X



トップページ洋楽
1002コメント286KB

殿下(プリンス)にくびったけ Disc169

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:14:42.95ID:TTDkBaDm
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttp://www.youtube.com/prince
Prince Estate
ttp://www.princeestate.com
プリンス一挙配信解禁!特設サイトOPEN
ttp://www.110107.com/s/oto/page/prince?ima=2830

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc168
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1537440254/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1526279118/
0883名盤さん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:47:45.84ID:hBOhSIbR
>>882
シーラがフォログラム使用に難癖つけたことで本番前はあまり良い感じではなかったけど
パフォーマンスを見たほとんどが良かったという感想だったと思う
0884豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:00.82ID:f5SDU/N0
戦慄のBBA
0885名盤さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:23:49.82ID:LskvWIAs
>>871
うん、凄くいい本だよね。
ただ同じ記述が何度も出てきたりとか半年遅れの割には編集甘いような…
0886名盤さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:32:21.46ID:XY7lUAnE
PUVol5だけど、
ぷりがドラムたたいてる?DISC1,3
0887名盤さん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:47:12.12ID:Q6QeLZn3
女性の皆さん、注意!

https://www.onsquare.info/SHOP/1010005091cp0170.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010004908sm941a-v2.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005088sm950y.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005067se2010.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005055cp0080.html

↑最近、カモフラージュカメラ(名目上は防犯カメラ)は、こんなのばかり
女子更衣室、女子トイレに置いておいても、全く不自然にならない
極めてローリスクで盗撮しまくりじゃないか
お前ら、悪用するなよ!絶対にするなよ!
0888名盤さん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:09.82ID:FsY0YW3F
ソニーがハイレゾ定額配信するってよ
0889名盤さん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:37:20.88ID:zuo1Zjxg
>>885
証言が重複していたり、時系列がわかりづらいところがけっこうあるね
あとやはり機材などは巻末に注釈をつけてくれたらありがたかったな
ディスクユニオンではなくサンレコあたりからだったらつけてくれてたかも
再販する際には是非お願いしたい
0890名盤さん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:08:56.73ID:AVWeiO0e
>>889
あー、ぼくはスタジオの人間なので、やはり…ゴクリwみたいな感じで機材の部分は楽しめました。
驚きは歌録りの方法ですかね…キツイツアーを繰り返して細くて弱い声も鍛えられていったんでしょうな〜
読みながら1stから針落として楽しんでます。
0891名盤さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:46:54.30ID:d6kdjEDU
ソニーの予約したら爆音上映会に行けるらしい
いいなあ
0893名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:32:05.88ID:5k6PlmkK
Youtubeにいつの間にかプリンスオフィシャルなんて出来たんだな
早くから公式でPV流してたマイケルやQUEENはヒット曲どれも数億になってんな
今は動画の再生回数が人気バロメーターだから
知らない世代からみるとプリンスショボくねってなるなw
0895名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:20:23.27ID:bqD/+N8n
YouTubeの再生回数で判断するのが最初だわな
おれも最新のヒット曲はよく知らんから再生回数で判断してるしな
プリンスは億越えないし後世に残るようなヒット作もないし
80年代にマイケルと人気を競ったとかいっても信じてもらえないだろう
0896名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:26:41.35ID:QWM5PQly
再生回数なんて、K-POPアーティストによって幾らでも操作可能だとバレてる訳でw
逆にそんなものに惑わされてるのは、ゆとり世代の馬鹿だよ

世界で最も再生されてるドレイクは、日本じゃまったく人気無いからな
0897名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:02:04.86ID:bqD/+N8n
>>896
だから、そういうゆとり世代の話してんじゃん
再生回数は人気のバロメーターになるからこそ操作もするし
今のアーティストは当たり前のようにオフィシャルにPV出すんじゃん
動作再生数が少なければ不人気と判断されるもしょうがない時代だよ
その点、プリンスは先見性がなかったな
0898名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:08:48.73ID:XBowcQaO
世の中つべの再生回数が人気のバロメーターとなっているのはたしかだろうけど
それが良い音楽かどうかは関係無いからな
プリンスの本質は音楽だから映像で損してると思う部分はあるけどね
0899名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:19:16.48ID:XBowcQaO
>>897
つべや配信はマイナスと考えていたところあるからね
時代の流れに乗れなかったのはたしかだけどそれは望んでやったことだからな…
その辺もっと上手く立ち回っていればと思う部分もあるし
あの姿勢を貫いたからこそプリンスでありえたと思える部分もある
0900名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:34:28.57ID:2I9X2ZAx
今は最初から美男美女じゃないと売れんからなあw
当たり障りのない美形で曲もそんなかんじ
0901名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:48:10.49ID:bqD/+N8n
80’sのを代表するアーティストをパッと調べてみると
マイケル、ワム、カルチャークラブ、ホイットニー、シンディのヒット曲はどれも再生数3億を超えてるのあるけど
プリンスはひとつもないね
当時を知っているものからすれば、これはさみしいよ
0902名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:19.72ID:bqD/+N8n
×プリンスはひとつもないね
〇プリンスは億越えがひとつもない
0903名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:25.54ID:mvfSxzvG
投稿時期とか一々チェックしてくれないからね

