X



トップページ洋楽
1002コメント262KB

殿下(プリンス)にくびったけ Disc161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:10.92ID:i2/N/S/7
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttps://www.youtube.com/prince

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc160
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1510987531/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1510367550/
0657名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 04:43:09.40ID:ejSjAJ0T
流石に日本語意味合いのミックスに訳すやろ
0658名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:21:05.20ID:NwlncvfN
なるほど
プリンスとタイカのデュエット曲が発表される感じか
0659名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:13:54.04ID:ZDGWJb9p
地獄www
すっこんでろ豚糞BBA
0660名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:21:33.83ID:dPkZJOwr
ミキサー[mixer]
オーディオ信号をミックスしてバランス等を調整し、アンプやスピーカーに送る機械。
またはそれを操作するエンジニアを指す。
複数の音源を同時に使用する場合には必要になってくる。
またシーケンスソフトには音源内のパート間のバランスを調整するために実際のミキサーの
フェーダーやつまみを模倣したミキサーウィンドウが用意されているものもある。
0661名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:02.66ID:GEYsOak8
マスターはあるけど仮ミックスだったり
まともなテープでなかったりというなら
ミックスし直すのもわかる
プリンスのミックスって本人が関わることで
顕著なのはベース抜きとか
とんでもない抜き差ししてあの音になるわけで
ちゃんと指針になるデモがあって
それをトレースしてるならいいのだが
エンジニアの感性でやるんだったら
そういうのは出すものが無くなった後にして
まずは出来上がってるものから出して欲しいわ
0662名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:34:26.24ID:OJhvTYmP
90年代の時点で、ベスト盤に入れる未発表曲を選ぼうと
倉庫にあるマスターテープを物色してたら、いくつか劣化で使えないテープが見つかり
全部、修復作業を行い、デジタルに移行させたと当時のバンドメンバーは言ってる

あの時点で、修復したのはマスターだけで、マルチテープなんて手を付けてないと思うんだけどな
プリンスは、マルチテープを使ってMIXし直すくらいなら、再録した方が早いと考えるだろうし
0663名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:39:28.21ID:OJhvTYmP
中には、1曲でいくつもアレンジを変えてレコーディングしてる曲があるが
それでさえ、一応はそのアレンジで納得のいくバージョンが出来るまで、完パケの状態まで仕上げてる

だからMIXといっても、マルチまで遡るわけではなく
今の技術で、それぞれの音のバランスを整える程度だと思うよ
0664名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:16:44.39ID:qEmJRvvb
>>663
それだとミックスではなくマスタリングの範疇だと思うんだけど
エステートの人物がどういう意図で発言しているのかわからないのでなんとも言えないね
0665名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:27:24.05ID:qEmJRvvb
>僕は数日前の晩に驚くような音源をいくつか聴いたんだけど、
>今まさに何人かのスタッフがミックスに取り掛かっているよ。

何人かのスタッフで行っているということは選曲の作業を指しているのかな?
原文にもmixedって書いてあるから誤訳では無いようだけど
0666名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:54:57.77ID:rqtJg737
お前らがバカ過ぎてわろたわ
We are getting some stuff mixed right now

ミックスまで済んだものを受け取ったって意味じゃん
0667名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:09.02ID:rqtJg737
>>629
>>665
まで36レスに渡って延々とアホんだらな英語知識で空論してたのか
0668名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:05:43.10ID:qEmJRvvb
>>666-667
>>629のNMEニュースの日本語訳をした奴に文句言ってくれw
そういう意味ならば嬉しい話だ
0669名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:14:42.79ID:pM3Mia6o
原文はstaffじゃなくてstuffだから、NMEの「何人かのスタッフがミックスに取り掛かっている」は明らかに誤訳。
nativeじゃないから間違っているかもしれないけど、「いま正にいろんな素材(楽曲)を集めている最中」くらいの意味じゃないかな?
前後のニュアンスからもミキシング作業のことを言っているのではなさそう
0670名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:22:10.10ID:pM3Mia6o
「ミックスまで済んだものを受け取ったって意味」でもないと思うよ。
ま、リリースに向けて何らかの作業が進んでいるようなので、楽しみですね
0671名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:47.34ID:y1tBs42L
今年はLovesexy30周年。
一曲一曲分離させたLovesexyとBlackのセッションとLovesexyのツアーを抱き合わせたスーパーデラックスでも出して欲しい。
0672名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:43:36.97ID:ThkDbIgs
ちょっと流れぶった切ってゴメン、今日はスーパーボウルライブの日
プリンスPop up 展の様子やらを報じるニュース動画、靴やら無料で展示されてるみたい
ttp://www.kare11.com/article/sports/nfl/superbowl/tribute-to-prince-at-super-bowl-live/89-512701420
0673名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:59:41.47ID:ThkDbIgs
レボリューションのライブ探してるけど
別件のニュースついでに。またひと悶着ありそうな・・・ 
ttp://www.tmz.com/2018/01/29/prince-estate-george-boxill-unreleased-music-default-judgment/
0674名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:26:27.71ID:W0dkxni6
ミックスとリミックスは違うでしょ
0675名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:27:35.89ID:W0dkxni6
>>666
今ミックスの作業をしてるって意味だぞ
0676名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:30:01.90ID:y1tBs42L
まーザックリ言うと作業中ですって事ね。
一部分だけ切り取ると誤解を生むから。
どんな形でリリースされるのやら。
0677名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:33:41.92ID:qEmJRvvb
>>669-670
なるほど
新たにミキシング作業をしているわけでは無さそうなんで一安心

