X



トップページ洋楽
1002コメント308KB

★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[81★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:39:33.87ID:jrutFpHq
■公式(English)
http://www.davidbowie.com/

■facebook(English)
https://www.facebook.com/davidbowie

■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/

■ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/davidbowie/

■The Internet Movie Database(English)
http://us.imdb.com/name/nm0000309/


前スレ
David Bowie/デヴィッド・ボウイ 79
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505579067/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[78★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505491765/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[80★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1510510786/
0681名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:07:04.56ID:IidJGh+0
>>679
ということで
Five yearsに込められた
深い、深い歌詞の意図を
ボウイ一筋35年、
我こそは日本で一番ボウイに詳しいという
ガハハ爺さんに語っていただきましょう。

さあ、どうぞ!!
0682名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:22:57.25ID:JmA95zky
ありふれた雑貨店の宇宙に広がるデヴィッド・ボウイ的幻想の世界
https://newreel.jp/reel/1881

やっぱこのバージョン好きやわ(小並感
0683名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:51.87ID:TMDzWIQ1
今日が給料日なので、iTunes よりボウイのCDを買おうと思うのですが、スペースオディティとDAVID LIVEのどちらかで迷っています。
どれがいいだろうか、迷うのも楽しいですね〜。
0684名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:39:35.09ID:TMDzWIQ1
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」の2つで迷ってます。
両者とも個人的に敬遠がちな作品なのですが、この二つのアルバムの魅力を語っていただけませんか?
0685sage
垢版 |
2018/01/26(金) 19:42:18.54ID:TMDzWIQ1
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0686名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:43:58.75ID:TMDzWIQ1
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0687名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:20:15.38ID:Kl5qe2hd
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0688名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:22:22.89ID:Kl5qe2hd
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0689名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:32:12.65ID:Od2EiuD4
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0690名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:37:36.94ID:TMDzWIQ1
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0691名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:56.10ID:bqSR8+mf
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0692名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:23.40ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0693名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:40.17ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0694名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:16.31ID:bqSR8+mf
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0695名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:30.21ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0696名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:11:21.17ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
0697名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:02.37ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0698名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:09.38ID:bqSR8+mf
しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力を
働いているならどっちも買うぐ
0699名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:46.95ID:bqSR8+mf
給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのです
0700名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:23.08ID:bqSR8+mf
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0701名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:33.47ID:bqSR8+mf
この2つのアルバムの魅力を語ってくれませんか?
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのです
0702名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:00.71ID:bqSR8+mf
今日が給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのですが、「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」かで迷っています。
両者とも個人的に敬遠しがちな作品だったのですが、
この2つのアルバムの魅力
0703名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:44.32ID:bqSR8+mf
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
0704名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:11.04ID:bqSR8+mf
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
0705名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:26.06ID:7KT+dJXL
アラシの釣り。しかとしかと。
0706名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:37.16ID:bqSR8+mf
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
0707名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:20.62ID:bqSR8+mf
働いているならどっちも買うぐらいの金ぐらいあるだろ
0708名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:49.54ID:bqSR8+mf
給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのです
0709名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:17.77ID:bqSR8+mf
アラシの釣り。しかとしかと。
0710名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:42.95ID:bqSR8+mf
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
0711名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:17.61ID:bqSR8+mf
今日が給料日なので、iTunes よりボウイのCDを買おうと思うのですが
0712名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:45.51ID:bqSR8+mf
「スペースオディティ」か「DAVID LIVE」
0713名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:28.36ID:ufug9Pl6
デヴィッド坊やみたいな子供だましの大衆向けアイドルに給料つぎ込むことないよ
0714名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:10:42.98ID:bqSR8+mf
給料日なのでボウイのアルバムを買おうと思っているのです
0715名盤さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:12:13.74ID:HWtcUPuz
と乃木坂に給料つぎ込んでるキモヲタが申しております

