X



トップページ洋楽
313コメント63KB

YOUは何しにユニオンへ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:04.64ID:vyY6UbT2
良いものをいかに安い値段で賢く買って、より高く買い取りしてもらうか
0002名盤さん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:21.05ID:vyY6UbT2
やはり渋谷のオレンジは今日の20まで待てばよかったが土曜日に我慢できなかった
でも後悔はしていない
0003名盤さん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:52.37ID:vyY6UbT2
つーか今回、渋谷、下北沢の合同っしょ?
渋谷はやる気感じたが下北沢はやる気無し?
なんで2色?
しかも微妙
とりあえず水曜日の為の偵察はしといたが
0004名盤さん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:34:30.47ID:vyY6UbT2
今日の新宿中古センターでの特価品半額はこの前以上にカオスだったのかな?
前回も明らかな人いっぱいいたからな
0005名盤さん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:40:37.03ID:vyY6UbT2
あのバウワウ→Bの方ね
あの未開封なら昔フラノーで4800円で見たんだよねぇ
フラノーもう一回再開してほしいよ
0006名盤さん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:30:40.01ID:YWJ9QuEx
カルト/ソニックテンプルの紙ジャケット
2450円で売ってるブコフ知ってるよ
ずっと売れずに残ってるが
何故買わないかって?
帯が無いからね
0007名盤さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:10.42ID:A7G7iy0g
今週の日曜日は各店でまた店内イベントか
あれホントかんべんしてよ
0008名盤さん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:58:48.98ID:jtv+bt+p
よっしゃ〜ナイス下北沢
0009名盤さん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:31:18.25ID:TRWavJAj
とりあえず偵察済みの緑4枚へ
go!go!go!
0010名盤さん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:31:53.23ID:TRWavJAj
行くまで誰も買わないでくれよ〜
0011名盤さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:51:53.29ID:TRWavJAj
とりあえず、あざーす
0013名盤さん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:10.93ID:d8s7HXy7
まぁ自分的にセールって名乗っていい場合って割引なんだよね
割引無しでもう買えなくなった
0015名盤さん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:58.48ID:EE+cUkVm
そろそろメルマガ割引お願いします
桃で欲しいものが続出してます
0016名盤さん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:29:14.64ID:D3R9H6++
キラはジャズとか興味の範囲外のジャンルも生活の為にチェックするのか?
0017名盤さん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:20:47.10ID:aDFnRssT
格言
・自分の不得意なジャンルには手を出すべからず
0018名盤さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:47.31ID:aDFnRssT
な〜にが、ダイブイントゥだよ
前回せっかく行ったのに散々だったよ
0019名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:13:21.04ID:Ky9gssvw
どうやら割引は今週はやらないみたいなので
年末〜先週まで別に少ししか欲しくもない物をストレス発散の為に、いつもの買い物依存性の隙間を埋める為に
聴かない、見もしないものをワンサかと調子こいて買い漁ってた物を
ブックオフの200円以上査定に+300円に売りに行きますよ
多分20枚ちょいはあるので+6000以上の上乗せっすかね
0020名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:14:03.73ID:Ky9gssvw
さて、どーなる事やら
とりあえずお楽しみに
0021名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:50.39ID:Ky9gssvw
今から身繕いますよ
0022名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:06.66ID:2XG21729
さて、いくらになるか
0023名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:39:10.45ID:2XG21729
しっかし、相当くだらない物買ってるなオレは
まぁ、ストレス発散代金としたら安いもんだよ
あ、ブックオフでは絶対に紙ジャケットは売らないかなぁ
0024名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:39:55.51ID:8Nnmsz/P
新中の縮小具合にビックリした
あれで明日ダイブイントゥ〜の店内イベントやったらどーすんのよ?
全くもってお客は商品見れないだろ
0025名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:20:42.50ID:8Nnmsz/P
まぁ、こんな感じですかね
すっきりしましたよ売って
買い取り17点でボーナス対象は16点
ボーナス4800円
ポイント1016P

https://i.imgur.com/q1iOF2J.jpg
0027名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:41:05.74ID:BnoQM2Y3
やすくないからな〜^^;
0028名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:10.52ID:8Nnmsz/P
未開封にしか価値が見えない
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:09:43.84ID:FQ+jvTpX
サブスプリクションへシフトしてる時代にディスクユニオンで働いてる人って化石しか居なさそう
0030名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:17:13.63ID:FQ+jvTpX
>>29
名前間違えた
ID書いてあるしいいか
0032名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:55:12.42ID:Qe50TWBq
もう40年は聞いてきたがユニオンとはあまり縁がなかったな
たぶんレコ一回、店内でかかってたCD1回、CD外袋1回の計3回
くらいしか買ってない(1990年代、2000年代)
たぶん客層のせいかな
どうも勤め人のお客さんメインというイメージ
あとは店内がすごくキツキツで狭い

