X



トップページ洋楽
1002コメント352KB
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:51:45.94ID:xg/J+bCR
そういえばBzヲタがアンチに反論するためだけに
必死にネットで洋楽、音楽の知識身につけてるみたいな笑い話ごあったけど、このKKKもそのパターンの奴なんだろうな
根っこが死ぬほどダサいから何を身につけても結局はダサいというね
0406KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:16.97ID:cqWXdN7W
ジョン・ケイルも「エルトン・ジョンみたいになりてえ」願望あったとしか思えないしな
じゃなきゃ、あの下手くそなヴォーカルで勝負しないw
0407名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:55:16.76ID:xg/J+bCR
>>403
オマエ頭悪そう
0408名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:56:46.64ID:xg/J+bCR
>>404
ロックスター願望あるなしの話なんてだれがしてんだ馬鹿w
0410名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:32.30ID:HDppdEWs
>>403
ライブハウスとスタジアムの会場ではバンドに求められる音が違ってくるからね。
0411名盤さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:41.32ID:xg/J+bCR
本人がどう思ってるかと
大衆受けするかどうかは全く別問題なのもわからない馬鹿
0412名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:57:18.86ID:UmwbwG8D
KKKの言いたい事(インディーがハッキリしない)もわかるが、
いかんせん音楽の中身というより売上だの集客ばかり主張するから反発食らうんだろうね
テクストであるコード、リズム、アレンジについて詳しく語ってみては?
0413名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:19:40.59ID:cnroU7Va
まあここにいる連中は陽の目を見ないアーティストに自分を重ね合わせてるやつもいるからな
0414KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/16(木) 02:50:33.14ID:r/gePtVu
フランク・オーシャンは陽の目を見ないんじゃないだろ
音楽ライターがメディアで散々ゴリ押ししても需要が無いだけだろw
0415名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 03:21:47.95ID:cP0qMYAQ
子供が初めのうち学校で学ぶこと心底嬉しそうにしてるの偽善でもなくて本当。
でもやがて自分が知らないことを知る喜びより、成績で他人との競争に勝ったり第三者にちやほやされる快楽のほうが勝るようになってしまう。

これがあらゆる人間の陥る罠。
0416KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/16(木) 05:05:17.10ID:r/gePtVu
白人が辿り着いたのはシューゲイザー
黒人が辿り着いたのはトリップホップ

共にUKだね
0417名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:43:56.98ID:LmSHdClA
>>382
ノーギャラでテレビに映ることなんていくらでもあるぞ。
俺は「テレビに出る」のパターンの話をしたまでなんだが。文脈も読めないならもうレスすんなよw

>>383
僕の妄想する業界話はいいって。そんなんだから話がフワっとしてんだよ。
0418KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/16(木) 06:01:47.24ID:r/gePtVu
フランク・オーシャンは、そもそも音楽のレベルが低いからw
売れようと売れまいとw
0419名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:31:52.74ID:s+hbLG1G
>>337
さすがに外人は日本人のダメさを一言で突いてるな
しょうもない意味不明のバンド幻想
0420KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:36.18ID:r/gePtVu
バンドを組めないコミュ障の落ちこぼれが必死で自己正当化してるなw
0421名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:25.96ID:vQmb8+fS
何一つ楽器弾けないさわれないKKKがバンドとか言ってんのが失笑だわw草
0422名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:28:56.79ID:g/vmbnIy
何となく格好がつく、からのバンドなんだろうなV系もそれを踏襲してる
0423名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:11.94ID:cP0qMYAQ
論議が成り立つためには両者が同じ前提を共有していなければ成り立たない。
そして、その前提は無条件に信じ込まれて初めて理論的論議が成り立つ。
0424名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:29.59ID:pdm3du/O
KKK及び腰巾着の売れてるのが偉いんだー特別才能あるんだーみたいな
情けないメンタリティが多数派を占める国の世界で最も恥ずかしい音楽的芸術的民度がこれw
こういう連中には洋楽を、音楽を聴かないでくれと切に願う