プ
0716名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:14:10.88ID:GlEABYMu
荒らしにわざわざ付き合ってんじゃないよ
0718名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:16:10.95ID:G+ZBeZP4
スペースオディティっそんなに悪いんですか?
あんまりレビューは高くないみたいだけど
0720名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:21:47.47ID:eM9+piMK
>>717そんなもん、たまたまだろ。
変なブログ貼るなよ。
0721名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:27:32.26ID:joCw33as
>>720 David Kiddとボウイが親交があったこと知らないの?これらのブログにはキッドと一緒のボウイの写真が沢山されてるのに、変なブログだってw
0722名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:37:08.45ID:WC+yglDy
ブログ主は胡散臭いけどな
本人乙
0723名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:07:49.58ID:eM9+piMK
>>721
そんなこと知ってます−。
何を偉そうに。
本人乙
0724名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:51:00.28ID:+jRHO8Ba
ここのスレ主のほうがよっぽど怪しいだろ
スカかもしれん
0725名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:57.39ID:hZJ7R2El
あははそれは俺のブログだ笑
お前らニワカは少しは読んで勉強してくれ
あはは相変わらずレベル低い村社会でつるんでるんだな爆笑
おっともうすぐ昼休み終わりだ
頼むから死んでくれ大爆笑
0726名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:44:07.49ID:2FDrpTy4
>>725
マジか。じゃあそのレスをブログに貼ってみて。
0727名盤さん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:54.15ID:05Zus1I2
>>725
あはは爺の偽物だなw
0728名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:51:37.19ID:QdaltOVy
>>681

ボウイ一筋35年からの3行は見事に外れていて
どうしてそんなに洞察力ないのかなと
気の毒になってしまう

そういった挑発馬鹿の挑発にノルわけでないが
five years の歌詞はとても好きだからね
ボウイを理解することは難しいが
five years の解釈の前フリだけでも…爆笑
0729名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:56:58.85ID:QdaltOVy
そもそも地球が滅亡するまで5年(未来)の話でない
設定はそうだが、ボウイは設定とテーマをズラす場合が多い
5年間の心象風景(過去)が言いたいことじゃないかな

タイトルfive years は、life on marsと同じくキャッチみたいなもの
歌の内容は決してSF的な世界ではない
また文章ひとつひとつはわかりやすいが、展開が激しく全体の意図はわかりにくい
で内容は複雑となるのだが、同時に正直で知的なありのままの感情も伝わってくる
(和訳のとんでもない解釈はそこを特に歪めがちだよね)

life on mars型というボウイの表現パターンがあって
ダイヤモンド、アメリカン、ステーションと続き
ロウで一度極端に凝縮されヒーローズの何曲かで完成されたと思う
0730名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:03:01.21ID:QdaltOVy
基本は、自分から見た外的な風景→自分から見た内的な感情→心情吐露で構成され
五年後に地球が滅亡するとわかり人々が混乱するというよりは
(すでにEarth was really dyingって言っているし)
ボウイが見たそのままの日常風景が投影されていて
ラブソングっぽいアイスクリームパーラーの盛り上がりもあるが
そこは重要ではなくエピソード的(特定の人間を指さない)で
(you knew you were in this songと言っているけど)
so many things to store everything in there や
so I felt like an actorのほうが、ボウイのリアルな内的感情に近い

そしてWe've got five years, stuck on my eyesに始まる
five years の繰り返しは、最初のfive yearsと違っていて
まさに過去5年間の心情吐露になっているんじゃないかな

時代的にも状況的にも始まりかけだけど、いま聴いても歌詞は新鮮
本人は父親の夢きっかけ(お前は5年後に死ぬと言われた)と
言っているらしいけど、それはきっかけに過ぎない
ボウイがボウイになる直前の気持ちが歌われていて
いろいろなネタをうまく集めてうまく詰め込んでいるところが凄い
またアルバムジギーのトップだけどジギーの前フリのようで
ジギーよりはデビッド・ジョーンズの世界に近い気がする

自分の解釈を説明するのは結構難しいもんだ爆笑
0731名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:21:06.19ID:ZOKl6RXg
読んでもらえると思えるおめでたさに感心しつつあぼーんした。
0732名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:32:40.53ID:Y9zcHPkT
自作自演のくせにドヤ顔でfive yearsの講釈を唐突に垂れ始めるとは正に爆笑
0733名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:02:17.52ID:QdaltOVy
あはは
the nobody people の登場だね、
で an old man he is not my age went off his head, hit some tiny childrenってタイプ?
爆笑
0734名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:25:31.36ID:tYXvNGS+
あはは長文のポエム
あははダブルミーニングや、状況的なテーマに自分語りを重ねる手法なんて、別に珍しくもなんともない
「洞察力」ねぇ大爆笑
おっと昼休み終わり悲笑
0735名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:01:33.10ID:QdaltOVy
日曜もお仕事かあ、マックとか?笑

反論したいなら、自分の解釈言ってからにしたらどうなの?
ボウイ前で、自分の言いたいことを
ああいう感じの複合的な手法で表現したロックンローラーはいないよ
レノンやディランやジャガーとも違うしね

