トップページ洋楽
1002コメント253KB
アナログレコード好きな人のスレ21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:28:53.45ID:Qhw737HR
アナログレコードに関することなら何でもOKです。
オールジャンル対応です。

デジタルメディアオンリーの方で、レコード否定派の方は、
書き込みをご遠慮ください。

前スレ
アナログレコード好きな人のスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1517835515/
0851名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:16:53.58ID:dfp9QDEi
国内盤の方が一枚ベール被ってる気がする
0852名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:35:03.15ID:quU6EieL
いい加減国内盤とか再発盤買うのやめろよ
それだとアナログで聴く意味ないから
0854名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:50:35.43ID:dfp9QDEi
そうかな?
オリジナルでも良盤じゃないと曇り灼け、カゼヒキ、グルーブに再起不能な傷とかあって本末転倒な場合もあるし
国内盤でも80年代再カッティングでオリジマスターとか良い音、重量盤、ダイレクトカッティング色々あると思うけど
2010年代リイシューでも拘った良いのあるし、CDとは受け取り方が明確に違うな
SP原盤起こしとかは音質もノイズもダメだけどね
0855名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:02:42.31ID:Cn00AGEH
>>852
異常
0856名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:05:29.39ID:9z3uMxqW
者ですとアゲ連投が自己紹介
0857名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:24.46ID:hlb8RcDZ
マトリックス信仰じゃなくてマトリックス商売なんだよ。差別化ってのは楽しいからユニオンとかが上手く煽ったのだな。
ただマスターの鮮度から考えれば、同じような条件である限りマト早めが音も良くなる理屈なので、全く無関係とは言えないね、
0858名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:22:35.36ID:v7eiA+Xc
つまり、マト1より2や3のほうがいいよ!ってのは十分あるけど、8とか9の方が良いってのは、まあ、無い。

>>854
最近は良いのもあるな。00年くらいまではクソみたいな再発ばかりだったんだけどね。
0859名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:35:38.92ID:q6fWGnXk
良くも悪くもアナログ商売だなw
CDじゃマトそのものがない
0860名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:46:22.62ID:dkxXrkiY
CDでもマトはあるんでない
0861名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:51:12.42ID:q6fWGnXk
リマスタはあるけどマトはないよ。
マト1もマト2,3も一緒だから(CD表のレーベル違いやジャケ違いはバージョン違い扱い)

だからCDの場合、初盤とリマスタは新規別物扱い
0862名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:03:00.34ID:LH+XsNmn
あ、正確には初盤、デラックス盤、リマスタとあるね

