X



トップページ洋楽
916コメント204KB

The Stone Roses Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名盤さん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:22:59.04ID:gRMmJYQz
ツアーで相当稼いだだろうから金には困ってないんだろうな
0172名盤さん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:37.20ID:E9otxtZU
昔の名前で食ってる懐メロバンドなのになんでこの板なの?
0173名盤さん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:54.40ID:k9xZcqjo
>>172
洋楽板の住人にとったら、まだまだ現役なんだな
0174名盤さん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:12.44ID:9yAjmMUf
black poolのレザレクション最高すぎる。
アウトロでイアンがタンゴ突き上げてレ二がドラム叩きつける辺りのパート凄いな。カタルシスを感じる。

fujiのfools goldが好きすぎる。
ギターのアレンジしたフレーズが好き。
0175名盤さん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:43:49.10ID:COmPfGfK
>>161
ローゼスのメロディは野暮ったくて古臭くないか
made of stoneのサビはチェッカーズの涙のリクエストみたいだ
0176名盤さん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:08:58.40ID:RvWA+u/V
実際風化してるよな
バーズ聴いてた方がずっといいわ
0177名盤さん
垢版 |
2018/08/08(水) 03:16:22.92ID:wphJnjv3
オリメンがマグイン1人になった
後期バーズのアルバムも揃えてる人には
頭が下がる。
真のバーズマニアだ。
0178名盤さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:40:59.59ID:awHrYMAA
【ストーン・ローゼズのメンバー2人+デヴィッド・ベッカム】の近影が見れます♪
https://rockinon.com/blog/kojima/178542

なんだこれ、センス良いのか悪いのかわからんなw
個人的にはセンス良いファッションとは思わないけど
0179名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:55:58.42ID:WLqH/Y++
ローゼズって革新的なバンドだったの?
初期プライマルの焼き回しとか聞いたんだけど
0180名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:58:15.64ID:l1Y3obsN
再結成前に個展で来日してたよなジョン
0181名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 04:22:25.48ID:1QPkONQ0
>>179
それは某コテハン(屁ファソ)が推進した論理
実際には初期プライマルはバーズサウンドでスミスやその他大勢のネオアコ一派もこれに該当する
初期プライマルはバーズサウンドに飛びついたかなり後発グループと見るのが正しい
0182名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:44:04.48ID:WLqH/Y++
>>181
ローゼズは?
0183名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:35.89ID:k1Z6IWIN
ローゼズはUKバーズサウンド第三世代くらいでそこにアシッドハウスを取り込んだパイオニア
つまりマンチェサウンドの創始者
0184名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:53:57.30ID:2YB4Xvi3
ローゼズってハウス要素あるか?
0185名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:59:26.03ID:2YB4Xvi3
テンポの良い純粋なロックにしか聞こえん
フールズは別だけど
0186名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:14:48.27ID:m0JQSKXj
まずはアシッドハウスでつべれ