お前の洞察力ってやっぱ低いね爆笑
0736名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:21:28.04ID:QdaltOVy
あはは、ダブルミーニング?
そんな単純なものじゃないよ笑
そういう意図も好きだとは思えないな
あはは、状況的なテーマに自分語りを重ねる手法?
状況的なテーマって具体的には何?
それにしても、なんて安っぽい表現なんだ笑
日本のちゃっちい音楽雑誌の評論家の受け売りみたいな

レノン、ディラン後のイギリス音楽だよ
物凄く率直に自分の気持ちや考えや伝えようとしている
ただボウイの場合は言いたいことが多すぎて複雑になるんだと思う

ボウイのスタンスは厳密には煽りでも政治的でもないから爆笑
0737名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:54:48.90ID:W2+e+tMF
↑加齢臭満載
0738名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:58:00.36ID:s9naT510
ボウイのバックボーンにあるもの、オカルティズムや、カバラをある程度知らないとボウイのアートを理解するのは難しいだろう。特に70年代の作品群。日本人には程遠い世界だわな。
0739名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:21:42.75ID:XsKJI36I
Beckがヴェルヴェット・アンダーグラウンドの「I'm Waiting For The Man」をカヴァー
http://amass.jp/100286/

ボウイのアレンジのカバーっぽい

1976isolarツアーや50thバースデイコンサートのアレンジに近い感じ
0740名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:31:22.11ID:QdaltOVy
>>737

あはは、加齢臭とか、
年寄りクサイの実はお前の気がする笑

ごましてばかりいるじゃないか爆笑
0741(*´艸`) ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/01/28(日) 21:04:07.10ID:Br/akSHZ
ボウイ、なついわ。
0742名盤さん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:17:05.96ID:WJggqNvp
なるほど、日本人には程遠い世界だということがよくわかった。
上に書いていること読んでもさっぱり意味わからんからな。
0743名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:37:42.31ID:nmFhiuTw
わかんない奴は、日本のボウイを聞いてりゃいいんじゃないの
0744名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:52:50.49ID:nmFhiuTw
T2(トレインのほう)観たけど、イアン・マクレガーの部屋に残された
アルバムの中に地球を売った男のUK版あったな
Lust For Lifeは今回はエンディング。。。。
Deep Blue Dayはなんどかイントロ一瞬止まりでかかる
この二曲は、実際はこの映画のおかげで世界中に知られた
0745名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:54:11.75ID:TuNLQApL
>>744
ユアンね。
Ewan
0746名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:56:00.51ID:idbq/s5k
Five yearsはハルマゲドン(第三次世界大戦)到来前の5年間だよな
実は、もう現実的に到来してると思うが
0747名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:50:36.73ID:LWEp7p0j
自分の世界に浸るのも結構だが
文章表現力も磨かないと
単なるマスターベーション
0748名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:48:32.24ID:nmFhiuTw
>>748
ありがちだけど、それってセルフイメージでしょ笑
そうした反論こそがマスターベーションだな爆笑
0749名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:51:51.85ID:nmFhiuTw
いつも常套句、攻撃さえも常套句、凡庸すぎる
お前はボウイファン失格だな爆笑
0750名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:34:49.98ID:CxApdAFr
ボウイぐらいやりまくってても
やっぱりひとりエッチもしてたのかな?
0751名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:36:35.89ID:arfF0uME
>>748
自分に対するレスをセルフイメージていうのか?
0752名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:59:20.39ID:TuNLQApL
>>748
こいつバカ丸出し
0753名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:46.53ID:vkWp7dvU
あははもうすぐ昼休み
今日こそは経理の智香ちゃんをランチに誘うのだ爆笑
0754名盤さん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:50:54.07ID:pKHuJ3ko
>>744
地球を売った男?
0756名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:49:21.93ID:pVBCeF0F
相変わらずアホとニワカばかり
尾崎やhideも死んだとたんにニワカが飛びついてミリオンセラーだったしボウイも死んだ直後から聴き始めたニワカが程度低すぎて話にならない
0757名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:26.61ID:lu/DcjBI
>>756
じゃああんたは話さなくていいよ
0758名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:40:59.40ID:RliETD1W
>>756
セルフイメージw
0759名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:20:07.45ID:Uc3Ha6k4
そうセルフイメージ笑
自分の世界に浸るのも、拙い文章表現力も、マスターベーション好きも
自分ことなんだろ

