X



トップページ洋楽
1002コメント237KB

【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:50:42.55ID:tyiL1aV2
●SUMMER SONIC 公式HP●
http://www.summersonic.com/ ( MOBILE http://c-man.tv/ )

公式Twitter
 http://twitter.com/summer_sonic

公式Twitter大阪
 http://twitter.com/SummerSonic_Osk

公式サマソニ大阪Facebook
http://www.facebook.com/pages/SUMMER-SONIC-OSAKA/208666825851815

公式Myspace
 http://www.myspace.com/summersonic


※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1534687125/
【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1503899117/
【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1532442787/
【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1534578426/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0281名盤さん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:50:11.15ID:CCX82VQl
歌ってたね
その日のマウンテンの流れが最高だったわ
0282名盤さん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:31:11.24ID:MVe68EYD
単独行ったけど、本当に素晴らしいんだよ。
以前と比べて一皮も二皮もむけて、素晴らしいパフォーマンスだよ。
ぜひ、今年もサマソニに来て欲しい。
0283名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:20:58.42ID:8Ch7ld5f
>>282
しかもサマソニ三回出てるしね周年ふさわしい
0285名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:28:19.40ID:tx8Ms0tj
個人的にはレッチリとランシド観たいと思ったが
金曜は無理だわ…
0286名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:56:13.15ID:kFenOSpM
最終日ビーズか...
チェンスモが良かったな.....
0287名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:46:58.69ID:8ggxTuLs
日曜日は次の日からの仕事に備えてお休みするわ
0288名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:26:02.93ID:bQpxi2DZ
まさかのレッチリ金曜かぁ・・・
金曜に汗だくで電車帰宅はちょっと気が引けるなぁ・・・
0289名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:22:10.10ID:n2wbD3yY
今年は流石に売り切れるかな
久しぶりだな
てか前回大阪売り切れはそのレッチリ?
0290名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:55:14.46ID:itx7a4PX
金土行きます
0291名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:30:22.26ID:9hmcXdT7
行きたい日が日曜だ、、、
B’zの日か、、、嫌だな
0292名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:25.30ID:KkAQbYW1
大阪3日通しは体力的になかなかしんどいかもな
ま、行くけどねっ!
0293名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:38.93ID:/2OmgJ7B
みんな盆休みと違うんかい
0294名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:17.31ID:4Y1IMPdD
盆休みは有給消化なんだよな〜
金曜行きてえ
0295名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:55:11.22ID:mbRPHYLX
皆様が休んでいる時にも働いている人は居るんですよー
糞がっ
0296名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:29.90ID:q+lb2s8d
金曜日、東京でB'z観て日曜日大阪でもB'z観る人がレッチリを観る(東京でも大阪でも)のは物理的に不可能?
0297名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:05.47ID:BG5cqxSc
RHCP、Rancid金曜日か。
金曜日、休みがとれますように(-人-)
0298名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:35:41.75ID:y2Oi7VX2
>>296
レッチリは土曜に東京で見ればええやん。
0299名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:37:39.56ID:zSvWNL1Y
>>296
東京2日目に観れるんじゃないの
0300名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:43:39.12ID:y2Oi7VX2
3日間開催の場合、絶対に真裏になることはあり得ない。
0301名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:44:56.34ID:y2Oi7VX2
変則的な場合は除くけども。
0302名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:50:26.23ID:QER1VHBc
>>296
土曜日に東京で観たらえぇやん。

金曜日 B'z@東京
土曜日 レッチリ@東京
日曜日 B'z@大阪
0303名盤さん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:36:30.33ID:q+lb2s8d
あぁそうか バカな質問ごめん
ありがとう
0304名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:02:01.18ID:673Gxs/X
>>289
2013のミューズミスチルの日も売り切れてた気がする
0305名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:22:17.03ID:nbfGGq0M
大阪金曜日の面子メッチャええやん。
やっぱレッチリ前にはベビメタが来たな。
しかもBMTHも!

