X



トップページ洋楽
1002コメント283KB

★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[80★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:19:46.97ID:cTDhzljX
■公式(English)
http://www.davidbowie.com/

■facebook(English)
https://www.facebook.com/davidbowie

■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/

■ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/davidbowie/

■The Internet Movie Database(English)
http://us.imdb.com/name/nm0000309/


前スレ
David Bowie/デヴィッド・ボウイ 79
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505579067/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[78★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505491765/
0279名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:23:48.52ID:JLWaHXar
倉田倉庫でやってた回顧展でTシャツ買ったのはいいが着るのが少し恥ずかしい
0280名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:46:01.23ID:UueAhpMv
倉田倉庫と寺田倉庫を間違えたのは
あまり恥ずかしくない
0281名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:05:58.19ID:n9WFC529
じゃあ間をとって倉田まり子で
0282名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:28:24.87ID:v8ogYjZz
>>279
今まさにisの★T着てエアロバイク漕ぎ終わったとこ
生地がしっかりしてるからヘタレなくていい👍
手袋の季節になったので、★ポーチ(手袋入れ)と稲妻ポーチ(こっちはマスク入れ)も大活躍してる
0283名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:06.94ID:cuvPI9on
>>280
おお…恥ずかしいわ
天王洲アイルに勤務してたこともあったのに…
>>282
俺買ったのはこれ
ボウイはカッコいいけどこれを着たおれはカッコ良くないからな…
https://i.imgur.com/g8XCp8O.jpg
0284名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:22:31.84ID:M+4nqoNe
ボウイってレコードジャケットもポートレートばかりでTシャツにするモチーフが難しいよね
上の方に出てる時計に使われてるロゴや稲妻マークも
USツアーの時に使ってたぐらいでキャリア通してのロゴではないし

曲のタイトルだけシンプルにプリントしたTシャツとかあればいいのにな

Life on Mars
とか
Rock'n'roll Suicide
とか
Watch that man
とか
Rebel Rebel
とか
TVC15
とか
What in the world
とか
Blackout
とか
Boys keep swinging
とか
Ashes to Ashes
とか
Modern Love
とか
目を惹くタイトル多いから

ステーショントゥステーションのアルバムジャケも写真使わずに文字だけそのままプリントしたら いい感じになると思うんだけど
0285名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:32:46.44ID:cuvPI9on
RebelRebelはいいな
ボウイってわかる人いなそうだしギターカッコいいし自己満にピッタリ
0286名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:46:47.60ID:0U4U56Yr
>>283
これ着るのはスタイル良くて若いオシャレな外人女じゃないとな
0288名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:18:14.23ID:0U4U56Yr
>>287
ちょっと違うな もっと痩せてる
パンク系の女
0289名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:21:39.62ID:nBzy5hXY
若いときはそういうの気にしたけど、
中年に両足突っ込んで
そろそろ棺桶にも片足突っ込みはじめてきたんで
とにかく着たいものを着る
後悔して死にたくないからな
0291名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:04:37.25ID:pQqDEisA
>>283
わかるわかる
Tシャツはカッコいい
着るとカッコ悪い
この手のTシャツにありがちな
選択ミス笑笑
ゴメン
0292名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:24:16.45ID:ryYynHX8
イギー・ポップ、サーストン・ムーア、ミヒャエル・ローター、ネナ・チェリー、フランツ・フェルディナンドらが番組を受け持ちデヴィッド・ボウイを2日間にわたって特集した英NTS Radioのトリビュート企画。全オンエア音源がアーカイブ公開 http://amass.jp/97628/
0293名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:33:29.12ID:sIqsD+4t
わんちゃんロゴでなくボウイの顔のTシャツ
体形だらしないおっさんには着て欲しくない