プリンスの中でビートに抱かれてとかKissが再生回数上位なのは予想通りだけど、ラズベリーベレーが結構再生されてるのが意外
0904名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:35.95ID:NT8yBT83
なんでこんなデカイ釣り針に引っかかってしまうのか
0905名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:10:48.16ID:bqD/+N8n
>>903
Kissのほうが意外じゃない?
googlePlayMusicでもKissが人気曲のトップだしw
レッツゴークレイジーがラズベリーベレーやKISSの下なのも謎
これが現代の評価なのかねw
0906名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:11:00.49ID:hLQUjHZh
>>901
チャート内で異端的な人だったんで、
その辺のアーティストと比べるとわかりやすさが少し欠ける
0907名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:19:09.59ID:bqD/+N8n
>>906
だから、なんども言ってるじゃん
80年代を知らない、予備知識のない世代からみたプリンスの印象の話だって
あと、チャートの異端の意味がわからんw
ま〜パープルレインの映画がなければチャート的にはヤバかったかもね
0908名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:33:26.23ID:QWM5PQly
数字でしか音楽判断しないような、超ライト層なんてどうでも良いんだがな

プリンスはスターでありながらも、ミュージシャンに影響を与える側の人だったわけで
ヒット曲どれだけあるかとか、売上げ枚数が〜とかでマウント取る馬鹿相手のスターではない
0909名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:35:23.44ID:QWM5PQly
数字で言えば、スティービー・ワンダーもジミヘンも
スライもJBも大したこと無いけど、音楽的な影響は計り知れない

そういう事を分かるようになったら大人
0910名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:06:08.01ID:JudkA94y
>>909
>>スティービー・ワンダーもジミヘンもスライもJBも大したこと無いけど

>>大したこと無いけど
>>大したこと無いけど
>>大したこと無いけど

はぁ???????????
中国での人気の話してんのか?
0911名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:03:31.93ID:bqD/+N8n
俺はQUEENも好きだから
最近、映画の影響でQUEENを評価してる若い奴のSNSを見てると、けっこう嬉しんだよね
それを、なんとなくプリンスに当てはめてみただけ
マニア目線だと >>908 のようになるのは仕方ないわなw
0912名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:13:00.77ID:BZ0Zrwed
このスレは相変わらずだな
ID:bqD/+N8n は予備知識の無い人からの見え方の話をしているだけなのに、それによってプリンスや自身の中の何かを否定されたような気になって必死に反発するコメントばかり

信者脳はヤだねぇ
0913名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:50:58.41ID:QWM5PQly
だから何?としか言いようの無いこと連投されても・・・
ウダウダ書いてるけど、結局言いたいのは「プリンス人気無いねw」ってだけの事だろ?

突っこまれて必死になってるのはどっちなんだか
0914名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:31:18.38ID:bqD/+N8n
>>913
どこをどう読むとそうなるんだかw
80年代の人気絶頂のときは >>901 に書いたアーティスト以上に人気もセールスもあったのに
動画のアップを認めなかったから、
当時を知らない今の若い世代からみると見劣りするって話してんじゃん
0916名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:53:35.19ID:bqD/+N8n
>>915
そう思うならスルーかNGにしてくれ
0917名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:59:24.02ID:IoIjLREE
>>915
反論のしようがなくなって開き直ってるようにしか見えないぞ
0918名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:09:16.67ID:QWM5PQly
お前が言ってる事なんて、みんな分かってる事なんだけどな
自分だけが気づいてると思ってるのか?

