X



トップページ洋楽
1002コメント302KB

★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[82★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:51:10.87ID:moNDcoDJ
■公式(English)
http://www.davidbowie.com/

■facebook(English)
https://www.facebook.com/davidbowie

■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/

■ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/davidbowie/

■The Internet Movie Database(English)
http://us.imdb.com/name/nm0000309/


前スレ
David Bowie/デヴィッド・ボウイ 79
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505579067/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[78★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505491765/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[80★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1510510786/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[81★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1514432373/
0789名盤さん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:45.94ID:zb7/KBSP
なんだこのやり取り。
いい年こいたおっさんが何やってんだよ。
0790名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:48.65ID:U+hhLw/Z
>>780
もうみんな忘れてるかもしれないけど最後の来日公演が3月だった。
2004年からずいぶん経った。
今思い出してもリアリティーツアー良かった。
0791名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:57.53ID:qGxtl42A
ボウイのオフィシャルライブ盤でいいのがあれば教えて
0792名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:02.13ID:VGXF1j9t
>>791
ナッソーコロシアム
0793名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:22.44ID:M3ja4MPj
>>791
俺が好きな時期ってのもあるけど76年のナッソーコロシアム
0794名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:27.34ID:qGxtl42A
>>792
デヴィッドボウイ ステージっていうやつ?
0795名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:21.26ID:VGXF1j9t
>>794
それとは違いますよ
ずっとブートで出てたんだけど、
Station to Stationの3枚組デラックスエディションが出た時にオフィシャルで発売されて、
今は単品で出てます。
ナッソーコロシアム‘76ってヤツです。
0796名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:30.92ID:qGxtl42A
>>795
ありがとう。ぐぐってみるわ
0797名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:11.58ID:M3ja4MPj
>>794
違う
もともとStation To Stationのデラックス盤に入っていたもので古くからブートでも有名だった音源のオフィシャル化
今は単体で買えるようになったから簡単に手に入るよ
0798名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:59.62ID:M3ja4MPj
ワンテンポ遅れてレスが全く被ってしまったw
0799名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:09.33ID:VGXF1j9t
>>796
SpotifyやApple Musicではほぼ全アルバムが配信されているので、
それで試聴するのも手ですよ。
0800名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:28.28ID:qGxtl42A
>>798
ごめんごめん。ありがとう。
0801名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:54:42.61ID:qGxtl42A
>>799
ありがとう。アマゾンでちょっと聞いたけど欲しくなったw 
0802名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:53.45ID:M3ja4MPj
個人的にはナッソーが一番好きではあるけど、ボウイはいろんな時期のいろんなライブ盤が出ているから、色々聴き比べていくのも楽しいよ
StageもDavid Liveも出た時期によって曲数とか曲順が変わっていたりするから興味があったら調べてみるといいかも
あと、去年オフィシャル化されたCracked Actorもなかなかいいし、実は一つに絞るのは難しいw
0803名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:22:23.97ID:qGxtl42A
>>802
個人的には手始めにStageのリマスター盤もありなんかと思ったりしてる。エイドリアン・ブリューとカルロス・アロマーのギター強烈やなーと思って。
ナッソーまだ高いわw
0804名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:53.79ID:SfCT8q/Y
Crackedはボウイがヨレヨレの時期で全編ほぼフェイクなので、ビギナーにはDavid Liveの方がいい。
0805名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:57:25.63ID:qGxtl42A
>>804
StageかDavid Liveの二択やわw もう予算がないw いずれにせよどっちか手に入れる。w
0806名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:10:35.54ID:VTST/Ah7
所詮後追いだからね、何言おうと猿レベルだからw
50過ぎて幼稚園児並みの口げんかも猿レベルwww
0807名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:28:55.86ID:SfCT8q/Y
>>805
ならば個人的にはstage 2017 remixを勧めたいね
演奏もボーカルもキャリア最高レベルだし、最後まで熱い。

david liveなどダイアモンドドッグスツアーは後半がやや物足りない気がする。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0794PLQQ8?ie=UTF8&;tag=wmgjp0c-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0794PLQQ8
0808名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:14:29.45ID:8xMHXAi5
>>807
ありがとう。決めたわw
0809名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:27:50.37ID:VTST/Ah7
初心者に猿が親切にアドバイスって光景かあ
でも猿芝居ってすぐわかるんだよね〜www

