X



トップページ洋楽
1002コメント222KB
新作アルバムを10点満点で評価するスレ46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:49:55.45ID:eUUhX+DV
10点 何年かに1枚の歴史的名盤。
9.0点 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!年間ベストアルバム級。
8.0点 もの凄く良い。年間ベスト10級。
7.0点 買って満足。良盤。
6.0点 けっこう良いよ。まぁお奨め出来る。
5.0点 普通。
4.0点 悪いとこが目立ち気味。
3.0点 駄作。失敗作。
2.0点 窓からポイしちゃいたい。年間ワースト10級。
1.0点 オワタ\(^o^)/ 年間ワーストアルバム級。
0点 何年かに1枚の歴史的迷盤。

また、新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。

なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。

http://www.allmusic.com/newreleases
http://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/coming-soon/date
http://www.albumoftheyear.org/upcoming/
http://www.wowhd.jp/search?mod=AM&;ex=Coming%20Soon
0649名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:27:03.56ID:0CnBkYYJ
テレビは誰かと見るもんだからな
そこに何が流れてようがあんま関係ないんじゃないかな
0650名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:41:18.13ID:2nNEOprL
MGMTは何か地味そう
0651名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:52:33.03ID:LtjCWg4u
でもWhen you die聴く限り期待はできる
0652名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:15:41.30ID:Odmcw+Eb
初めて欅坂見たけど、海外でもこのダンスは受けるんじゃと
思いました
0653名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:19:11.64ID:+KBWQKph
>>645
洋楽しか聴かない(と決め込んでる)洋楽好きほどしょーもないもんもない
0654名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:34:12.95ID:+ygR27uA
UKUS以外にも中国韓国台湾とかの音楽も聞くぞ
ジャップの音楽はしょうもないのは事実だからね
0655名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:35:53.36ID:+vNEu8tk
日本の音楽はガラパゴス化しすぎ
0656名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:38:54.56ID:lf7zGte1
K-POPは耳にするけど、中国と台湾まで聴く時間がとても無いわ
0657名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:55.91ID:nq+M16RQ
ジャップミュージックがショボいのは事実だけど東京インディー界隈とかfelicityはいいと思うンゴ
0659名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:59:51.54ID:0veGibul
沢田太陽かよ
こいつの「ロックも売れることを目指すべき。売れようと努力しなきゃいけない。」という思想はいいけど
そんな沢田は実際に売れてたリンプやクリードやニッケルバックのようなバンドを馬鹿にして
そこまで売れてないストロークスを「2000年代のベストアルバム」に挙げて大絶賛してたから

これだけならまだオルタナ思考でハードル高いという考えもできるけど、ジャーニーのようなバンドは大好きというからな
0660名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:09:16.56ID:8eI+Kixu
ニッケルバックを受け入れるロック好きってこの世におんのかよ
0661名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:32:17.61ID:wSD38HTg
>>660
アメリカ人の多くがそうだろ…
売り上げ見ればわかるのにバカかキチガイなのか?
0662名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:52:02.21ID:REAFVtYy
ニッケルバックってポップロックでしょ
俺らが好きなオルタナロックじゃない
0663名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:53:03.96ID:VVsXMcaA
お前が嫌いだからってみんなも嫌いってわけないだろwww
0664名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:19:39.93ID:8eI+Kixu
お前ニッケルバックとか聞いてんのかよ
死ねよ
0665名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:36:01.24ID:sON7xpEw
>>662
代表曲のハウユーリマインドミーとかオルタナっぽいのもあるよ。初期以降は、退屈な曲が多いけど
0666名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:01:42.84ID:lbzYciMj
>>665
っぽいのでしょ。あんなんオルタナの皮を被ったポップロックだよ
0667名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:32:44.41ID:BxcHnRJb
>>658
とりあえずポーチュガル・ザ・マンにイラッときた
0669名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:30:53.69ID:6E4DsGzT
Jeff Rosenstock / POST- 7点

