X



トップページ洋楽
1002コメント262KB

Summer Sonic 2019 Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:21:12.31ID:CNAAU2Pq
Summer Sonic
公式
http://www.summersonic.com/
Sonic Mania
公式
http://www.sonicmania.jp

Twitter
http://twitter.com/summer_sonic
Facebook
http://www.facebook.com/summersonicfestival
Instagram
http://www.instagram.com/summersonic_official/
Creativeman 公式
http://www.creativeman.co.jp
関連スレ
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535734242/
前スレ
Summer Sonic 2019 Part 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1537931988/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0160名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:19:37.93ID:D6ZyJL+q
>>156
3回 グリーンデイ
2回 リンキン、メタリカ、レディオヘッド、アクモン、ベック
0161名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:35.54ID:3yDqa7TJ
>>158
ポップで売れなかったんだからムリ
アラサー落ち目バンドきくならワンオクきくわ
0163名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:53.70ID:GXlX7pJ/
>>155
マムフォードも成功してるでしょ
今後どうなるかは置いといて
0164名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:42:26.71ID:TxL2+sBh
アクモンが単独なのかどうかだよな、、、
0165名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:46:31.55ID:qrxZf+2G
The 1975のMVが世界的に急上昇に入ってるな
0166名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:47:36.60ID:QORiECPw
>>159
それにつきますね
特に日本じゃまともに宣伝されてたイメージがまったくない
今の洋楽好きな人たちの底力感じるよ
0167名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:48:43.95ID:vgTG20RO
>>160
サマソニオールスターズ頂点グリーンデイか
0168名盤さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:59:11.98ID:3yDqa7TJ
来年の鳥はグリーンデイとレディヘとミューズでチケット即完
0169名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:05:01.46ID:JaUKmC8K
レディへは来るならトムソロだろうな
0170名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:13:03.41ID:QWkTmXAW
ミューズは単独だって
0171名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:13:26.27ID:QuK+EBQm
>>138
懐古系ロックはもう需要なしなんだな。
クイーンが好きな英米のジジババも、じゃあストラッツ聴こうなんて思わないんだろ。
若い人向けのロックバンドって訳でもないし、ジジババにも見向きもされないのは痛い。
グレタも同じ運命だろうな。
0172名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:15:04.83ID:MYTL3VBF
>>168
トリ全部がロックはないよ

今が旬のエド・シーランとかブルーノ・マーズを入れて来ると思うけどな
0173名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:16:45.73ID:QWkTmXAW
なんだかんだでGreen Dayとアクモンは呼ぶと思う
0174名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:00.86ID:LdIEST3j
ピルボードチャート上位の曲がみんな同じような感じに聴こえる。
最近の流行りもあるんだろうけど、歳を取ったと感じるわ。
0175名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:24.01ID:Ke1TxaQt
来年はフジとサマソニでアクモン取り合い
レッチリ押し付け合い
0176名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:38.96ID:JaUKmC8K
Green Dayは来年Dookie25周年だな
BTS騒動で宣伝されて更にワンチャンw
0177名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:28:50.10ID:91GNX0TY
グリーンデイは来年は動かないんじゃなかったか?
0178名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:30:06.46ID:vdks6qB5
>>173
アクモン、フジはともかくサマソニはない気がするけどな
2014の状態をみるに
0179名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:33:35.36ID:4due164M
アクモンはつまらんわ
サマソニ来てもたぶんライブ滑るよ
0180名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:47:26.84ID:JGp6hlzN
>>177
なんかDookieフル演奏する噂あったんだよな
日本に来るかは怪しいが
0181名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:00:00.01ID:VmC0YEe+
日程だけでも早く発表してほしい。
来年の有休取得の調整もあるし。
0182名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:29:56.79ID:3FbqKWqN
>>150
xxは次くるならフジロックなら鳥、サマソニなら山鳥ってとこかな
0183名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:42:42.32ID:g/N69pqV
来年辺りツアーやりそうなDisclosureを、
マウンテンのとりで見たい
0184名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:44:09.95ID:x9SGzl6D
日本での単独キャパ

