X



トップページ洋楽
1002コメント230KB
⬡ ARCTIC MONKEYS 29 ⬡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名盤さん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:26:50.11ID:kgMZSE3T
Batphoneはデーモンアルバーンがカバーしたら合いそう
0771名盤さん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:05:20.92ID:m8U+yYQL
最近のライブかっこいいじゃん
0772名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:05:06.55ID:9YIlSRPw
今はライブメンバー増えて楽しそうだわ
2014年あたりは雰囲気悪かった
0773名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:14:11.82ID:UPIQoIp5
みんな楽しそうにやってるよね
この雰囲気のまま次作のレコーディングに行こうかな、ってアレックスが
言うのも頷ける
0774名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:51:51.60ID:B/iVa3J/
ameican sports live at maidavale2018を聴いてるが、アレックスターナーって天才なんだなw 今まで関心なかったけど。
渋くてロマンチックすぎる。
0775名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:36:14.82ID:d6YiWbiB
arctic monkeysのアルバムの二曲目が強打者揃い
0776名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:12:25.86ID:aPQ5ZkCj
賛否両論なんだろうけど 新作はなかなか良いと思う
ライブでも上手い具合に新作の曲が機能してる
0777名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:41:50.32ID:5nE/tLeo
Star Treatment名曲すぎる
0778名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:09:09.74ID:mfZMEXgt
スタートリートメントをうっかり外で聴いちゃうと
全ての用事を放り出して
道路に寝転びたくなる衝動に駆られる
0779名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:35:41.59ID:Uo6auUcx
One point〜American Sportsの流れ好きだわ
後者はなんかキングダムハーツのBGMみたいだけど
0780名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:28:35.76ID:Q7JUscd7
魅力的な曲作るよな、アレックス
技術とかどうこうの話じゃないわ
0781名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:23:56.09ID:P+Ck3ZTk
よめがひんぬー
0782名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:56:33.31ID:u/fzdVLL
今回のアルバムの何がすごいってアルバム全体で一つの曲みたいになってること
全体で通して聴いて初めて一曲一曲の良さが引き立つようになっていること
AMも5年間ひたすら聞きまくったけど、今作もかなり聞き込むことになりそうだわ
0783名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:27:02.49ID:h4rJubv5
コンセプトアルバムってそういうもんだよ
0784名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:22:00.85ID:+y5i36Lo
洋楽の歌詞って共感できない内容だったら嫌だから
見ないようにしてるけど今回のトランクイリティ・ベース・ホテル・アンド・カジノの曲達の歌詞は
ホテルに来る人々の人間模様的な歌詞なのかなぁ
何となくそんな感じを思い浮かべながらこの3ヵ月毎日聴きまくってるけど
0785名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:58.87ID:4Kgccunl
アジア選手権でアクモンかかってる
0786名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:57:00.43ID:GDgRqK3G
>>784
新譜の歌詞は日本人には分からない固有名詞が多すぎて難しい
0787名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:21:44.98ID:HtxQMYdA
歌詞の解釈とかまとめてるサイトとか見ると案外わかるもんだよ
0788名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:39:09.15ID:ony4hYu+
来年こそフジあたりで来日して欲しい
俺らは英語わからんし暑いけど我慢してくれ
0789名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:13:29.09ID:dO9ighA9
俺は良かったけどサマソニでは散々叩かれたよな
クィーン絶賛で笑えたけど
0790名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:25:16.50ID:OlAnQPbv
>>789
どっちも見たけどクイーンもアクモンも最高だったよ