新年早々からエモい
トータルでは出世作になった前作を超えてるかも
全体的には短い曲が多いけど初っ端はいきなり7分
宇野田中沢田のような文化的感度が高い評論家からは時代遅れだと失笑ものかもしれないけど
愚直さと中堅の経験力がベストマッチしたパワーポップパンクの快作
0670名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:21:44.09ID:S/kEfS/T
>>667
あれはクソやけんねしゃーない
0671名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:08:41.44ID:M3Y6vdGu
>>660
一応日本で武道館で単独ライブやったり
オリコン総合チャートのTop10に入ったりしてるんだぜ
0672名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:10:51.57ID:M3Y6vdGu
>>661
アメリカだけじゃなくイギリスやドイツでも大人気だよ
リンキンに匹敵する世界的なモンスターバンド

個人的にはディスターブドやアルターブリッジの方が好きだがな
0673名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:47:56.39ID:csahhB/X
新年早々殺伐としてて良いな
5年くらい前はヨーロッパ、南アメリカ、アフリカ、中東/インド辺りの音楽もチェックしてたけど、ここ数年は忙しすぎてUS、UKとその他有名アーティストしかチェックできないのがつらい
0674名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:00:31.56ID:2kjHQhB3
無知なガキ VS 時代遅れのおっさん
まぁ、おっさんの方が音楽ちゃんと聴いてそうだよな
ガキは60〜70年代の音楽なんて一切聴いてねぇだろw
0675名盤さん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:07:15.68ID:wiEpWz/2
ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
0676名盤さん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:56.64ID:SR/UXsX/
どこと間違えたんや
0677名盤さん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:14:40.40ID:Hz1C/TG9
昔からあるコピペやね
0678名盤さん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:30:40.28ID:/yHEJnT/
>>669
新作はBandcamp先行でまだ聞いてないけど前作のWORRY.を聞いてみたがかなり良いな!
初期のWeezer好きな人とかたまらんと思う。
良いバンドを教えてくれてありがとう
0679名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:59.88ID:j9yk7uEz
wolf aliceって過大評価じゃね?
確かにいいアルバムだけどどこもかしこも高すぎる
0680名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:27:26.25ID:nRMgWEk/
過大評価かな気もするが、かなり聞いてる。
0681名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:02:36.15ID:pEZXTPQV
Starcrawlerって今年ブレイクしそう
0682名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:01:24.08ID:dTIjcMRr
>>679
まともな若手の王道ロックがそれしかないからどうしても評価は高騰するよ
0683名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:09.31ID:LnLq5MQb
>>681
ヴォーカルがアンガールズ体型でキモい。
0684名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:38:58.14ID:aU/6fN9n
>>683
でもエガちゃん的動きは好印象
0685名盤さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:50:57.73ID:TWbQUwFB
>>682
それしかないわけないからなんでこんなに評価されてるかわからないのでは
しかきお前らいい加減雑誌に翻弄され続けるのはやめにした方がいい
時間の無駄でしかない
0687名盤さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:39.19ID:nMXUIwWK
Alvvays>Wolf Alice
0688名盤さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:53:54.97ID:5eY26olX
>>687
ほんこれ
0689名盤さん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:27:28.48ID:bxg8Thyb
そこ比べるとは凄いね
0690名盤さん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:45:03.16ID:Jviwizqk
>>669,678