初盤、デラックス盤の違いは初盤が好調な売れ行きだったから急遽、数曲〜もう一枚オマケ足して再販。
ニュー・エディションとかって言い方で売り出すこともある

近年は何周年記念でリマスタ施して2枚組でデラックス盤と称す事も多いけどね。つかこっちが今は主流かな?
0863名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:50:38.92ID:VBVgKaCo
CDにもアナログと同じマトはあるよ
ちゃんと無音部に01&とか03&とか彫ってある
同じ盤を複数買うとマト違いに気付く
0864名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 02:26:32.33ID:gLabb8XZ
そこまで音質に拘ってないから、マトまでは気にしないが
ブルーノートやリバーサイド、プレスティッジなどのオリジナルは
ジャケも分厚くて、後の盤とジャケ写真が違ったり
微妙に写りが違うのなどあって欲しいけど
貧乏人には手が届かない
アトランティックなどもオリジナルに近い盤だと
ジャケの厚みが全然違う
インパルスの背の厚みなどもそうだし
何よりUS盤だけど、コーティングが良い味だしてる
UK盤のコーティングとはまた違った重厚さが良い
0866名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 03:54:28.19ID:WefdDti2
マトでカッティング自体が違うのもあるしね
自分はロックだから値段は知れてるし9割初版だけどジャズの人は無理でしょうな
0867名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 05:44:28.70ID:9J11AYsd
そう、マトが進んで困るのは音の鮮度よりも
カッティングエンジニアが変わってつまらない音に
なってる場合がある事
0868名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:59:36.79ID:vbSDuo8h
>>837
モービルがお金を出してマスターをソニーから借りているだけでしょう
ジャケットにそのように印刷されています
0869名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:25:41.10ID:xjzWKtVq
おまえらの股間のブツも
1枚かぶってんだろ?
0870名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:28:25.80ID:xjzWKtVq
ジャズはヤバいね
人気盤のセカンドプレスあたりが
一万前半とかで売ってると
安い!って思ってしまう
0871名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:41:03.40ID:VBVgKaCo
ジャズ系はどのラベルまでなら妥協するかで買うかどうか決めてるな
60年代前半までのアルバムならアトランティックは赤緑以前、プレステは黄緑以前とか
0872名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:43:44.53ID:xjzWKtVq
プレステージの紺色のやつも
結構音良いんだぜ
RVG刻印の
0873名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:59:30.82ID:BNiGp2dt
RVGやヴァンゲル印はマトより確実。たまにガッツありすぎて音割れしちゃうけど。
ロックだとそういうのは、sterlingマークとかその辺か。
0874名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:04:06.04ID:qKQ+WFAr
>>870
リバーサイドのそれなり数あるアイテムでも完オリが高すぎる感じあるもんな。金持ち爺さんがホイホイ買ってるんだろうけど、冥土の土産にはできない訳で、その内回ってくるのを金貯めて待つ感じ。
0875名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:36:29.97ID:xjzWKtVq
>>874
ビルエバンスのモノラルとかクソ高いよな
でもあのシリーズはステレオの方が良い感じがする

オリジナルは聞いたことないけどwww
0876名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:30.18ID:bpDNj6ce
金に糸目をつけない人が複数名いるようで。
0877名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:38:54.66ID:BNiGp2dt
>>875
抜けならステレオ、中低音の迫力ならモノって感じ。盤質が良ければリバーサイドのオリジナル盤の音質は素晴らしい。
ただ、あの時代のステレオの楽器パート分離はちょっといや。
0878名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:54:31.06ID:xjzWKtVq
>>877
管だとモノラル
ピアノはステレオの方が好き
リバーサイドのステレオは完全に左右に楽器が振られてるのはあまりないきがする
ドラムとベースがセンターにいてほしい自分
0879名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:39:01.42ID:VBVgKaCo
モンクとジャズメッセンジャーズのステレオセパレートは異常
0880名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:52:46.29ID:bpDNj6ce
ビートルズの初めの方も不自然な振り分けだったのだから、
自然な振り分けになるまでかなりの年月を要したことになる。
だから確立した人は称賛されて、
然るべきなんだけどね。
だって振り分けが不自然なだけで、
感動できなくなっちゃうから。
0881名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:05:59.21ID:zUzSGGCd
稲川淳二 アナログで聴きたい
0882名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:16:19.45ID:bpDNj6ce
そういえば、ステレオ黎明期のクラシックは、
どうだったんだろ?
オーケストラね。
マイクの数にもよるだろうけど。
0883名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:17:41.45ID:KGPxUDdy
高いやつはインナーなしでジャケット水ダメージかボロボロで買うのがいい 70%オフ以下にさがる
0884名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:53.61ID:VBVgKaCo
>>882
55,6年くらいからステレオ録音だと思うけどその時期の録音はそんなに持ってないからよくわからん
クラシックで極端なステレオ処理のものは聞いたことがないかも
0885名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:09:02.71ID:+mTJpRLX
うるせぇぞゴミスレチ爺
0886名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:46.73ID:zUzSGGCd
イギリスのブランキーの涙のラナウェイボーイ聴いてる
0887名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:15:34.30ID:eDxddQyl
>>869
我が主砲はもう25年も火を噴いておらんのじゃ・・・
0888名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:14:39.38ID:tzppFnCk
>>882 >>884
メジャー・レーベルのクラシックのステレオ録音が開始されたのは1954年。米国ではRCA、
英国ではDECCAが始めた。最初から、きちんとしたステレオ録音で、しかも音質が良かっ
たから、クラシックはジャズと異なり、初期盤もステレオがあるやつはステレオ盤の方が高
くてモノラル盤はゴミ値段。