プリンスが、大手のベンチャー企業に否定的だったからしょうがない
世間が白と言ったら、自分は黒を選ぶ人
0919名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:20:04.57ID:bqD/+N8n
>>918
大手のベンチャー企業???
ふつう「大手」と「ベンチャー」は対義語でつかうもんだけどw

もういいから、おれのことNGしてw
0920名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:20:43.40ID:0e1y7+KC
亡くなるまでyoutubeとか目の敵にしてアップされても消しまくってたんだから、そんなもんでしょ。
つーか、韓国タレントちゃうんだから再生数で比較して何がわかるの?w
0921名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:48:02.33ID:pMCxsJOn
なんでこんなデカイ釣り針に引っかかってしまうのか その2
0922名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:13:41.41ID:Nb4fIKjP
で、アナログ買うの?再発CDも買うの?
0923名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:33.88ID:FAYFcGPE
>>898
視聴のケースや自動再生も加算されてるだろうしね。
途中で聴くのをやめてるのも加算されてるのかな。

だから正確にはカウント数は気に入った人の数ではなく、気になった人の数だよね。
0924名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:07:55.58ID:FAYFcGPE
釣りだと思ったら本気だったでござる。
0925名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:11:39.27ID:FAYFcGPE
>>905
>レッツゴークレイジーがラズベリーベレーやKISSの下

映画のプロモ的なものはそういうもんでしょ。
0926名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:15:59.46ID:mvfSxzvG
今は中毒性がある曲が有利だよね
韓国勢が上がってきているのはアイドルに振り切って方程式通りのジャンクフードみたいな曲を量産してるからなんだろうな
プリンスは小難しいイメージが付いちゃってるのが不利
0927名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:23:07.13ID:bqD/+N8n
>>925
この3曲のなかでレッツゴークレイジーだけが映画のプロモってわけじゃないんだけど
アルバム パレードはサントラだぞ
0928名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:34:05.67ID:tDGzITlK
>>922
アナログプチ悩み中。
CDは前のとそう音質変わらんかとスルーするー

以後出るやつで日本盤出てなかったものや意向で歌詞付けなかったものが
ちゃんと歌詞対訳付いてると嬉しいな
0929名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:03:50.17ID:FAYFcGPE
>>927
PVの構成が、だよ。
撮り下ろしじゃなくて映画のダイジェストでしょ。

つか、YouTubeオフィシャルアカウントでのPVの話してたんじゃないの?
0930名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:20:00.16ID:bqD/+N8n
>>929
>>つか、YouTubeオフィシャルアカウントでのPVの話してたんじゃないの?

ちがう、それだけじゃない レス返すからちゃんと読めよ
それで、レッツゴークレイジーが映画のダイジェストだからどうしたって?
0931名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:20:30.99ID:bqD/+N8n
×レス返すからちゃんと読めよ
〇レス返すならちゃんと読めよ
0932名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:28:03.30ID:bUG4w5p6
らずへ
0933名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:30:00.56ID:bUG4w5p6
失礼
ラズベリーベレーってそんなに演ってたっけ?
レッツゴークレイジーより再生されてるの確かに不思議
YouTube以外のサブスクリプションでもそうなんだよね?
0935名盤さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:52:00.58ID:nnRzF884
>>934
女性は洗髪中で「前が見えない状態で触られた」

.......顔見たら逃げただろーよ笑
0936名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:08:57.48ID:TJ8xLADb
>>933
演ってたっけ? がなんだからわからんけど
84〜87年の人気絶頂時の3作のなかのヒットしたシングル曲の人気順にするとこんな感じじゃない?
ビートに抱かれて>>>>>>>>レッツゴークレイジー >>>>>> KISS >>>ラズベリーベレー パープルレイン

アルバムパープルレイン中で最初にシングルカットされたビートに抱かれてと、その次のレッツゴークレイジーがビルボードチャートに何週も1位に張り付つくような人気だったね
0937名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:45:01.06ID:TJ8xLADb
今調べたら
ラズベリーベレー パープルレインは1位にもなってないね
当時のヒットしたのは圧倒的にビートに抱かれて、レッツゴークレイジーなのに
それが何で今になってラズベリーベレーが人気なんだろうって話だわね

>>929
映画のパープルレインのシーンが使われたPVは3曲
アンダー・ザ・チェリームーンからは2曲
レッツゴークレイジーは映画のプロモだからどうしたって?
0938豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/13(木) 05:58:15.16ID:k4gUnLt+
ラズベリーベレーは超名曲
0939名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:25:48.67ID:t+NaORCi
ぷりこうのバカ野郎
0940名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:29:18.81ID:6OrJUhix
>>936
パープルレインが1位だろ、どう考えても
0941名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:45:03.94ID:N155LJbk
リトルレッドコルベだろどう考えても
0942豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/13(木) 12:54:08.47ID:fmHZ0m8b
映画に出てくる謎のプロデューサーみたいな人がパープルレイン聴きながら無言でうなずくとこワロタ
誰やおまえ(笑)
0943名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:15:32.48ID:6OrJUhix
ファン以外にも知られてる曲は、パープル・レイン、KISS、BATDANCE、エンドルフィンマシーンくらいかな