★2017年 年間 アルバムランキング 

*1位 1,207,221 Finally / 安室奈美恵
*2位 1,172,011 SMAP 25 YEARS / SMAP
*3位 *,736,035 untitled / 嵐
*4位 *,632,615 サムネイル / AKB48
*5位 *,547,634 アンコール / back number
*6位 *,464,875 THE JSB WORLD / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
*7位 *,409,704 生まれてから初めて見た夢 / 乃木坂46
*8位 *,374,124 ジャム / 関ジャニ∞
*9位 *,360,869 真っ白なものは汚したくなる / 欅坂46
10位 *,352,025 Hey!Say!JUMP 2007-2017 I/O / Hey!Say!JUMP
0425KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/16(木) 23:18:49.13ID:r/gePtVu
お前らの好きな「ポップ」じゃん
アメリカも大差無いじゃんw
0426名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:35:16.70ID:nwHEoxGv
>>277
コテハンのメモを貼り付けたピアノの画像と
つべに演奏うpしたら認めるわ
うpなしなら嘘ってことで
>>425
同じアイドルにしてもアメリカのほうが遥かにマシだろ
0427名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:38:48.47ID:Eh8UMIe4
知識を披露する割に人間的な深みや大きさを
全く感じないのがKKK
よく居るハッタリでスケールと奥行きを演出するタイプ
論理性で勝てないから情報量と視点の切り替えの
繰り返しでケムに巻こうとする
たぶんサシで話したらソッコーでボロ出るぞ
0428名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:36.52ID:pdm3du/O
>>425
そうだよ
そんなレベルの代物を

>スタジアムを埋められる連中ってのは、別格なんだよ
>普通の才能じゃ、あれだけの聴衆を湧かせられないからな
>音楽だけの才能+アルファで色々なもんを有してる「特権階級」だな、いわば

なんて崇めてる恥ずかしい馬鹿が存在する喜劇なんだよw
0429名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:18:32.27ID:T72hmpVT
紅白にKPOPのグループ出るのか
えらい時代になったな
0430名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:32:24.05ID:bMsYl9qj
もともと演歌もニューミュージックもj popも
在日がやってるんだから
K popと同じ仲間だろ
0431名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:41:27.82ID:UQDN94Rz
これ韓国のバンドなんだけど曲は明日公開らしい
coldplayというか1975というかティーザーでも日本のバンドより全然良さそうなんだよなあ
https://www.instagram.com/p/BbjgQKwBuM_/

Yaejiも水曜日のカンパネラより全然いいし日本は終わってる
0432名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:49:45.63ID:Np1WIiVz
てか紅白なんか見ねえよ元々
0433名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:50:10.86ID:eqS/LRq6
>>424
アメリカと大差ないな。洋楽が糞だと邦楽も糞になるな。
邦楽は洋楽の影響を受けてるからw
0434名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:17:47.58ID:lLMZDmsV
日本のレコード会社のSpotify参入率悪いから、せめて洋楽リスナーでも取り込もうかなと依頼したのがタナソーなんだろう。ショボい...
知名度の高い芸能人にやらせたほうが100倍効果あると思うけど、同業者に喧嘩売るようなもんだからやりたくはないというところか
0435名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:25:23.99ID:T72hmpVT
最近はiphoneじゃない人も多いから
SpotifyかGoogle Play Musicにも頑張って欲しいところ
0436名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:02:03.43ID:AiQshIt9
もう日本から10年遅れの韓流イメージの韓国じゃない
世界に追いつけの韓国と世界なんて知らないガラパゴスの日本
0437名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:31:04.74ID:T72hmpVT
日本も散々洋楽に追いつけやったじゃん
猿真似じゃ無駄だったでしょ、ガラパゴってそこに興味もった外国人が聞いてくれる程度でOK
韓流ブームみたいな違和感もういらんよ
0438名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:35:47.16ID:eistCApw
最近は日本のグループですら韓国の真似し始めたもんなwww

