X



トップページ洋楽
183コメント39KB

ライヴ当日ちょっと行くの面倒になる現象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 05:47:39.89ID:SoBiLx2F
あれはなんなんでしょうか
僕は今でもわからないままでいるんだ
0002名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:12:03.40ID:NdhgPKG0
俺は無いな、音楽好きなんで、ライブへ行って期待外れでガッカリすることならたまにある
0003名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:18:33.85ID:wwdsb4Fv
電車がタルいんだよな
かといって車で行こうとは思わないんだよなあ都内のライヴは
0004名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:29:00.91ID:+/h998Ih
ライブ中でも早く終わらないかなと思う瞬間はある。
0005名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:43:15.49ID:wwdsb4Fv
>>4
もう終わりでもいいかなって思うときはたまにあるな
0006名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:02:15.73ID:MTWPp8D+
フェスでもう飽きてるけどその場を離れるのにちょっと後ろめたさを感じてもう何曲か我慢する
0007名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:24:44.66ID:A2W81g1T
ドリンク引き換えないで帰るときあるわ
いいライヴ観た後に長蛇の列並ぶのバカらしい
0008名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:26:47.00ID:avlTeEOi
わかる

当日はちょっとメンドクサクなるよな
行けば楽しいんだけど
0009名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:10:09.71ID:IpYtUAvY
忙しい人とか社会人だと予定調整して行くから「なんかこのまま真っ直ぐ家帰ってゆっくりしたいかも」って思ってしまう。
0010名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:16:45.64ID:J+7aZr5Y
コーストのドリンクカウンターて大勢並ぶとめっちゃゴチャゴチャする
0011名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:30:46.83ID:d1RxHTDQ
わかる
鬱病の初期症状らしい
0012名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:32:13.99ID:d1RxHTDQ
聴きたい音楽ってほんとその日の気分によってコロコロ変わるからなぁ
結構辛かったり沈み気味な気分の時に、明るかったり激しかったりする音楽のライブ行くのはしんどい
0013名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:30:46.76ID:wWwLHGA3
明日東京へ行く予定の新潟県人だけどめっちゃわかる
ライブはじまるとそんなの吹っ飛ぶんだけどね
0014名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:19:11.31ID:NUZdtr11
単純に移動って面倒なのよ人間
鬱がどうとか関係ないのよ
0015名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:54:09.78ID:RhvDa5JK
ライブだけじゃなくて休日の外出全部に当てはまる
0016名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:23:08.47ID:CFDLoCG/
クラプトンとジェフベックのコラボライブのとき家出るのめんどくさくて行かなかったわ
あとユニコーンとゆいかおりと°C-uteのライブもチケット買ったけど行かなかった
0017名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:49:58.31ID:uHZVG3yJ
サマソニは2日連続夕方に行ったわ
あまり見たいのないからのもあるけどスレタイ通り面倒だった
0018名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:02:23.15ID:TgDyHwma
わかる

自分の場合は現地までの移動が面倒くさくなってダルくなるんだよね
まぁライブが始まればそれなりに楽しむんだけどさ
0019名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:20:07.96ID:wq18VEPf
帰りも面倒だよな
つうかライヴ終わって会場出るまでの混雑がもう面倒
0021名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:19:07.52ID:qAzsFq5m
客電がパッとついた瞬間、頭が帰るモードに瞬時に切り替わるわw
0022名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:34:51.31ID:i++y9eyI
わざわざ電車で行く時、どんだけ酒飲みたいんだ。って自分に嫌になるな。
やっぱり音楽に酒はつきものな気がするけど。

