X



トップページ洋楽
1002コメント262KB

アナログレコード好きな人のスレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:34:04.12ID:lu9xz9YH
アナログレコードに関することなら何でもOKです。
オールジャンル対応です。

デジタルメディアオンリーの方で、レコード否定派の方は、
書き込みをご遠慮ください。

前スレ
アナログレコード好きな人のスレ16
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1504089671/
0461名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:29:31.04ID:Esc5j4ON
>>460
日本は輸送業者が丁寧だから
そういう習慣がないと聞いた

外国は航空便でも取り扱いが
荒っぽいから、それをやるのが
基本中の基本だとか
0462名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:21.77ID:4r+J2+yQ
>>429
昔まだプログレを聴き始めの頃友人に
「ELPのライブ演奏を聴くなら、正規盤のレディースアンドジェントルマンを聴くより
こっちの方が良いよ」
とブートを貸して貰った
正規盤は音色は確かに良いが、録音が遠くてホールの残響音が強く
ロックのライブというより子供の大ホールでの発表会を父兄が収録って感じ
ブートの方の音色は当時のアナログブートとしては良い方だけど、AMラジオを少し良くしたくらいなんだけど
こっちのはマイクがオンで、演奏に迫力が感じられELPの持ち味が出てライブの臨場感が最高だった
0463名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:41.21ID:quqPOqaM
昔の正規のライヴ盤は
たいがい音差し替えてたりするからな
まずい場所だけ
ボーカル丸々後で入れたというライヴ盤も
0464名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:36.24ID:MNJMq9F8
ビートルズのシェアスタジアムとか完全に別物になってたからな
0465名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:50.52ID:12J0SF5n
話は全く違うけど、KISSのジーンシモンズの重量17キロのBOXセットを公式で買うと、本人が直接手渡ししてくれて二人きりで対談や写真やサインが貰えるぞ
0466名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:14:33.53ID:MNJMq9F8
重量17キロって凄いねw
レコード以外のオマケも入ってるのかな
0467名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:37:49.29ID:mydviSM6
いったい何が入ってりゃそんな重量になんだよ
0468名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:28.25ID:JJJZ0Ny6
ジーンシモンズはセックスしたグルーピー全員と記念写真して保存してる愉快な人!
男の憧れw
0469名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:52:53.23ID:qIck9p5u
ゆめぴりかでも入ってんのじゃないか?
0470名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:53:35.10ID:PNL+jUCJ
その大喜利は20点
0471名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:01:49.63ID:UxmoRtap
いきものがかりのLPBOX、、、買う奴いるんだろうか。
0472名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:09:45.06ID:ZEKLXPqF
>>456
年代ものはジャケの匂いが違うからリイシューものと間違えるはずがない
0473名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:05:05.62ID:AvZWmOGs
ブートはジャケ写の細部や小さな文字がオリジナルと見比べると明らかに鮮明でなくつぶれてる。
しかし希少盤だと出回ってるのブートばかりだから、本物と比較できないから判別不可能。
0474名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:17:19.25ID:gyoKCUUA
>>471
せめてバラ売りすれば良かったのになぁ
アホだわあれ
0475名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:44:01.04ID:agTAbHf/
レコード聴くってのはなかなかのもんだからそんな奴らがいきものがかりなんて聴くわけないだろこのバカちんが!
0476名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:05:52.05ID:8cl70t/T
そういうのがいいんじゃん
いきものがかりやレコードの世界でどうとかではなくて、あらゆる事柄においてそんなことやっちゃう?みたいな余裕がいい
狙いすました予定調和のシティポップや渋谷系ばかりじゃつまんないじゃないですか
まぁDJならネタとしていきものがかり挟んだりするのもありなんじゃない
客にその世代がいれば盛り上がるだろうし
0478名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:42:53.37ID:vkEr/aqz
>>474
バラ売りしてくれたら「My song Your song」買うわ
0479名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:12:35.78ID:5IZZGoUK
>>471
これは全く売れずにプレミア化だろうが
プレミア付いた所で誰が手を出すのだろうか…
紅白常連だとして地方の爺さんとか買うのかな?w
0480名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:10:15.04ID:2I8hHcLg
>>479
そもそも、そんなものにはプレミアなどつかん
せいぜいヤフオクでバカがプレミア価格設定するくらいで
そんなものはプレミアでも何でもない勘違い価格
プレミア価格ってのは欲しい奴がこぞって高値提示して上がって行った結果の物
欲しがる奴が居ないのに存在など出来るはずが無い
0481名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:25:34.30ID:1F3nOFQ9
いきものがかりとか、、、、、、。
こんな幼稚園児向けのBGMとかわざわざアナログ化せんでいいからさ、
ジャッキーレヴィンアナログボックスとかつくってみろやホント、、。
しかし予想通り、どうでもいいゴミクズばっかアナログ盤にしよるな、日本のレコード会社。
0482名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:41.80ID:fK1Y0okP
ユニオンとかでよく見かける180g重量盤アナログって音がいいんですかね?
音がいいなら、よく聴くアルバムは買い直そうかなと思ってます。
どなたか教えてください
0483名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:29.47ID:VZhZ18FQ
どうですかねえ
0484名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:14:36.52ID:fK1Y0okP
重量盤だと低音がちゃんと出て、いい音になるのかな?と思って
0485名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:19.65ID:gyoKCUUA
>>481
オナニー発言きっしょいなぁ
0486名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:03:32.20ID:MxdFQjWQ
そもそも近年のアナログ再発なんてマスターがデジタルだろうしオリジナルとは比べものにならない
売りがないから重量を売りにしてるだけ
0487名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:32.25ID:WLB8ZOu/
重量と音質は何の関係性もない
なおマスターがデジタルでも高音質な盤はいくらでもある
0488名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:26:02.75ID:iZkaL7Ny
マジレスすると、重量盤の方が反りや歪みにくいのが利点
0489名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:28:59.96ID:eNMeZe2E
昨今売ってる重量盤は最初から
微妙に反ってるレベルの品質の
物も多いわけですが
0490名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:41.06ID:9GsK5zqt
>>489
ほんとそれ
何やらノイズ入ってたりする場合もあるし、評判きいてからでないと手を出せない
0491名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:28.85ID:AvZWmOGs
映画でCGやVFXなどの最新の技術でいくら凄い映像作っても、昔の例えばベン・ハーとか
アラビアのロレンスを知ってる世代からすると作り物っぽさが消し難いのと似てるような気がする。
0492名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:30.59ID:3GhWgGGZ
>>474
バラバラ売りなら自分買ったわいくつか
ソニーが自社工場つくるから
実績作りだろ
0493名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:57:27.14ID:3GhWgGGZ
いきものがかり良いじゃん
自分は好きよ
0494名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:39.79ID:fK1Y0okP
重量盤情報あざす
0495名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:35.64ID:9FgH8YkS
パンクのアナログってどうなんだろ
GAUZEの再発全部注文したけど…
0496名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:12:09.11ID:vkEr/aqz
せっかくだからインディーズ時代の3枚のアルバムも入れてくれればよかったのにな
1枚は今でも買えるけど残り2枚は未だに再発されずCDでも入手困難な激レア盤なんだよね
0497名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:09.50ID:3GhWgGGZ
近年盤といえば
oasisマスタープランの再発ひどかった
2枚目の一曲目の冒頭に傷が入ってて
ブチブチ言うから買いなおしたら
それも2枚目一曲目の冒頭でブチブチ
さらに買いなおしたらそれも同様
amazonレビューみたら
おんなじこと書いてあった
製造行程に問題があっただろう