多分、今の10代は韓流か乃木坂w、聴いててワンダイかエド・シーランくらいだろw
0439名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:54:15.02ID:BmrAF2Jm
こういうのが韓国が嫌がられる所
0440名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:21:47.74ID:eistCApw
日本の人気バンドってロックじゃあないよな……
0441名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:54:53.82ID:zqLPax3O
>>437
ガラパゴスはいいんだが、そのくせちょっと向こうでライブやった程度で海外で人気詐欺やってホルホルするの1番みっともないからやめてほしい
0442名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:53:48.79ID:lLMZDmsV
その報道されるベビメタとワンオクが所属してるアミューズって事務所の社長がそっち系なんだよな。
やってることあんま変わってないな
0443名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:31:40.56ID:dOSlB2No
>>433
邦楽が糞じゃなかった時代っていつだよ
0444名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:36:09.74ID:eistCApw
↑ある訳ないだろ
0445名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:19:09.23ID:NQYgIrpu
邦楽は朝鮮系在日がずっとやってきたものだから
どうしてもキムチっぽい枕営業、拝金主義、売れたが勝ち、タテ社会なノリ、
朝鮮ヤクザおよび朝鮮電痛との関連がにじみでている
0446名盤さん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:20:13.67ID:NQYgIrpu
それはプロスポーツ界も同様
日本は朝鮮系に占拠されてる

目を覚ませ
まなこを開けろ
0447名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 05:18:39.39ID:PX0OLwi6
>>434
俺が好きな日本人アーティストはだいたいSpotify参入してるけどな
いわゆるスヌーザー、ミューマガ系だけどw
0448名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:20:21.14ID:zBqNJb+a
ttps://www.youtube.com/watch?v=SOyCc1Elkqw
これ見るとほんとトラップ人気あるんだなあって感じる
0449名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:55:40.05ID:mNFKUI80
あのチープなハイハットだけでトラップ好きになれない
ダンスホールとかもキライだし音が合わないわ高音が強すぎ
0450名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:06:13.90ID:hKnZKS41
808の音がダメならもうトラップに限らず何にも聴けないじゃん 全滅じゃん
0452名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:36:48.19ID:i4ujLIoj
日本のマスメディアが、
反日左翼、在日に乗っ取られていることは知っているだろう。

そろそろKKKはこの事実を真剣に考えた方がいい。
0453名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:59:32.56ID:JzmwD+tA
昔から大半のラッパーは売れても一年持てばいい方でケンドリック、チャンス〜はかなり特異な人たちだよ。それも旬はある
タナソーはいい年して若いラッパーとリスナーの動向チェックして楽しいとか冷静に考えて気持ち悪いな
0454名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:01:35.93ID:juEfZ54a
>>450
808というよりドンシャリの極みみたいなミックスが苦手なんだな多分
0455名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:40:55.10ID:NoSMCCwL
KKK、今日は静かだな。
0456名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:27:12.60ID:i4ujLIoj
日本のマスメディアが、
反日左翼、在日に乗っ取られていることは知っているだろう。

そろそろKKKはこの事実を真剣に考えた方がいい。
0457名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:55:50.67ID:NoSMCCwL
洋楽板って他よりネトウヨが多くないか?
0458名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:39:59.98ID:zBqNJb+a
西洋好きな人の集まりなのに?
0459名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:15:46.96ID:BlRBZcMP
ネトウヨほど邦楽を卑下するねじれ現象
まあ単に馬鹿だからなんだけどw
0460名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:44:46.05ID:3p2Lsih7
>>455
kkkなら芸スポのテイラースレでラップディスってたよ
0461名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:06:34.55ID:403tt3aC
>>日本のマスメディアが、
>反日左翼、在日に乗っ取られている
X
それは以前の話。しかも政権が自民だったので均衡がとれていて
それで問題なかった。

今は
>>日本のマスメディアが、
>>朝鮮系従米売日の偽右翼、在日に乗っ取られている
O
これはアベシ朝鮮系が政府なので政府・メディアともに
朝鮮系従米売日の偽右翼、在日に乗っ取られている状況。
きわめてよくない。
0463名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:16:34.68ID:9FjzLI32
日本じゃラップこそサブカルだろw
0464名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:21:08.49ID:tm9EYxk3
昔から邦楽は洋楽を十年くらいづつ遅れて追いかけてる
0465名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:03:16.72ID:mlgLKd5F
ぶっちゃけリルピープはオルタナティブロックだからな
今が旬のポストマローンも産業ロックのエッセンスがあるトラップみたいだし、ロックと化したトラップが次のムーブメントになる可能性はあるよ

