X



トップページ洋楽
1002コメント290KB
Queen43 〜映画公開〜Bohemian Rhapsody〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:15:08.26ID:DbhRMx5h
┃☆お知らせ
┃・映画公開決定!ボヘミアンラプソディ
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/sp/
┃・世界に捧ぐ 40周年記念スーパーデラックスエディション 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-78501/
┃・Queen On AirThe Complete BBC Radio Sessions 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-77923/
┃(最新の情報は関連サイトをチェックしていただきたい)

┃まだまだQueenは止まらない!
┃べテランの人もニワカの人も、分け隔て無くチラシの裏大いに語り合いましょう。

※このスレのルール
┃何にレスをして何をスルーするべきか、分かっている人のみ対象のスレです。
┃次スレは>>950以降に。空気を読める人が立ててください。スレタイ等も協議次第。
《前スレ》
QUEEN42 〜(=^・ω・^)〜 Delilah
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1513926816/
《関連スレ》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5 [転載禁止](c)2ch.net(懐メロ洋楽)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442698489/
┠【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 [転載禁止]c2ch.net (楽器・作曲)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1446985865/l50
┠※その他関連スレは >>2-6 を参照ください
《関連サイト.》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
┠クイーン公式(日):http://www.universal-music.co.jp/queen/ (UM)
┠クイーン公式(日):http://www.emij.jp/queen/ (EMI) ※消滅
┠ブライアン・メイ公式:http://www.brianmay.com/index.html
┠※その他、クイーンを知りたい人の為のサイトを集めたものは>>7-8より。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(18/8/3 更新)━
0209名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:32:22.90ID:zJLhXm3L
言っても昔の人だから、男は女を愛さなければならないものという意識が
根底にもってたんだろう。
メアリーとはチンコ立たないってのはバイじゃなくてガチのホモだよ。バイなら立たないって
ことはない。さらにバイはカワイイ男がタイプ。ハットンはマリオ顔だろ?
これがストライクゾーンになるのはガチホモだな。

メアリーとの関係が古いから家を相続させたのはメアリーだったが、ハットンが
HIVをフレディから貰ったってのを知っていたら、ハットンに家を譲ったろう。
ハットンはフレディを気遣って黙っていた。
0210名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:44:44.16ID:377bfk0k
フレディ役の役者さんが批判に反論してるな
0211名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:45:26.96ID:wEtyQ8Fw
>>209
全く関係ないけどマリオ作ったのはホモチームかな?
あとナビタイムも。
0212名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:53:27.58ID:a5jZXWrN
意味不明

しかしフレディ=髭と完全に定着したな。
昔は不評で一気に日本のファンが消えていった要因だったが。
0213名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:14:49.59ID:wEtyQ8Fw
俺あんまりくわしくないので教えてほしいのですが、
初期の貴公子路線は誰のアイディアですか。
それとクラシカル、貴族な曲調はブライアンがメインですか。
0214名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:53.49ID:pYiD9xpw
>>213
アイデアは本人たちで考えた
ブライアン=クラシカルでは無い
フレもクラシック素養ベースで曲作ってる
良く言われるのはQueenのメンバーは考え方がしっかりしてるが取り巻きスタッフがバカ、とは良く言われた
実際、最初の所属事務所のトライデントのスタッフはおかしい人が多くてメンバー自身が切れてた
0215名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:00:07.69ID:pYiD9xpw
>>209
メアリー以外の女子とは関係無かったっけ?
0216名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:20.78ID:wEtyQ8Fw
>>214
ありがとうございます。
スタッフのことは契約後に気付いたんでしょうね。
0217名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:18:09.64ID:L6k4a6Uv
>>214
エルトンジョンのマネージャーを引き抜いた経緯と、喧嘩別れした理由を教えてちょ
0218名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:30.98ID:J+CSGpZk
>>215
一時ドイツ人女優と付き合ってた。

>マネジメントとのトラブル
クイーンのブレイクの仕方が特殊、前例のない、日本で大ブレイクがあったり
トラブルでアメリカツアーが挫折したり
予想外の事が多かったのも影響したんじゃないかな?

