X



トップページ洋楽
1002コメント226KB

arctic monkeys 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:07:02.42ID:qiMeJG3V
もういいって
面倒くさいなあ
0538名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:15:23.57ID:cnxUj2hY
>>536お前>>474こいつか

>極端だけどほんと2ちゃんねるだとこんな流れだったわ自分の価値観なんて何も持ってないんだろうな

自分の感想を書くのは勝手だけど、こんな煽るようなこと付け加えるから荒れるんだろ
ほんと面倒くさい奴だな
0539名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:20:39.63ID:IHDJxJw9
そもそもワイはロックンロールリバイバルとやらをリアルタイムで経験しとらんからAMがアクモン初体験なのは当然なんだよなぁ
てかリーク音源で一回聞いただけで酷評する必要ないだろせめて通して三回は聞けよ
0540名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:34:41.85ID:kgNA06i9
長文おじさんここにも来てんのか
0542名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:29:03.24ID:1Rqld3NQ
聴いた瞬間にヤバイと思わなきゃいけないに決まってる

徐々に好きになるのは自分を騙してるだけ
試しにその辺のどうでもいい人の事を毎日10分間好きだと自分に言い聞かせてみろ二週間もしたらそのどうでもいい人の事を好きになってるから
0543名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:33:50.38ID:M4pprY0S
それはない
0544名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:34:32.47ID:XFFvKfzc
タイトル忘れたけど、ティザーにちょっと使われてる曲が一番ロックっぽいのかな
0545名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:30:42.67ID:eaMuVmoE
ガイジの相手するなよ
守備範囲の狭いただのかわいそうなやつやろ
0546名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:08:08.61ID:nLxlpDht
このアルバムを形容するにふさわしい表現。

ギターがオルガンになったArabella集。
0547名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:54:46.17ID:kJOWqkPQ
まだアルバム発売すらされてないのにもう決まったのか、すげえな。
0548名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:55:09.89ID:Uad2GfuO
4th以降は惰性で買ってる勢だけど評価見た感じ買おうか迷うな
3rdは後からジワジワきたけど、今作も数年後に買って良かったと思えるアルバムになるかどうか
0549名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:19:42.88ID:i4BlgUkg
ライトリスナーがSpotify流しにて

3rdが一番糞っぽかったんだが
0550名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:44:32.06ID:kOu9get3
新譜=アレックス劇場
0551名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:31.07ID:783p3vRg
ところで・・・
問題児ろっくすたぁ兄弟
ノエル・ギャラガーとリアム・ギャラガーってどちらの方が格上なんだい?
オセーテ詳しい人オセーテ
ギャラがー高いのはどっちなんだい
0552名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:47:58.96ID:eaMuVmoE
>>551
ノエルに決まってるやん
リアム歌ってるだけで基本曲作ってないんだから
0553名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:38.40ID:X468gyg4
コピペ基地外に触らないで
0554名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:26:26.78ID:yQK9CQ5d
アレクサと別れてなかったらバンドの方向性も変わったのかね
0555名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:22:59.47ID:iNZ4xdVH
とりあえず色んな評見たらライブでは盛り上がらなそうな曲ばっかなのはわかったw
でもそれとアルバムとしての出来は全く別だからな
0556名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:51:53.75ID:KWgkFpiL
俺はアークティック・モンキーズのアルバムは全部好きだし、何よりアレックスターナーというミュージシャンが大好きだから次のアルバムもほんとに楽しみ。
0557名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:19:13.95ID:kw9vaLRh
バラードアルバムみたいなのは退屈だから、逆のベクトルのロックなアルバムを短いスパンでリリースしてほしいわ
落ち着きたい時は新作聴くのもいいんだけどね
0558名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:27:34.21ID:kln8grxB
好きなバンドなので次への期待も込めて★5です
0559名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:14.67ID:71srgic2
何れにしても洗練路線へ
0560名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:05.76ID:HcC3H+F/
英語がわからないので★1です
0562名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:14:52.42ID:ScISaqNc
それ以外は☆4とかがほとんどだけどね
0563名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:18:48.28ID:QoD32gC4
CD出るまで聴かない事にしてたけど、イマイチな評判のようね
3rdが一番好きなら気に入るかしら?
0565名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:26:53.10ID:kw9vaLRh
いまんとこ、歴代ワーストな評価ではあるけど、コンセプトがおとなしい曲のアルバムだからな。アクモンにそういうの求めてない層からは酷評必至だろうね