オーケストラ録音でも、初期のはマイク2〜3本で、2chないし3chのテープレコーダーで録
音していた。むしろ、マイクを数多く立てて16chとか24chのマルチトラックレコーダーで録っ
てリミックスしたような1970年代の録音よりも良いやつもある。
0889名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:40:01.32ID:rVUgcOEe
ある時に高値で落ちる→ちょっと上乗せした即決出品が出てくる→その価格を基準に落札されるようになる

オクで特定の盤を観察しているとこうやって値上がりするケースが多い
0890名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:40:36.07ID:MvrcXfvw
>>887
和モノ聴くようになって気が付いたんだがTUBEの前田と和田アキ子は声質がそっくり
0891名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:12:03.26ID:ysYPZHY8
>>889
時は金なり。
今すぐに手に入れたい者にとって。
銀行もやってることは同じだけど。
0892名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:36:15.14ID:c/obYx0c
富士サファリパーク歌ってるの
ずっと和田アキ子かと思ってた

笑って許してね
0893名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:10:27.74ID:kJ9wHpGT
>>889
その特定の盤がある程度出回ると、即決が回転寿司になる。(そのタイミングでユニが強気買取するもずっと売れ残る。) →ある時に安値で終わる。→その価格でないと売れないようになる。(面倒だからユニ買い取りに流れ、過剰在庫)
0894名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:12:54.47ID:8yhS8BK9
ニールヤング、トムウェイツの何タイトルかはその工程で進行中。
ebayなら安く買える時もあるが送料がネックなんだな。。
0895名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:30:57.05ID:VjlXpH2J
風強くてレコ屋
0896名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:31:29.10ID:WDcV7AJg
ソニーミュージックのボブ・ディラン4作品
予約した
大人予約
0897名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:00:35.78ID:eDxddQyl
マジで聞く、となると一度にせいぜい2枚までにしとけ
よーく聞いてみるとなると一枚に3〜4週間はかかる
0898名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:07:31.48ID:jhHWaOs2
もはや聞く時間があるかどうかなんて買うときに考えてない
とりあえず欲しいから買う
0899名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:37:39.27ID:Kvu++0l1
その時逃したらまたいつになるかなんて世界だからね
0900名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 03:06:05.43ID:/jIT21Xr
オンラインで試聴してたり昔からCDとかで聴き込んで欲しいと思ったのを原盤かそれに近いレコードで買っている。
だから、聴き込む時間の心配はしてないな。良さの確認や新しい発見を楽しんでいる。
0901名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:37:38.35ID:hqewG+zi
>>894
安値になるまで待って買わないレコードなんて実際そんなに欲しくないんだよ。
0902名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:40:59.20ID:4TIFlUl5
ハイエンドオーディオはもう何年もやってるが初期モー娘とAKBだとモー娘の方が相性がいいんだよな
昔のCDだけど
0903名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:52:51.37ID:rwzm6q9/
うるせぇぞゴミ
0904名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:16:51.06ID:yv5+FnKF
レコードクリーニングまんどくさ
0905名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:27:38.61ID:vFRIuFXe
モーニング娘当時アナログ出してたよな
0906名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:00:58.99ID:m8NL2uvm
ゴキブリスレチ爺再来
0907名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:18:25.25ID:/jIT21Xr
>>901
違うよ。
今だけの高値をスルーして普通に買いたいだけだよ。5〜6千円で流通してたそこまでレアでもないものを今更万越えで買いたくはないだろう。かつては自分もそういう時期があったけど学習したんでねw
0908名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:19.68ID:6RTJlUON
誰かがageると必ずスレチがやってくる。
邦楽厨もあれだがCD派のやつとか誰も意見求めてないから。
0909名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:48:23.28ID:ug7oH2lG
中見一人が頑張ってるだけじゃね?
0910名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:36:50.67ID:uZ7zxP66
パンク、ネオロカ、サイコビリーよく買ってた15年前と比べるとだいぶ安くなってる
一部を除けば1/3くらいになってる印象
0911名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:09:39.61ID:48CQxkgq
ターンテーブルにbluetoothの発信機つけて
自分の部屋とは別の離れた部屋のスピーカーでも聴けるようにしたいんだけど
そういうシステムで聴いてる人いる?
0912名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:41:46.79ID:yv5+FnKF
>>910
ブルーグラス、カントリーも安くなった ほぼそんな感じ
0913名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:25:24.51ID:sfvJ+mx3
>>910
その辺も結局はDJとかクラブでの人気が反映されての値段だったから
今はシーン自体が小さくなってしまって下落したんだろうな
0914名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:30:14.18ID:jhHWaOs2
>>907
多分その相場に戻ったとしても3年はかかる
しかも戻るとは限らない
自分なら欲しいものが欲しいコンディションで出てたら迷わず買うけどね
0915名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:06:26.58ID:FLZT9g5Z
パンクはバリくそ上がってると思うけど
ピストルズ初回UKとかイギーのローパワーUk初回とかマイナーのは知らないけど
0917名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:54:49.68ID:NiWp5xGm
ソニーミュージックのアナログ復活は
まさに「待てば海路の日和あり」だな
0918名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:10:44.75ID:uXMFTVhs
>>915
ピストルズやクラッシュみたいなメジャーどころは高いな、B級パンクはかなり安くなってるね。
0919名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:14:01.98ID:LUM5HfAb
>>911
デジタル化することになるから、
NGだと思うんだけど。
0920名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:47.73ID:MQgzEagp
>>899
昨日ネットで在庫検索したら見つかったレコがあったので
ユニオンに行ったが、今日売れちゃったとか言われた
コーナーに残ってて色別セールかなんかで安くなったら
買いたいかもって思ってた盤も気が付いたら無くなってた