エルトンのマネージャーならアメリカで成功するにはうってつけだしな。
ツェッペリンのマネージャーの話はレーベルの問題でパスしたんだっけ?
0219名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:37:44.15ID:h1y0aKn1
プロデューサーってフレディの奇抜な衣装やステージパフォーマンスに多少は助言してたりするの?
0220名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:56:45.85ID:G840h+V9
>>217
とにかくQueenのメンバーの給料はトライデントに所属してる間週払いで他のロックミュージシャンより安かった
おまけにマネージメントは真冬にアメリカツアーブッキングするとか日程管理が無茶苦茶
それなのにマネージャーはQueenが稼いだ金でロールスロイス買ったりしてたからメンバーがブチ切れ
日本でツアーしたら担当したナベプロはメンバーの居心地優先でツアーブッキングするとか、なんでこうも扱いが違うんだ、となってトライデントから独立する事を画策してジョンリードに相談してトライデントのマネージャーを首にした
http://www.deaky.net/tonight/sk76-5.html
で、トライデントから独立するに当たってトライデントがゴネたので、ファーストアルバムから5枚目までのアルバムまでの売上の一部を永遠にトライデントにお布施する事でトライデントと決別
なので"華麗なるレース"までのアルバムジャケットにはトライデントのマークが付いている
0221名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:02:11.54ID:G840h+V9
>>217
でジョンリードにマネージメント任せたが、当然、他人にマネージメント任せるとトライデントと同じピンはね比率やスケジュールの問題等は発生して、結果的に自分たちでマネージメント会社作ってジョンが中心になってマネージメントをハンドリングする様になった
芸能事務所がしっかりしてるか、経営者がマトモかそうで無いかは日本でも問題になってる話
0222名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:22:02.57ID:w0ReHK7q
やっぱりジョンがナンバーワン!
0223名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:37:04.54ID:qhkStGkb
能年玲奈を思い出した
0224名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:50:43.87ID:KOabQzyD
ジョンリードは有能なマネージャーではあるから揉めてはしてないが、後々自分達の意見が通らない可能性も高いと見たんだろうな。
元々エルトンが休暇だった時に相談にのってもらった話。
フレディの☆型サングラスは友好の証だ。
0225名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:16:34.20ID:KOabQzyD
最終的に影の支配者、ディーコン様がいないと
アメリカで成功出来なかったんだよな。

The Game発売前のインタビューで、クイーンにはヒットシングルが2、3枚必要だと主張して
それを実現してしまったという。
0226名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:03:21.29ID:7F1YQyRM
>>225
The Gameまではアメリカで決定的なヒット曲無かったからね
アメリカ人はイギリス色の強い曲は理解しがたい時期だったし
ピンクフロイドもマネーのシングルヒットまでは一部にファンがいるだけの存在だった
ZEPが最初からアメリカ市場意識してストレートなヘヴィロックを展開してたのはペイ爺の見識の高さによる
0227名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:25:40.79ID:8U9p6h2S
フレディだけだったらラズベリーズみたいなバンドで終わったかもな
それくらい他の3人は重要だった
0228名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:44.82ID:GyuorwW0
クイーンは4人全員重要だもんね。メンバー全員がいい曲を書いたのはクイーンしか思い浮かばない。
0229名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:16.39ID:8U9p6h2S
ビートルズ
リンゴ作詞作曲の『オクトパスズガーデン』は大ヒット曲
0230名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:02:05.27ID:2m/i0EMu
クランベリーズはわかるけどラズベリーズがわからんのであった
0231名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:03:01.50ID:+u7+2zfz
>>227
>>ラズベリーズ
また懐かしい名前が
エリックカルメンがリーダーシップ取ると他のメンバーが反発する典型的なバンド
3年で空中分解
Queenの4人もアルバム作る時は大喧嘩だったが、意図的に議論交わしてたってフレも言ってたな
喧嘩しても代わりが居ないのを理解してたからね
0232名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:06:00.72ID:nAgJXKpd
age
0233名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:56:46.87ID:f9ZN5IVr
IMAXでやってくれんのかな
0235名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:04:05.14ID:8dmYwd6g
バリバリのメーソンだしな。
0237名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:15:16.13ID:h45pdkUT
>>236
The Show Must Go Onが入ってる!やっぱり闘病生活も描くのか
0238名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:09:41.04ID:xR0ZdMGu
今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。
0239名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:36:53.21ID:H6Ro0tnF
映画の歌の吹き替えかなりフレディの肉声に近かったな
最近の科学技術は凄まじい
0240名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:13:04.65ID:AkjKSVbz
>>239
あれはフレディものまねで有名なGary Mullenだよ
0241名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:05:43.70ID:h45pdkUT
>>239
新録の歌声なんてあったっけ?
聞きたいな
0242名盤さん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:16:05.56ID:HYMJPKPo
>>240
追加で参加したのは、オフィシャルトリビュートバンド Queen ExtravaganzaのMarc Martelでは?