問題は休みが取れるかどうかだけやな。
無事承認されますように。
0306名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:24:38.16ID:MoW5nGml
大阪売り切れたことあったのか
そしたら今年は早めに取っておくべきかな
なんだかんだB'z人気あるし
0307名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:54:15.20ID:12lW/z6j
大阪はガラソニ続行でラストイヤーになる可能性あるから行くぜ
一日だけ
0308名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:55.28ID:V98myHiw
>>304
おれはチケット無しでつっこんだけど普通に当日券買えたし売り切れなんてないよ
ギチギチに押し込まれて女の子はけっこう途中で抜けてた子もいたな
ミューズは快適にみれて良かった
0309名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:33.45ID:dW2izkuv
>>308
そうなんか
公式がソールドアウト出してた覚えがあるから
まぁそれでも案外さらっと当日券が出たりするもんなんやな

05のオアシスの日と07のBEPの日も少なくとも公式は売り切れてた覚えがある
0310名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:03.03ID:kD3D0u9V
本スレの方はケンカばっかだなあ

2日通しが売り切れた年あったっけ?
0312名盤さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:41:18.99ID:bYZdks1N
ランシドは観たい
0313名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:02:05.41ID:dtbYHg+L
大阪スレはゆるりとしててええな。
金曜はロック、メタル、パンクで固めてくるんかな?
POPSやEDMはあんまり聞かないから金曜だけ行こうかな。
0314名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 06:35:42.66ID:kFrXGIc1
TDCCまたオーシャンで観たい気持ちはあるけど
カサビアンも呼んでくれて、20周年最終日をマウンテンでTDCC→カサビアンで締めくくれたら最高
0315名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:13:18.99ID:8qPPafjV
それくらいやってくれんと日曜は行く気せんわ
0316名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:42:21.22ID:0Hi4DNWz
インディが好きなんだけどB'zの日になるからなー。メンツ全部公開してくれ
0317名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:36:10.26ID:r7vYA6EO
別に無理していかなくていいのに
0318名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:58:41.82ID:XJ/s7TM7
今のところ行かんで良さそうなんが辛い 今後の発表に期待
0319名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:12:20.15ID:EZTgu73L
今年で最後かもしれんけど今の所あんまり行く気が起きないメンツ
0320名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:55:28.57ID:TbzZo/6Q
でも何だかんだで行っちゃうのよね。
0321名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:17:56.31ID:kFrXGIc1
日や年によって波はあれど
何だかんだで行ったら楽しいからね
0322名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:54:58.28ID:RysMJoGt
みんな何歳なの?
0323名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:00:16.67ID:CIqzsSuU
洋楽フェスが年に2回しかないのに行かないとかありえねえわ。
0324名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:29.78ID:xjAkUZKp
それにしても夏に2回ってのがバランス悪いよなぁ
0325名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:46:48.72ID:Hw9ZTiDM
>>323
???
洋楽のフェスならタイコ、ウルトラ、EDCとか当てはまるのでは
他にもダンス系ならRDC、ラビリンス、スタフェス、ruralとかあるが
0327名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:46:16.59ID:rZpuuT7U
>>322
アラサーアラフォーしかいないと思うよ
0328名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:32.92ID:6UiJfAko
最後な訳ないやん
0329名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:15.09ID:kFrXGIc1
>>322
30半ば
20代の頃と違って、ここ数年はPAブースの前あたりで観るのが落ち着くわ
混みすぎず、熱気も感じつつ

40なっても行ってたいし、大阪何とか存続してほしいね
0330名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:58:38.62ID:KgKiiHV+
ガンズとかサマソニで観てた世代はほぼ40越えじゃないかな
0331名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:40.29ID:F9t0MYPZ
大阪は最後になることありえるおもうけどなぁ
去年ひどかったし
0333名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:16:55.55ID:2Le6uV9j
大阪は形態を変えないと駄目
日曜ビーズとりってのは今後大阪興行を無くすかどうかの試金石だろう
0334名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:43.21ID:l4UeDS0E
チェインスモーカーズは2016にあの小さいステージで見たやつが勝ち組
0335名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:17.77ID:TbzZo/6Q
まあ小さいステージだから良いってもんでもないけど、
05だかにソニックで見たアーケイドファイアは見れて良かったなあ。