ベロマークならまだ許す笑
0294名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:15:21.03ID:Qrdj1Icd
自分は似合うと思ってるのが痛々しい
0295名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:20:38.48ID:oOyRzfxw
>>268
ミックロンソンに会ってボウイの悪口を言いたかったって言ってたよね
ダイアモンド犬以降はミックロンソンがいないからつまらない的なことも言ってたし
0296名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:41:53.99ID:vJ+oH5p2
フレディの追悼コンサートでのボウイロンソンハンターには鳥肌がたった
All the Young Dudes聴くたびにテンション上がるわ
0297名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:05.00ID:MXAzI7rC
没後、紙ジャケの価格急騰しててワロタ。はよ再販せい。
0298名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:33:09.88ID:5sfE68Ju
>>284
ヤンアメをとばしたのは何故
0299名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:31:07.77ID:Nycyrb0S
イギーはボウイの死後 トークショーでボウイについて聞かれて
デヴィッドは音楽を作ることをいつも心から楽しんでたよ 彼の音楽を聴いてるだけじゃそれは伝わらないかもしれないけど
と云ってたよ
多分イギリスとかだとボウイの音楽はシリアスミュージック(真剣な音楽)と呼ばれる事が有るらしいからかな??
ボウイがMIXしたローパワーをレコードで買って初めて聴いたけど滅茶苦茶いいよ
何かと評価良くないけど トニー・デフリーズ
がイギーは売れないと踏んで安い機材しかないスタジオを押さえた中ボウイはいい仕事をしたんだなと思った イギーMIXより全然かっこいい
0300名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:56:38.90ID:JSDPMj0o
>>298
完全に忘れてた

Who can I be now?

0301名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:08:14.17ID:kVVdYNWV
>>299
そのレベルで話できる人はいないよ
ボウイ坂46レベルのニワカしかいないから
0302名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:40.27ID:/dKm81gt
ボウイ坂ってなあに?
京都だかにでもある坂の事?
0305名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:26:42.14ID:JYZO/wdP
Raw Powerは私もBowieのミックスのほうが好き
0306名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:21:03.85ID:W5VTs7c5
ロウパワーといいジギーといい当時のボウイってパタパタいうドラムが好きだったんだろうか
0307名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:40:07.32ID:W6Qk7ZLJ
ジギースターダスとはスパイダースフロムマーズのメンバーには リハだと騙してラフな演奏をレコーディングしたそうだね
0308名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:48:10.97ID:oUQOOATz
>>307
馬鹿じゃねえの?かなり緻密なレコーディングだよ笑
0309名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:54:29.35ID:Blk6tsCo
死後、あまり醜聞が出ないのは、生前関係者に金配っておいたとか?
0310名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:59:33.35ID:qX+iJoZH
>>309
醜聞あるよ
日本のメディアでは書かれてないけど
それにファンが言わないだけ
0311名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:10:47.55ID:W5VTs7c5
どういうのがあるの?
0312名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:34:48.85ID:OxrAgYk5
>>304
興味ひかれるね。
0313名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:31:03.78ID:xcv8CmDI
ステステの2016リマスターレコード買ったけどいいな ジャケも映えるしヒーロズは問題を抱えてるみたいだけどあと何タイトルか買おうかな
0314名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:32:24.94ID:1dC8PC2x
>>306
当時の録音スタジオがトライデント
ここはデ・レーンリーと違ってドラム音がパタパタで有名
Queenはそれが気に食わず、ドラムにエコーや反響音混ぜて録音
0315名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:36:15.47ID:1dC8PC2x
>>295
吉井もホテイもロンソンからの影響が大きい
と言うかコピー出来るのはロンソンのニュアンスしか出来んし
0316名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:38:30.43ID:W5VTs7c5
>>314
なるほど、確かにクイーンみたいなハードロックには合わんなあ
0317名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:34.57ID:FEUA5KB5
ジャスティスリーグにてシリムンボウイ発見
0318名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:01.28ID:sQ4cpExx
>>302
九条山の元KID邸横の坂は確かにそう呼ばれてるな
0319名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:01:25.47ID:Yy7KSdyr
>>315
吉井さんはボウイいつからリアルタイムなんだろ
もういろいろと変化した後な気がするが
布袋さんのギターはいろんな時代からの影響感じる
0320名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:15:03.77ID:F+jzMeiE
吉井とか布袋とか話題戻すな。専用スレ行ってくれ。
0322名盤さん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:30:31.29ID:OxrAgYk5
>>321
ためになりますた。
0323名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:16.27ID:QDRZQm5h
ボウイって飽きる時とまたしばらくして無性に聴きたくなるときがある
不思議だな
0324名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:39:44.52ID:hzbo/Ni1
>>321 ミック・ロンソンてホントに控え目な人。ボウイのことも尊敬してたんだね。ボウイのくだりではジーンと来た。天国では二人でセッションしてるのかな。
0325名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:57:12.60ID:YzAFA6dQ
ミックは親にちゃんとした音楽教育してくれるとこに通ってたからね
色んなジャンルの音楽の下地有るから、Bowieも引き出しとして使い手が有った
でも、最初のレコーディングでロンソンがアレンジ案出して採用された楽曲に関してアレンジャー名にクレジットされ無くてBowieと喧嘩して、あの2人とBAND組んでリリース寸前にBowieが詫び入れて戻って来た
まあ、喧嘩するほど仲が良いって事かと
それ考えるとマークボランとは喧嘩にもならんくらい感性違ったから、トニーの取り合いになったくらいにしか思って無かったのかもね
グロリアの息子の養育費払ってたのは凄いが
0326名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:01:56.30ID:2loW1Y+4
このスレはボウイ好きが集まっているが
互いに話が噛み合わず、話が進展しない。

