X



トップページ洋楽
1002コメント297KB

NIRVANA PART69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:32:46.95ID:/npcQ/Ih
前スレ
NIRVANA PART68
0667名盤さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:48:11.46ID:vbdUSZ60
自分から発散しないとな
このスレみてるくらいならネタは沢山あるだろうに…。
カートにはまだ寄せきれてない
ニルヴァーナはいきなり高くて鋭い爆発力が要るからなw
普通はもっと徐々に上がっていくんだが
課題としては遣り甲斐はあるね
0668名盤さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:39:49.12ID:6wvLNVeb
地声低いからニルヴァーナ歌うの諦めてる
0669名盤さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:00:35.06ID:mglTNH3D
ワイも低かったんや
しかし年取ると男は声が痩せて高くなる
女性は逆に低くなる
その中間にちょうど良いバランスになってきてこれチャンスと今歌いまくってるよ

だから低い声なら逆に将来チャンス来るから逃さないように
0670名盤さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:10:51.69ID:X/hVzHtw
SmellsとかRape Meは無理だけどPennyroyal Teaは歌いやすいよ
Nirvanaで一番好きな曲だし歌いまくってる
0672名盤さん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:11:22.54ID:wwLXpBzx
フランシス〜シアトルも好きだな
0673名盤さん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:16:29.46ID:R7W3pGvt
Apologiesが好きだけど最後のAll in all〜がどんな意味で繰り返し唱えてたのかが分からん
0674名盤さん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:34:06.80ID:a866UR+y
All (people) in all (people) is all we are
って事だと思うよ
人はみなそれぞれって訳がネットに載ってるね
0675名盤さん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:57:29.51ID:R7W3pGvt
はえ〜
ネガティブにもポジティブな感じにも聞こえてくるな
0676名盤さん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:40:03.40ID:t073RQqi
ベストライブバンド決まったわ
@guns n’ roses 87と88
Apearl jam 92と93
Bpink floyd ポンペイのみ
Cnirvana 91 92
DU2 2001
ロックには若さとハングリーがないと基本無理
U2は例外
0677名盤さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:37:11.52ID:RCfxBe+I
鬱治療中カートみたいなクソにはなりたくない!と反面教師にしてやれてる
0678名盤さん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:37.22ID:BgLQEyhk
今さらだが、パブリックエネミーの2ndめちゃカッコいいな
ヒップホップでは最強に気に入った
他にオススメある?
0679名盤さん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:08:41.80ID:Q8/l2d/h
ニルヴァーナって不仲だったんだ、まるでビートルズ
0680名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:18:04.30ID:N+xaXF14
陽キャはニルバーナ聴くなよ
エグザイルでも聞いてオマンコしてろ
0681名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:57:17.04ID:jOpJS7QL
陽キャ陰キャ関係なく人気とか珍しいよな
0682名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:21:45.72ID:LVqXPyBR
俺は風呂入ってなくて髪だけグランジだわ
0683名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:50:54.90ID:MieZBKFk
程よく清潔、陽キャでニルヴァーナも聴くょ
0684名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:51:23.22ID:KR+GG9SO
髪だけグランジ禿げるからやめたほうがええで
0685名盤さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:01:33.58ID:jOpJS7QL
クリスはハゲてるけどデイヴはハゲてないよな
0687名盤さん
垢版 |
2017/12/24(日) 05:39:30.48ID:OmvFgrp3
>>686
写真がハンソンの三兄弟になってるやつなら着てる人見た事ある