今日酒飲まずにサマソニ車で行ったら死ぬほど快適だった。
0023名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 04:09:24.68ID:aQLAqSpy
駅と会場の往復の歩きも面倒
冬の夜とかほんとさみーしタルい
0024名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:03:16.23ID:wq18VEPf
ゆりかもめ乗るのも面倒
0025名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:42:32.40ID:8nRPS7OC
ソニマニサマソニ行って今日SPARKSなんだけど、行きたくないw
家から20分以内なら全然苦にならないんだけど、1時間近く掛かるから行きも帰りも面倒…
0026名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:45:23.59ID:8CutS162
1時間で面倒とか地方民舐めてんのかww
0027名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:31:18.59ID:RxuevZvt
片道2時間半だから東京しんどいわ
私鉄でいけるけど
0028名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:17:04.73ID:1XtDIJ9y
前日に乗り換え案内のサイト見るのが面倒
0029名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:28:43.80ID:zlwGd8va
そういうの発達障害にありがちらしいな
0030名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:29:08.85ID:zlwGd8va
一日1ターン制でしか行動できない先天怠け者
0031名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:33:37.84ID:0Wp+cxnu
多忙な時に疲れて面倒になって行かなかったライブあるけど、今になって後悔してる
0032名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:08:12.94ID:Iy1iBJUm
>>30
つまんねえマジレスしてんなよ
0033名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:08:58.34ID:3uloPqEq
チケット取った日は行く気満々でも、いざ当日に気分が乗るかどうか読めないところがある
俺の心って扱いづらいわ
0034名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:25.31ID:4WFcd5DZ
ソニマニとサマソニ2日目を飛ばしたばかりのオレが来ましたよ
面倒くさいのもあるけど、タイムテーブルと睨めっこして、どっちを諦めるかを判断するのが億劫になったんだよな
上で指摘されるとおり、鬱の気の自覚ありあり
ま、仕方ない(と考えないとやってらんない)
0035名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:24:42.04ID:KfqZeeB6
深いスレだよこれは
0036名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:45:49.37ID:1BBxsNUb
これって一人で行く時に感じる
誰かと行く時は全く感じない
なんでだろ
0037名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:13.03ID:acBkhuTo
人生ってめんどくささとの戦いだな
0038名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:13:28.03ID:yihkD+tS
ライヴ行きたての頃は、1週間前くらいから会場着くまで楽しみで楽しみでしょうがなかったのに…
いつからこうなった…
0039名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:31:52.80ID:Mw95NuD1
>>36
それはあなたが相手に合わせてテンションを上げられるいい人だから
ライブじゃなくて好きな子とのデートだって前日くらいから待ち合わせに向かうまではだるい
もろもろ感性が鈍磨してきてんのかなー
0040名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:12:33.89ID:96JRFcse
外にロッカーがあるライヴハウスだと入場前に上着脱いでブルブル震えながら並んでる奴いるね冬は
0041名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:06:40.19ID:hL0tjPim
新木場とかね〜
自分だけど
0042名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:28:00.65ID:MzxkfpME
もう書いてあるけど1人で行く時感じる。誰か会いたくなる人とライブ会場で会う予定だったら
すごい行きたい。会いたくない奴来てるんだろうなと思うと気が重くなる。でも結局行くけどね
会いたくない奴いたらひたすら見えない感じで
0043名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:45:26.30ID:2qkpNhbi
会いたくないやつって誰だよ
0044名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:39:14.75ID:dKEWIAjo
Zepp東京とか行くまでがめんどい
0045名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:56:25.98ID:iwizLVif
遠いと面倒になることが分かったから都内に引っ越したわ
ライブに限らずだいぶフットワーク軽くなったし良かった
0046名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:38.50ID:q5U7+Ezi
ZeppとかコーストとかPITとか遠いんだよな
もっとBLITZとTDCホール使えよ
恵比寿ガーデンホールとか原宿アストロホールでも構わん
0047名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:07:22.55ID:q5U7+Ezi
あーアストロホール閉店してたんだな
0049名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:53.12ID:m19JLWKE
blitzは確かにもっと使って欲しいな
去年SLOWDIVE観に数年ぶりに行ったわ
0050名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:38:23.46ID:q5U7+Ezi
AXも駅から歩くのかったるかったな
山手線沿線に2000人くらいのハコが必要やな
0051名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:11:16.10ID:mGAHGMIl
去年スパークスを観に行ったけど、意外に東京キネマ倶楽部は良かった
0052名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:40:14.14ID:9BY3ex4E
まあ早く行きたさがすごいからだろうな
0053名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:23:13.67ID:grGoUJ2y
湾岸エリアのホールってどこも駅からの道が吹きっさらしで風が強いからとくに冬がつらい
まあ、しかし、面倒、億劫っていうのはウツの初期症状だそだからみなさんご自愛ください
あえて行かない、休むという選択肢もその当日は自己嫌悪を覚えるかもしれないが、長いスパンで見ると案外正解なこともあるかもよ
0055名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:23:22.86ID:RpZXrpwY
長期的な視野で物事を俯瞰することは非常に大切だよね
如何なる時も目先の利益のみに固執してはいけない
0057名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:01:46.65ID:F8f0WrRN
>>56
スティーブ・ジョブズも言ってただろ
この世の物事っていうのは全て線と線で繋がっているんだよ
一見関係ないと思うようなことでも、いつか何かをキッカケに結びつき、役立つことがあるんだよ
だから今も私たちはこうして勉強をしている
0058名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:06:52.71ID:zHYdJw+y
なにいってだこいつ
0059名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:44:49.46ID:ROON6h+/
>>34
それすごく分かるなぁ
そういうの決めたり〜して楽しまなきゃとか考えるとしんどくなるw
だからとりあえず行くだけでいいやと思って行くようにしてる
行ってみればなんだかんだ楽しいしなぁ
0060名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:13:30.38ID:yCmBvLbv
今まで行かなかったチケ代計算したら10万以上になってた。
こないだのクイーンズオブも行けなかった
0061名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:11.56ID:xtyAW3Ek
>>60
その金を考えたらタクシー予約して
送り迎えしてもらっても安い
0062名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:29:44.92ID:VMDWu59p
ライブ行く前にキャバクラに寄って高める
ライブ後は必ずソープ
0063名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:48:07.88ID:lSzb0LhF
人混みで立ちっぱだからね
根本的にめんどくさくはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況