>>322
38ですわ
サマソニは03から行きだした
0336名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:58:27.39ID:KNSKjmeA
>>334
小さいとこで見て楽しいタイプか?
演出含めてでかい方が合うと思うがな
0337名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:58:58.40ID:KNSKjmeA
>>329
わかるわ
前行くのめんどくなるよな
0338名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:42.89ID:TMoTyM0B
>>336
チェインスモーカーズはサマソニ出た後聴きまくったから
2017年も出て欲しかった
だいぶ飽きてきたし
0339名盤さん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:58:16.84ID:EZTgu73L
>>335
あの時のArcade Fire観れたのは良かったなあ
その後単独とフジでも観たけど結局初来日のサマソニが一番良かった
0340名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:10:43.16ID:P2p9hmR/
レデイヘが出たの203だっけ?
その後オアシスの年行って舞洲になってからは2013か14くらいまで連続で行って
そのあとは飛び飛び参加の39歳。
俺も今は後ろでのんびり見るのが楽しいな。
おっさんになったなーと我ながら思う。
0341名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:57:48.31ID:ACERT9DC
32歳
年々ゆっくりpa位で観るのが多くなってきた
でも朝〜昼は人少なくてフラっと歩いてて気付いたら最前近くに居ること多くてビビる
0342名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:15:16.22ID:8wEzseU6
>>341
31だが朝から行ってるのすごいな
年々行くの遅くなって14時ぐらいから行ってるわ
3日間やってくれるの嬉しいんだ疲れるんだよな
0343名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:44.07ID:g2iinUTq
インテックス時代にリンキンアクモン観に初めて行った30ちゃい ここ最近はバイクで行ったらストレスないなと感じる 千葉との価格差をもうちょい工夫してくれと近年は思うわ
0344名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:50:10.14ID:QMT5lut1
昼からのみのチケットを発売してくれたら毎年行くんだが
0345名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 04:12:29.76ID:/9GgEFKD
二番目アクトからはほぼ昼間以降スタートやがな
0346名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:22:50.99ID:8wEzseU6
>>344
ユニバみたいな夕方からのって事?
0347名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:09:13.28ID:VNyITU49
ランシドをインテックスでやってたソニックマニアで見た世代だから36だーおっさんおばさんばかりだなw
そらランシドも歳をとりハゲるわけだw
0348名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:56:22.08ID:+dMDzgDv
35歳。
03から行き始めて11まで行ったり行かなかったり。
08のCAFÉ TACVBAとverve、09のLADY GAGA、10のEELSが良かったなあ。今年8年ぶりに行こうと思うんだけど、最近あまりにもロックが流行らなすぎてショック受けてる。。P!ATDは今めちゃくちゃ見たい。
08と11行ったけどイマイチだったし、16年は行けなかったからなあ。
0349名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:28:39.62ID:AkK02YMp
>>348
PATDは今や08,11とは別物だよ、ライブめちゃクオリティ高い
来てほしいね
0350名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:53.90ID:+dMDzgDv
>>349
こないだの単独は行ったよ!
1stからずっと好きだったから念願の初単独嬉しすぎた!めちゃくちゃ良かったからデカいステージで見たいんだよね。
0351名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:47:49.35ID:1yDYr8nH
今週のニッケルバックたのしみだ
0352名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:57:51.07ID:iSdQ8mfl
ニッケルバックは去年の浮いてるマウンテンに無理やり出すより、今年のB'z前でも良かった気がする
0353名盤さん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:21.44ID:g2iinUTq
フジのホワイト、千葉のメッセを体験した後に今の大阪の野球場のアレはセカンドステージとしてはかなりレベル低いなと感じてしまう

