X



トップページ洋楽
1002コメント243KB
Summer Sonic 2019 Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:19.16ID:Q+5rHCGJ
Summer Sonic 2019
日程:2019年8月16日(金)・17(土)・18(日)
東京会場:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
大阪会場:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
公式
http://www.summersonic.com/
Twitter
http://twitter.com/summer_sonic
Facebook
http://www.facebook.com/summersonicfestival
Instagram
http://www.instagram.com/summersonic_official/
Creativeman 公式
http://www.creativeman.co.jp
関連スレ
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535734242/
前スレ
Summer Sonic 2019 Part 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1546046690/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0721名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:56:21.60ID:HJMOtfj8
>>719
ビルボードとiTunesみてみ
落ち目アラサー1975より売れてるよ
0722名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:02:49.11ID:W+Q+k83r
>>718
感性死んでんならもう寝ろよ
0723名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:04:52.85ID:U5fg3fSQ
アクモン、マムフォード、21、イマドラに続く久々の大物バンドになると期待されてるグレタヴァンフリートは平均年齢二十歳
お前らが大好きなグラミーにもノミネートされた今いちばん勢いがあるバンド
0724名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:49:18.75ID:cz98bjAO
>>722
30才越えたら感性だけで聞くべきじゃないよな
おのれの音楽遍歴と照らし合わせ、それと比較するという作業をしないと
売り上げや、批評家などの発言を若い時みたいに「正解」の表示として鵜呑みにするのではなく、自分が答えを出すための単なるきっかけや、「問い」としてみなすのが大人の姿勢だ
君みたいなのは、感性が若いのではなく、そもそも最初から「無」だったのだ
0725名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:00:27.13ID:rf3JXME8
トラヴィススコットだったら嬉しいが、
ウッドストックの方だと思う
0726名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:37:02.14ID:qDmjZ9mv
ここ最近のロック好きを貶すレスが凄く悲しい
0727名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:39:01.13ID:A5OYNMBz
やたらロックは死んだ、ロックは集客出来ないと喚いてて
それ以外のジャンルの集客出来ない奴らを待望してて嗤えるw
0728名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:40:15.12ID:A5OYNMBz
travis scott鳥にしたってノエルよりも客来ねえよ、現実見ろよ
0729名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:42:31.96ID:FzMNeSzD
>>720
文化面でそれはないね
それこそお前の想像力がクソ
0730名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:45:09.89ID:rf3JXME8
ロック爺さんは頑固で孤立してるが
若い人向けアーティストはカップルか
グループで来るから埋まりそう
0731名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:47:09.24ID:ATlAz+iJ
映画効果も期待できるしレディーガガでいいんじゃね
夏はツアースケジュール丸々空いてるみたいだし
0732名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:19.15ID:pgDir9FM
>>728
そこでベックのほうを挙げないあたりに自信の無さが伺えますな
0733名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:07:48.97ID:A5OYNMBz
>>732
別に誰でも良かったけど、ベックやフーファイよりも悲惨になるだろうね
てかここでスコット言ってる奴は本当に観たいのかな?
ちゃんと音源も満足に聴いてなさそう
0734名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:22:43.89ID:txPL2lbN
ここのヤツらなんて「よく分かんないけど世界で人気みたいだから見たい!」ってヤツばっかだろ
0736名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:27:34.47ID:mUyx1Ylh
グリーンデイやコープレよりはトラヴィススコットの方が全然見たいな
0737名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:54:52.29ID:y9JRxrGQ
>>731
いいね
ガガ、ゼッド、ワンオクでいこうや
全日マリンが埋まるし老害もいなくなる
0738名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:57:07.05ID:13cGU+FY
もし本当にガガやZEDDになったら間違いなくここでは叩かれるね
0739名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:59:10.45ID:UHsyJqK5
ガガとか映画の後だしクソ高そう
観てみたいけど
0740名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:06:45.65ID:pi/K98d0
そういえばZEDDがガガの前座やったんだよなぁ
0741名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:12:07.80ID:cEiGsIaS
>>739
アメリカでの公開が10月5日だからそれ以前に出演契約は締結してるでしょ
0742名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:16:00.26ID:0tt6Imhh
実際トラヴィスが来日した時ってどうだったの

そんなデカイ箱ではないよね?
