人の1グループの5人のみ。他は1人も通行人がいない。
>なぜこんな状況になっている?

7時過ぎに商店街の9割がシャッターおろしたんだから通行人がいなくても不思議じゃないわな。
その状況だとジャンゴだけ目当てに餅飯殿まで来いと言ってるようなもん。
0094名盤さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:05.18ID:/BBmWYRG
ダメ元で今夜は10時過ぎまで延長営業します。

いやいや、それより早く開けろよ。4時にオープンって
遅すぎやろ。
0095名盤さん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:57:41.46ID:x6vTqm/H
それなw
0096名盤さん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:03:35.13ID:78/PYo5/
店長べったりのサ横デイジーって時々垢停止になってるの
なにやらかしたんやろ?前も凍結されてたけど
0097名盤さん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:35:11.62ID:9eMJhYrl
音楽の素晴らしさで買って欲しいんじゃないんだよなここの店は
店の窮状を憐れんでもらって可哀相だから買って欲しいって
そんなさもしい根性が嫌い
貯金切り崩したくないから買ってくれとか訴え方がおかしいよ
0098名盤さん
垢版 |
2017/10/06(金) 04:52:04.93ID:Jq+PAEIF
売れない原因を奈良や若者のせえにするその卑怯で卑屈な態度が死ぬ程嫌い
0099名盤さん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:11:04.93ID:q+3+czt4
よその店は借金作って店を畳んだらしいから自分は借金ないだけマシ。とか言って
Jの店主は借金返済の為にいま介護の仕事してるらしいwって嬉しそうに教えてくれた。あの人はゲスい。
0100名盤さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:51:56.61ID:wZQMrXem
今日はたった1000円しか売れなかった。
この言葉でその1000円のcdを買った人を
傷付けてる事がわからないんだろうな。
同情して通販でcdを買ってあげてる人が
実は一番罪なんじゃないかな。ジャンゴ
が中途半端に延命するから。どうせもう
すぐ廃業するんだから。親の遺産も沢山
あるんだし。
0101名盤さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:51:42.24ID:wZQMrXem
いまだにAmazonマーケットプレイスが
CDの相場だと思ってるド素人の松田。
AmazonのせいでCDが売れなくなったとか
言ってAmazonを恨んでるくせに自分も
Amazonを利用してる矛盾に気付けよ。
AmazonのせいでCDが売れないんじゃなく
ジャンゴレコードに買う物がないから売れないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況