0689名盤さん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:50:03.12ID:pwB/ORzh
カートは曲が書けなくて鬱になって死んだIn Uteroの曲も大半が91年頃には出来てたし
パンクだのアングラなんてブランド要素にこだわった結果そうなった
音楽の知識は常に吸収しないとダメなんだと思うよね?
カートがリスペクトしたミュージシャンたちのように
0691名盤さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:41:39.14ID:kw1dFV1z
クリスマス終わって悟ったんだろ何か
0692名盤さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:59:36.06ID:hqOx0yv6
陽キャはオマンコして楽しんだ後にニルヴァーナ聴いて自己陶酔
0693名盤さん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:08.52ID:9j0MH+mb
ホールのエリックが言ってたカートが死ぬ前に作ってたホワイトアルバム的なもの聴いてみた
い。
0694名盤さん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:10:11.59ID:17UC8zzJ
ほとんどのバンドが3枚目で力尽きるからな ロックは27才までってこと おれたちだって27超えたら尖った音が鬱陶しくなって聴かなくなるし
けどなぜか40超えたらまた聴きだすんだよな
0695名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:26:29.27ID:g6QR2aq5
そうだな40過ぎて再加熱してるわ
おまけに歌声まで煽るかの様に出てきたし、カートも枕元に立った気がしたし、、薬はやってませんよ
0696名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:58:14.93ID:18GZpUWI
歳を取ると、自分が若いころ聴いてた音楽がしっくりくるようになってくんだよな。グランジ四天王はしっくりくるわ
0697名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:22:05.20ID:BGoyq4zt
うむ、そしてやはりそこにストテンは入らないな
オレはaicとサウンドガーデン抜かしてスマパンとダイナソーjrだ
0698名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:06:06.97ID:g6QR2aq5
変わってるぅー
0699名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:12:29.64ID:nVHhrnxp
UKのアノラック勢を聞き始めた30半ば
ディストーションサウンドはつらくなる…アコースティックなカート曲もっと聞き耳たかった
0700名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:31:34.26ID:qZCLKEpa
俺も歪んだギターが辛くなってきた
カートにはアコースティックアルバムの次作を出してからくたばってほしかったな
0701名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:35:11.98ID:qZCLKEpa
ていうか歳取ると普通に明るいポップスとかが好きにならね?
現実は若いころより過酷なのに何故だろう?
もう思考停止してるのかな?
0702名盤さん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:39:12.41ID:jpVVHKts
歳食うと、SEXが億劫になって、パンチラ盗撮ものにシフトするようなもんか
0703名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:54:47.49ID:0a7NbZ7C
メタルとかヒップホップが好きになっ茶った爺がここに居るわい
0704名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:07:45.30ID:7p1CqP8E
>>696
グランジ四天王って
ニルヴァーナ、アリチェン、パールジャムと何?
シアトル以外ダメなんだろ
0705名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:33:01.61ID:AevWugji
最初にメジャーデビューのサウンドガーデンが抜けてるじゃん クリスコーネルがシアトル市のリーダー格やぞ
0706名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:44:22.35ID:7p1CqP8E
あーそうかサウンドガーデン忘れてた
グランジって今考えるとパンクよりのバンドはニルヴァーナだけだったんだな
0707名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:10:30.12ID:883k2TN4
マッドハニーとかもパンクだよ
0708名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:34:02.21ID:ZLL0+QJj
盗撮医師を略式起訴 木更津区検
2017年12月28日 05:00

電車内で女子高校生のスカート内をカメラ機能付きタブレット端末で盗撮したとして県迷惑防止条例違反で逮捕された
医師、多田素久容疑者(46)=袖ケ浦市=について、木更津区検は27日、同条例違反の罪で木更津簡裁に略式起訴した。