80年代のタワー、WAVE、シスコとかは未就労の若者メインだったと
思うけど、そっちで買ってた
0033名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:58:08.64ID:Qe50TWBq
あとは明大前のモダーンミュージックとか
新宿Vinyl、レンタルの御茶の水ジャニス

ユニオンの客層は堅気というイメージ
0034名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:25:03.35ID:2XG21729
御茶ノ水のジャニス2に行く途中にあったバンビの2階の中古屋とかあったな
ほとんどがサンプル盤
0035名盤さん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:16.73ID:x1k4Ona6
結局、大晦日に新中で山ほど買ったが残ってるのは45%オフで買ったBOX一点のみになりました
下に大晦日で買った物は本日0に
大晦日のレシート見直すと本日の買い取り額とほぽ+−0ってな感じですか
まぁ、良かったんじゃないですかね

自分のスタンス
買うのはユニオン売るのはブックオフ

これは当分揺るぎようがない
0037名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:14:39.06ID:B0eS/co7
殺害塩化ビニールかよw
昨日つべで流血ブリザード見たわw
0038名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:08.95ID:WGPfBuSV
1993年頃よく三軒茶屋のヘヴンズドアに見に行ってたよ
0039名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:22:07.42ID:WGPfBuSV
>>37
ナムナム墓マーダーも見てね
0040名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:10:08.90ID:uOlY+EhZ
新宿中古センターは果たして紀伊国屋ビルに行ったら前より規模は狭くなるのか?
ならば人員削減されるだろ
0041名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:52.25ID:5g5fRNfd
新宿中古センター縮小しすぎじゃね
0042名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:41:13.63ID:fgoKAMx/
紀伊国屋ビルの方が広いに決まってんだろ
行ったことないのかよ
0043名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:28:00.69ID:tN//45AS
ジャズのスレでも広さのことを言っている奴がいるが
紀伊国屋のフロア全部使ったら広さは半端じゃないわな
0044名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:36:11.09ID:+dT8xf2X
>広いに決まってんだろ、行ったことないのかよ

そうだね、もしかしたらその書店に行った事がないのかもしれないなあ。
このスレはユニオンに行った事がない地方住まいの人が沢山居るから、
結局はユニディスりネタか、ユニブログ掲載程度の話題レベルのカキコが多い。
リアルにレコ屋に行かないと具体的な話題は話せないって証拠でしょ。
0045名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:44:15.82ID:+V/37WOG
>>42
新宿中古センター+クラシックなのかな?
0046名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:39:43.07ID:GKr40KTQ
下げ進行で来たのに誰だよって、
案の定ジジイかよw
0047名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:00:28.73ID:+V/37WOG
新宿中古センター横のブック館は普通に営業してたが、まさか残るの?あれ
んな訳ないよな
紀伊国屋ビルに移転したら新宿中古センター+クラシック+ブックになるのか?
中古センターさんとにかく早めに答え合わせお願いします
0048名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:05:16.38ID:+V/37WOG
やはり理想の館は御茶ノ水中古センターだよな
駅改札の真正面
唯一惜しいのはトイレが無いところか
下北沢も我慢出来ないと真正面のバスまで行くしかないし
紀伊国屋だとしたら地下通路からエレベーターで行けなくなるし
0049名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:08:06.89ID:+V/37WOG
そういえばブックオフの+300円上乗せ買い取り凄い持ち込まれてるな
今日も新宿西口東口、三軒茶屋、八本松と見たが買い取りカウンターには山積み
0050名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:30:15.77ID:+V/37WOG
23日の金曜日からお買い得セール
0051名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:43:05.07ID:+V/37WOG
とりあえず、ブックオフで17枚処分したから当分無駄な買い物は控えたいが
売らなかった物を楽しまなくてはいけない
それが義務になってストレスに
で、結局売る
0052名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:44:54.77ID:+V/37WOG
今日ブックオフ行った時にユニオンで570円で買ったDVDが1950円で売ってた
これは売る対象
0053名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:44.61ID:+V/37WOG
当然買ってから一回もユニオンの袋からも出してない
見る気も無い
だだ、その時に少し欲しい感じがしたから買っただけで満足

買い物満足依存性
0054名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:47:09.90ID:+V/37WOG
みんなもそうでしょ?
0055名盤さん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:43.33ID:oANBSI0d
朝までやってろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況