KOHHのダイヤングは遅れるどころか時代を先取ったかもしれん
0466KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:05:13.42ID:9NfU6+9I
>>463

サブカルにもなってないよ

「日本独自のヒップ・ホップ」なんて、少なくとも今は無いんだから
0467KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:08:51.11ID:9NfU6+9I
>>464

逆だと思うよ

今のUKのアングラのジャズ&ヒップ・ホップのようなものは、日本では渋谷系が既にやってたわけで
日本の方が先に進んでる

アイドルだって、今頃、きゃりーぱみゅぱみゅのフォロワーみたいなのが出て来てる有り様だしな
0468KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:18:45.62ID:9NfU6+9I
このサイレント・ポエッツなんか、今の方がフィットする音だからな

Silent Poets - Break in the Circle
https://www.youtube.com/watch?v=T2tI7QQ3k-U
Silent Poets - Farewell
https://www.youtube.com/watch?v=VCvx-59UzKk

Silent Poets - Painter
https://www.youtube.com/watch?v=bOLQKC3FBUg
Silent Poets - Waiting
https://www.youtube.com/watch?v=9VlfoophZfI

Silent Poets / Don't Break the Silence featuring Virginia Astley
https://www.youtube.com/watch?v=p92WObYFlrQ
Silent Poets - Cherry Tree (feat. Ingrid Schroeder)
https://www.youtube.com/watch?v=54V9DEzmY-c

1 - Subspecies - Silent Poets
https://www.youtube.com/watch?v=9-B6OLWQUd0
2 - Neighborhood - Silent Poets
https://www.youtube.com/watch?v=-IPdq2lWFG4
0469KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:22:11.65ID:9NfU6+9I
いちいち貼らないけど、故Nujabesもいるからな
宇田川町系というか
サイレント・ポエッツも、出始めのSOPH.とコラボしたり、自分たちでも代官山にセレクトショップを出したりしてたからね

代官山が上京して来たガキの街になる前の話だけどねw
0470KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:26:35.43ID:9NfU6+9I
00年代初頭ぐらいまでは「非ヤンキー文化としてのクラブ音楽」ってのがあったんだよ

当時は、渋谷/原宿界隈の服屋中心に「Dictionary」というフリーペーパーが配布されてて
界隈でやる予定のイベントの告知とか、リリース予定のクラブ系の新曲が先行して聴けるカセットが付いててさ
ネット以前の時代だよな

桑原茂一が監修してたと思うんだが
0471KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:31:06.82ID:9NfU6+9I
でも、渋谷系というと、今はパヨク系の旗印になってて悲しいよな
似非ヒッピーカルチャーみたいになってるじゃん、エコだのロハスだの胡散臭いもんがくっついて来て
わざわざ福島のクソ田舎で「バザー」みたいな子供だましのフェス(らしきもの)を開催したりしてw

Nujabesやレイ・ハラカミが早死したのは、こういう馬鹿げた時代の到来を予期しての必然的なもんだったのかもなw
0472KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 04:54:35.50ID:9NfU6+9I
UKのアングラジャズは、USのインディロックとは共鳴してるけど、USのメジャーのヒップホップとは関係無いよ
あくまで生演奏志向だしな

楽器も出来ないゴミが「トラック・メイカー」面してるお遊戯レベルの音楽と本物の違いが分からない糞耳が多くて困るけど
0473名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:34:57.14ID:8gflVTsE
>>464
追いかけても同じような状況になったことなんて一度もない
0474名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:02:12.86ID:jvPXZAW1
dictionary懐かしい
silent poetsは最高だよな
世界レベルだと思う
0475KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:29.02ID:9NfU6+9I
日本では昔からアメリカ=ダサい、商業主義、論外が通説だった
それを変えたのが、サブポップであり、グランドロイヤルであり、ドラッグシティなんだよ