今マッドチェスターと括られてるバンド達の音楽は当時
ギターロックとダンスビートの融合みたいなことを言われてたんだよ
0187名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:18:19.77ID:jQvVRYc2
アシッドハウスっていってもローゼズの場合は人力だからなw
60年代後半のアシッドロックと80年代後半のアシッドミュージックを共振させたってとこ
それとジョンは間違いなくニッツアーエブ好き
0188名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:14:33.02ID:FjkZMKaC
ウォーターフォールがキック4つ打ちだから
ハウスと関連付けただけと思うな
0189名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:14:19.32ID:1oPyIszL
ロック+ダンスと聞いてウォーターフォールは初回でピンときた。あのリフは人力のダンスメロディーだと感じた。
あとエレファントストーン。レニのドラムは勿論、イアンのウィスパーボイスがクールで衝撃的だったな。
0190名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:24:04.02ID:1oPyIszL
made of stoneて凄い違和感を感じる。
哀愁漂いながらもドラムは裏で跳ね続けてて何とも言えない曲に感じる。メロディーとリズムが合ってないというか。でもこれがローゼズマジックか摩訶不思議で陶酔感あるグルーヴが押し寄せてくる。
0191名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:15:44.31ID:TBKnR2Un
デジタル化が大きいんじゃない?
0192名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:40:45.36ID:grGoUJ2y
いや、マンチェやらハウスやらXやらを取り払って、音を聴くとレニが16ビートを叩けるってだけかと
0193名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:00:52.83ID:BASYMYqk
>>178
うぉぉジョンのヒゲ、真っ白だな。
さすがに爺になったな。
0194名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:50:23.98ID:71j/DPlG
髪は切って戻したんだな
その点は正解
髭も言われるほど変ではない
また、ジョン自身のファッションはストレートのデニムに白いカットソー、黒のシングルライダースと可もなし不可もなしなロッカースタイル
あと、どうでもいいけど、コレクションの方は最近のミケーレがやっているグッチとかを考えると大人しいくらい
もっと笑わせてほしいわわわ
0195名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:13:32.51ID:SwmodNTj
2度目の解散と見せかけていきなりアルバム出したら最高なんやけどなー
0196名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:22:23.24ID:WrbAibrq
出してもネオモッズっぽいダサダサのアルバムだろうな
0197名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:03:20.05ID:YosM+XCR
ローゼズはロックとダンスミュージックの融合っていう当時としてはかなり画期的なことをしたバンド
リザレクションの後半はほんと秀逸
0198名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:14:02.37ID:ssRuHOR1
>>197
スライアンドザファミリーストーンとは別?
あれはロックではないの?
0199名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:33:30.95ID:PNdcNakp
いつの話してんだ
伝説と現在を比べるやつはいない
0200名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:56.95ID:uvX96xst
どっちが現在なんだ?
0201名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:27:59.28ID:Wpwps2gt
ロックとクラブミュージックじゃない?
0202名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:37:57.34ID:sHRfdqRY
音楽性云々も勿論あるが、ローゼズ以降ほとんどファッションの基礎も変わってないように思う
0203名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:45:52.87ID:joOITCtg
ストーンローゼズを聞くとなんとなく甘酸っぱい青春みたいなものを想起する
0204名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:47:02.34ID:ZL6R+aOg
ものぐさで協調性のないオッサン達をそうき
0205名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 04:48:18.09ID:VxUTb9Zi
プライマルのぱくり?
0206名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:48:11.72ID:xWaasK3T
ホントこいつらアルバム作るの時間かかるな
0207名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:06:17.26ID:kKpFp60v
ローゼズのアルバムは出ないよ。
イアンのソロが完成したらしい。
0208名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:18:32.85ID:k1+osFhq
その完成になかった3rdアルバムについての本が出るらしい
0209名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:53:17.54ID:EwiDlor3
シルバートーン商法は永遠やな
0210名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:39:46.36ID:65f+G4UP
マニが正式にフッキーとのインタビューでイアンのソロが今年出るとのこと。ローゼスについては一切何も答えずどうなっているのか不明。
0211名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:43:24.69ID:65f+G4UP
間違えた。イアンのソロは2019年発売正式決定。
0213名盤さん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:59.64ID:1tx8TIhG
今年に出ないんかーい
0214名盤さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:00:13.96ID:6IW+GKKc
3rdアルバム当分でなくていいからセカンドカミングのデラックスエディションはよ
0215名盤さん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:02.98ID:DE7XYknb
イアンソロたのしみだ
前作から10年ぶりは開きすぎだろ間
0216名盤さん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:00:44.08ID:ukKSOn92
セカンドカミングのデラックスエディションはB集とリリース予定だったライブ盤との3枚組みで
企画が進んでる
0217名盤さん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:04:09.66ID:+C2PtB8z
マジならうれしい
ライブ盤はレニ抜けてからとジョン抜けてからのライブがそれぞれ収録になるのかな?
0218名盤さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:51:52.20ID:lasqeAXa
イアンのソロ新曲今週とうとう世界初でradio x で放送決定。イアンのソロがローゼスのサードだからみんな安心してくれ。
0219名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:17:31.51ID:I1ThKq/o
いつ?
0220和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/30(日) 07:00:31.13ID:WhK6wwij
ガンズは大人気なのに、このローゼズはさっぱりだね
0221名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:42:00.53ID:UyZA5H5j
スラッシュが加入寸前まで行ったんだよな
結局アジズになったけど
0222名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:54:13.43ID:sydWEIEA
アジズって今なにしてんの?
0223名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:13:04.36ID:ayagVAoI
楽器弾けないイアンが一番音楽活動してるっていう、この皮肉w
サポートレニで来日してくれ
0224名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:10:25.26ID:Domuyh8d
>>221
スラッシュでもいいんだけど、どうもイメージがマッシヴすぎてw
0225名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:13:25.98ID:aEZuIvK3
ガンズの人気にはさすがに及ばないけどこっちのローゼズも本国ならスタジアム連日埋めるんだけどな
0226名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:12.06ID:I1ThKq/o
もう事実上解散?
0227名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:47:26.91ID:QZrxMTGf
解散はしてないがアルバム製作段階で何かあったのは察しがつく
0228名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:52:47.88ID:9XHGZugl
曲もできたしバンドで音合わせもしたが
3rdとして出すレベルではなかったから自粛(終了)
0229名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:08:43.46ID:QZrxMTGf
all for oneレベルじゃ許されないよな
0230名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:48:40.14ID:BYa/O7x5
間を開ければ開けるほどハードルが上がるよね
ディアンジェロもセカンドのあと間を開けすぎてサードは期待外れに感じた
0231名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:50:05.74ID:XJssFFun
まあローゼズがひどいと言ってもエコバニよりかはマシだわな
あれはひどい
0232名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:22:19.55ID:bcAOWpmI
>>227
イアンとジョンの曲作りが進まなくてマニが暇してる
ってノエルが話してたのは覚えてる
0233名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:27:22.12ID:cxt39xJT
>>226会社畳んでるんだから解散だろ
0234名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:57.18ID:ZkC9uwvl
エコバニのほうのイアン、UKロック界の中でもトップクラスのビッグマウスなのに
キム豚のハッタリにビビって何もかも放り投げて
即行で逃亡したよな
完全にメッキが剥がれたよ
0235名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:30:40.42ID:M86Lp0OK
>>234
あれ、主催側とそもそも2日目の公演を契約してなかったって話もなかった?
北朝鮮云々も主催側の説明だし
なんか食い違ってた記憶ある
0236名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:32:44.83ID:Mj7luW5i
イアンはソロの曲はたくさん作れるのにローゼズとしての曲は作れなくなっちゃってるな