>>673
Deliveranceをリリースしたエンジニアか
エステートがボクシルから権利を取り返せる裁判命令が出たってことみたいだね
ボクシルはまだ承諾していないしDeliverance以外にもまだ持ってそう
他のエンジニアの所にも同じように許可され保有している人物が居そうだ
0678名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:38:40.82ID:OJhvTYmP
>>675
stuffとstaffでは、mixedに掛かる意味が違ってくる
staffだったら、「数人のスタッフがmixしている」という意味になるけど
stuffなので、「いくつかの曲を書き集めてる最中」という意味にもなる
0679名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:42:29.95ID:r7XZ82Sj
>>666
get +O+〜edは、
Oを〜するの意。
0680名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:10.24ID:ThkDbIgs
ニュース動画がちょっとだけあった
寒そうだけど皆楽しそうだ
ttp://www.fox9.com/news/salute-to-prince-draws-crowds-to-nicollet-mall
0681名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:21:38.76ID:W0dkxni6
>>678
だから、stuff(曲、素材)をgetting mixed(ミックスしてる)って意味でしょ
かき集めるだけの作業をmixなんて言わない
0682名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:42:38.77ID:OJhvTYmP
いずれにしても、マルチまで遡っての作業だと「リミックス」なので
それは無いだろう
0683名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:00.79ID:MUVFza0G
ID:rqtJg737はスベったの?
0684名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:23.90ID:m9aqCwZy
もうみんな死ねとしか
0685名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:42:27.07ID:pd1In3aN
>>681

Spotifyではプレイリストを自動生成する機能をDaily Mixって言うんだよね。mixに「集める」という直訳がないのだとしても「いろいろ取り混ぜる」なら似たような意味になりそう。

例の文をなるべく直訳すると「いま正にいろんな素材を取り混ぜているところ」って解釈で間違っていないと思うけど。前後の文と合わせると、ここで録音のミキシング作業のことを語るのは唐突な感じがする。

これを語っているestate adviserのTroy Carter氏はSpotifyの幹部
0686名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:36:10.99ID:sZqsEpNb
選曲作業の担当者が羨ましい。
0687名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:26:47.44ID:sZqsEpNb
the timeのツイート
ttps://twitter.com/theoriginal7ven/status/958168738301468677
0688名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:38:01.25ID:ywaWbCki
エンジニアでも無い人が、ミキシング作業の事を話すのもへんだよなあw
出るとしても、CDじゃなく配信のみの可能性も大だが楽しみ
0689名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:25:47.94ID:KiGnuToX
spotify限定配信になるのかなぁ?
ミキシング云々よりそっちの方が心配…
0690名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:36:45.76ID:1Szt4yb7
EQとかコンプとか頑張っています
0691名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:59.88ID:3WQBGG8Y
言われてることが音楽的なミキシングの意味ではなかったとしても
今回ミックス作業はしてないということにはならないので
今の段階でそこを追求してもあまり意味がないな
新たな情報を待つしかない
0692名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:57:00.61ID:W7197EC2
>>686
ファン視点だといいなぁ
俺は年代別が良いんだけど。
0693名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:15.22ID:Ftji7VoN
>>692
ファンとしてはThe Workのシリーズみたいに年代順に並べただけ
みたいなのがありがたいんだけどやはり作品としてのバランス取るんだろね
でも時期によって曲の雰囲気が変わるのであまりバラバラにも出来ない感じがする
もし後々各アルバムのデラックスエディションがリリースされるのだとしたら
それ用に曲を残したりもしそうなのでアレ無いコレ無いという感じにもなりそう
0694名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:50:48.87ID:ywaWbCki
未発表曲は、それだけでアルバムとしてまとめて欲しいわ
リマスターやDXエディションの、ボートラで小出しにされるのが一番困る
0695名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:03:02.81ID:qvzzIz0a
まだやってんのかw
出るまで待てばいいやんw
早漏プリヲタ
0696名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:51:59.38ID:WRZZ83ta
新譜まだあ?
0697名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:05.12ID:sZqsEpNb
>>694
例の記事だと未発表曲集の単独リリースだろうね。
じゃなかったら言及してるはず。
0698名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:39:35.88ID:Hr48tVlL
>>694
単独の未発表曲集だとしても何枚にも渡り小出しになるし
外される曲も出てくるはずだから
パーポーみたいなデラックスエディションで
そのセッションの未発表曲をまとめてくれた方が良くない?
4everみたいなコンピに1曲だけみたいなのはもうやめて欲しいけど
0699名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:00:29.92ID:99r8Mgof
個人的には未発表曲のみで10枚組ボックスとかでも良いけど。
どうせファンしか買わないだろうし。
デラックスでも良いけどオリジナルアルバム分についてリマスター等の付加価値がないと厳しいよね。
ボートラ付きだけの再発じゃなかなか弱い。