オリジナルはプレミアついてるから
仕方なくそれを聴いてる。
0500名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:19:39.24ID:vkEr/aqz
>>499
そう。あと、人生すごろくだべ。
0501名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:44.80ID:UPuf3sfO
いきものがかりは日本にやっとでてきた「リアル・パンク」だと言われてる
0502名盤さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:54.88ID:vt7xnzhu
近年プレスのレコードもいいものもあればダメなものもある 聴いてみないとわからんよ
最近はくじ引き感覚 イギポの愚か者2017年プレスは重心低くて音も太くて満足した
RCAのはオリジナルの音質もしれてるから近年プレスでかめへんわ
0503名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:39:54.52ID:0W5Wx9ol
いきものがかりには身に付いた余計な物のリセット作用がある
0504名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:58:11.49ID:i5tDMcHe
深読みなんていくらでもできる。
深読みできる自分を誇示してるようにしか見えない
0505名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:59:49.47ID:oXkY4/y6
いきものがかり=日本のオルタナ
0506名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:34:06.37ID:cKOFwjEb
そそる服装とアンダーウェアと好きなあえぎ声音質の3拍子揃ってないと
SEKROSしたくない みたいな?
0507名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 04:09:27.54ID:WQs/7NgT
>>497
昔の盤は大量生産する前に何度もテストプレスを繰り返して流れ作業でプレスしても欠陥商品が出ないようにしてた
今はそういう各所にこだわってた職人がほとんど居ない状態だから品質を維持出来ない
当時のカッティングやプレスはそういう職人の神業レベルの技術でなんとかマスターを仕上げてたけど今そのレベルで仕事が出来る人材がそもそも居ない
0508名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:31:08.81ID:fTqi5mII
>>495
アナログは盤も大事だけど
むしろカートリッジが変わる部分も大きいから
個人の音の好みにもよるけど
中音域の押し出しの強い、元気な再生するカートがパンクに合ってる気がする
高音質や細部の繊細な再生に拘ると
逆にロック(特にHR/HMやパンクとか)の持つ迫力や躍動感がイマイチ削がれる場合もある
0509名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:04:53.86ID:7zhIQZc2
ジミヘンのスマッシュヒッツUKオリジナル盤は音が悪いので有名
0510名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:08.99ID:5xRtABmJ
>>506
いや 乳でかくて若ければだいたいいける
0511名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:19.55ID:iJ0idYCB
デカ過ぎるのは嫌だ
それなら貧乳の方が良い
0512名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:33:42.04ID:WrbAmXNf
巨乳 へそピ タトゥー
これが私の中の3条件
0513名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:30:11.49ID:DESyMghh
どういう層がターゲットなのか…