痛々しいなあ、50過ぎの猿の必死の自演。。。。
0810名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:32:04.50ID:VTST/Ah7
ここの住民って@臭い芝居好きの嘘つき猿以外に何匹なんだよ
オーディオ馬鹿とナッソー馬鹿ぐらい?www
意外と少ないと、で偶に来訪する新参者はあきれて去るwww
0811名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:33:21.55ID:8xMHXAi5
>>806
>>809
ほんまお前猿やなーw 惑星から出た事ないねんなーw
0812名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:17:45.95ID:VTST/Ah7
お前馬鹿だなw猿の惑星は地球なんだよ
お前も出たことなんだよww
まあ猿には理解できないだろうけどwww
0813名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:49:12.26ID:yrfpqa02
>>787
今ニューヨークでやってる is の会場限定のLPだね
日本の★赤盤と一緒でレア盤なるのは必定
0814名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:51:40.90ID:9TAKfl78
爺のくせに猿の惑星を分かっていない赤っ恥なリアルコントでした
0815名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:05:43.90ID:8xMHXAi5
>>812
知ってるわw 時代設定が違うんやw
海賊版基地外猿めw
0816名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:09:00.96ID:8xMHXAi5
>>815
海賊盤基地外猿w
0817名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:18:41.35ID:NwKV+Fw0
timeの7インチか 5千円は舐めすぎだわ
買わねー
0818名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:46:11.08ID:alsiPXjz
猿って爺の別名ですか?
0819名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:13:26.16ID:RE+rog6m
ライブ盤 全然話題にのぼらないですが、個人的にはリアリティ・ツアーのが凄く好きです。
0820名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:15:31.67ID:tES6JgmL
爺は音楽については語れないから発狂するしかない
0821名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:28:14.97ID:VTST/Ah7
これぞ嘘つき猿の典型的な猿芝居だなww

>>811
調子に乗って馬鹿発言。

>>814
ここで赤っ恥コメントは自分なのに、あたかも自分でないようごまかす。
>>815
IDを変え、自身の赤っ恥コメントをごまかす。
>>816
ID変えるの忘れて、ここで自演バレバレ、赤っ恥をさらす。
>>818
さらに暴言をかぶせ、自演を続ける。
>>820
同上。

馬鹿なのも猿なのも無知なのも狂ってるのも
嘘つきなのも音楽を語れないのも自分なのに
それを他人という設定にムリムリしていく執念。。。。

本当に痛々しい馬鹿丸出しの50代だwww
0822名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:32:50.08ID:VGXF1j9t
こんな書き込みばかりじゃ最近ファンになった若い奴はここ見て古株のBowieファンのおっさんは頭狂ってて心が狭いって思うだろうな。
0823名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:35:55.43ID:eqvvpENk
昔こんな事があったんだよって教えてくれるならいいけど、
アホくさい自慢話とか80年代以降のファンを否定してるの見るともううんざりだよね。
0824名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:04.09ID:VTST/Ah7
815名盤さん2018/03/15(木) 07:05:43.90ID:8xMHXAi5>>816>>821

>>812
知ってるわw 時代設定が違うんやw
海賊版基地外猿めw

816名盤さん2018/03/15(木) 07:09:00.96ID:8xMHXAi5>>821

>>815
海賊盤基地外猿w


これぞ決定的な自演の証拠だけど
この猿が、こういうことばっかりやってるから
このスレが偏向してんだと思うよwww

最高傑作がレッツダンスで
80年代が最強って、、、

絶対ボウイファンではなく、発狂した猿だよwww
0825名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:25:15.27ID:VTST/Ah7
>こんな書き込みばかりじゃ
>心が狭いって思うだろうな