どっちが盛り上がったとかじゃなくタイプが全然違うから比較できないよね
0791名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:19:35.34ID:obIJNQhJ
サマソニの時ステージから確か30mくらい先のちょい真ん中くらいのとこにいたけど、周りAMの曲全然乗ってなくて悲しくなったわ
んで、ブライアンストームかなんかでモッシュ始まって苦笑いしちまった、あの空間最高だったけどね
0792名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:04:03.53ID:56zMOIcD
サマソニに来る客の半数近くはただお祭り騒ぎしたいだけの曲も大して知らないニワカだからまあそうなるわな
0793名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:32:12.40ID:fJlX90k0
1stや2ndアルバムみたいなのまた作ってくれんかな
重くてパワーある曲のが好き
最新のは帰りの車や、夜のバーで聞きたいような曲
0794名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:06:15.67ID:8PzGYVCY
ああいうのは若さ、初期衝動の発露だから良いのだろう
0796名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:15:05.57ID:r+ejTGX5
初期はクークスと比較されてたな
0797名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:25:13.72ID:CuWlmTai
アレックスの3歳下だけどまだ初期のエネルギッシュな曲が好みなんだけど…
0798名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:41:56.53ID:ct6ZmPXa
アレックスの10歳下だけど最近の方が好き
0799名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:10:41.17ID:ceHJoW1L
teddy pickerみたいな曲なら作りそうな気もする
0800名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:37:33.69ID:pgyKbiz5
今もインディーズってことだよね?
0801名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:16:47.28ID:RPhuZFkZ
多分今のカッコつけ路線にも飽きてまたそのうちアップテンポな曲作ると思うぞ
Library Picturesみたいなの頼むわ
0802名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:33:34.01ID:e7Nfdojw
カッコつけ路線ww
0803名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:18:58.79ID:9haiF6rd
わしゃPretty Visitorsみたいな速いけどクセのあるやつまた聴きたいんじゃ
0804名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:43:11.89ID:bHRhY7yK
日本からでもチケットって取れるの?
旅行も兼ねて行ってみたい
0805名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:16.80ID:aDXxmi/Y
カッコつけ路線とか高二病とかそういうあれか
0806名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:27:54.93ID:zu86WQUQ
それにしても器用やな
髪型と服装を合わせればどんな音楽でもやれるんやろうか
0807名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:48:42.33ID:aDXxmi/Y
本人達が昔からいろんなジャンルの音楽聴くから元々そこらへん柔軟なんだろう
0808名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:57:12.07ID:HBBAeJWZ
カッコつけ路線って言い得て妙だねw

最近はイギリスのロック界全体が変な感じになってるよね
いくら曲やライブが良くてもデビューできないバンドがたくさんいるのはいつものことだけど、ちょっと政治的な発言をしただけで注目の新人だの持ち上げられてすぐに大物プロデューサーが何人も付いてメジャーデビューへの道筋ができたりする
演奏以前に保守批判や人権主義のスタンスを前面に出さないとメディアが扱ってくれないし、まだ思想的にも固まってるはずのない10代の若者にもそういう回答を求めるのが当たり前になってる
特にデクランマッケンナなんかライブも下手くそだし、そんなに持ち上げられるような存在かなって思っちゃう

アレックスが意図してやってるのかはわからないけど、そんな状態の今のロックから距離を置くのは悪いことではないんじゃないかな
0809名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:08:20.72ID:GMdARc9T
今回のこの路線はギターの人?が元々希望したとかなんとか聞いたが
0810名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:49:07.63ID:aDXxmi/Y
インタビュー読む限り完全にアレックス主導だろ
0811名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:25:48.20ID:m4HpvxST
クックは良くも悪くもターナーのyesマンなんだろうな。というか皆がターナーをリスペクトしてるしターナーもみんなを信頼してると思う。ターナー主導は必然じゃないかな。
0812名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:57:32.95ID:a2D96PEG
R U mineって最高すぎでしょ
0813名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:29.18ID:Wn+qy5F8
今もかっこいいけどちょい長めの髪型のときが一番女ウケ良さそう
0814名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:43:26.29ID:MF+i6lIy
新譜で初めてこのバンドいいなと思えた俺みたいなのも居るし…
0815名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:50:26.26ID:CWsyQGCC
アレックスのすごいところはどの時代もかっこいいのに笑えるところ
顔立ちがどこかしらファニーなのが悪いのか
0817名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:23:23.71ID:3PwymYME
結構キツイインヒールやなw
元々スタイル悪くないしきにするもんでもないがやっぱり身長コンプあるのかね?
0818名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:38.59ID:xezqlIH2
本当に根っからのかっこつけでやってるわけじゃないからでしょ
どこかニヒルなところがある
0819名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:25:33.97ID:RzcO3lYJ
え?身長177か180あるんじゃないの?
なんかの記事に書いてあった
0820名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:28:08.73ID:btsHYY/m
どれだけ見た目とか声色でイキってても育ちの良さが隠しきれないからな そこがアレックスのいいところよ
インタビューで度々言及されたテームインパラとのコラボは実現するんだろうか
0821名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:56:08.38ID:vUd3eB5i
おしゃれロン毛次代やっぱかっこいいよね(見た目の話)
でも顔ファンとかうざいからあーゆーマニアック路線に行ったんだろうか
坊主は意外すぎて最初だれかわからなかった笑

新しいアルバム最初は受け止め方が不明だったけど何度も聴いてるとどんどん好きになる不思議
0822名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:06:39.27ID:ZYF1//0h
リリー・アレン、日本でのリアム・ギャラガーとの情事を暴露