しかしクイーン、シンソウ坂上で2時間SPかよw
これはなかなか出来ない芸当だわ、マイケル以来じゃないかな
0944名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:29.00ID:L4Pt4jBq
プリいこーる農協牛乳って認識さぁ。
無名よりはマシさぁ。
なんくるないさぁ。
0945名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:12.18ID:1DaS/QD5
後世に残る名曲っていうのは誰が歌っているかは知らなくても
誰もが知っている曲だと思うんだけど
世の中でパープルレインってそんな感じの曲になっているのかな?
日本ではK-1のおかげでパープルレイン よりエンドルフィンマシーンの方が知られてそうだけど
0946名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:27:12.19ID:v2BJEsnk
世代じゃない人にとってはCMとかで使われてないと知らないよね
今クイーンの映画が日本でも大ヒットしてるのはCM曲が多くて「ああ、あの曲!」ってなるからだと思う
0947豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/13(木) 20:53:29.49ID:T62yrT37
パープルレインはカタルシスあって好きだけど、あれ単体ではなあ
0948名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:16:51.15ID:x5TwN2aT
一般に知られてるのってエンドルフィンマシーンだけじゃん
CMでバンバン使われてるクイーンとは全然違う
0949名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:34:06.25ID:1DaS/QD5
1曲でもそんな曲があるって凄いことじゃん
どっちが凄いとかそんな話はしてないよ
0950名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:52:31.32ID:hRADmVLg
どっかのアメ公が言ってたけど
Little Red Corvetteなんかはネイティブ感覚だと正気の沙汰とは思えないほど歌詞がエロくて
とてもじゃないけどBGM用途にはなり得ないんだとさ。他の名曲も多くはそうだけど。
プリンスの曲はとことん一対一で向き合って聴くしかない。
何かとともに想起されるものじゃないんだろうね
スタバでDo Me Babyが流れてきたらファンの俺でも引く。
0951名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:08:05.56ID:1DaS/QD5
>>950
でもパープルレインはファンでない人でも歌詞を知っているような曲らしいよ
好き嫌いとか別にして日本の歌謡曲でもそういう曲ってあるよね
そういう曲が後々名曲として残っていくんだと思う
0952名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:23:03.82ID:v2BJEsnk
パープルレインはエースじゃなくてリーダーなイメージ
0953豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/13(木) 22:38:21.47ID:T62yrT37
まーたBBaが変なこと言い始めた
0954名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:21.85ID:eXsjGocq
do me babyはヌードツアー放映前の一時期、「華麗にAh so」というテレ朝の番組でタイアップされてたね。
0955名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:50:53.10ID:hRADmVLg
こんな調子で一般庶民が歌えるのはこの曲だけかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=SoELyytEQNU
プリンスは本質的には一部の音楽オタクのために音楽を作ってるオタク。
ミーハー向けにパープルレインツアーを半年やってて飽きて飽きてつまんなくて死にそうだった
というエピソードからもわかる通り。
「売ることはできるけど売ってどーすんの?」という自問自答は常にあったと思われる。
0956名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:40.64ID:8IcrOvsJ
一般的に〜って言ってK-1が終わって何年たってると思ってんだこいつら。
0957名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:12:52.18ID:6OrJUhix
プリンスの曲は、BGMにはなり得ないもの
嫌でも、曲と面と向き合う事になる

だからこそ、ミュージシャンに人気があった
ミュージシャンで、プリンスが嫌いなんて人は居ないんじゃないかな
0958名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:18:49.05ID:kF4Ohc9W
>>956
終わって何年も経つのにファン以外からK-1のテーマ曲として認識されているってことだよ
格闘技の話題だBGMとして使われることも多い
0959名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:20:56.63ID:8fCNaOlO
>ミュージシャンでプリンスが嫌いなんて人は居ないんじゃないかな