今のUSヒップホップなんて商業主義の権化だろ
ファッション的に消費されてるLAメタルみたいなもんだからな
0476名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:47:29.85ID:Wl4x4N91
ヒップホップ全般苦手なんじゃなかったのか?Beastie Boysはありだけど、ってのは一番ダサいぞ
0477名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:00:10.73ID:T/h+MiN4
LAメタルでもガンズだけは例外だろ?
0478名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:09:30.70ID:EutcBkCF
所詮ロック専からみたヒップホップ観だな
KKKこそが「デビュー」感丸出し
ヒップホップにも造詣が深いことを見せれば
洋楽板で優位に立てると踏んで
この数日で一生懸命知識を仕入れて来たのかな?
0479名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:18:52.28ID:2v+U975h
>>467
当時UKがやってなかったって証拠はどこにもないな
0480KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:26:25.70ID:9NfU6+9I
>>476
グランドロイヤルがやってたような事は、マルコム・マクラーレンが全部すでにやってた
つまり、グランジ含めUSオルタナ全般が、丸ごとパンク〜ポストパンクのUKのコピー文化でしかなかったわけ

そうじゃない、USオリジナルのオルタナ音楽が生まれたのは、ローファイ以降だね
UKには無い、カントリーの復古という要素が入って来たからな
0481KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:27:48.44ID:9NfU6+9I
今の「商業ラップ」が無価値なのは、どんな歴史観を持ってても変わらないけどね
ケンドリック・ラマーなんて、ロックでいえば「ニッケルバック」みたいなもんだよ
0482KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:53.08ID:9NfU6+9I
つか、何でこんな流れにしてるかというと
どうやら俺の2017年のベストアルバムが「ジャズ」になっちゃいそうなんだよね
不本意なんだけどw

ただ、今の音楽の中で、それに共鳴しているのがグリズリー・ベアやザ・ナショナルのようなUSインディにあたる
ここが2017年らしさなのかもしれない

アンチEDMの旗印としてのジャズ、とでもいうべきかな
0484KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:41:10.47ID:9NfU6+9I
洋楽板の連中はヒップ・ホップが80年代前半には既に日本にもあった音楽ジャンルだという事を知らない連中が多いからな
そもそも、80年代以前にヒップ・ホップをやっていたのは、マルコムや立花ハジメのように、パンクやテクノから流れてきたものが多かった
少なくとも白人や日本人にとっては「パンクスのカルチャー」だったんだよ、ヒップ・ホップって

つまり、ロックやパンクも知らないのにヒップ・ホップを聴いてるような奴は、殆ど池沼レベルの無知なんだよ

クラシックを知らないのに現代音楽ばっか聴いてるようなもんだからなw
0485KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:43:58.07ID:9NfU6+9I
この「文脈」を知らない人、世代が増えちゃってるのは事実なんだよね

はっきり言って「聴かなくていいジャンル」なんて無いんだよ
全部聴かないと、ダメ
V系だってそう
0486KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:49:13.85ID:9NfU6+9I
まずは「商業ラップ」を否定することから始めないといけない
真のグランジャーがニッケルバックを認めないようにね
0487KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:54:46.02ID:9NfU6+9I
言っとくけど「ロック厨」なんて、俺等の世代にはいないからな
俺等はロックも含め、テクノ・ハウス・ヒップ・ホップを全部飲み込んだ究極のミクスチャー世代と言ってもいいからな
90年代にマッシブ・アタックやプライマル・スクリームの劇的な変化を目の当たりにした世代

ロック厨なんてのは、バブル世代以上の老害オヤジにしかいないよ
0488KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 18:58:22.52ID:9NfU6+9I
90年代にリアルタイムで色々なジャンルに触れてない世代が、後追いで「商業ラップ」だけ聴いて音楽を知ったような気になってるのが寒いんだよ
俺等はビルボードチャートなんてツバ吐きかけてた世代だしね
むしろ「チャートインするほうが恥ずかしい」ぐらいの感性

「商業メタル」で育ったバブル世代には理解できないだろうけどな

つまり、かつて「商業メタル」で育った団塊ジュニア世代が「商業ラップ」に飛び付いてる、ってのが、今の実情だからw

メジャーtoメジャーなんだよね
その回路しか持ってないw
0489KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:14.07ID:9NfU6+9I
逆に、俺等の下のゆとり世代にも、ロック厨は多いだろうけど、それは単に「商業ラップなんて聴いてられないでしょ」という話だからな
エミネムが出てきて以降は特にね