https://www.musiclifeclub.com/news/20180712_12.html

ただ、彼は今やっている北米&英国ツアーには参加していないようだけど

フレディにそっくりと評判のMarc Martelとは全然違うタイプのボーカリストが抜擢されているみたい
ブラジル人らしい

https://youtu.be/8zkWg53TxF0
0243名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:30:32.64ID:c1VxzpLL
>>242
クィーンフリークの監督が「目を閉じたらまさにフレディー」ってどんだけ似てんだ
ちょっとYouTube行ってくるわ
0244名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:49:32.87ID:uT2l1MQU
>>213
ロック界の貴公子とか言い出したのはミュージックライフじゃないの?
本人達は自分らを貴公子なんて思ってないよ
0245名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:52:25.24ID:HAej8PIR
>>244
東郷かおる子だわな
元祖腐女子
Queen特集の番組では必ず出演
0246名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:47:11.31ID:BunqD2Vn
McCartneyの新作でDespite Repeated Warningって曲、ボヘミアン・ラプソディみたいで凄いお。
頭のおかしい船長が風なんか読めないのに大船を悪いほうに導く組曲。
トランプ大統領をのことを歌ってるって説もあるょ。
0247名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:04:37.95ID:C3FObwIa
フレディは政治にはノータッチ
0248名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:26:28.06ID:ZBQ2SG5q
>>246
組曲って多楽章形式だから
言葉をもうちょっと調べて正しく使いなよ
0249名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:29:47.12ID:aFGkCimu
>>246
説もあるというより本人が「誰のことかは(言わなくても)わかるだろ」と言ってるので
間違いなくトランプのことで確定してる
0251名盤さん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:15:15.97ID:u8DDmZT3
LPボックスどう?
音良いの?
0252名盤さん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:06.32ID:J4vCzfYS
>>251
LPボックスって、なに?
0253名盤さん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:35:53.00ID:VeBzHIRM
京王線と京王新線あわせて23の駅にあるカレー屋C&Cって知ってるか?
社長が大のビートルズファンで、店内BGMはビートルズ以外禁止
毎日2万人近くが5〜6曲を聴きながらカレー食ってることになる
これがQUEENならなあ、って思ったりするよ
0254名盤さん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:46:00.42ID:cCYl8462
サントラ買う?
0255名盤さん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:10:37.73ID:mZDRSBhB
なにかついてくる?
0256名盤さん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:45:58.66ID:dGhxx1uR
リミックスとかそっくりさんが歌った音源とか入ってるんだっけ?
0257名盤さん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:18:18.17ID:dEM+d9dV
MUSEのUnitendedって曲ブライアンっぽいとこあるな美しいな
0258名盤さん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:49:42.27ID:dEM+d9dV
10月発売のホワイトアルバム50th記念リマスターからのシングル、Back In The U.S.S.R.のリマスター聴いた?
音質が今のバンドみたいに良くて腰抜かすとこだった・・・
0259名盤さん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:27:59.98ID:z9FQuJ/M
>>258
スレチガイ
0260名盤さん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:18:56.87ID:23RFwhqh
いつの間にか劇場情報公開されてたんだ
うちの最寄の田舎映画館でも上映するのがうれしいい