Arctic Monkeys - Discography - Album of The Year
https://www.albumoftheyear.org/artist/437-arctic-monkeys/
0566名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:10:38.61ID:yxb4Yc7A
>>565
Rolling Stone誌もそんな感じの評価だね
なよなよしすぎ,とでも言いたげな総評文
>After a while in Turner's wee small hours,you may want to hop
the next shuttle back to Earth.
0567名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:34.82ID:9nnaGXvv
とにかく後半飽きる
1曲ぐらいリフもののテンポ良い曲入れろや。。
0568名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:50:16.68ID:qN305+j6
レディヘの新譜と被るは
0569名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:31:11.38ID:1jSBaRX0
バンドの必要あったのかなって思えてしまう
良い曲多いからアレックスソロのピアノアルバムにしてたら名作だったのに
0570名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:51.62ID:TGCo5pid
リリース前にネガキャンされるの萎えるわ
割れ厨のくせに
0573名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:42:26.27ID:iW3FnyUP
ガンビーノの今回のMV観てターナーはどう思ったかな
抜群の緩急に対して素直にやられた!って感じかな
0574名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:01:15.07ID:k43ewZ94
ついに5月11日だな
0575名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:05:59.80ID:H3MoiOIK
>>474
俺はAM最初から好きだが、いまだにあの再生回数のすごさは「?」だよw
何が向こうの人の琴線に触れたのだろうか。
0576名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:23:49.63ID:te2WHTUK
クロンボのラップとかどうでもいいんで
0578名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:24:55.46ID:Ol20lKha
ナンバーワンパーティアンセム系ある?
0579名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:47:16.83ID:Ol20lKha
ラスペパの2ndみたいだや
0580名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:04:58.45ID:ihy9ISEr
どこで聴けるんだ
0581名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:11:03.34ID:Z46em7Jf
>>569
ほんと、ソロアルバムでやれよって感じだよな
0582名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:11:48.47ID:JK2R6iQV
apple musicこねえ
0583名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:16:31.27ID:/2/nca8I
>>580
spotify
0585名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:21:26.52ID:ihy9ISEr
あ 今始まったのか
0586名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:44:26.54ID:35nfKwms
spotify聞けるな

静かめ。
0588名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:21.77ID:S0Hx8Zbq
Googleこねえなあ
0589名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:32:18.35ID:ihy9ISEr
アレックスターナー天才やな。。。
0590名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:32:39.05ID:RVkrwefP
なんというか...
No1 Party AnthemとかSweet Dreamsみたいなのに比べて
声質とか発声法が違うね
これはこれで味があるけどまだ少し慣れないかも
0591名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:35:32.62ID:w9qnRnhT
>>575
完全に同意
嫌いじゃないがなぜあんなに大ウケしたのか分からない
あれが6億再生ならBrianstormは10億再生だよ俺の中では
日本人の感性(というか俺の感性?)ではついていけない
0592名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:36:20.98ID:HBjDphHh
5年待ってこれ
SNSでアクモンに人生変えられたとかイキってたやつ全員死ぬんじゃないかな
0593名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:36:37.35ID:ihy9ISEr
まぁ俺の好みではあるわ ソロsubmarine的なクラシックなメロディ
0594名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:39:46.26ID:0BWcl1Vs
Popupstore行ったよ。silverprint LPがあったけど、店限定のgoldprint LPが300枚限定で夕方入荷するみたい。他のグッズはキーホルダー、トートバッグ、ポスター数種類、カセット、CD、リリックブック(ソフトとハード)。
0595名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:42:22.64ID:t2hpQiXq
>>591
曲の良し悪しではないと思う
それまでインディロック好きにしか認知されてなかったのが、AMで一気に客層が広がったのが要因じゃないかな
0596名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:50:51.14ID:ihy9ISEr
いやサブマリンでもないな。。ライブが楽しみだ。
0597名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:56:37.18ID:qRsfL4k5
4thも5thも聴いてくうちに好きになったけど新譜は起伏が無さすぎて眠くなる
本当に違うバンドみたい
0598名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:00:17.23ID:hZTVR95M
俺の中じゃThe view from the afternoonを越える曲は出てこなそうだわ
0599名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:03:32.48ID:w9qnRnhT
キッズがぶち上がりような曲が1曲もないのはなあ
0600名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:05:18.45ID:0ccvAItm
iTunesも配信きた
渋谷のポップアップは人来るのかな?
0601名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:12:51.99ID:K5gb93VJ
>>591
アメリカだと速い曲より遅い曲の方がうけるからな
0602名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:16:15.28ID:JK2R6iQV
なんやそれ
0603名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:28:01.64ID:tiECl47O
仕事休んだから行ってくるわ
0604名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:39:38.66ID:HrNGUcYU
>>601
そんなことねーぞ
スラッシュメタルやハードコアの本場はアメリカ
0605名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:55:49.01ID:t6e8lY18
アメリカでAMがウケたのは曲にhip-hopのエッセンスがあったからでは?
0606名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:57:31.82ID:HrNGUcYU
1stだってアメリカで50万枚売れてる
0607名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:03:59.08ID:p3hMvh/q
やっぱり洗練系やーん(ドヤ顔)
アクモンの進化を楽しめる人なら普通に流し聴きできるな
ワイは楽しめるかも
0608名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:45:19.86ID:YFepgBpy
ボウイの域に向かうにはまだ若すぎるんじゃないのかとは思う
0609名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:19:11.88ID:umFN2RlE
ソロでええやん・・・
には同意
0610名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:19:48.25ID:JK2R6iQV
無理して大人ぶる必要はねえわなぁ
まぁ無理して出せる音でもないから無理してるわけではねえんだろうけどさ
若いロックバンドとしてのアークティックを求める人には厳しいな
0611名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:23:36.82ID:FOw6NpGt
デビュー時から成熟してて年齢に合わない音楽やってると言われてた
さらに成熟しちゃって日本のリスナーはもう付いていけないかも
0612名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:28.41ID:1ymWVBpc
まだ聴いてないけど
アレックス作品ではパペッツのmiracle alignerが一番好きな僕は
何となく新作好きになれそうな予感
0613名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:51:50.16ID:w9qnRnhT
KidAにはなれないか
0614名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:01.07ID:TtlTKJnj
ここでは割と賛否両論みたいだね笑
俺は結構好きだけどなー、新譜
0615名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:03:18.53ID:PInTv6yb
これで離れるような奴が一番嫌いファンを公言するなら一緒に最後まで沈めや
0616名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:49.92ID:t6e8lY18
アルバムごとに変化が楽しめるのが彼らの良さだと思うけどなあ
0617名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:41:16.80ID:kC+c7I9F
初期から変化はしてないWhen the Sun Goes Downだって昔のブルースから来てる
勘違いしてたのはニワカだけ勘違いしてるバンドに更に勘違いしたファンが付くっていう皮肉
0618名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:44:44.16ID:k3J/RSm/
聴いてると眠くなりそうなアルバムだ。いい意味で。
AMより日本人の耳に合うと思うのは俺だけか?
0619名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:57:42.11ID:UYhlr61l
Humbugのクラシックバージョンやな
0620名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:59:05.62ID:K5gb93VJ
海外でも賛否両論ぽいけどな
0621名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:23.91ID:LKPl/L/r
ギターリフは殆ど排除でアダルトでセクシーな感じだな
俺はこれはこれで好き
four out of fiveが一番好きだがスルメ曲が出てくるかも
0622名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:24:11.28ID:oARNdsDk
今回もジョシュいるの?
0623名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:28:33.96ID:p3hMvh/q
ブリプリなアクモン好きが新譜聴いて戸惑ってる姿思い浮かべると藁っち舞うなw