やっぱタイミングは逃しちゃ駄目だね
0921名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:24:29.08ID:wKChGA9v
>>920

いや
君には必要ない、という神の小保方飯
0922名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:49:39.57ID:g+dDLxcf
最近ほんとにレコードの相場上がったよね
ちょっとした名盤、レア盤ともなるとCDの定価より高いのも当たり前になってきた
誰も買わないからCDより安いなんて時期もあったのが懐かしい
0923名盤さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:56:34.65ID:MQgzEagp
>>921
なるほど、それもそうかもねw
0924名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:32:11.59ID:5tX9+PBz
1979年のバグルスの大ヒット曲ラジオスターの悲劇を12インチシングルとして
シングルカットした唯一の国が何とまさかの日本。
まだこの時代は日本企業もも拝金主義一辺倒でなく開拓精神があったんだと検証できた。
0926名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:55:21.18ID:t5ifuN/e
売れると思ったから出したんだろ。
0927名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:07:58.72ID:fSCHyxlb
学の無い人間はビジネスだけでアートを知らず、甲斐性のない人間はビジネスよりアートがエライと言い訳する。
0928名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:38:46.43ID:wBbiFv/m
>>922
CDはほんと安くなったな。
個人的にニューウェイヴリバイバル系の音が好きで
フランツとかCSSとかキラーズとか聞いてんだけど
その辺はほとんど300円ぐらいで買えて情けない
0929名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:45:18.54ID:5rp1IQpn
そんな商業ポップスは売ってなんぼだし
出回ってるから安くなるわな
0930名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:18:45.11ID:ENOuK+pz
CDは定番ものが何回も形を変えて出されるから最新版以外は格安になる
これから集めようと思ってるやつにはいいことかもしれん
0931名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:17:20.06ID:OCkpmLx7
いろいろ難癖付けてるが中古も入れると圧倒的にCD買うことが多い
月にCD50枚アナログ5枚くらいかもしれん
0932名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:18:46.97ID:OCkpmLx7
CDは聴いたことなくて安くて気になるみたいなの手あたり次第買ってるが
アナログは冒険はしないで聴いたことあるやつしか買わない
0933名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:21:17.25ID:OCkpmLx7
あ、でもアナログはなんだかんだ月10枚は買ってるかな
5枚ってことはないか
まぁ月によって偏りはあるけど
0934名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:23:42.27ID:oa9QNHm+
「年に8〜12枚くらいが適正な量になります。」
0935名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:26:28.57ID:OCkpmLx7
昨日もネットで中古CD20枚買った
0936名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:27:53.41ID:vYiQQrTV
CDは安く買えるのは良いけど、買取が悲惨
そこそこのタイトルでも10円、20円は当たり前
モノによっては返却されるw
0937名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:28:39.04ID:dDOQP3ZY
でも結局レコードの音がいいなと感じるのは、80年代前半くらいまでに発売されたものだけで、
それ以降に発売されたもので、CDと比較していいなと感じたことは、今のところない