ttp://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/theater/
0261名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:00.69ID:De+EvPlh
>>260
大規模だなー
ちびっ子ばかりの最寄り映画館での反応が想像出来て、笑いが込み上げるw
0262名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:16:35.63ID:N8R9oO3h
映画「ボヘミアン・ラプソディ」日本でも大ヒットらしいな
初めてBoRhapを聴く10代の反応も良いみたい
0263名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:17:02.45ID:N8R9oO3h
日本じゃなくアメリカな
まちごた
0264名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:27:04.45ID:N8R9oO3h
まだ公開されてません
嘘つきました
すいません
0265名盤さん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:02:09.72ID:iMn2cXKZ
なんでそんな嘘を…?
0266名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:58.28ID:J48abgPU
うちの県8ヶ所中6ヶ所上映ってマジか
ビートルズより人気あると思ってるのか
0267名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:12:29.59ID:QOce5FHT
サワーミルクシーってBeatlesの歌だったのか
0268名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:32.03ID:QOce5FHT
11月にでるホワイトアルバム50thに収録されるみたい
0269名盤さん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:45:49.86ID:bu7nmF/M
才能ある子は全部HIPHOPに取られちゃってる
そういう意味で「ロックは死んだ」ってのは正しい
0271名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:00.82ID:dCEi6KdW
フレディの癖で覚えてるのなに?
0272名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:13.93ID:MI0DKYtL
癖ってゆーか片足の膝を上げて4の字にする事
0274名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:51:07.76ID:90g2olNY
I Was Born To Love YouのPVってフレディが紙パンツ履いてるくらいモコモコしてるけど、
あれはきっとデカい陰茎の膨らみを隠すためだよね
女を出しまくってるしフレディしか男いないしヒロインとキスするし、ゲイ疑惑を払拭したかったんだよね
0275名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:54:48.33ID:dCEi6KdW
ゲイではなくバイだよ
0276名盤さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:10:58.25ID:90g2olNY
>>275
知ってるよ
LGBTじゃないって印象付けようとしたんでしょ
0277名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:15:08.70ID:fVVnn4cs
好きな人の性器のことをどうこう言われるのって気分悪いし下品
0278名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:43:11.89ID:OnMRwDU+
QUEENスレくらい上品に行こう(´・ω・`)
0279名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:56:10.91ID:ogQ1HfDo
待てよ
ボヘラプ
日本語吹き替え版はどうなるんだ?

オリジナルしか見ないと思うけど
喋り方の再現性半端ないし
(ジョンを除く:予告でセリフが使われてないため・・・
0280名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:40:01.95ID:/CK9BXoG
堺雅人がフレディの吹き替えをだな(´・ω・`)
0281名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:32:06.36ID:nHeGFLsJ
吹き替え無しじゃないの?
0282名盤さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:58:36.42ID:6e00U5R7
別にちょっと似てる日本人が吹きかえればいいんじゃない?
どうせ日本語で歌うわけじゃないんだから
0283名盤さん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:16:18.11ID:5PxYeNbU
>>282
この映画を吹き替えで観たいって、いる?
所詮、見るひとはQueenファン!
吹替版なんて時間とおカネの無駄でしょう。
0284名盤さん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:24.38ID:ztajioAX
小さい子を連れて見に来る人もいるかもしれないじゃないか
ブライアンは家族で見られるように配慮したんだぞ

あたしゃ字幕でいいけどさ
0287名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:13.44ID:uc1yxy7E
フレディ中心の映画なんだろうけど、
ブライアンの見せ場はあるだろう
ロジャーの見せ場も予告でいくつかある。
しかし、
おい!ジョンの見せ場!
予告編に喋ってるところないし・・・
0288名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:58:47.62ID:7HjJHRIb
You take myのピアノの音、なんであんなヘロヘロなの?
0289名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:19:47.32ID:u+8XsRh0
>>285-286
ご冥福をお祈りします
紹介してくれたフレディに感謝します
Casta Divaは絶品でした
0290名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:27:28.44ID:+BKQnA47
アレサに続きカバリエもか、

世界的ディーバをどっかの知らないおばさんと
暴言吐いてたのが東郷かおる子。
フレディのファンとしてはそれ以来評論家として一切信用でないんだよな。
0291名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:09:03.02ID:bE5Htn8s
>>290
東郷女史はQueenの事がメインに知ってる人だから
日本の音楽評論家でまんべんなく音楽リサーチしてる人なんてほとんどいない
ZEP基地の渋谷もブライアンに怒られるぐらいだし
0292名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:11:41.86ID:EYQXTF/W
カバリエのは嫉妬も混じってるのでは?w
0293名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:50:10.00ID:vqpjCF1X
>>291
専門外のことを知ったかぶりするより遥かにマシだと思うけどね。
ポップス評論家がオペラに詳しくないことなんて何の恥でもない。
0294名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:51:43.90ID:xbzYD51P
評論家として専門外とはいえ音楽家をロクに調べようとしない時点でちょっと眉ひそめちゃう
0295名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:26:09.15ID:0k2mXveb
カバリエ本人もクイーンを聞いたことがなかったみたいだし趣味の問題だろねw
0296名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:56:02.46ID:vqpjCF1X
>>294
だからそういうのを知ったかぶりって言うんだよ。
0297名盤さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:38.80ID:tYUpuJEt
華麗なるレースのジャケットはオペラ座の夜のものと強い関連性を感じさせますが、
当時何か考えあってのことでしょうか。
それともクイーンにふさわしいデザインだからくらいな感じだったのでしょうか。
0298名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:36:47.30ID:To5n/mbl
オペラとレース、どちらもタイトルは
グルーチョ マルクスの映画からだよ。