何を言いたいかというと
考え方や感性が異なる
様々な人種を魅了するボウイは
やはり偉大な存在だったんだなと
0327名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:08:00.79ID:LCdyDNFH
>>326
違うよ、頭のおかしい狂信的な人しか居ないのさ
0328名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:18:20.90ID:YzAFA6dQ
>>327
それには同意
狂人しかいない
0329名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:56:13.08ID:pFS8kJMr
これから聴こうという人へ。
T-Rexは1枚持ってたら充分だと3枚ほどCD買ったら気がつきます。
どの曲も聴いた印象は殆んどいっしょ。
ベスト盤1枚持ってたらオッケーです。
0330名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:57:55.35ID:TEk5PeAd
アウトサイドは怨霊戦記のパクリ
0331名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:57:38.95ID:kTcfZCJd
moraのハイレゾでLOW待ってるんだけど、なかなか配信されない
とうとうスケアリーモンスターズにまで先を越された
0335名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:20:55.36ID:YzAFA6dQ
>>329
マークボランは、そのワンパターンが味でも有るけどね
Bowie先生とはスタンスが違うから
0336名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:26:59.37ID:W63txkU6
>>329
ベスト盤買うにしても20曲以上入ってる豪華な奴はどうせ最後まで聞く前に飽きるので
10曲前後のベスト盤のほうがいい
0338名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:45:33.76ID:hS9yLeGX
電気の武者はめちゃくちゃな名盤だと思うけどなあ
0339名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:51.76ID:YzAFA6dQ
T.REXはベアードオブスターズとエレクトリックウオリアーだけで完結してしまう所がね
グラムロックでは、まだROXYとかの方が深いモノが有る
ただ楽しむだけならSLADE、Mottでも良いけど
0340名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:03.67ID:W63txkU6
ノエルギャラガーの新譜にサフラゲットなリフの曲あり
0341名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:52:36.81ID:6Fbtx44e
T-Rexワンパターンは否定しないが
20世紀少年は永遠の名曲
イントロだけで
ご飯おかわり3杯できる
0342名盤さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:58:05.41ID:Rq1S0Fgc
亡くなる間近の共演で立場が逆転してるのが切ないボラン
0343名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:03:22.90ID:F06K9JvS
>>341
20世紀少年だけ
他とは違う光るものがあるよね
0344名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:27:38.49ID:2uv0ed8i
>>334
ジギーの髪型をまねしようとして
ジャンボ尾崎になってしまうことに気がついた過去の自分
0345名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:43:19.86ID:nWyLGuN0
hideもソロでは一時期ジギー期のボウイを自己流にアレンジしたような髪型とファッションだったな
0346名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:30:41.88ID:R/BzRUC+
ゲットイットオンやテレグラムを初めて聞いたときの衝撃は忘れられない
0347名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:10:48.78ID:pgj4TnGb
アコギ1本でメタルグル歌うの楽しい
0348名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:40:25.86ID:xT553mhY
イギーのほうがボウイより作詞の才能がある。
0349名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:39:59.31ID:4Aj5r3Xc
>>326
言いたいことわかる。うん。
0350名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:52:55.96ID:bhv+J2N0
ローザルクセンブルクの さわるだけのおっぱい はメタルグルーの替歌
0351名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:58.37ID:kju1+9Yy
TREXよりボウイの方が格上なのは世間一般にもそう思われてるだろうけど
電気の武者の一発はボウイのどのアルバムにも及ばない輝きがあると思う
0352名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:17:48.87ID:qzciVCh/
>>341
あれ日本でレコーディングしたんだっけ?