スタジオ録音がアナログで、アナログのままレコードにしたものだけが、CDを越えるよい音、
心地のよい音なんじゃないかと
デジタルでスタジオ録音したものをレコードにしてCDなんかと差が出るのだろうか
0938名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:38:53.92ID:ENOuK+pz
>>937
80年代以降の音楽はミックスの仕方が平坦になってるように聞こえる
アナログに向く音源は立体的で肉感的なものが合うと思うがミックスはだんだんそういう流行じゃなくなってるみたいな
0939名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:43:11.67ID:YKU/A92b
年代ごとにカートリッジ換えないとな 全部M44GでOKってわけにはいかん
0940名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:12:56.21ID:YfneTCDt
ジャミロクワイとかレコードが圧倒的に音良いやん。
こればっかりは聴いてみないと分からない。
0941名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:49.54ID:0sJZ2ge5
年代じゃなく
それは、聴く音楽によるんじゃないか?
聴く側の再生音の好みもあるし
そこまで行くと、音楽によってスピーカーも代えた方が良いし
ジャズ用やクラシック用みたいに
ロックポップ系音楽でも、躍動感のある音楽と、SSW系の静かなしみじみとした味わいの物とか
0942名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:44:20.28ID:wBbiFv/m
最近は新譜でも
CD・アナログ(物によってはカセットも)両方出るのが多くなったきた。
個人的には新譜をCDで買うのは減ってきてアナログで買うことが多い。
いずれ今の時代のCDは逆に貴重になるかも…?
0943名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:48:21.34ID:N3ZApfR0
ネットで新品で買っても
シュリンクが一部破れててジャケットの端のほうがスレて元の紙の色が出てたり
こういうので交換とかお願いしてたらきりないよね
だから一部を除いてはレコードはこういうものだと諦めるようにしよう
0944名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:35:23.49ID:t5ifuN/e
90年代以降のもアナログが良い
とか言われるけど、実際には音量を合わせるとそんなに変わらんのが多いね。まあ、音圧高いのも嬉しい事ではあるが。
0945名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:08:22.80ID:ftkc9286
>>943
交換
0947名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:25:53.61ID:ENOuK+pz
>>943
アナログ産業を守りたいならその程度での返品とかやめた方がいい
返品、交換による店側の損失はこっちが思う以上に大きい
0948名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:10.92ID:jJeDogvk
>>943>>947
それは製造者やレコード会社が負担すべきもので
絶対にカスタマーが負担するような性質のものじゃないよ
アンタお店の人でしょ
いっつも返品しないしないって客のフリしてあちこちに書いてるみたいだけれど
やめろよな
0949名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:12.38ID:zeCXIMaE
正直言ってほかの商品だと>>948の最初の2行がもっともだと思う。
しかしレコードとなると。
製造のクオリティーを向上してほしいのはやまやまだけど、
本当に微細なキズでもノイズのもとになったりすることを思えば、
こちら側でもある程度許容する必要があると思ってしまう。
0950名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:39:51.83ID:jJeDogvk
1枚に2枚分の値段つけるのもやめろ
0951名盤さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:09.93ID:XShlaGAn
>>555
アナログ盤はカッティングの制約上、
ダイナミックレンジが12bit相当、周波数特性は20Hz〜15kHzしかない。

CDより高音質なわけがない。


え?そうなの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況