0743名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:27:03.05ID:KmQRTucS
来日って5年前くらいの?あの時はまだアメリカでもビッグになる前で期待の新人みたいな感じだったし日本ではほぼ知られてなかったんでは
0744名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:27:04.49ID:zAcMX5Md
>>736
同意ヤーッ
0745名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:07.61ID:rf3JXME8
>>743
まだラマーの前座で大きいツアーしてないような
今年のスーパーボウルハーフタイムショウの
ゲストに決まったので、小さい場所では
もうやらなそう
0747名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:47:31.88ID:Qp1blrB9
サマソニもパリピ系フェスになっちゃったんだな
もう行く事は無さそうだ
0748名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:49:04.12ID:KmQRTucS
サマソニは結構前からチャラ目だろ…
0749名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:20:39.13ID:E2X7mexD
bebe rexha
halsey
noah cyrus
ava max
normani
tinashe
ella mai
を頼む
0750名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:33:02.59ID:HbQfkAfD
>>749
ホールジーは今年ならまだ中途半端な位置で出せるけど、それ以降はもう無理そうだな
何年か前の初来日のときはガラガラだったけどw

それこそガガの映画じゃないが洋楽勢はいつの間にかスターになってて
ガラガラで見た時とのギャップがすごい
0752名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:51:40.13ID:X0WcJL3K
トラビススコットはマルーン5とスーパーボウルに出るから人気はある
0753名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:56:52.70ID:ThtIDu/X
>>746
タナソー、宇野、渋谷陽一
みんなトラヴィススコットが好きだぞ。ロックに固執し過ぎ
0754名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:02:53.65ID:Qp1blrB9
>>753
そいつらが好きだから自分も好きにならなきゃいけないって事はないだろう
俺はこんなの来ても観ないわ
去年もチャンスザラッパーとかj balvinとかお前らが絶賛するから観たけどさっぱり分からんかったしな俺には
もうおまいらの評価は信じないわ
0755名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:23.68ID:UfmZWMnd
>>749
エイヴァマックスは十分ありそう。
エラメイもサマソニなら逃すはずないだろうけど被りのWウッドストックがなぁ
0756名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:28.18ID:Qp1blrB9
チャンスザラッパーとか30分は観てたはずなんだけど何にも残ってないしYouTubeで聴いてみようとすらしてないな
j balvinも
もう去年で分かった
俺にはこういうのは無理だと
0757名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:31.35ID:o/9GiFR/
>>746
去年ラマーに慣れたんでぜんぜん聴けるけれどヘッドライナーは別の人がいいかなぁ
0758名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:12:22.46ID:UfmZWMnd
トラヴィススコットのライブはセットのローラーコースターに乗りながら歌ったり派手だな
0759名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:53.12ID:ENegMKbY
トラヴィスならUKのトラヴィスの方がいいな
0760名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:59.02ID:txPL2lbN
>>756
それでいいと思うよ
日本人は同調圧力が強いからそういうこと言うと「分かってない」だのなんだの言うけどね
0761名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:17:35.26ID:A5OYNMBz
まあ今スコットをサマソニの鳥にするのは自殺行為だな
0762名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:22:18.41ID:zPP22pj3
A.Cを好きな人がBを叩き
A.Bを好きな人がCを叩き
B.Cを好きな人がAを叩いてるようなスレだし誰が鳥でもここでは文句多発だろ
0763名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:22:55.20ID:1fpRu769
誰を鳥にしても結局叩かれるからな
ここは
0764名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:23:31.59ID:edEUmWIs
>>757
Travis Scottがサマソニヘッドライナーなど絶対に絶対に絶対にないから安心しろ
0765名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:24:43.38ID:E0ZkwzOV
いろいろ聞けるのがフェスの楽しいとこだからね〜
自分は知らないアーティストが多いほど楽しめる
0766名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:44:46.95ID:9s2YoNSM
xxxが生きてたら見たかった
0767名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:49:01.92ID:JAOLH+6p
星野源呼ぶよな?
0768名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:59:52.34ID:FzMNeSzD
>>759
さすがにわろた
トラヴィス好きだけど格が違いすぎる
0769名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:01:53.25ID:kJkc9adO
>>767
ツアーイヤーに来るのかな?