聴いてみたらかなり好みだった
昔好きだったpondってバンドに似ていると思った
ありがとう
0691名盤さん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:58:28.41ID:ZGrBPGrO
Alvvaysめちゃくちゃ良かったよね。実際このスレやメディアからの評価も高いし。
にしても男のバンドはどれもゴミだったったなぁ。2018年は本学的に女性ヴォーカリストの時代だよ
0692名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:04:08.91ID:XMxzqrBe
alvvays良かったけど前作が良すぎた
0693名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:09:52.68ID:Xpu/QTp+
もう女のインディボーカル飽きた
男がちゃんと頑張れ
0694名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:15:13.69ID:MaYjkU8l
alvvaysって2ndの1曲目だけだろ。
0695名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:58:53.09ID:FkwEFBSj
「○○って××までだろ」と言いたがる坊やが多すぎる
いつまで思春期引きずってるんだ
0696名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:04:00.40ID:Xpu/QTp+
井上真央って花より男子2までだろ
0698名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:27:56.05ID:/kvLMYt5
alvvaysとかまだ聴いてる奴いるのかよ
0699名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:33:48.06ID:2EJqZCH/
>>690
pond去年サマソニ出てたじゃん
0700名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:43:58.05ID:e9K57HkY
サマソニのpond良かったよ
ただ音源買いたいほどではなかった
0701名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:20:26.02ID:Scj7Eb7T
pondはpondでも豪ではなく米のpondかと思い>>669を聴いてみたら違うな
ポップパンクなんだね
0704名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:57:11.82ID:Ig+iBd9k
>>669
いいなこれ
過去作含めて今年1年聴けそう
0705名盤さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:21.61ID:SgQZgW3g
>>699
ごめんそっちじゃなくもう解散したアメリカのバンド
Rock Collectionはいいアルバムと思うので
機会があったら聴いてみてくれ
0706名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:48:56.34ID:fuLxsqIP
川谷絵音の選んだ2017年のベストアルバム

・Sleep Well Beast / The National
・Shadow Expert / Palm
・Stranger in the Alps / Phoebe Bridgers
・Mr Finish Line / Vulfpeck
・Gang Signs & Prayer / Stormzy
・Painting Pictures / Kodak Black
・Pop Wasteland / Heavy English
・Sacred Hearts Club / Foster the People
・Dirty Projectors / Dirty Projectors
・MIRROR / Young Juvenile Youth
・Hideout-EP / Parcels
・Yesterday's Gone / Loyle Carner
・Mellow Waves / Cornelius
・Just Cosmo-EP / Cosmo Pyke
・BOOTLEG / 米津玄師
0707名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 05:41:16.23ID:+RHCsSBG
べつに川谷氏が何聴いててもいいと思うし、ビッグマウスでも売れてるうちはメディアアピールにもなると思うんだけど、
恋愛の相手がベキ子だったって時点でどうでもよくなるというか。
0708名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:58:17.88ID:LiaEGdCQ
>>706
このスレだと、このチョイス見て川谷すげーってなるやつは1人もいないチョイスだなぁ
0709名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:56:54.74ID:AqVXsbmq
すげえとは思わないけど思ったよりまともでワロタ
0710名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:14:07.69ID:NZqwWGnr
>>706
新作じゃなくて過去作は何を聴いてるのか知りたいリストだな
0711名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:16:37.32ID:6oPNmHI+
コーネリアスだけしかわかんね
0712名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:01:45.81ID:UHx80Fix
川谷氏はプログレ好きそう
0713名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:50:10.28ID:2yOYg7lD
>>706
FTP選んでてセンスねぇなって思った
0714名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:59:20.52ID:tNaoK8oq
インプット良くても、アウトプットが…という
0715名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:09:13.83ID:yM4rpleM
センスないと言うやつほど自分の好みを言わないんだよなあ
0716名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:43:47.98ID:LnAxDiLv
こんなリストアップでも、地味に中島みゆきとか好んで聴いてそう
0717名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:16.73ID:ohB1PbQI
>>715
だな。川谷の年間ベストは、このスレの住民と大差ないと思う