ミューズ 横アリ17000人を2回
アクモン 武道館9000人
イマドラ 東京体育館10000人
ツードア コースト2400人を2回となんばハッチ1500人 計6300人
The 1975 eXシアター1600人
0185名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:45:01.09ID:91GNX0TY
イマドラの東京体育館は1万人も入ってない
0186名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:53:53.11ID:QWkTmXAW
disclosureはフジロックのグリーンステージ昇格がまだ残ってるからな
0187名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:57:30.88ID:/FCKXihj
>>184
1975ショボ杉
ミューズはさすがだね
0188名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:37:36.88ID:UvrSnm/z
>>181
来年のロッテの日程出たときにある程度予想されてなかったか?
何日かは忘れたけど
0189名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:42:47.89ID:niHtdjIP
>>159
ケンドリックもそうだよなー
日本じゃ黒塗り広告まで放置されてただろ
黒塗り広告も見当違いだったけどかかわった人たちのやらねばという熱意は感じた
0190名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:47:15.12ID:UvrSnm/z
Green DayとMUSEに打診はしていると思うけど、MUSEがサマソニじゃなくて単独なのは単純に他に取られたからなのかな

毎年Reading以外で被りそうなのはなかった気がするが…
0191名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:45:38.87ID:jHv6q8Pg
>>190
普通にツアーの日程の関係だろ
何でもフェス中心に考えるフェス脳はそろそろ卒業しなさい
0192名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:55:40.38ID:X//MNOlQ
>>184
キラーズ 武道館9000人 を忘れてないか
0193名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:21:45.89ID:U5sUljyH
埋まり具合無視でキャパだけ羅列してもね
0194名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:23:27.08ID:hfKW6EKu
>>184
ベック 日本武道館 9000人
0195名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:07:49.12ID:rq3FoegK
洋楽歌手ってキャパ大きいとこ取ってガラガラってケース結構多いからな〜
0196名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:04.86ID:YAikFpza
毎度平日だからな〜
地方民には辛い
0198名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:30:40.85ID:QWkTmXAW
まぁ、ライブ中にステージに背向けてセルフィーしてる連中よりはマシ
0199名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:33:40.55ID:91GNX0TY
>>197
俺もサマソニで観たけど2万人くらいはいたぞ
テイラーは確かサマソニよりも前にショーケースで来日していただろ
Zeppかどこかでやったやつ、あれのほうがレアだな
0200名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:11:04.83ID:BhxGKK2N
サマソニの時は確かすでに1回目のグラミー取ったあとじゃなかったっけ?そう考えればそんなレアでもないかも。
0201名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:43:20.48ID:A0xYqCxE
>>197
メインのトリ前にレア感ないだろ
0202名盤さん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:02:43.56ID:FbJOninj
ムッチムチじゃないテイラー
テラハブレイク前
スティービー・ワンダー待ちはいなそうだからそこそこ入ったんだな
2010年はBS NHKで放送してた
結構埋まってんね

" Taylor Swift - Forever & Always - Live at SUMMER SONIC HD" https://youtu.be/UpRXU5Qh_VM
0203名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:21:55.09ID:lcCLGNdC
ソニックにこいつら呼んでくれ、女子ウケも良さそうだし!

https://youtu.be/HXTDTQINc20
0204名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:25:38.66ID:EjjAV4Q/
ワンオクの新曲
https://kworb.net/itunes/artist/oneokrock.html