オーッフォワンのb面も完全にイアンソロっぽかったし
0237名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:38.89ID:UDTamXoC
B面?
1曲入りだよね?
0238名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:45.90ID:I1dpKS8K
>>234
主催がビニールだぞ
あそこの言うこと嘘ばかり
0239名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:19:30.23ID:jBCKJXkd
>>236
ソロを経由してるから当たり前ちゃ当たり前なんだけどバンドグルーヴがなくなったのは寂しい
マニも普通のベーシストになってるし
あまりにも時間が経ちすぎた
0240名盤さん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:44:35.69ID:ryiPovkW
クスリやらないと単なる凡人化するのがローゼズ
0241名盤さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:41:17.75ID:U1CSVThm
凡人化してもいいから残してほしいよな。伝説を汚したくないとか思っているメンバーもいそうだが。
0242名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:19:24.60ID:MUPU1Wlc
サード出してもセカンド出した時程の酷評になることはないだろうにな
復活後のライブ見るにファーストよりになるだろうし
0243名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:57:38.92ID:M02AzSBN
>>242
セカンドは3枚目のアルバムとして出てたら印象変わったんじゃないか
ファーストの次に中間的なアルバム作ってたら良かったのにな
ファーストとセカンドのキャラが違い過ぎたのが酷評に繋がったと思われ
0244名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:22:38.62ID:50SHsdxg
>>243
五年空いたのはねえ…
0245名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:43:32.44ID:yRrQyM+H
>>243
ターンズイントゥストーンの後半みたいなやつね
0246名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:05:01.96ID:M02AzSBN
>>245
そうそう、妖しいグルーヴの中にも甘いメロディがある感じ
あれでセカンドが作れてたら神だった
0247名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:59:31.56ID:x4xlk+qN
>>243
同意
0248名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:31:58.50ID:56yJ9cp9
リズム隊はセカンドの方がいいね。あんなにベースが効いてるアルバムはそんなにないような。
0249名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:32:16.34ID:HDTK9j4K
セカンドは1stと雰囲気とか音楽性が違ったから当時批判されたの?
普通に大好きだしむしろ1stより聴くんだけどな
0250名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:36:04.42ID:fyt/4muU
ジョン本人は1stを駄作認定してて2ndを今でも超傑作だと思ってるよ
0251名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:20:54.75ID:Ux2IK4cc
>>249
5年も不在だったことだろうね
当時ローゼズは救世主として期待されて
0252名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:53:38.38ID:HDTK9j4K
イアン最新情報きてた!