今度のツアーあまりにも短すぎて後に何か入れてくるのかなと
0770名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:55.41ID:fWZ+ePCK
チャンスのライブは最高だったよ。今年じゃなくてもいいから新作出したらまた呼んで欲しい。実現したら次はグッズも販売してください
0771名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:06:15.59ID:qjXnKUAf
>>749
ホールジーは来ても東京オンリーだろうな
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29563/1/1/1
ホールジー:初めての日本は2016年で、ライブをやるために来たの。そのツアーの2本目のライブは大阪だったんだけど、その日のライブは人生で一番勉強になったくらい最悪のライブだった。
チケットは半分しか売れてなくて、会場はガラガラ。すでにアメリカでの私のライブはほぼソールドアウトしてたから、私もかなり甘やかされた気持ちになってたんだと思う。
マネージャーに「これどうするの?」って言ったら、「ライブなんだからやらなきゃ」って言われて。「人もいないし、恥ずかしいわ」「やらなきゃダメだよ」。それでステージに上がったの。
来てくれた人たちは最高に楽しんでくれたんだけど、結果として今までで一番パンクなライブになったと思う(笑)。
0772名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:36.37ID:fWZ+ePCK
>>758
トラヴィススコットは、一昨年くらいのコーチェラのストリーミングが印象に残ってるわ。レディオヘッドの裏なのに人凄くいたし盛り上げてた。ライブ良さそうだよな。
0773名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:13:47.52ID:0tt6Imhh
ヒップホップなら新作引っさげて蟹江が来たらみんな文句ないよな
まーあり得んけど
0774名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:14:58.11ID:1fpRu769
>>771
人生で一番勉強になったくらいの出来事か
そこまで少なかったなら日本自体来るかどうかわからんな
0775名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:15:40.46ID:0tt6Imhh
>>772
派手だし本人のカリスマ性というかライブ映えするよね
0776名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:26:24.55ID:HbQfkAfD
今思うとすごいタイミングでタイラー呼んでたよなサマソニ
しかもソニックの真昼間だし
もうオッドフューチャーで来ることもないだろうし、次来るときはステージトリでしょ
0777名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:28:57.34ID:+GLjUn35
>>771 沢田研二はこの人を見習うべきだな
0778名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:06.40ID:UikC5GsR
>>767
星野源ってフェスはそんなに好きじゃないみたいだぞ。
何年か前フジに出たけど
0779名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:30:30.72ID:A204FEO4
>>773
結果キャンセルになってしまったがフジロックに決まった年はスレがめちゃ荒れたぞ
サマソニスレも変わらんだろ
0780名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:37:37.87ID:0tt6Imhh
>>779
そうなんか

知名度もあるしロック好きにも受けるんちゃう?
0781名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:45:36.95ID:A204FEO4
>>780
ロック以外も好きな奴には当然ウケるよ
ロック以外は受け付けないと言う人が荒れるんだよ
0782名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:52:47.55ID:HbQfkAfD
JAYZ、ビヨンセ、リアーナのトリが大盛況だったんだから蟹江だったら話題も集客も充分でしょ
フーファイ、ベックはマジで悲惨だった。ベックはフーファイ以上にスカスカ
そりゃクリントンにみんな流れるわな。あれは楽しかった。時間もかなり長くやってくれたし
0783名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:55:09.49ID:gDoHBlSE
>>778
星野源はフジロックには2005年から通算6、7回出てるぞ
0784名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:01:32.69ID:QEhfh7Cr
そもそもR&Bやヒップホップのバンドの方がロックバンドより上手かったりするからな
DJじゃなくバンドで来られるとどうしてもロックバンドより盛り上がってしまう
0786名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:04:00.90ID:7DEHne8V
黙ってレディオヘッド呼んでおけって
じじいから若者までファンが幅広いしレディオヘッドのライブは初めて見ると感動するぞ
90年代が全盛期なのに未だに集客できる数少ないバンドだろう
0787名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:06:52.59ID:Qp1blrB9
星野源なんてロッキンでもトリやっとるやんけ
0788名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:07:35.23ID:qo0R4Icy
>>771
謙虚ないい人なのか遠回しに
バカにされてるのかよくわからないなw
0789名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:10:56.60ID:A5OYNMBz
>>782
ビヨンセとリアーナはともかく、ジェイ-Z人集まってた覚えがないな
0790名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:26:44.57ID:divtQJIX
男のR&Bまったり系は盛り上がらない
the Internetもマリンは無理だね
0791名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:29:33.28ID:qscLVl58
>>790
13年のジョン・レジェンドは酷かったね
0793名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:35:14.75ID:xHI5nn9U
Ava Max観たいけど曲数なくね?