Stand Out Fit In

iTunes:
#1 Japan
#13 Thailand
#14 Taiwan
#22 Hong Kong
#44 Philippines

Spotify:
#52 Japan

Apple Music:
#6 Japan


ほぼ日本でしか売れていないという状況
0205名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:24:15.63ID:yI5cuRug
当たり前だろ邦楽なんだから
0206名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:30:33.43ID:4C/w/IpW
>>204
Spotifyの100万人はどこ行ったの?w
ワンオクにはもう少し頑張ってほしいよ
0207名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:54:55.90ID:jD7D9Yrl
防弾チョッキは韓国なのにと
言いたいんだろ?
0208名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:04:35.47ID:tnuhDIF+
チョッキ団が曲書いてるとは思えんし
ワンオクと比べるのは間違いじゃないか
0209名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:17:15.04ID:uFMhB1ic
ワンオクもベビメタも音楽はともかく海外フェス出てる姿勢だけは評価したい
ほぼテレビも出ないし
0210名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:25:59.94ID:nkQ8GQOP
コーチェラに出たXも評価しないとな
国内で相当のステータス築いたバンドがブザマな姿をさらすリスクとったっていうのは中々できないことではある
0211名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:40.86ID:OXUiKlSL
>>208
あれが評価されているのは自作しているからだよ
0212名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:26:10.12ID:tnuhDIF+
自作=セルフプロデュースじゃなく、
有能プロデューサー陣が居るらしいが
0213名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:37:27.65ID:SFTnFZVQ
>>210
ロラパルーザに出たときはメインステージ
だったのにな
カネやコネでは手に入らないのが
コーチェラのメインステージなのか
0214名盤さん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:46:14.39ID:MnoSgyk5
コーチェラは昼間のメインやアウトドアステージはガラガラ上等で
夜のメインは各日の最終ヘッドライナーにとことん集約されるようにできてる感じ
去年はそもそも「ロックなんてマニア」みたいな扱いだった
0215名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:41:20.99ID:0OejfDK9
米・コーチェラ・フェスティバル。2019年のヘッドライナーはカニエ・ウェスト、ジャスティン・ティンバーレイク、チャイルディッシュ・ガンビーノの3人ではないかという噂が流れています。
https://andmore-fes.com/71040/
チケット5月からもう売ってるし
コーチェラの客ロック求めてないから一段とチャラくなるな
0216名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:57:14.92ID:c6afAAWS
今年と同じくソロオンリーか
0217名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:00:16.59ID:FT4OYBFh
ガンビーノヘッドライナークラスなのか
日本じゃメインステージは厳しいだろうしギャラも高いだろうから呼ぶの難しいかな
0218名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:10:13.66ID:VUSfW5Gk
>>160
ヘッドライナー1回経験してからヘッドライナー以外で出演してるのって誰がいる?
NINとマンソン、オフスプくらい?
逆パターンであとからヘッドライナーやったのはコープレ、ストロークスあたりか?
0219名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:50:23.16ID:0OejfDK9
2013メタリカのトリ前にリンキン
リンキン活動休止までずっと他フェスはトリだったから
この時は特別
0220名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:16:00.07ID:7pk/OUWX
>>218
あとからヘッドライナーはMUSEもだな
0221名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:31:09.05ID:+gHB8i9K
>>212
それを言ったらロックバンドだって有能プロデューサーがいなければほとんどの名作は生まれてないが
リック・ルービンはともかく、ブルース・フェアバーン、マット・ランジ、ボブ・ロックあたりがいなければ音楽シーンそのものが変わっていただろ
マイケルだってクインシー・ジョーンズがいなかったらって話になる
0222名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:54:00.78ID:NT9O1IQz
Xのコーチェラはほとんど罰ゲームだった気がするが…
ビヨンセの裏という誰もやりたがらない枠をそのステージの鳥だってよ。俺らスゲーと喜んで引き受けちゃったみたいな感じか。
0223名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:54:16.01ID:KYjijZKH
しかもポツンと離れたXのステージ以外はその時間ほとんど閉めちゃってるのな…
ビヨンセのために。
ビヨンセの日以外はそうでもなかったのに
0224名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:12:56.23ID:Mj+MsIR0
ビヨンセなんて大勢の黒んぼ並べたただのマスゲームだったろ。その点トラブりながらも生音で勝負したXはスゴイと現地でも評価されてた。
0225名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:35:10.78ID:8Ukx+Mng
HEATHの安定感が好評という意外な結果
0226名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:33:14.34ID:grgwRA5T
マスゲームってワードがたいそうお気に入りなご様子だなw
0227名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:58:11.29ID:+gHB8i9K
マスゲームは嫌か?
じゃあ盆踊りでどうぞ
0228名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:11:06.24ID:245lZ+4I
>>224
お前Xのコーチェラの動画見てこいよ
悲惨だったぞw

まだスカパラの方が頑張ってたわ
0229名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:44:18.91ID:aqsQ4Ezt
スカパラは出たところで話のネタにもならないな
今年のコーチェラにおとぼけビーバーも出たけど誰も話題にしないのと同じだわ
0230名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:02:54.87ID:belrjJdq
えーそりゃ批判もあるだろうけど
白人ではないビヨンセがああいうステージやったのがやっぱ時勢的に大切だったんじゃないの
0231名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:41:37.19ID:2xPOeSsG
ビヨンセ白人と黒人のハーフなんだな知らんかった
0232名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:29.05ID:KYjijZKH
黒人がやることに意味がある!黒人が!とかあんまり言い過ぎて
なんでビヨンセ金髪にしてんの?と揶揄されてた
0233名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:40:05.34ID:o7AfCOJh
マイケルジャクソン黒人だったのは
驚いたわ
0234名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:50:43.31ID:I+/75CDi
黒人がやった云々に関してはマイケル・ジャクソンがあれこれやっちゃったから今更驚かんでしょ、スーパーボウルとか黒人出しまくりだし
コーチェラだから意味があるって事?
0235名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:02:43.83ID:245lZ+4I
来年は2年ぶりにグラストンベリーもあるし50周年記念のウッドストックがあるから楽しみだな
日本人アーティストは誰が出るんだろ
0237名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:20:26.55ID:belrjJdq
>>234
言葉足らずだった
黒人女性(まぁ上にも書いてある通り、ビヨンセは白人っぽくしやがってっていう批判はある)が
やったことが大切なのかと思ってた
詳しくないけど、ブラックカルチャーの総括的なことを女性がやった事が
やっぱ現代的な意味があるのかなと