ただアクモン好きならある程度複雑な音楽も分かるんやろ?
しかし清々しいほどのサイレントミュージックだなw
0624名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:16.21ID:JK2R6iQV
難しい話じゃなくてシンプルにメロが弱いような、昼休みにちょこっと聴いただけだからまだ分からんけど
0625名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:38:01.86ID:l2MhKOEs
ポップアップのグッズが意外に良心的な値段だった
全種類欲しくなる
0626名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:50:20.27ID:PfQZnqnl
前作よりもヒップホップよりだよね
歌ものだけど、バラード調?っていうかBPMのおっそいヒップホップみたいな要素強いわ
普通に好きや今作もしかもまた何回も聴き込むほど好きになっていきそうな作品
0627名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:11:12.00ID:5sVTDfxZ
歌詞全然読んでないけど一曲目がいきなり「ストロークスのメンバーになりたいだけだったんだ」で始まってるのは深い意味ありますか?
0628名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:12:24.68ID:CSSvSV5D
アクモンの出発点は既に評価されたものをなぞれば良くて当たり前みたいな冷めた所から始まっててそれが嫌いだった
ネットに書いてあることを疑いもしな世代の特徴とも重なる
0629名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:21:50.60ID:AzJ3pcV5
これは流石に賛否割れてもしょうがないやつだなw
でも多分俺は好きだ
0630名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:34:31.44ID:p3hMvh/q
確かにわざと出してるんじゃないの?って位だな
一応生粋のロックバンドがこんなトータル的に大人しいアルバムはなかなか無いな
リンキンの遺作がそうだったか
0631名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:49:31.62ID:sTgz6Chu
思ってたより悪くなかった。
0632名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:58:18.79ID:umFN2RlE
アレックスの声だからいいんだなこれは
0633名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:09:49.81ID:Z46em7Jf
>>630
チェスターの遺作も、リリース当時はファンに投石されてたしな。チェスター自殺したから、遺作アルバムってことで評価はやや上がったけど
0634名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:31.50ID:Wklu5sJq
ピッチフォークでAM超えたな
0635名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:36:09.38ID:4hOVzm8S
あーやっぱり俺これめちゃくちゃ好きかも
でもメンバーが40、50代になってから出すべきアルバムだったのかもしれない
0636名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:45:28.85ID:RVkrwefP
やばいめちゃくちゃ好きだわこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況