・レコーディングは先日終了 ソロ1stみたいな感じ(?)
・レコーディングにはイアンの親しい友達数人参加(ローゼズのメンバーも?)
・リードシングルは11月あたりから数曲リリースしたがっている
・1stシングル用のビデオもつい先週マンチェ郊外のBridgewater運河で撮影したばかり

1stめっちゃ好きだからこれは嬉しい
0253名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:46:07.98ID:bUpa+gl8
ハードロックに馴染みがあるから最初は2ndの方が好きだったわ。1stはThis is the oneしか良さがわからなかったw
今でこそ1stも大好きだけど
0254名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:09:38.75ID:Ux2IK4cc
>>252
ホントに来てたw
ソロも嬉しいけどローゼズのアルバム出して欲しかった
解散してないからまだ可能性はあるな
0255名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:59:49.18ID:XhMJosg+
Crimson Tonightが最高
0257名盤さん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:56:01.13ID:An5SW3eA
デイブレイクなんかはもうクリムゾンのライブバージョンじゃないと聴けない
0258名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:34:20.55ID:vTJjkwOD
俺もクリムゾントゥナイトの完全版があれば聴きたい。2ndのデラックス盤がでるなら入れて欲しい。
0259名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:45:49.22ID:otLaw+ld
ライブのレザレクションでマニがキレてベースぶん投げるのあるじゃん
あれロビーにキレてんのかな
0260名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:58:59.26ID:qOh5UPWy
イアン→ガテン系DQN
ジョン→アート系DQN
レニ→ニート系DQN
マニ→DQN
0261名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:09:48.32ID:6MCdPRHf
DQN集団が乙女のような繊細な歌をうたうのがUKロックの面白いところだよな
0262名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:26:18.12ID:XCSxk7y5
イアンはDV系のDQN
ジョンはひきこもりヲタ系のDQN
マニはフーリガン系のDQN
レニだけDQNではない
0263名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:20:56.47ID:dHyCT+Ld
>>262
レニは天才なDQN
0264名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:26:57.26ID:gAj3UzDR
>>259
音がおかしかった様子だけどね
晩年だからバンドの雰囲気が悪かったのも相まってブチギレてたよな
0265名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:49:03.05ID:otLaw+ld
>>264
音か、ロビーごめんw
マニもベーシストとして絶頂期なのにバンドがガタガタで苛ついてたんだろうな
0266名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:15:02.79ID:9M4r/LQC
made of stoneで一瞬映ってたアレ?
0267名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:13:20.35ID:gAj3UzDR
>>266
あのライブニコニコにある(たぶんつべにもある)けどめっちゃ面白いよ
途中で演奏も歌もめっちゃゆっくりになるけどサビ前でいきなり元のスピードに戻るとこ
みんなピリピリしてた時期だろうにめっちゃ息合ってるっていうw
0269名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 03:45:09.18ID:sQnzV6sH
マニが95年のライブでギター弾いてたのびっくりした
0270名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:38:29.04ID:jIC4O/y7
酔っぱらいのカラオケみたいなボーカルに切れたんじゃないか
0271名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:34:38.41ID:ZuH37oxY
それとロビーと噛み合わなくてブチ切れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況