リリー・アレンは、間もなく出版する自伝の中で、当時オール・セインツのニコール・アップルトンと結婚していたリアム・ギャラガーとの情事について綴ったそうだ。
英国の新聞『The Sun』紙が入手した本の抜粋によると、リリーとリアムは2009年、<FUJI ROCK FESTIVAL>のために日本へ向かうフライトの中で遭遇し、そういう関係になったという。
自伝にはこう綴られているそうだ。「私達、飛行機の中ですごく酔っ払い、気づいたら、リアムと私はトイレの中で一緒に、彼がすべきではなかったことをやってた。ドラッグじゃないわ。その後、一緒にベッドで横になった」
「東京に到着したとき、リアムから、あの独特の鼻声訛りで“これからどうするんだ? 俺のホテルに来ないか?”って言われたの…。私は“ええ、いいわ”って答えたわ」
「翌日、“ニック(当時の奥さん)のことがあるから、誰かに知られるわけにはいかない”みたいなこと言われた。それで、彼が結婚してることに気づいたの。
ノエルが結婚していることは知ってたし、リアムが以前、パッツィ・ケンジットと結婚してたのは知ってた。それが彼に魅かれた理由の1つだった。
私は子供のころからオアシスのファンだったし、12歳のとき、彼とパッツィ・ケンジットは最もクールなカップルとして『Vanity Fair』の表紙を飾ってた」
そして半年後、ニコールに浮気がばれそうになったとき、リアムからごまかすよう頼まれたそうだ。「半年後、車に乗っていたら電話が鳴って…、リアムだった。一晩中起きていたような酷い声だった。
“リル、電話で話して欲しい。ニックがここにいるんだ”って言われたの。“君の友人の1人がかつごうとしてるようで、君と俺が寝たとかなんとか言ってる。ニックと話してくれ。デタラメだって言ってくれ”ってね」
リリー・アレンの自伝『My Thoughts Exactly』は9月20日に英国で出版される。リリーはこの中で、ラッパー、ザ・ストリーツとの情事についても明かしていると言われる。
https://www.barks.jp/news/?id=1000159820
0823名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:27.07ID:6eQ9vzKi
AMの曲削ってSIASの曲もっとやって欲しい
0825名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:39:02.92ID:dGTTmgqy
フローレセントアドれセントやったんだってな
0826名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:39:21.85ID:dGTTmgqy
なんであの曲外人そんなに好きなんだろ
0827名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:04:29.23ID:RoFjcclN
フロレセントは歌詞が素晴らしい
イントロは間抜けなのにメロは美しいとこも良い
0828名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:47:53.23ID:dGTTmgqy
歌詞かぁなるほど
0829名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:06:16.97ID:8thPjUCF
Arcticの歌詞は難解過ぎて理解できん
和訳見てもよくわかんないことばかり言ってる
0830名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:36:51.42ID:A7lvuUqB
分かろうとするもんでもないしね歌詞は

そういえばMercury Prizeとれなかったね
One Point Perspectiveの映像めっちゃかっこよかったのに
0831名盤さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:28:11.47ID:Ag2GNBHM
今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。
0832名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:12:43.15ID:1y1Vry1p
次のMVはOne Point Perspective来るかな
https://www.youtube.com/watch?v=Z2btAUqYrHM

本国ではこの曲人気あるみたいね
本人たちも気に入ってるのか、必ず演奏してるし
0833名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:13:39.66ID:z21XJufL
今まで2曲目はシングルになってきてるからねぇ
0834名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:23:12.71ID:4Q0XqR0f
次のMVはOPPで確定って結構前から言われてるよ
0835名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:00:50.80ID:HEjsSdlg
OPPはギターソロだけなら全ての曲で一番好きだわ
やっぱピアノよりギター弾いたほうがいいよ
0836名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:39.83ID:JNj25ZaE
OPPがアルバムの中で一番好きかもしれん
MV楽しみだ
0837名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:54:46.23ID:uxK15+qQ
最初抵抗あった新アルバムもすっかり中毒になってしまった
0839名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:30.41ID:wqxGEgtr
6thはスルメアルバムだよね。
0840名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:58:43.92ID:Kpg1zPyb
ところで・・・
北極猿とオーストリア皇太子って・・・
どちらの方が格上なんだい?
おせーて
0841名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:11.26ID:/FCAT4tg
こいつ定期的に見かけるけどがちの精神病なのかな
0842名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:52.36ID:Kpg1zPyb
ところで・・・
エィクティックマンキィーズとフランツファーディナンドって・・・
どちらの方が格上なんだい?
おせーて
0843名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:18:03.90ID:jM+Pf/OY
周りから糸クズとか瓶の蓋とか言われてそう
0845名盤さん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:07:49.60ID:i6JJ2qoV
ところで・・・
北極猿とオーストリア皇太子って・・・
どちらの方が格上なんだい?
おせーて
0846名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:26:40.62ID:GkPeEHzm
やっぱ最初の4 out of 5は盛り上がってるね
0847名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:44:44.29ID:R+K+XJgF
ざっとスレ読んできたんだけどなんで誰も今回のアルバムに
影響を与えたアレックスのプレイリストについて言及してる人いないの?
あと映画についても。
誰か聞いてる人いたら教えてくれ
0848名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:04.59ID:R+K+XJgF
続けて長くなって申し訳ない