パワーステーションのゲットイットオンのカバーはよかったな
0353名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:18:26.35ID:R/BzRUC+
時代だよね
東芝EMIはついにBeatlesを越えるグループの出現と
イギリスじゃもう越えていると
確かに言ってたなwww
0354名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:20:33.21ID:pgj4TnGb
>>353
いつの時代も引き合いに出される凄さもあるじゃん
0355名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:17:04.02ID:bSqHJRQi
>>352
東京でレコーディングしたはず
昔 日本のスタジオではロックな音は録れないなんて言われてたけど 機材的な事情ではなかったことがよくわかる一曲
ようは「使いよう」なんだろうね
でも東京で録ったってことはヴィスコンティは関わってないのに誰がスタジオでジャッジ出してたんだろう?セルフプロデュースか
0356名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:21:36.56ID:2MOxKgpw
20th centuryはボウイファン的には名曲だと自分も思うがT Rexの代表作ではないかなあ。テレグラムサムとかget it on とかあのリズムがバンドの根幹かなと。
0357名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:34:13.42ID:ogOIC0wl
>>356
バンドの本質から外れた曲が
代表作扱いされるのはたまにある

それはさておき
T-Rex風な曲は容易に想像できるが
Bowie風な曲は思いつかない
代表作は沢山あるにもかかわらず
0358名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:59:41.55ID:F06K9JvS
>>357
ボウイ特有のズンドコダンスに合うリズムの曲は大体ボウイ風に解釈してしまう
0360名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:39:53.99ID:YOI3YS4Q
>>352
東芝EMIのスタジオでね
その時の演奏がツベに上がってて聞いたが一発録りでほぼレコードそのままだった
0361名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:41:50.02ID:YOI3YS4Q
>>355
東京で録音してイギリスでミックス
イギリスでのミックス段階でトニーがチェック
0362名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:43:18.84ID:YOI3YS4Q
>>357
Bowieのマークボラン風は有る
Black Country Rock
0363名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:47:22.46ID:YOI3YS4Q
>>353
実際、イギリスには信じられないくらい信者が居るから
ブームタウンラッツのメンバーはマークボランのファンだし、当時のパンクスはMARKの番組出して貰えるだけで自慢出来るぐらいだった
マークボランはGod Father of Punksの異名でPunksに呼ばれたし
0364名盤さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:47:32.07ID:kju1+9Yy
誰かの曲のボウイっぽい曲とかある?
0368名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:20:04.47ID:5AjOElBo
>>340
rockin'on12月号のノエルのインタビュー読んだ?
主に最新アルバムについてのインタビューな訳だけど、レコーディング中はボウイの作品を聴きまくってて、影響ありありだそうな。
Suffragette City への言及はなかっけど、アラジン・セインとかヴェルヴェット・アンダーグラウンド
とかが話題に上がってたな。

後、ノエルとボウイとの知られざるエピソード話や、NIN復活ライブでのトレント・レズナーの様子(ボウイ愛たっぷり)や、リアムの新作アルバムでのボウイ成分、
etc.色々盛り沢山で、12月号は読み応えたっぷりどした。
0369名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:55:54.62ID:qXYMjCTW
>>355

元東芝EMIの石坂さん関わっていないのかな。自らマーク・ボランのコスプレして売り込んだそうだ。
0370名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:37:32.49ID:flLf8Wkp
あいつらってマルコシアスバンプのパクリだろ
0371名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:55:34.94ID:TUtEGFd0
>>361
じゃあミカバンドとかやってた鉢屋さんがエンジニアだったのかな
0372名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:08:04.99ID:+V5qMy4e
>>370
んーそれは面白くないかな
0373名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:09:12.51ID:+V5qMy4e
>>341
あうっ!
0374名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:20:33.10ID:8OpUWwx2
ボウイは遺作のタイトルを本当はFuckstarにしたかったに違いない
0375名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:30:32.17ID:o3oIe8UE
つまんねー奴多すぎ
知能低いニワカはイエモンとか宇多田とか乃木坂とか聴いてろや
0376名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:31:36.58ID:+V5qMy4e
>>375
お前が一番つまんねーぞ
0377名盤さん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:11:41.72ID:sSUyr7h3
オアシスとかNINもイエモンも大して変わらん
マジでどうでもええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況