リル・ウェインみたいなゴミが幅を効かせる「商業ラップ」は、ルーツ・レゲエと今のお下劣レゲエぐらい違うからなw
0490KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:12.79ID:9NfU6+9I
つまり、バブル世代のメタラーって、「本物のロック」も知らないし「本物のラップ」も知らないんだよ
全部フェイク、売れ線テク専の軽薄なもんしか理解出来ない

メタラーに今の「商業ラップ」は、お似合いだけどね
0491KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:48.23ID:9NfU6+9I
そして辿り着いたのが「アイドル」だからね
笑えるよね
笑える
0492名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:49:05.78ID:2v+U975h
ちょっと前まで誰も聴かないアングラは糞だとか言ってたくせこれだもんな
0493名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:13:59.35ID:EutcBkCF
そのくせ引っ張り出して来たのがヌジャベスw
あんなもんガキとマンコ向けに陳腐化した
エセクラブミュージックそのものだろうが
ドラムの鳴りがクソすぎてクラブで掛かったら
フロアが白けまくる
0494名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:15:35.31ID:PyCSOOPm
やっぱキッドロックだわ
0495KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:29:26.45ID:9NfU6+9I
クラブw

00年代以降はベッドルームカルチャーの時代なのにw
0496KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:33:34.89ID:9NfU6+9I
だから、そこがヤンキー文化との分岐点なんだよな

俺等が聴いてるのは 「 広義のインテリジェント・ミュージック 」 なんだよ
もちろんIDMやエレクトロニカもヒップ・ホップも入るが、それはあくまで表層的なカテゴリーであってさ
0497名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:35:03.24ID:EutcBkCF
お前また論点ズラして来たなヘタレが
90年代の話をし始めたのは他でもないお前だろ
カツアゲにビビりながら
必死にイキって渋谷を歩くKKKさんwww
知ってるストリートブランドはソフwwww
大学一年生ですか??
0498KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:35:53.45ID:9NfU6+9I
それに、みんなで踊ろうぜ!イエーイ!ヒャッハー!なノリ()が好きなら、 「 河原でバーベキュー 」 でもやってろって話なんだよ
クラブなんて行かなくても、むしろ大自然の中の方が盛り上がれるだろ
0499KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:40:01.46ID:9NfU6+9I
でも、そろそろ「本質」部分が露呈してきた時代だと思うんだよね

これまでインテリぶってスカしてきた連中も、EDMを受け入れちゃってからは
「 河原でバーベキュー 」 文化に堕ちてしまうわけだし
パヨク系もナチュラリスト化して 「 家族でハイキング 」 みたいな感じになってるしw

まあ、しょせんは平凡な人達だった、という事だよね
0500KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:41:06.50ID:9NfU6+9I
かつてのロック親父は 「 アイドルを受け入れてしまった 」 事で、ただの中年キモヲタになるパターンかな
0501KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:43:17.31ID:9NfU6+9I
メタラー → アイドルヲタ
クラバー → ヤンキーDQN
サブカル → 普通の家族連れ

正体バレバレの時代だよねw
0502名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:43:56.89ID:EutcBkCF
本質が何も無いのはお前だろKKK
結局スレの風見鶏して
付け焼き刃の知識をご披露なさるばかり
数日で主張の根幹までも曲げて
言いたいことは「俺は賢くて凄い」だけ
キモオタがアニメでシコってるのより
数万倍気持ち悪いんだよ
肥大化した自意識で永遠にアクメしてなさい
0503KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2017/11/19(日) 20:45:22.59ID:9NfU6+9I
一番悲しいのはサブカル系が「普通の家族連れ」に成り下がった展開だけどさ
草の根フェスみたいな事を地方でやってるけど、あんなのようは「町内会のバザー」みたいなもんだからなw
変人に憧れた凡人、というね
0504名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:12:49.59ID:+Mklh3pt
KKKって二重人格じゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況