サマソニには来てくれないだろうけどな!
0238名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:55:13.00ID:8Ukx+Mng
>>236
クリープのカバー長かったな
0240名盤さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:49:01.35ID:4rF6u9ea
サマソニ2019エミネム
0241名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:57:31.87ID:VhN/VfQP
サバエ・ウェスト
0242名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:17:25.34ID:yLSMDA1N
>>241
Yeezy x Sabae 限定メガネ
0243名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:31:23.26ID:/meYH1Ix
2020年・・・五輪あるからサマソニ無し
2024年・・・万博の準備でサマソニ大阪は舞洲・夢洲使えない
2025年・・・万博あるからサマソニ大阪は舞洲・夢洲使えない

とりあえず大阪はそろそろ舞洲から移転させる時期
0244名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:46:19.91ID:tcFV5xKw
大阪はもう無理じゃね
東京もやばいから同じ面子で2日間とかになりそう
ステージ数多いから被った面子は翌日に見に行くとかできてそっちの方がいいんじゃね
0245名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:13:46.96ID:7XBRgmh4
大阪はそもそも集客良くないしな
来年の20周年で最終回でいいだろ
0246名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:01.88ID:LtQiPddZ
>>243
2024年まで大阪サマソニが残ってるとは思えん。
その頃にはサマソニ自体邦楽フェスになってそう・・・フジも怪しい。
0247名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:10:09.24ID:0wzlRZBa
だからまあ2020年に休んで
2021年から大幅リニューアルされるよ。大阪切り捨て、邦楽ヘッドライナーなど。俺たちが愛した
サマソニは来年で終わりだな。
0248名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:10:50.90ID:0wzlRZBa
フジは帽子がいる間は大丈夫でしょ。
0249名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:32:37.59ID:Rsfm2yLD
帽子は細かなブッキングとグリーンに口出しするくらいだから客のニーズとどんどん離れて行ってるけどな
客っていうのは古参のニーズね
ただフェスを存続するためにならグリーンに邦楽バンドガンガン入れるのも仕方ないとは思うけどね
0250名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:32:39.71ID:2+7rY6m1
パンスプが無くなって同時期に開催のワープドやダウンロードも幕張だけになってるし大阪開催なくなってエキストラのみになる可能性は十分あるね
0251名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:02:12.24ID:XsiPaN+x
大阪使えないなら名古屋でやってくれよ
昔サマソニイブってのやったじゃん
Oasis、Kasabian、Rooster(アジカンに変更)
の面子で
0252名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:29:51.60ID:ZwJb+tQ/
名古屋なんて尚更客来ないだろ
そもそも西日本に洋楽需要がないから大阪に客入らないんだし
0253名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:49:22.26ID:KHzrXfIE
来年が3日間開催だとしてもさすがに大阪3日間はないよな
0254名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:13:59.19ID:YOUa5j/H
邦楽ヘッドライナーなんてサマソニじゃロクなの来ないよ
あんだけ邦楽に舐めた態度取ってて今さら
サマソニが生き残るとしたら身の丈にあったサイズでやるしかないんだよ
今の洋楽市場でスタジアムなんてどう考えても無理なんだよ
幕張メッセ3会場なら旬の洋楽アーティストでも十分埋められる
フジのようにメンツじゃなくてブランドで集客できるようにするしかない
サマソニ見とけばビッグネームはいなくても旬の洋楽が抑えられるぐらいのフェスになれば
洋楽ファンの信頼も得られる
0255名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:46:23.13ID:ovDael59
そもそも洋楽ファンって
旬のもの好き層なのか?という
0256名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:36:23.09ID:ZwJb+tQ/
旬だけどビッグネームじゃないって具体的には誰をイメージしてるの
0257名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:40:55.19ID:6yeu05Fr
今年だとBillie EilishとかJorja Smithとか?
0258名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:02.38ID:v05Uuf5S
>>254
寿司食えなかったのまだ恨んでいるのか
邦楽ファンの方が酷い
ミスチルとかミスチルとか
0259名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:57:29.20ID:6a6TRu2T
Pale Wavesって言ったら叩かれそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況