自身の言葉でちゃんと話せばいいのに
雰囲気や知名度だけのボウイファンで
日本製のボウイっぽいバンドとの差別化もない
姑息な人なんだと思うよ笑

ユアンマクレガー、世界を売った男
ご指摘どおり、結構細かいね爆笑
0760名盤さん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:22.01ID:Ih68Rf1Y
面倒くさいヤローだなwww
0761名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:54:45.27ID:QaLrbGwJ
デヴィッド・ボウイの息子で映画監督のダンカン・ジョーンズ。
最新監督作『Mute/ミュート』のトレーラー映像公開。
近未来のベルリンを舞台に、声を失った男の戦いを描くSFドラマ。『月に囚われた男』の精神的続編。『ブレードランナー』へのオマージュ的作品 
http://amass.jp/100507/
0762名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:40:27.90ID:3r+rXgtY
>>761
ダンカンはSF好きだね
親譲りだな
0763名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:46:10.12ID:lG7FQs5m
>>759
よう、アホのニワカ
0764名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:42:25.60ID:7zq5dxlw
>>762
幼少時 親父に無理矢理「時計仕掛けのオレンジ」を見せられたらしいからな
0765名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:34:02.94ID:3r+rXgtY
>>764
それはそうなんだけど
ダンカンの作風に、時計仕掛けみたいな暴力的、破滅的なものはあまり感じられず
未来に対する希望に満ちているのが素晴らしいね
0766名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:48:48.54ID:d+KdxPe+
ボウイ愛読書リストを見る限り
時計仕掛けや1984をSFという括りにするのは無理がある
同様にボウイを単純にSF好きにしてしまうのは誤りである

762〜764あたりは
バージェスもディックもオーウェルも読んだことのないのに
知ったかぶりな態度を取る人たちなんだろう
0767名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:58:22.28ID:yFOAqpQf
>>766
SF好きなところはって言ってるだけだよ
0768名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:02:54.42ID:3r+rXgtY
>>766
はいはいw
0769名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:08:26.14ID:d+KdxPe+
>>765
この発言はまさに知ったかぶりの典型だな
映画も原作も時計仕掛けは暴力を描きたかっただけではない
むしろ統制と支配なのか、あるいは自由(暴力も含む)と人間性なのか
その二者択一が本当のテーマで、最後は破滅的どころか
ハッピーエンドになっているだろ笑

で、暴力とか破滅的とか希望だとかピンボケなこと言っているが
知ったかぶりの事実を歪めたその知ったか発言こそ
ここでのボウイ誤認識発言同様
充分、暴力的で破滅的(破壊的)で絶望的だと思うけどね爆笑
0770名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:09:53.60ID:3r+rXgtY
>>769
はいはいはいw
0771名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:14:25.92ID:d+KdxPe+
ダンカンはレディガガの中途半端なボウイ追悼にも怒っていたぐらいだから
ここでのニワカたちのボウイ関連発言を知ったら気絶したくなるだろうね爆笑
0772名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:19:49.18ID:3r+rXgtY
あはは、そうだね大爆笑
0773名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:23:35.20ID:y2u338wc
ダンカンバカヤロっ
0774名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:51:14.70ID:EQqGCWJ8
>>766
思い込みの強い馬鹿がいるw
誰もSFしか好まないなんて書いてないだろ
0775名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:07:19.65ID:d+KdxPe+
あはは、ヤーブロッコ、それこそ思い込みだよ

ボウイの遣うSFとお前が言うSFが
死ぬほど違う点をやんわり指摘しているだけだよ爆笑

ガリバー足りないんじゃないの大爆笑
0776名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:21.55ID:R6AzyMNL
えーっと、
Bowieの話は?
0777名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:26:09.42ID:d+KdxPe+
>未来に対する希望に満ちているのが素晴らしいね

あはは、大爆笑
0778名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:44.47ID:V5/haaAp
>>769
まー、そうなんだけど
ボウイのインタビューで時計仕掛けのオレンジの様な生活をしてたと言ってたからね
あまり深く考えずに、面白いからと思ってたんじゃないか?
あなたの考察の方が深いかもよw
0779名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:40:56.63ID:V5/haaAp
しかしダンカンは父親コンプレックスだねw
ここの所、あまり良いの作ってないよな
それなのに父親の本の解読w
自分の仕事頑張れよ
0780名盤さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:48.43ID:XFy5yNiQ
>>777
あはは、訂正するね
ボウイはSFに興味ありません爆笑
時計仕掛けに暴力的、破滅的な描写は一切ありません爆笑
これでいいかな大爆笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況