0794名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:40:09.31ID:MtKkm1pr
レディオヘッドは陰気臭い
0795名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:01.61ID:HFvGNDGS
the Internetは2月にSMASH が単独ツアー組んでるが、たぶんフジも確定だろなぁ
0796名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:17.21ID:1SA2gsYP
>>791
声も歌い方も楽曲も容姿も全部苦手
0797名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:46:16.28ID:EVlbNKvT
スカスカとか、ギャラが、とかばかり気になるおまいらは超ビッグネームしか認めないよな
0798名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:50:44.46ID:HMAEQOLe
話題性・将来性・集客力・外国人受け全てにおいてトップクラスのBABYMETALは確定かな

ウッドストックからお声が掛かっちゃわないか心配
0799名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:10:02.28ID:gbYV+jK8
ベビメタだってウッドストックにお呼ばれしたら舌打ちしながらサマソニ蹴りますわ
0800名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:11:48.23ID:Pfa06YUu
>>736
安易な集客に期待して過去の遺物みたいなバンドばかりに縋ってるから結局サマソニって廃れたんだと思うわ
0801名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:20:35.39ID:HMAEQOLe
>>799
だよなぁ
今年のサマソニの命運を握ってる…
0802名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:32.76ID:qyZvKpvj
>>787
星野源ドームツアーかなんか決まってるし
彼の体調のことを気にしたら期待しないでおいたほうがいいだろ
あの人ホントに無理しちゃダメな人なんだから
0803名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:48:51.35ID:Qp1blrB9
>>800
単純に洋楽がもう聴かれてないだけだろ
去年だって洋楽マニアのおまいらは最高のラインナップだとか言ってたけど実際ガラガラだったやんけ
travisなんとか連れてきたって絶対ガラガラだぞ
0804名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:01:58.87ID:Pfa06YUu
>>803
それでも若い子が観て洋楽もかっこいいって思えるアーティストの方がいいよ
去年のノエルやベック観て今の若い子がカッコいいと思うとはと思えんし
ノエルやベックなんか長年のサマソニファンでも今更暑い中金払って観たいかと言われるとかなり微妙
チャンスとかインパラは良かったけど
0805名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:03:22.81ID:yVvYO71w
言うてお前ら一昨年も去年もガラガラだったし来年無くなるかもなって言ってたのに続いてるじゃん...
最低限の利益は出てるんじゃないの?三日間開催しようとしてるし
三日間開催してその分利益出そうとしてるって意見もあるだろうけど
0806名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:06:32.47ID:ATlAz+iJ
>>803
ゼッドやチェーンスモーカーズのようなEDM系、ブルーノマーズやマルーン5のようなポップ系は人気、ロックが人気ないだけ
そして去年最高だったのはヘッドライナー以外の脇を固めるラインナップで、そう評していたのは一部のマニアだけ
0807名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:12:56.37ID:qscLVl58
鳥がZEDD ってのもショボいの
0808名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:15:56.56ID:FoCJajlo
>>782
Jay-Zが大盛況とか嘘つくな行ってないだろ
リアルタイムで経験した人間は悲しかったはず
0809名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:20:02.48ID:FoCJajlo
>>804
確かに
もう居ないから言っても仕方ないけどリンキンなんかはそういうのにぴったりなんだがな
ここでは否定されるかもしれないけどグリーンデイは若い知らない子が観てもライブが楽しいって思えるだろうな
0810名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:24:28.86ID:qscLVl58
>>800
せめてカルヴィンがもう少し集客できてれば良かったのにね
内容もそれこそ旧時代の遺物で総スカン
0811名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:28:17.92ID:FzMNeSzD
>>794
陰気臭いっていわなくね?辛気くさいは言うけど
0812名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:38:42.32ID:ATlAz+iJ
>>810
カルヴィンは近年のヘッドライナーだとレディオヘッドの次ぐらいには入ってただろ
そして内容は総スカンではなく新譜を期待してた奴らだけが文句言っててEDMを求めて来てた大半は盛り上がってたぞ
0813名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:42:23.57ID:qscLVl58
>>812
それでもレディへに比べれば全然入ってなかったね
多分クイーンやファレルより少ない
まああの日自体そこまで客いなかったからだが
0814名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:50:14.96ID:TSpWObxN
>>813
クイーンやファレルよりは入ってたよ
両方ともライブが始まってからでも前のブロックに行って広めのスペースが確保できたから
カルヴィンは前のブロックはかなり混み合ってた
0815名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:52:28.69ID:fWZ+ePCK
>>808
JAY-ZはNINやブラーの時ぐらいはいたかな
0817名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:07:19.95ID:sg92PlNF
>>809
グリーンデイみたいなバンドなら日本にも一杯いそうで新鮮味がないし
おっさんのパンクなんか若い子はわざわざ興味持たないと思う
0818名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:09:42.40ID:v0Vvbntf
表面上はグリーンデイみたいなバンド、リンキンみたいなバンドは日本に多くいそうだけど
あれだけ長く活動して世界中で売れる完成度の高いアルバムを作れるバンドはいない
0820名盤さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:13:29.40ID:qscLVl58
>>814
前方にいたけど大したことなかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況