デラックス想定ならもうPRしててもいいはずだけど無いから、あちらさんとしてはリマスターは眼中に無いのかもね
0700名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:06:21.56ID:99r8Mgof
とはいえ今年が1stの40周年だからちょうどいいのか
0701名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:30:29.10ID:uP8KK3EI
うん、リマスターの抱き合わせよりも
単独で「未発表曲シリーズ Vol.1」として、シリーズ販売が理想かな
0702名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:34:20.10ID:8ifm31m4
ふと、アルバムごとに40周年リマスター+その時期の未発表曲まとめた記念盤出したら
俺何作目まで付き合えるかなぁと考えたw
つか、普通に30周年あたりから本人監修でそんな企画やってほしかったかな
0703名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:17:29.83ID:uP8KK3EI
単独で出してくれた方が、ジャケットやらアルバムとして新譜の気分で楽しめるじゃん
リマスターシリーズの抱き合わせだと、買わされてる感が一気に出るから嫌なんだよお
0704名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:01:32.10ID:89ZK4yQR
出てもワーナー期だけなのかな
0705名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:44:17.99ID:2K4GN9KB
ガチで新譜で来ると思う。
いかにもプリンス自身の新譜発表的に選曲して仕上げてくる
そうすれば売れるでしょ。
もうセールスがすべてだから
0706名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:03:29.71ID:e8DdoQfl
ジミヘンみたいに未発表曲で勝手にアルバム沢山作られちゃうんだろうな。
とりあえずパレードとシャレードの抱き合わせとドリームファクトリーは出るだろうけどね。
0707名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:17:37.47ID:uP8KK3EI
>>706
>ジミヘンみたいに未発表曲で勝手にアルバム沢山作られちゃう

それこそ望むところなんだがw
0708名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:30.84ID:fLXEODV6
今はあるのかな?LP時代はジミヘンの演奏にバックだけ後で録音して出したやつがあったと思うがw
未発表ライブもまとめて出してほしいね、ツアーごとに
0709名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:31.49ID:fLXEODV6
今はあるのかな?LP時代はジミヘンの演奏にバックだけ後で録音して出したやつがあったと思うがw
未発表ライブもまとめて出してほしいね、ツアーごとに
0710名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:23:22.08ID:fLXEODV6
ミスった
失礼。
0711名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:30:02.23ID:uP8KK3EI
ドラムやベースを、新たにオーバーダビングしてアルバムとか出てたね>ジミ
当時ではまだ登場してなかったリズムで曲を完成させてたw
0712名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:35:44.92ID:e8DdoQfl
まーNPG時代はどの録音時期関係無くまとめてアルバム構成しても分かんないだろうからな。
90年代の音源なら勝手なアルバム作り放題だろうね。
0713名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:03:05.99ID:Hr48tVlL
>>708
ジミヘンは近々新譜が出るよ
家族で財団を立ち上げて各所に散らばっていた音源をかき集め
関係者の証言や資料からジミヘンが意図していたであろう形で
当時のスタッフ監修の元リリースしていくというのが5年くらい前から始まった
0714名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:49.08ID:WZWEPjzn
ジミヘンの「新作」は昔は酷かったけど
幻の4th再現とか
この最近の二作はかなりいい
まあジミヘンが生きてたらあんないい意味で普通のアルバムは出さなかったんだろうけど