TVアニメ放送25周年「幽☆遊☆白書」がアナログレコードに。14曲収録7枚組
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091585.html

7インチシングルレコード、計7枚組
0514名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:13.24ID:VswB2lPX
昔SONYのマスターサウンドって分厚いレコードあったよね。
何枚か買って中古屋に売っちゃって、
今手元にはWham!のMake It BigとFootlooseのサントラがある。
最近の180g盤はマスターサウンド盤の様な物?
0515名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:15:04.86ID:oXkY4/y6
マスターサウンドって結局音質悪かったんじゃなかったっけ
0516名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:20.22ID:VswB2lPX
>>515
どうだったかなぁ。
Make it bigはUK盤とUS盤と日本盤ピクチャーディスクと4種類あるから聴き比べてみるかな。
0517名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:31:47.14ID:XAjCnJew
>>515
フロイドの炎を持っているけど、オーディオ的には凄く良い音
0518名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:34.64ID:WQs/7NgT
マスターサウンドってハーフカッティングするシリーズじゃなかったっけ?
まぁ高速と低速だと低速の方がより細かいカッティングは出来そうだけど
0519名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:42.05ID:mHzghUtI
>>513
また冨樫をニートにさせる気か
と言ってもその世代は8cmCD世代だからレコードでは聞こうと思わんぞw
0520名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:49:16.04ID:5Fz9JW2U
>>513
これは売れると思うな
アラフォーは手が伸びると思うぞプレーヤー無くても買う奴は多いだろ
0521名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:13.41ID:UTZ+vDkk
重量盤トーク面白い
重量盤は手にしてみるとズッシリしてていかにもイイ音しそうな気がする
逆にたくさん持ってる80年代の洋楽で国内発売してた東芝EMIのアナログとかはペラペラ薄くて残念な感じがする、スクリッティポリティとかさ。
来日してたらしいですな、スクリッティポリティ
0522名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:56.75ID:exjFnwyk
薄いのは熱とかで歪みやすいから
それよりはマシなのでは
0523名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:43.78ID:exjFnwyk
レコードの日のイエンタウンバンドのやつ
amazonでひどいレビューついてるけど
買った人いる?
タワレコとかいくと大量に余ってるのみるけど
0524名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:41.70ID:qcdXkWmV
>>513
レコードを知らない世代とかコアな音楽マニア以外の客層を開拓しようとしてるんじゃないかな
名盤のリイシュー出しても原盤目当てのマニアは見向きもしないだろうから
0526名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:16.24ID:i5tDMcHe
ぼったくる方法の変化:薄利多売から少ないマニアに売りつけて暴利を得ることへの変化
0527名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:39.55ID:yMfZRABz
>>523
酷いな
音飛びレビューが二件か
生産忙しくてろくにチェックもしてなさそう
0528名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:51:46.87ID:s8fhC/En
別に酷くはないだろ、アナログレコードの針圧4g位にすれば大丈夫じゃないのか?
0529名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:54:21.16ID:fTqi5mII
チェックそのものが
理解してない、徹底されてない状況なんじゃないかと思うんだけど
0530名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:11:14.82ID:P7VO/Tav
プレス品質に関しては国内盤て良いイメージあるけど
東洋化成でないの?
0531名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:24:22.82ID:VswB2lPX
全部鶴見の工場でプレスしてるのかな。
0532名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:36.14ID:ztdcXxGt
>>528
4gてw
そんな針圧でしか再生できないレコードなんざ糞だろw
0533名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:51.41ID:c89+1KtW
なぜ再発盤にプロモ盤があるのはどうしてなんだぜ?
0534名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:05.46ID:i7tc8kE3
>>533
プロモ盤ってのはメディアに配って宣伝してもらう物だからでしょ?
リマスターなら音色も変わるし。
0535名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:38:05.16ID:cP0qMYAQ
CD-Rのプロモ盤は放送局へ、アナログレコードのプロモ盤はクラブDJへ配布すると思う
0536名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:12:47.52ID:DiCpRJBQ
なに係だったっけ
まったく憶えてないわ
0537名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:30:44.20ID:gRCPxBrh