俺はメタルだらけになるけどw
0719名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:19:05.52ID:B1b3DGDM
いやいやお前とちごて激プッシュされてないもんも聞いてるじゃん
全然違うよこれは
0720名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:22:52.43ID:Mr4CjrBJ
ワニマの人とかはメロコアとかしか聞いてないんかな
0721名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:31:44.98ID:mDwwwsQ2
色々聴いてそうなのはミツメとかCHAIとDANの人たちかな
0722名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:49.32ID:KpSoDgl6
ここの人達ってカラオケで何歌うの?
ここで名前が挙がるアーティストはほとんど配信されてないでしょ、日本じゃマイナーすぎて
0723名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:05:44.21ID:+RHCsSBG
カラオケ行かんやろ(笑)
0724名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:55:27.51ID:+x2jXrBy
一度エミネムを通しで出来たら受けるかなと思って
練習したことがある
結果はお察しの通り
0725名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:23:14.70ID:V6zxTm8O
ここで挙がるバンドだとThe XXは1曲あったな
以外とparamoreが多くて驚いた
0727名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:04.93ID:+x2jXrBy
昔のフォーク
村下孝蔵
森田公一と何たら
ビリーバンバン 

意外に食いつかれることが多い
オレがイケメンというのもあるが
0728名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:07.90ID:aBFdjwxn
>>722
ゴーストバスターズ歌うと盛り上がる
0729名盤さん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:06:11.83ID:Q41LmEJj
エミネムの新譜どうなの?
やっぱエミネム聴いて育った人以外にはキツい感じ?
いつもに比べチャートアクション悪くて気になった
0730名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:56:11.14ID:zH0ak27G
サンプリング元が超有名曲でしかも黒人音楽関係ないようなところからばっかりで、
むしろ既存のファンが引き気味なんじゃないかと
0731名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:03:39.98ID:f7Mj9+Gq
カラオケだとふつーにサザンとかミスチルとかスカートとかトリプルファイヤー歌う
0732名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:45:44.38ID:GadnMnts
>>731
スカートって何?
ヴァーンヴァーンヴァーン!スカートヴァンヴァンヴァン!ってやつ?
0733名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:01:29.29ID:9n1HtVL8
>>706
ダープロそういえばあったなwいい印象なかったから完全忘れてた
>>722
カラオケは行かないなー。ギターがあるやん。隣家に迷惑?空き家なw
0735名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:37.06ID:itFDSaen
今さらだが、Wolf Aliceのアルバムがめちゃくちゃいい
10点つけてもいいと思う
0736名盤さん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:56.90ID:DBM0ZKQH
今更すぎるわ
わざわざ出てくんな
0737名盤さん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:18:41.79ID:2hKZ4LZ0
後から聞くことも沢山あるやん
そんなんでカリカリして器小さいぞ
0738名盤さん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:21:41.96ID:vKeq/TUd
まあでも満点はないよな
0740名盤さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:26:39.89ID:QBIw2iK2
>>715
FTPとかアルバム出すごとに糞化してるし
ゲスとか聴いてるサブカル気取り邦ロッカーにはお似合いかもしれないね(笑)
0741名盤さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:23.44ID:iUo4tm5P
法ロック聴いてる奴の社会でうまくやっていけてる感ヤヴァイよね
0742名盤さん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:29:13.99ID:f1wdBwAp
陽ロック聴いてる奴の社会でうまくやっていけてない感ヤヴァイよね
0743名盤さん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:31:38.53ID:OwwVpEuN
たしかに洋ロック好きはドラッグやってたり社会性ない人たちばっかだったなあ
でもイケメンは多かった
0744名盤さん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:28:35.22ID:4Tp470Sp
LIT - these are the days 6点

皆さん覚えてますかね?

ロックからカントリーに完全に舵を切った新作。
アルバム曲はどれもこれもまったりして聴きやすいけど、悪く言えば似たり寄ったり。
もとから個性が強いバンドではないけど、カントリーってジャンルに飲まれてLITらしさが後退した感はある。
とは言え、ポップさは相変わらずなのでがっかりはしなかったです。
ずいぶん前に出した先行曲のfastが1番かなあ。
0745名盤さん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:41:56.60ID:2ulBmmXD
>>722
System of a Down
0747名盤さん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:40:17.23ID:+HXDrYip
今年は吸血鬼以外なんかあるか?
吸血鬼も出るかは分からんがな
0749名盤さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:53:32.35ID:tlQ9jN5X
アクモンとブラオレとFKAが楽しみです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況