起訴状などによると、13日午前8時5分ごろ、JR内房線姉ケ崎−長浦駅間を走行中の下り快速電車内で、
高校3年の女子生徒(18)のスカート内を盗撮したとしている。

多田被告は袖ケ浦市内の病院で常勤医として内科、精神科を担当していたが、退職した。

ttps://www.chibanippo.co.jp/news/national/464864

コイツ、内科だったのか
検診の時は、確実に胸盗撮してただろうな
0709名盤さん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:48:40.77ID:GQJrgkzt
ファッションなんて顔が良ければ薄汚い服でもいいと教えてくれたカートコバーン
0710名盤さん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:55:16.52ID:+5QYd5kD
長髪ヒゲにネルシャツにダメージジーンズなんて顔が悪けりゃアキバ系にしかならんよな
0711名盤さん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:24:40.50ID:uCZkmlmk
グランジバンドみてたら高い服買うのがバカらしくなるからな あいつら靴が一番高いからな
けど日本人はトップスに金かけないとタダのおっさんになるからな
0712名盤さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:32:23.66ID:GQJrgkzt
白人め
ずるいぞ!
0714名盤さん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:25:38.45ID:GQJrgkzt
まあそりゃ全員がそうではないだろうけどね
0715名盤さん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:24:51.65ID:2EOzA2Do
アダルト動画販売用にモデル募集したら、
30代と言いいながら写真とまったく違う50代後半のおばちゃん来た事あるよ。
デブ・ブス・不潔・ネカフェ暮らしのウシジマくん系
交通費出すから帰ってもらったら、鬼のようなイタ電とキ○ガイメールw
0716名盤さん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:47:39.62ID:Ntlkng1g
ユニクロでも、体型が良いとサマになるよな。日本人でもカリスマファッションブロガーみたいに着こなせばなんとかなるけどw

来年もつかえる!2017年流行ったメンズファッション5選
https://nikkan-spa.jp/1439869 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0717名盤さん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:31.05ID:cU7chPFQ
Nirvanaもだがドラムにやたら厳しいバンドが多かったのはなんでなんだ
0718名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:14:19.09ID:8YzJDbCz
あれなんなんだろな ドラムだけ仲間ハズレみたいなバンド多かったよな 聴いてる側からすればそいつでいいやんて感じなんだけどね
0719名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:41:50.12ID:D+C5FAsT
自分のギターやボーカルは不問だけど
ドラマーへの要求は多くて厳しい

ってバンドはニルヴァーナに限らず
昔から多いな。
特に考えたことはなかったが
思い起こせばそういうバンドは確かに多いわ。
やっぱドラムがサウンドの要なんだろう。
0720名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:57:30.68ID:36sxkNCo
リズムは大事だよ
メロディやパフォーマンスは目に見えるもんだが、リズムは目に見えない
しかし重要性は氷山の海面下みたいなもんで、よいリズムがあれば(優れたドラマーが居たら)バンドは息を吹き返し、よい音楽が生まれ、良いパフォーマンスができるといっても過言じゃない
0721名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:15:06.08ID:8YzJDbCz
売れるとliveが長時間になるからツアーでるのが嫌になるやつもいるかもね ドラムだけ肉体労働やし
0722名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:26:11.33ID:/2KFFTyl
クリスがNIRVANAについて呟いてるけど訳せん…
0723名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:57:01.37ID:3LuCncJx
最近NIRVANAに興味持ってアルバム三枚買った未成年なんですけれどBLEACHが一番良いですね
0724名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:12:06.10ID:VKXqtCtL
厨房はカスチルでも聴いてろよ
あっそうか今の厨房には通用しないかw
0725名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:07:56.25ID:3LuCncJx
今の厨房はやっぱTWICEとかですね
0726名盤さん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:40:10.77ID:MJcriBOC
一番はユーテロだ!!異論は認めん
0727名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:37:42.41ID:MO8Vqvre
>>724
ミスチルなんて40代おっさんの音楽ですよ
0728名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:48:28.97ID:KHn5Sj7Y
ミスチルより下の世代は、バンプだからな
0729名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:44:32.99ID:p7DRihWO
>>723
キミ、ブリーチ音質クリアできるなら過去の農学遺産存分に堪能できるなw
0730名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:02:07.64ID:K4fUmGVK
そう言えばニルヴァーナはパンクだから聴くけど、他のグランジはメタル臭いから聴かないという日本独特の変な層がいるよな
DOLL辺りの影響なのかあれ
0731名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:12:10.26ID:lf7zGte1
>>730
ぜんぜん変じゃなくわかりやすいじゃん。ガンズ聴くけどモトリークルー聴かないってやつも、モトリーはHR/HM要素が強くて、ガンズはロケンロー要素あるからだってわかりやすいし
0732名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:13:20.96ID:lf7zGte1
まあ俺も、グランジ好きだって言うやつとグランジの話になって、スマパンが一番好きって言われた時は失笑したけどね
0733名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:14:11.09ID:Tcemkn8a
come as you areヘビロテしながら卒業アルバム破いたった
0734名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:10:47.91ID:p7DRihWO
グランジ好きな順