今は少数派と思うけど、DJユースだと12インチシングルはそもそもプロモ盤だけだったりする。
いわば業務用なので無地ジャケだったりラベルが簡素だったり、コストを下げて流通する。
そういう盤が後年評価されたりすると、プロモ盤の再発みたいなことになるのかもね。
0538名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 04:50:48.32ID:zt+OYvvI
レーベルの穴周辺は新品で買って2、3破けてても気にならないけど中古で綺麗なやつを買ったのに気づいたらちょい破れてた時はへこむ
自分が綺麗な中古レコードの価値下げちゃったって
0539名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 04:56:07.22ID:zt+OYvvI
重量盤てあんまり音がいい印象ない
近年プレスは180gとかじゃないもののほうがいい感じ 音自体で頑張ってないから180g推してんじゃないかと思うよ ズッシリした重さ自体は悪くわないけど
0540名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:28:07.50ID:Q5uHP5hh
Dragon Ash feat ZEEBRAのアナログ探してる
0541名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:45:10.69ID:Uitam9q2
>>530
音飛びが起こるのはプレスの良し悪しよりはカッティングの上手い下手じゃないかな
レコードの溝を良く見るとよくこんな狭い幅でちゃんと聞けるようにカッティング出来るなと感心する
0542名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:54:11.62ID:BvyblDcL
pilのファーストで安物プレーヤーだと20回ぐらい針とびしたブツがあった
めちゃくちゃ音が良かったしスゴかった
今考えるとあれは初回プレスのなかでラウドカットをほどこしたマト番だったんだろう
手放したの後悔してる
0543名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:27:14.88ID:vwuK5tt2
>>539
そうだよ
重量盤だと音が良いって売り文句にしてるだけ
他にセールスポイントがないから
0544名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:09:16.94ID:+3bXF+Xi
全部がそうって訳じゃないかもしれんが
重量盤の方が多少音が太くて芯がある
如何にもアナログ盤っぽい感じの音がするからなんじゃないかな?
0545名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:16:21.26ID:HI6oJwWQ
来週のブラックフライデー楽しみですね。
0546名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:45:16.34ID:PTL4/jfl
DERTY DAN'S CHEAP THRILLS
これジャケ買いケテーイ!
0547名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:21:14.13ID:Q5uHP5hh
幽遊白書バラ売りせーや
0548名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:28:37.59ID:YUr+fbRf
確かに千葉繁のキャラソンはいらない
0549名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:07:22.39ID:vRQczE0h
中学んとき竹内くんの足マッサージ係だったな
0550名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:04.07ID:5pvsqa7W
昔のベンチャーズのアナログは音がいいね〜!
音が気持ちいい
傷でボロいけど音は凄いわ
0552名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:05:58.73ID:CI1WEuo1
ベンチャーズデラックスとかいうアルバムでキャラバンとか入ってるベスト盤みたいヤツでした。
ボロいけど針飛びはしないからクリーニングすれば生まれ変わりそうな盤でした。
音は最高でした。盤の色は普通の黒だと思う
0553名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:09.08ID:HCuJYlSv
チョベリグだよな
0554名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:43:26.36ID:CI1WEuo1
音が勃ってるというか、中域が豊かでこれぞアナログ!って感じのいい音でした
中古レコード屋で安価で投げ売りしてるようなレコードですが最高です
0555名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:56:51.49ID:rFwEHmiD
最初にアナログで出たものはやっぱCDだと駄目なんじゃね?
0556名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:13.40ID:J3+3Nzpb
CD全盛の時にでたタイトルでも基本アナログの方が全然音いいんだよ
大概CDと同時にアナログ盤も限定で出てるからどっちもオリジナル扱いなんだけど
単にCD初期なほど、CD時代の音が悪いってのもあるけど
0557名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:02:40.62ID:WgKLb6dc
NHKFM夜のプレイリストわれらがちーたかきたよ
0558名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:10.41ID:WgKLb6dc
ちーたかって大島美緒に似てるよね
0560名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:07:29.18ID:xhGBbePA
Discogs見ると日本のプロモ盤がかなり高額で売買されてるのだが、単純な考えなのだが
ヤフオクで出品されてるプロモ盤競り落としてDiscogsやebayに出品すればぼろ儲けできるのに
なぜ誰もしないのかと思ってしまう。
0561名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:25:34.04ID:+6RpN7Ub
Black Fridayは欲しい物が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況