まるで自分には責任ないようだ、なんて姑息な猿なんだw

>教えてくれるならいいけど
>もううんざりだよね

なんでお前が決めるわけ?しかも甘えたりしてるし、50代でよくそういうことできるなww

>〜ファンを否定してるの

それ一番やってるの自分じゃないの、本当に嘘つきだなーwww

>アホくさい自慢話とか

自慢ぐらいいいだろ、器小さいね〜、嘘つきよりはよっぽどマシなんだけどw
一方で心が狭いと言い、一方でアホくさいと断じるwww

精神年齢が低い上に自己中過ぎてお話にならないww
こうした猿レベルじゃ、ボウイファン失格だなwww
0826名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:37:21.42ID:VTST/Ah7
他者を攻撃してばかりいるようだが
自分のやったこと少しは考えてみろ!

お前はボウイのインタビューを
自己都合で安っぽく改ざんしたんだ
これはまごうことなくクズ行為だ

この事実がある限り、お前にボウイファンの資格はない!
0827名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:38:27.72ID:VGXF1j9t
>>826
狂ってんな。
病院ちゃんと通ってんのかい?
0828名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:39:26.21ID:VGXF1j9t
こいつのアホさ加減を引き出しておいたので、
あとは皆さん御自由に。
0829名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:43:46.82ID:JD10e3Ru
Stage2017リマスター音少し違うな
まぁ最初に聞いたほうに印象に引っ張られるのはしょうがないが
こっちはライブの全容がわかるし今から聞くならこっちでいいかもね
アールズコートも楽しみだわ
0830名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:05:28.85ID:JD10e3Ru
デニスデイビスのドラムはねちっこいな
0831名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:19.41ID:alsiPXjz
>>826
猿だからキーキー五月蠅いですねw
0832名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:20:20.47ID:e7qUAInb
ID:VTST/Ah7 海賊盤基地外猿ww
0833名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:00.87ID:VeOLVVbB
>>823
ふざけんなや何で俺ら古参がお前らの面倒見なきゃならねえんだよ
つうかよ俺ぁニワカが大っ嫌れえなんだわ
勘違いすんじゃねえぞ
0834名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:46:16.13ID:eqvvpENk
>>833
統合失調だなこりゃ。
誰もお前には頼んでいない。
つーか要らない。
0835名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:00:11.18ID:VeOLVVbB
>>834
おめえ馬鹿だな
掲示板に書き込んだ時点で俺も頼まれた一人に入ってんだからな
今度からどこどこの誰さんって名指しで聞いてろや低能
精神分裂病は早いとこ医者行けや
0836名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:08.08ID:eqvvpENk
>>835
こりゃ本当に病気らしい
0837名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:11:28.27ID:NwKV+Fw0
>>829
cdの音の差なんて大差ないわ
レコード聴いてみろ タコ
0838名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:40:02.81ID:e7qUAInb
>>835
基地外猿2ww
0839名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:43:02.82ID:e7qUAInb
>>837
基地外猿3ww
0840名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:44:28.70ID:JD10e3Ru
>>837
脊髄反射しかしてないレスだろ
ビスコンティの手が新たに入ってるから音自体に変化がある
Stage2017聞けばわかる
0841名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:47:45.19ID:NwKV+Fw0
>>840
だからそれに大差ないって言ってんだよ
カス
0842名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:50:35.73ID:cFVTuoG+
>>841
それあんたの耳がもう終わってんだと思う
聞いてわからないならね
0843名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:48.05ID:NwKV+Fw0
>>842
そんなほんのちょっとの差で何枚も同じCD買わされるボウイオタw
0844名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:57.61ID:sQOjoXXh
>>841
それって違いが分かりにくい再生環境なだけじゃね
0845名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:47:27.16ID:sQOjoXXh
>>843
価値を感じる人がたくさんいると考えてリリースされてるものだろそれ
0846名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:59:20.49ID:NwKV+Fw0
違う 何枚だしても買うアホがいるから
レコード買えば一枚で終了w
0847名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:23.97ID:BhLG5lEP
stationだけ綺麗なjacketが欲しいから
2017レコード買ったらうんこみたいな音
当時のレコードと比較にならないw
それを有り難がってるお前らw
0848名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:33:21.96ID:yrfpqa02
こいつら狂ってるwww
0849名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:40.71ID:N+9jYWTn
ステージは曲順も曲数もミックスも少し違いオリジナルとはだいぶ別ものになってるな
0850名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:22:00.83ID:eqvvpENk
ダメだなもうここ。
0851名盤さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:26:16.84ID:e7qUAInb
予算の都合もありステージの2005年リマスター盤を購入した。アドバイスくれた人達ありがとう。
0853名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:38:41.08ID:C+Ua3tM7
正体はいい歳したおっさん達なんだろうが、やってることは完全にガキの喧嘩だな
0854名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:08:27.17ID:ApKvqheL
ケンカじゃなくて当時のレコードが1番音がいいのは真実
0855名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:49:25.18ID:3074Qkxd
>>854
具体的な根拠は?
0856名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:56:03.04ID:jJ1lJFA2
>>854
RCAのは良くないよ
0857名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:15:23.25ID:qlgwYCVB
ディランがフジロックに出るってさ
0858名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:24:58.99ID:qliGlcLQ
>>855
聴き比べれば誰でもわかる
0859名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:51:39.51ID:EgHTDkxc
デッカのファースト、フィリップスのセカンド
マーキュリーのドレスカバー
今揃えるといくら位にまるのか
70万くらいかな
ジェネシス出版の写真集もebayで50万するしな・・・