流石にそれは無いw
0960名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:00.01ID:8IcrOvsJ
あちゃー。その対象おっさんおばさん限定なの気付いてねえなこりゃ。
0961豊臣秀吉
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:13.53ID:Uuro0g1S
プリンスは意味不明
人格障害者
0962名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:33.59ID:1DaS/QD5
その日本で一番知られてるかもってエンドルフィンマシーンだけど
K-1やってる時点でGold Experienceはもう廃盤だったっけ?
契約上問題なければワーナーはテーマ曲としてシングル切りたかったんだろうな
0963名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:33:17.68ID:x5TwN2aT
K-1ってもうやってないのか、知らんかったw
0964名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:52.21ID:6OrJUhix
>>959
俺は聞いたことないな
わりと辛口のアーティストでも、プリンスは認めてる人が多いよ
好き嫌いというより、リリースが多過ぎる事や権利に煩いのを揶揄する人は居るけど

マイケル、マドンナ、クイーンなんかは、ハッキリ馬鹿にしてる人必ず居るけどねw
0965名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:34.63ID:eXsjGocq
>>962
シングルは出てるし
しかも日本だけ
0966名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:00.14ID:eXsjGocq
>>963
放送してないだけでイベントはやってる
0967名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:59.65ID:43XzQiDr
ドラマの主題歌はドラマの内容とイメージが被るからシングル買う人は多くいるが、格闘技のテーマじゃシングル切ってもね・・・
知ってるということと買うということは別だからね
0968名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:14.12ID:1DaS/QD5
>>965
シングル切ってたんだ
知らなかったよ
0969名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:05.37ID:8fCNaOlO
>>964
いつもの悪い癖出てるぞ
あんたの知ってるミュージシャンでってちゃんと書いとけよ
ミュージシャン全てがプリンスのファンなわけないだろw
0970名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:46:48.90ID:6OrJUhix
そこまで言うなら、例えば誰か挙げて欲しいところだけど
まあいいやw
0971名盤さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:38.09ID:6OrJUhix
少なくても有名ミュージシャンでは居ないと思うよ
格下の小物だったら、そりゃ居るだろうねw
0972名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:00:08.55ID:J9htd/HE
全然話変わるけどI Wanna Be Your Loverのドラムってかなりの名演奏だと思う
あんなに手数が少ないんじゃ誤魔化しがきかない
打音も軽くて深いし、本当に上手い奴が余裕をもって叩いてる感じ
0973名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:38.67ID:/ZPXLbRL
録音術の本にも、プリンスが一番上手いのはドラムと書いてあって意外だった
確かにリズム感は抜群だよね
0974名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:39:11.12ID:J9htd/HE
初期のプリンスのドラムを聴いたあとでうっかりエアロスミスのDraw The Lineなどを聴いたりすると笑えるくらいズレて聴こえる
キース・ムーンもボンゾもあり得ないくらい一定のリズムを刻めていない
プリンス自身はツェッペリンのファンだけど、
70年代の白人様のロックは当時のプリンス少年にはどういうふうに聴こえていたんだろう、、
「曲はいいけど演奏下手クソだなーこいつら練習しろよ」くらいに思っていたのだろうか
0975名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:48:16.01ID:3bKpPVy0
あれらを只の下手くそと思うような耳じゃなかったと思いたい
0976名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:49:35.00ID:k0C/j+gG
だよな
0977名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:52:39.59ID:zG0eBcVi
リズムを正確に刻むことが良いドラマーではないからね
プリンスがやろうとしていたのはあくまでもファンク、R&B
ダンスミュージックに関しては基本リズムもテンポも崩してはいけない
ロックやブルースのタイム感とは違うよ
0978名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:01:02.66ID:/w47FGcb
>>971
ストーンズのキースはボロクソ言ってたけどなw
プリンスの音楽を好きなミュージシャンは多いだろうけど
嫌いなミュージシャンも山ほど居ると思うぞ
プリンスを嫌いなミュージシャンは小物っていうのは流石に乱暴すぎる
0979名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:35:17.97ID:NoML6Vom
マイケルに嫌われてんじゃん
0980名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:53:53.35ID:ROwmpDtM
ボロクソ言ってるから根っからそう考えてるかというと、そうとも限らないしね。
その取材の場だけの単なる大口なのかも知れない。
0981名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:15:45.56ID:NoML6Vom
>>980
すげ〜自分勝手な解釈だなw
どの理屈だと、褒めてるは単なるうわべだけのお世辞とも言えるだろよ
メディアに載るような発言は他人の悪口よりお世辞を言うのが一般的だしなw
0982名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:14:16.95ID:m9fO11V5
キースにボロクソ言われる様になったら1人前w
0983名盤さん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:53:33.11ID:nP2oVOZm
サムスミスはマイケルの曲好きじゃないって言っただけで袋叩きに遭ってたなぁ
よほど大御所か炎上芸人みたいなのじゃないとなかなか否定的なこと言えないよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況