プリンスはジミヘンの「新作」暗黒期をショートカットしてまともなのを出してほしいねえ
0715名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:37.50ID:uP8KK3EI
まあ本人が生前持ってた構想とか、プリンスの場合は他人は分かりようが無く
やっぱ、整理してテーマごとに順に出していくのが良いよ
0716名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:03.68ID:uhm0g6EN
いきなり流行りのオーケストラバージョン出してきたりして
怖い怖い
0717名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:26:55.29ID:WZWEPjzn
>>715
テーマより年単位とかで出していって欲しいかな
本人がいれば昔の曲と最新の曲をコンセプトで統一して同じアルバムに並べるとかできても
外野にそこまでのアーティスト性を出されても困るし
0718名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:32:39.02ID:Zy2JIhYJ
ビートルズのアンソロジーみたいに年代を追ったレアトラックコンピから出る気がする
0719名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:09:32.36ID:Hr48tVlL
>>716
それはやりそうだよね
クレア・フィッシャーが生きててアレンジするとかならアリだったかもしれないけど
ファンが望むものとレコード会社が売ろうとするもののズレを感じる
0720名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:02:36.29ID:uP8KK3EI
さすがにプリンスに関しては、そんな事してもファンの反感買うだけなのは分ってるだろう
完パケのものを、わざわざ弄り倒す必要が無い
0721名盤さん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:47:42.92ID:uhm0g6EN
個人的には元の音源が公開されてる前提だけど他の人がプロデュースしたプリンスってのも聞いてみたかったんだよね前から
時期によっては良いところを出しきれてない場合もあったと思うし
まあ本人無しでミックスいじるのはちょっとそれとは違うんだろうけど
0722名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:02:22.42ID:yuuWzvIi
合わんかったと思うわ
0723名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:05.24ID:NhDI4OoO
ゆうてもシンボル期のリッキーピーターソンとか
最晩年の、名前忘れたけど若い奴とか
他人のプロデュースにある程度ゆだねてるときはあったと思うよ
0724名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:32.96ID:sxD6N85r
>>720
最近流行りのオーケストレーションをかぶせるやつは
すでにファンの人以外に向けての作品だと思う
0725名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:02:59.97ID:mfwk0fZM
日本語の文法もおかしいプリヲタ
それが自慢
0726名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 04:20:24.20ID:+Obr9Cs6
などと意味不明な事を口走っており犯行の動機は未だ不明
0727名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 04:58:11.49ID:gO/o9wwe
ファンはどんな形だろうと買うからそれ以外も取りこめる売り方になるのではないだろうか
0728名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:05:19.09ID:UdSD6iAD
やはりあくどい
0729名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:15:03.01ID:bdJbBPmv
出し切れて居ないも何も、プリンスはそんな万人向けのアーティストじゃないだろ
彼の曲を、勝手に体裁の良い聴き心地の良いサウンドに変えて出されても
そんなのはプリンスの音楽じゃないよw

ボーカル以外全部新たに作るなんてのは、MJで思う存分やればいいさ
0730名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:32:05.64ID:6RSwGTG1
MJは生前もそのスタイルだから何の問題もないと思うけどね。
本人の判断が無いにせよ。
プリンスはそうもいかないから、そのままでいくしかない、と担当者が意識していることを願いたい。
0731名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:47:24.85ID:5TECMhie
トラス
0732名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:34:27.25ID:sxD6N85r
>>729
それはあなたの考えであって、あなたが希望してないだけでしょ
羽生の使用曲を宣伝文句にするようなファンの望みなんて考えてない連中だよ?
一般を取り込むあの手この手をやってくるのがレコード会社ってもの
ファンとしてそんなものは望んで無いけど世の流れとして
そういうアルバムが企画されてもおかしくはないという話
どんなものでも手を出すっていうのは生前に限ってで良いと思うので
興味無きゃ買わないだろうし今後どんなものが出ようが構わないよ
0733名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:14.43ID:bdJbBPmv
>>732
いや殆んどのファンが希望しないだろw
そういうのは、仮に出るとしてもネタが無くなってからだろう

それとも、「そうなって何もかも台無しになればいい」という願望書いてるのかな?
0734名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:53:38.85ID:6RSwGTG1
少なくともプリンスと一緒に仕事をしてきた人ならわかってるはず。
0735名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:02.97ID:/plkLwZB
羽生のLet’s Go Crazyは大失敗だったね。
全然曲とスケートが合ってなかった。
0736名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:58:32.72ID:UdSD6iAD
合ってなかった
羽生にも合ってなかった
0737名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:03.39ID:sxD6N85r
>>733
またいつもの否定と自分の考え以外は認めないって書き方になってるぞw