ニルヴァーナ
パールジャム
アリス
サウンドガーデン
マッドハニー
スマパン




L7
0735名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:42:35.77ID:L5HmMcYO
サンタクでキムタクがnirvanaのTシャツ着てるよ
0736名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:46:41.54ID:MWny+5zq
goro'sにネルシャツにNIRVANAシャツか
0737名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:37:34.56ID:f0SpF39s
>>732
>>734
スマパンはポップすぎて舐められてるor嫌われるのかな
このバンドはグランジというよりマイブラとかラッシュっていろんな要素混じってるけど
0738名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:01:17.88ID:vdBJUZmr
スマパン叩かれるのはわかるが(グランジではないのは前提として)オルタナティブバンドとしては十二分に聞く価値あると思うがね
0739名盤さん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:05:05.66ID:f0SpF39s
レッチリとニルヴァーナ、スマパンが本格的に売れる前に対バンツアーしたって
本当90年前後くらいのUSロックシーンはホットだ
0740名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:19:35.57ID:sON7xpEw
スマパンはグランジって感じしないけど、嫌いじゃないよ。オカマが聴いてそうな音楽性だから舐められるのは仕方ないね
0741名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:08:57.53ID:tpBl4cuv
いやだからスマパンは音楽的にどうこうとかじゃなくてグランジじゃないでしょ
シアトルと絡んでないから
wikipediaの解説はとんちんかんなこと書いてる
0742名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:16:44.58ID:efJaqT5g
日系ギタリストが良かったからな
洗練されたスマパンに合っててアルバムは3rdまで傑作続きだったし