François de Roubaix、nino rota、エンニオモリコーネ
諸々のソウルミュージック
今作を聞いてより深く掘るようになったんだけど
今作ぽいスペーシーなラウンジ?ぽいサウンドを探してるんだけど
誰か知らない?誰か教えてくれ
エンニオモリコーネなんて作曲数多すぎてアレックスどうやって見つけてきてんねん
天才としか思えない
0849名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:12:42.45ID:R+K+XJgF
なんか色々書いてるうちにアレックスと
ウータンのGZAが重なって見えてきた。
90年代とかに活躍した伝説的なトラックメーカーが
もしロックバンドをやったらこんな感じなんだろうか
そういう意味じゃadrian youngは相当近いかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=G79wav8rQEs
0850名盤さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:56.09ID:qp18H2ce
マットのソロアルバム楽しみだわ 本当に出すのか知らんが
ぶっちゃけアレックスより歌上手いよな
0851名盤さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:18:56.66ID:58qZ5qac
ところで・・・
エィクティックマンキィーズとフランツファーディナンドって・・・
どちらの方が格上なんだい?
おせーて
0852名盤さん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:10:24.30ID:qUPpaAI8
好みによるんじゃないの アークティックの方が現状売れてるイメージだけど
0853名盤さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:02:56.27ID:fMcPj7MG
フランツはとっくに終わってるイメージだなあ
0854名盤さん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:47:54.39ID:pw9v2H1w
tlspの2ndが一番モリコーネ色が強かった気がする
0855名盤さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:17:20.42ID:tl8NKkUq
フランツは最初から受け付けないダサさ
0856名盤さん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:02:58.14ID:aeVChO9S
定期的にフランツの名前出す奴出てくるけどフランツにはフランツの良さがあるわけで、ここで話すべきことじゃないだろ。
0857名盤さん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:08:35.48ID:MWC+EO8m
いやお前らコピペに釣られ過ぎだろw
0858名盤さん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:14:59.54ID:yhC3Fmjd
Alex Turnerには色気がある
0859名盤さん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:20:03.46ID:asZu0Fvu
ところで・・・
トラヴィスとフランツ・ファーディナンドってどちらの方が格上なんだい?
おせーてたもんせ
0861名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:23:48.65ID:jh0PssNV
スペーシーなラウンジでパッと思いつくの、ステレオラブだな
0862名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:26:15.02ID:jh0PssNV
あと、サン・ラーとか
初期のフライング・ロータスとか
0863名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:52:22.42ID:jh0PssNV
オレはああいうプレイリストの類は、批評家とアーティストが自分の作品に箔をつけるためにグルになってやる演出や設定であって、
実際に作曲のときに参照したかは関係がないフィクション、それ自体、ある種の作品だと思っている
ハッタリという前提で、プレイリストは楽しむべき
0864名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:02:05.12ID:jh0PssNV
Nino FerrerのLooking For Youがあがってるけど、
これとかアレックス・ターナーが聞いてるとしたら、むしろボウイのジャック・ブレルのカバーであるマイデスをあげるべきだよな

Nino Ferrer - Looking For You (1974)
Adventures I
https://m.youtube.com/watch?v=1s0-tbR-nzs

David Bowie - My Death - live 1973
https://m.youtube.com/watch?v=rIzE3j84kKU

プレイリストは、わざと作品を神秘化させるためにちょっと選曲をズラしてる
0865名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:18:51.41ID:VdLmp/eV
正直 構築ができあってるだけのアレックスの言ってる曲聴いた所で男のためにもならない気が
0866名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:19:23.16ID:VdLmp/eV
男じゃなく君が
0867名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:21:15.09ID:VdLmp/eV
そういうのは、自分が色々漁っての結論でしょ
0868名盤さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:41:46.92ID:9QaNxbG8
ところで・・・
エィクティックマンキィーズとオエィスィスって・・・
どちらの方が格上なんだい?
おせーて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況