どちらのアルバムも良質なエンターテイメント、コメディ、見せ物を標榜していたという事だね。
0299名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:52:30.13ID:jX2mIy0g
スウェードの新譜、The Blue Hour(逢魔が刻)・・・
むせ返るほどの退廃と死の匂いに満ちたアルバム
これはやばい
0300名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:52:02.02ID:TWMKT9qU
日本だけエンドロールで「手を取り合って」が流れたら泣けるね
0301名盤さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:51:45.92ID:h7+zJmPY
クィーンのすれsage過ぎなんだよ。アゲとこ
0302297
垢版 |
2018/10/08(月) 11:13:13.08ID:Z2wiWjdY
>>298
どうもありがとうございます。
ジャケットだけでなくタイトルも共通するものなんですね。
もしやと思ったらやはりウィキにも書いてましたw
でも個人的にはオペラ座の夜のそういった要素になじめず、
永らく華麗なるレースを聴かずにいたのですが、
このあいだ購入したところ、聴いてよかったという次第です。
もっともユー・アンド・アイ、愛にすべてを、手をとりあってと、
従来の曲が好きなんですけどね。
0303名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:08:51.30ID:mtU+5R3E
映画の日本語吹き替え版
フレディはやっぱりオネエ言葉なのかしら
0304名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:02:14.17ID:ed6CajDR
にわか洋楽ファンにありがちなことw : 速報
>>1 >>2 >>3
GUで「買ってはいけない」ワースト。問題作も | ブロガーMB
●グラフィックT(半袖)Tour(DL1) 790円(+税)    ←※DL=Def Leppard
▼我慢せよ!! 特に「買ってはいけない」アイテムを選出しました 残念ながら「おしゃれ」にはならないのです!! 
色彩もやや強め、面積も広く残念ながらおしゃれに着るのは難しい。 唇噛み締めて我慢しましょう。選ばないほうが無難です。
「おっさん世代」
としてはかなり惹かれるグラフィック。イギリスのロックバンド「デフレパード」の名盤ヒステリアをプリントしたロックTシャツ。
GUはこれ以外にも「ヴァンレイヘレン」「ガンズアンドローゼス」や
「ニルヴァーナ」
など「おっさんヘヴィメタラー殺し」なプリントTシャツをガンガン発売しています。

5つ星のうち1.0  1時間後、ごみ箱行き。 投稿者キタロク2007年4月15日 形式: CD Nevermind
当時ハードロックを中心に聴いていて、雑誌の評価が高いので購入しました。曲良くないし、演奏下手。
これを名盤といったら昔のアーティストに失礼だと思います。グランジというジャンルを確立したぐらいという認識しかありません。
このバンドを最高と言う人は他のバンドあまり知らないのでは…これ最高とか神アルバムという前提で聴いてるとしか思えません。
ちなみに好きなバンドでも曲悪かったらボロクソ言います。客観的な視線を持って欲しいと思います。
今なら中古で300円で購入できます。世間の評価はこんなもんです。

にわか洋楽ファンについて意見ください。 にわか を見るとすごくイライラします。
歌詞の意味がわかっていないのに歌う そもそも歌詞を見ない 特に気に入っている理由があるわけでもなく
ファッション性や
ビジュアルが良かったり、海外で人気なアーティストしか聴かないなどのにわかファンを見ると我慢できませんし
それが自分の好きなアーティストだったりすると虫酸が走ります...
そもそもアーティストは楽曲に何かしらのメッセージ性を持たせていて、それを無視して人気だからとか
いい雰囲気のメロディーだからといってる人を見ると心底滑稽ですよね
とにかくにわか洋楽ファンが私は虫酸が走るほど嫌いなので
0305名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:38:24.35ID:68ckxMe6
重度のQueenオタだったけどQueenから距離を置く生活をして10年近く経って最近また自然発火してしまった。

流石に76年ハイドパークやネブワースの高画質映像でも解禁されてるだろうと期待したら未だに出し渋ってるんだな。困ったもんだ
0306名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:41:57.28ID:68ckxMe6
当時はQueenzoneなんかで盛んに新映像が流れたりして興奮したもんだけど、停滞してるね。

でも74年ロンドンのSSORが出てたのは熱かった。思わず震えてしまったわ
0307名盤さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:10:45.27ID:l1tOZzuX
まさかのLP攻撃だなw
0308名盤さん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:21.76ID:QETpwEcS
つべでまで映画の宣伝流れてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況