ただしライブはそんなに凄くなかった
ライブはサウンドガーデン、パールジャム、マッドハニーが圧倒的だったな
0743名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:45:57.17ID:vncB85PL
スマパンはゼップに見に行ったけど低音ボワボワで全然良くなかったな ゼップのPAがクソすぎるのもあるからなんとも言えないけど
0744名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:04:22.87ID:cksonAMg
>>718
>ドラムだけ仲間ハズレ
ぺイヴメントなんかドラマーのやつ、完全にいじめられてたからな
0745名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:06:27.99ID:GuPIuuYr
グランジって70年代のハードロックをファズやら16ビートやら変則チューニングやらで
音作りを差別化して再解釈した音楽だと思ってたけど違うの?レディヘの1stとかさ
0746名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:27:01.50ID:Y7b3MBus
グランジで唯一共通点を探すならブラックサバスのリスペクトやろ
大嵩俊一とかあれ評論家失格だよ
あいつはナニモわかってない
0747名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:42.31ID:FcYomx51
音楽としてのグランジ定義とムーブメント(流行り)のグランジがあって微妙に違うんよ
スマパンは静と同のコントラストがグランジっぽいかな?レディへの1stはUK流ネヴァーマイント
0748名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:51:08.37ID:W3X3Lmwo
細かいジャンル区別化とか無理だからオルタナとして
HR/HM寄りかポストパンク寄りか程度でいいと思う
0749名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:59:16.87ID:GuPIuuYr
>>746
うーんその程度のものか。ところで大嵩俊一って誰?
自分で>>745みたいなこと書いててあれだがグランジ四天王って口では説明できない
シアトル訛りみたいな音の共通点があると思う
0750名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:17:49.96ID:eQJ5zyOl
>>745
Laメタルや80s挟んでからだったからティーンにうけただけなんだよな
ほんとのロックの終わりはたぶんガンズ
0751名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:20:28.40ID:H+zkcYJD
70年代のハードロックまんまなのはガンズだろ
特に1st
世紀の名盤扱いされてるから期待して聞いたけどあまりにもオーソドックスな曲の数々で肩透かしだったわw
0752名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:38:05.64ID:eQJ5zyOl
>>751
それは業界の評価で一般人のガンズの評価はかなり高いよ 見た目の悪さとロックのカッコよさと衝動 派手さが見事に揃ってるからな
0753名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:12.19ID:D18ok7yH
>>751
ピストルズはそんな感じで肩透かしだったけど、ガンズはカッコよかったわ。シャナナナナナナナ ニート!ニート!マイ、サスペンチンってとことか
0754名盤さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:53:14.94ID:F9hgimwB
俺はグランジの定義はシアトル+インディーズライクだと思うけどね
これだとAICが溢れるから難しいのはわかるけど
0755名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:24:40.29ID:ul5C9XDY
シアトルは当然として
音楽的に定義したい為
だからわざと日本ではAICだのサウンドガーデン無視する傾向があるでしょ?
でも元祖はサウンドガーデンだし、パールジャムはカートが大嫌いなバンドだし
グランジの定義がインディーズライクっておかしくない?
無理やり音楽的に定義するなら
メタルやハードロックの進化という定義が一番しっくりくるとおもうんだけど
0756名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:18:59.43ID:8PHrnJ5f
本当にグランジバンドっていうならその流行に乗ろうとしたパクリバンドをそう呼ぶべきでしょ
0757名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:26:16.03ID:VciEp2P7
それならいいな
ストーンテンプルパイロッツとかブッシュとかのみがグランジ
つまりパール・ジャムというジャンル
0758名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:11:19.00ID:BXyLh3C9
シアトルが知りたいならパールジャム20観ればなんとなく構図が分かるだろ
0759名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:38:26.21ID:uOcvVCMt
>>755
まぁー確かにな
シアトルの90年前後に活動してたバンドでいいんじゃねえの
音楽的派生はグリーンリバーとマザーラブボーンだけで言及することもできないし
0760名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:46:27.20ID:Xhi35g/n
やっぱジャンル分け無理やりしてグループ分けないし同じ括りに扱うの糞だわ
俺の中でニルヴァーナもパールジャムもガンズも素晴らしさは変わらんし
0761名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:54:44.06ID:f2y1J3uU
パールジャム出てきた時は衝撃的でエディの歌唱スタイルって真似してギャグにするバンド
とかも居たらしい「羊の鳴き声みたいだ」って歌に関してはニルヴァーナより影響力デカかった
0762名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:09:49.29ID:BXyLh3C9
アクセルとエディのバリトンヴォイスは強烈だからこの2人を超えるシンガーがいない
スコットウェイランドがうまくパクってたけど声が軽いからダメなんだよな
0763名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:21.95ID:FqYNElh5
スットコの悪口はそこまでだ!
0764名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:30:47.45ID:L3HGC8wu
ボーカルはスティングが最強だろ
0765名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:17:25.63ID:Egx+Yn5+
ストテン評価してない奴はセンスねえなと思うわ
0766名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:44:42.53ID:uOcvVCMt
>>765
ほんまこれ
未だにPJの後おいとか言ってる奴日本の流行り遅れの雑誌に感化されすぎだろ
そんな評価が聞こえてたのなんてCoreまでなのにw
0767名盤さん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:32.30ID:CZJhmLl1
ストテンとかぺイヴメントに思いっきり馬鹿にされてただろ
聴く気がしないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況