ほんのちょっと前にそこでPATDが今流行りのボヘミアン〜 のカバーやってたのが演者を迎える都市としてちょっとアレやなと
0354名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:58.56ID:tJ8FgrXI
ここ数年幕張まで出張するようになったけど最近舞洲では花火
上がってるか?ある年と無いがある印象だったが
0355名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:21:05.43ID:sXmu46kj
40オーバーはいないの?
0358名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:32:56.24ID:iUKa8PXZ
>>353
野球場のアレは野球場が見えてからステージ前までが遠い
0360名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:28:27.31ID:JY1sv5ha
外野まで広げてしまったらもっとスカスカで悲惨になるから内野だけでええんやろね
0361名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:29:49.48ID:crZj8T+f
>>360
あれ芝とか土の関係じゃないの?
大阪の高校野球の球場じゃ一番質がいい球場だから
0362名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:40:10.00ID:JY1sv5ha
>>361
多分そうやと思う ただ、もしあそこの球場全てを使えても最近の客入りの様子やとスカスカになるよね~と言いたかった
0363名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:50:46.46ID:6NEgS5nh
大阪の金・日が売切れってどうなってんねん。
0364名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:56.74ID:FUqSVGcD
>>361
東京のマウンテンで最大20000人想定だけど、大阪の規模に
合わせてるんじゃないの?

スタンドのキャパが結構ある(内野だけだと8000人)ので
スタンドが近い方が見やすいし。
0365名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:46:59.56ID:8+9xKrt/
おいおい、金曜日瞬殺じゃねーか!
プラチナ買えんかった...
大阪の方は初めて行くんだけど、一般でも売れ切れってありえる?
0366名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:31.93ID:6+ZPXNWs
BMTH嬉しいとおもったが、レッチリ被せてしかも金曜日かよ死ねクリマン!!
0367名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:02:23.09ID:6+ZPXNWs
>>365
売り切れは無いけど逃げ場の無い灼熱地獄は覚悟で
0368名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:36:52.98ID:FRGn8YV7
一般でしか行ったことないけどプラチナってそんなに快適なの?
0369名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:46:46.28ID:WZvijB0G
>>368
各ステージの入退場が楽、専用クロークがあるので売り切れの心配がない、日陰で観られる
これくらいか?
0370名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:56:38.43ID:6NEgS5nh
>>369
専用クロークと売り切れが関係有るの?
0371名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:37:04.59ID:5UuRUHId
一般クロークは昼には売り切れる
0372名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:35.73ID:crZj8T+f
>>366
まだわかんないぞ?
俺はベビメタの前だと思うし
0373名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:16:47.98ID:Yd1VlP18
クロークがいるほど荷物持って行く必要ってあるの
何持っていくんや
0374名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:53.99ID:muBHQ0i5
さすがにBMTHはレッチリベビメタの前じゃないかなぁ
せっかく海外との人気格差埋めるチャンスなのに、ここでレッチリ裏のマウンテン鳥とかに置いたら意味ないしな
もちろんアーティスト側の希望がどうかにもよるだろうけど
0375名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:30.07ID:muBHQ0i5
>>354
うん、花火はある年ない年あるね、最近はむしろない年の方が普通かも
チケット捌けてそうな時は上がるとかって規則性もいまいち見えない気がする
0376名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:40.94ID:nw1YaIR2
サマソニのメンツが一気に発表されないのは冬に来日するミュージシャンがサマソニ出ると分かると単独チケット売れなくなるからかね
0377名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:56:54.84ID:WZvijB0G
>>373
着替えとか買ったグッズとか雨具とか
0378名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:19:47.75ID:crZj8T+f
>>376
昔に比べてそのパターンだいぶ減ったけどな
0379名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:35.31ID:MhxOR099
>>354
2013年を最後に見てない
チケ売り切れた年だけ花火上げるゲンキンな印象
0380名盤さん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:55:43.73ID:FUqSVGcD
花火なんてPL(だいぶショボくなったけど)や淀川や若草山の山焼きでも
間近でタダで見れるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況