俺は持ってるけどね
0860名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:53:59.17ID:PTJ+b6JC
>>851
2700円のCDも買えない貧乏人www
0861名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:10:47.41ID:3074Qkxd
>>860
今月15枚程買ったからしょうがないw
0862名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:21:16.68ID:uEd1BfOg
>>856
RCAは良くないね ただある国のプレスは素晴らしい イギリス アメリカ 日本のは音で考えると買う価値ないかな CDでいいんじゃないってレベル
0863名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:40.50ID:3074Qkxd
>>861
金があったらライヴ・ナッソー・コロシアム’76 Live買ってるわ。
来月やw
0864名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:32:29.86ID:+iM5wqpx
つべにlive in berlin LPの音源があがっててstageとはまた違ってて面白いな
ヒーローズでステステのイントロみたいな音が大きく鳴ってたりする
0865名盤さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:52:14.51ID:3074Qkxd
>>863
安かったから『DAVID LIVE』2005年リミックス、2016リマスター・エディション手に入れたw
あとは来月ナッソー・コロシアムw
0866名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:53:34.79ID:i63Ws8Z2
死人商売ネタはもう止めてくれ。ライブ音源で盛り上がるも
YoutubeやCDでしかボウイさんを知らない人たちだからね。。。
0867名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:55:01.00ID:i63Ws8Z2
ボウイさんやその音楽についてのコメントが少ない。。。
0868名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:00:45.18ID:UWo1Hm0V
>>867
少ないんじゃなくて、
書き込みを否定して嫌がらせをする訳のわかんない爺さんが最近占拠してるからコメントを書く人がだいぶ居なくなっちゃったんだよ。
0869名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:07:08.77ID:46OS3lPz
海賊盤基地外猿の事やろww
0870名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:13:03.18ID:UWo1Hm0V
一人じゃないね。複数の爺さんが占拠。
0871名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:16:26.82ID:46OS3lPz
>>870
基地外猿2号と3号は確認したww