いやだからファンが望むものだけ出してたら新しいファンなんて獲得出来ないでしょ
話題作りで流行りに乗ったアイテムを出し新規のファンを獲得と考えるのはあり得る話だよ
自分としてもそんなものは望んでいないけど
話題作りとそれなりの売り上げがなければファンが望む次に進まないようにも思う
0739名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:46.86ID:bdJbBPmv
すでに亡くなったアーティストで、新しいファン獲得?w
バカなのかな

どんなアーティストでも、死後に出るものはファンに向けたもの以外無いよ
他のアーティストで、そんな的外れな考えて出されたものあるのかよ
0740名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:02.60ID:/plkLwZB
>>739
ジョン・レノン
ジミ・ヘンドリクス
エルヴィス・プレスリー
マイルス・デイヴィス
ジョン・コルトレーン

他にもたーくさん。
沢山あり過ぎて書ききれないや。
0741名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:38:03.09ID:6RSwGTG1
ミュージシャンの方が頼まれても断るかもね。
一緒にやってきたメンバーなら尚更。
0742名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:00:26.68ID:TaaHzkIf
ファンが望まない企画物が出るなんて良くあること
ペイズリーパークを維持させたり遺族も生活しなきゃいけないだろうから
何かしら出して食い繋ごうとしてくるだろうな
0743名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:04:12.44ID:NhDI4OoO
とりあえず未発表曲をがんがん出しまくってくれればいいよ
良いアルバムは支持されるだろうしゴミは自然に淘汰されるだろう
0744名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:26:27.81ID:bdJbBPmv
>>740
それらの何処が、新しいファン獲得のために出されたの?
ベスト盤の類なら良くあるが

未発表作品で新規獲得何て聞いたことないな
0745名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:37:58.63ID:1b5SJYBc
よくこんだけ妄想でレス合戦できますのう
なんも決まってない話やんけ
0746名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:21.24ID:NhDI4OoO
コルトレーンはいわゆる黄金のカルテット時代の音源は
死後もたくさん出てて
市場の愛に負けないクオリティのものも少なくないから
そこからファンになる奴がいてもおかしくない
マイルスもロストクインテットの音源は最近オフィシャル化されたのが多くて
しかも電化時代ではこれが一番強力でしかもわかりやすいグループだ
0747名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:38.65ID:MyzY9XOp
>>742
扶養親族じゃないんだから生活とか食い繋ぐじゃなくてむしり取ってるだけだろ
0748名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:42:40.79ID:/plkLwZB
亡くなってから聴いてみてファンになったなんてのは良くある話。
それを否定出来る頭をお持ちなのが凄いよねぇ。
何考えてるんだか。
そんな話は音楽に限った事じゃないのに。
0749名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:49:51.12ID:MyzY9XOp
これむきになる話しか
願望と予想を否定しあってるだけじゃん
0751名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:11:57.72ID:6RSwGTG1
>>745
逆に言えば何も決まってないから妄想で話しができる、とも言えるけどね。
友達同士でそういう「たられば会話」もするでしょ。
(ここでは「会話」というよりは「言い合い」に近いけど)
0752名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:15:19.55ID:6RSwGTG1
Cloreen Bacon Skinを聴いてファンになったという人がいたら凄いなぁ。
0753名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:25:00.45ID:HdtmqzVr
延々と
0754名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:28:27.53ID:K6XYMAgi
>>753
だったら自分で話振ってみろよ
0755名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:48:29.82ID:MnJOGaVZ
今日のプリンスニュース 

1/31裁判所に提出された文書に寄るとプリンスの総資産が
$ 40,199,028.75である事が明らかに。
ttps://theblast.com/prince-40-million-cash/

J・ティンバーレイクがハーフタイムショウに先立って会見を開き
プリンスについての質問に
大きな影響を受けた偉大で多才なニュージシャンであり
いつも私の big アイドルです。と語った。
ttps://www.twincities.com/2018/02/01/justin-timberlake-talks-prince-donuts-tom-bradys-hair-at-thursday-press-conference/
0756名盤さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:55:14.10ID:oNB9tGdS
>>752
その曲も良いが
クリ坊を初めて聴いた時(良い意味で)笑ってしまった
Kissを最初に聴いた時は凄過ぎて笑ってしまったが・・やはりバケモノだなぁ、プリンスは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況