何せこいつら後追いのボウイファン全否定で
レコードに固執してるから厄介やわw
0872名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:44:04.53ID:ptN1aZnA
まあいいじゃないか
レクシーだのイマンだのダンカンだの本当にどうでもいいし
女ファンとニワカは煮ても焼いても食えないからな
0873名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:58:43.40ID:3t7BRs6o
>>871
全否定なんてしてない
ボウイは当時のレコードで聴けと言ってるだけだ ネームバリューからして圧倒的に数は少ないが凄い音がするボウイのレコードはある
ボウイが好きならそれを聴きたいと思うのが普通のこと
0874名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:53:07.09ID:p8hKJM7w
どういう楽しみ方したっていいじゃない
まるで自分の楽しみ方が唯一の正解みたいな言い方が鼻につくな
ボウイ自身何が正解かなんて分からないような活動をしてきた人なんだし、本人の意向かは別にして結果としてCCCDまで認めちゃってた時期だってあるわけだし、レコードで聞こうがCDで聞こうがそれぞれ自由でしょ
0875名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:17:56.90ID:R91mai5e
CD全否定してるじゃんw

>768
>テメエらの持ってるボウイのCD全部捨てろ方輪ども

>772
>>771
やめとけよ CDしか聴かない馬鹿はこれだからなぁ…
0876名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:22:21.17ID:i63Ws8Z2
後追いのボウイファン全否定とか
唯一の正解みたいな言い方が鼻につくなとか
あなたの被害妄想傾向なのでは。。。。
0877名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:01:53.99ID:lGp81Hdg
さんざん煽っておいて批判されると被害妄想で片付けるのもどうかと思いますよ
0878名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:03.77ID:i63Ws8Z2
どこが煽っているの
何かと言うと喧嘩腰になるのはなぜかな。。。
0879名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:12:07.43ID:i63Ws8Z2
自分は批判で他の者は煽りということにしていないか
どちらも同じように思えるが、、、
0880名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:14:24.26ID:F6O2RT+e
爺いが口調変えてるだけじゃね
0881名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:33.20ID:p8hKJM7w
何でこう、どうでもいいケンカになっちゃうかねえ?
CDだろうがアナログだろうがそれぞれ楽しんでる人にケチつける必要なくない?
ちなみに俺が鼻につくと書いたのは凄い音のするレコードで聴きたくなるのが普通のことみたいなことを言う人に対してであって、後追いのファン全否定云々言ってるのは俺じゃないよ
前にも書いたけど、クソみたいな音質で聴いていてもいいアルバムだとかいい曲だと思ったっていいと思うし、高音質を追求したいという人はそうすればいいわけだし、ここで言い争うような内容じゃないんじゃないの?
0882名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:58:52.81ID:R91mai5e
> ID:i63Ws8Z2

レコードジジイなのがバレバレすぎて笑うw
0883名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:02:32.43ID:UWo1Hm0V
>>882
指摘されて誰も同調してくれないから気にしてるんだよこのジジイは。
0884名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:19:56.98ID:e7RL5z/v
デニスデイビスってツーバスで叩いてるのか
0885名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:48:14.26ID:3t7BRs6o
>>881
高音質追求ってのもなんか違うんだよな
とにかく有無をいわさず凄い音なんだよ
あれを日常的に聴かずに死ぬならボウイ好きとしては失格だろうな どう考えても
0886名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:52:56.24ID:nNBA3aY4
ISはNYが最終地なの?
0887名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:04:52.78ID:5jDRgKxv
もう一周して日本に来て欲しいなIS。
また来るとしたら東京じゃないかもしれないけど。
0888名盤さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:13.28ID:R91mai5e
>>883
そら40年前のレコードが今のCDやレコードより良い音だと言われても誰も同意しないわな。
個人的に好みか聞き慣れている音なのかもしれんが、それはライコ好きだってそう思ってるだろう。

笑えるのは個人的な好みの違いに過ぎないことを、上下関係にしているところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています