X



トップページ洋楽
1002コメント245KB

XTC 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:02:15.81ID:X+tvBNJL
財津一郎かよ
0105名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:45:19.59ID:nKZrh81D
>>100
イングリッシュセツルメントのちょい前のセッションだっけな
0106名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:45:28.71ID:IaZsgjoF
コリンのライブ出るのは嬉しいけどなんだかなあ
0107名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:11:37.60ID:nZmRGvME
最近全くツイートせんな。
ツイートする時は鬼の様にツイートするのにな。
躁鬱の気が有るんかな
0108名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:22:59.01ID:ys6nMplI
ツイッターやめたぞ
0109名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:54:10.22ID:VfpSXlGI
スカイラーキングは日本じゃ今頃の季節のイメージかな
0110名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:46:21.52ID:p596RcZm
スカイラーキングは春で、夏はママーが聴きたくなるな
0111名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:26:47.69ID:AgHNjn9s
毎年9月に入って残暑が収まりつつある頃に聴くと、Skylarking は染み渡るねえ

XTCのアルバムは晩秋から冬と春先に合うイメージ
0112名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:35:07.74ID:APTJBG4G
夏はマーク・ジョンソンのサウンドオブサマーランニング一択だな

スカイラーキングじやなくて
0114名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:18:46.88ID:SSvOmVXR
アンディのアカウント自体なくなってない?
0116名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:37.19ID:CKY7gKDN
>>80
ネオナチっぽい顔してるからな
0117名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:28.50ID:QNDbDIJJ
失望の王にヘイトされたからって屁みたいなもんだろ
0120名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:12:43.65ID:8/+Px8ny
ツイッターも無くなったし、もうすっかり過去の人になったな…何処ぞレーベルとソロの契約したとかいうのは白紙になったのか?
0121名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:44:40.56ID:Bq0Mtvir
20年位前から過去の人だったよ
0122名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:20:02.15ID:/zJfjGdy
大瀧詠一みたいよなあ
誰か大物がプロデュースするからアルバムだそう
って声かけないかね?
コステロとか?
0123名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:59:49.00ID:J7x3DzSQ
どっちかというとプロデューサー側の人でしょ
0124名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:17:59.55ID:c8grWPvZ
ジェフリンならたぶん合意する
0127名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:16:32.13ID:MfZ3IxDm
>>124
俺はアンディもジェフも好きだが
アンディがELO、ジェフがXTCについて語ったのを見たことないな
パグウォッシュは両方と共演してるが
0128名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:44:44.27ID:dbF+pc68
ジェフリンはリングスター、ジョージハリスン、ポールマッカートニーをプロデュースしてる
ビートルズもプロデュースしてる
これでダメなら単なるキチガイだろう
0129名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:51:30.92ID:BUz4fF7b
あえて電撃和解したトッドと
0130名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:01:59.51ID:6vzRXnvV
>>127
>>128
>>129
てか、アンディは同じ元ELOのロイ・ウッドはリスペクトしてるよね?

それは今さら言わんでもみんな知ってるから、ってことならスマンが
0131名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:10:16.28ID:UFGh9m/+
ツイッターでちょっと遠回しにMOVEとELOはどっちが好きですか?
と質問してみよう
0132名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:16:27.32ID:UFGh9m/+
やっぱり単刀直入にジェフリンをどう思いますか?
彼にプロデュースしてもらうのはありですか?

と質問してみよう
0133名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:27:29.42ID:hrVVk/vI
>>128
U2とかジェフ・リンを認めてないアンチも結構いるからな
俺はU2の曲を好きになれないが
0134名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:34:18.42ID:8lLYcaq9
ジェフリンはトンペティ辺りでもジェフリン風の音に染めちゃうからなあ。ELOは好きでもプロデュースはあまりして欲しくない。
0135名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:43:17.20ID:6vzRXnvV
ジェフ・リンの直近プロデュースで言うと食い合わせ悪そうなブライアン・アダムズですら
オーヴァー・プロデュースだったからな。しかし今さらブライアン・アダムズ正直しんどいなあ、
って思って聴いてみたが悪くはなかった。ジョー・ウォルシュのもジェフ色過剰なのは数曲だけだったしね。

トム・ペティもフルムーンフィーヴァーとハートブレイカーズのアレだけで、その後のハイウェイ・コンパニオン
とかはジェフ・リン薄味
0136名盤さん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:52:15.31ID:8PciSGcA
>>134
ジェフ・リンがプロデュースしたドラムの音はタイトさが無くなるからやめて
0137名盤さん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:19:14.95ID:bBQRjbnT
>>136
リンゴ・スターのドラムが好きで意図的にやってるんだが
0138名盤さん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:08:05.25ID:TW1c7pvy
ジェフりん嫌い
0140名盤さん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:46:40.66ID:1d89pQR9
ロジャーホジソン
リックデイビス
エリックスチュアート
グレアムグールドマン
ケヴィンゴドレー
ロルクレーム
はダメ?
0142名盤さん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:26:00.00ID:KzpzW8z8
TC&I はCD買わなきゃ聴けないのか?
0143名盤さん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:33:41.20ID:En8ZNC8N
http://amass.jp/124406/
元XTC コリン・モールディングとテリー・チェンバーズによるデュオ、TC&I。ライヴ・アルバム『Naked Flames: Live At Swindon Arts Centre』からXTC楽曲「Grass」のライヴ音源が公開
0144名盤さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:51:02.62ID:o+jIBUJZ
ライブで聴きたくない曲ばかりで草
0145名盤さん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:07:45.75ID:4fquciOh
Grassだけに草ってか
0146名盤さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:12:54.70ID:Q0bZ0IkR
テリーが参加してないのもやったんやな。
リー・ムールディングって息子か?

しかし、アンディもコリンも今やタダの田舎の爺さんやな…
0147名盤さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:39:11.21ID:f1p2P36b
TC&Iはやっぱりアンディの曲は演奏できないのかな
0148名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:46:54.37ID:I/iJfXg6
面倒臭くて聴いてなかったけど、暇出来たんで聴いてみたけど、まぁアマチュアバンド並み…(笑)

昔の様にしろとは言わんが、やはりアンディとデイブが居ないとXTCにはならんな。
0149名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:45:48.66ID:2bltmYL8
>>148
デイブって凄く重要だったよね
初期が好きな人にはどうだか分からんけど、あの器用さは貴重
0150名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:31:22.81ID:dq7jLTIY
自分があんだけの演奏出来たらソロ作とかコラボとかやりまくるけどな
0151名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:26:38.14ID:6i06ZLXR
ワスプスターはデイブ不在を強く感じさせるね
0152名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:44:40.80ID:h/ClLL6C
ノンサッチでやっぱり終わったんだよな

それ以降の2作は同名の別物バンドだったんだよ
0153名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:44:06.22ID:I/iJfXg6
>>149
>>151
だよな。
アンディのデモをデイブが綺麗に弾かないとXTCにはならん。
デイブが抜けたんなら、ゲストミュージシャンでも入れてでも他人にやらせないと。
アンディが本番でも弾いてもデモ以上にはならん。
キーボードは特に。

しかも、デイブはデイブでオリジナリティが無いから、アンディの曲を演奏しないと魅力がない、という(笑)
0154名盤さん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:38:47.54ID:jLedqJFb
>>153
常にアンディのカウンターキャラだった気もするw
0155名盤さん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:09:30.95ID:ANI+dd2e
よし、とりあえずTake Away 2の制作に取り掛かろう
0156名盤さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:23:48.18ID:jvjZqGad
>>154
デイヴはまあかなり色んなことを我慢してただろうね
0157名盤さん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:44:33.45ID:Odg9/Tgy
デイブとコリンはどこかライブバンドと兼業させてやればよかったんだよな。
そんでアンディはもっとプロデュース仕事をさせてやれば。
アンディプロデュースなら買うってのはわりといたろ[おれ調べ)
それなら今よりは続いてたろう。アップルビーナスはなかったしアルバムペースはすごく悪かったけど今よりはだいぶマシかなと。
0158名盤さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:34:07.01ID:75n7Emqn
日本で言えばアイドルをプロデュースさせたら名盤を作るタイプ
イギリスにはそういう市場はあんまないからな
0159名盤さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:10:03.51ID:QRYMJH1z
「ちゃーっす!引っ越しのバイトでーす!」
「デ…デイブさん!!!」
0160名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:24:31.89ID:plbjPFH9
活動を休止中の人気ポップスグループ「エックスティーシー」のメンバーで歌手のアンディさんが、グループから「脱退する」とみずからの公式ウェブサイトで発表しました。
アンディさんは「エックスティーシー」としてのデビューから40年となる25日、みずからのブログを更新し、「すっかり、環境が変わってしまった。それにより音楽活動が変態してしまった」などとして、グループから「脱退」すると発表しました。
0161名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:21:07.98ID:vGY/CjZp
>>160
デビューは1977年や。と、とりあえず突っ込んどく。
0162名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:45:29.40ID:plbjPFH9
>>160の記事が2年前のものなら計算は合う
0163名盤さん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:09:04.69ID:NC8NFgQ+
アンディのツイッターアカウントは消えたけど
APEのアカウントが出来たの知ってる?
変な絵ばっかりアップされる
0164名盤さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:17:12.75ID:u8bUqmu1
今更な話題
昔手放したドラムズアンドワイヤーズがまた聴きたくなって中古屋で手に入れたんだが
昔持ってたやつと曲順が違うし
そもそもジャケットや盤面の記載が間違ってたw
それで調べたらこんなにバージョン違いがあったとはw
0165名盤さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:32:33.87ID:Mz0jwCy3
English Settlementも何気に種類多いね。英国以外は1枚で収録曲も日米で違ってた。
CDも初期は1曲少ない14曲だった。
0166名盤さん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:30:32.29ID:Igvc09Ue
CD化以降はAB面の間にシングル曲を挟む仕様になった
シングル入れるのはいいけどアルバムの空気感が変わるから入れるなら最後にしてくれとそういうCD買うたびに思う
0167名盤さん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:37.02ID:CjDPaRLv
wikiに原盤の曲順があるからそれに直して編集すればよろし
デジタルだから凄く簡単だよ、面倒だけど
誰かさんが好みそうな作業
0171名盤さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:55:18.16ID:SDbS2rdM
デューク篁よりESが先でしょ
0172名盤さん
垢版 |
2019/09/02(月) 02:08:43.87ID:altnF2hi
ESはシングルB面や12インチに入ってたリミックス等を2枚目に纏めた2枚組を出して欲しいな。
Heaven is Paved with Broken Glassなんかも12インチのはバージョンが違うんだよな。
0173名盤さん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:18:10.12ID:YCTl1MTw
>>171
ESはマスターテープがないんじゃないか?
デュークスで終了かな。
アンディ頼むから純粋なソロアルバムを発表してください。
待ってます。
0174名盤さん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:43:52.08ID:GIgfTsOH
ESいいね。ES出たら買うかも知れん。
0175名盤さん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:54:03.11ID:73R/w5Bk
アマでFOSSIL FUEL見るとアダルトなんだけど何だろう
0176名盤さん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:24:26.86ID:cof6/8zB
化石燃料だから熟女とかババ専かな?
0177名盤さん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:24:18.67ID:g4LWxpOF
amazonでアダルト扱いになってるCDは沢山ある。最初の頃は気付いたらamazonに指摘していたが、あまりにも多くなったので諦めたw
0178名盤さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:56:05.96ID:vkejTc0k
うろ覚えだがXTCってタイトルのセクシービデオかエロ本があったような
0179名盤さん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:36.29ID:4NPw90LX
XTCがアダルトならELOもアダルトだわな
0180名盤さん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:03:38.87ID:4iocalq0
マジレスするとEROじゃないだろうか
0183名盤さん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:11.23ID:H4Ufcdz9
>>182
英語わかんね。誰かザックリ訳してちょ。
0184名盤さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:30:06.02ID:+hhBed/1
https://pbs.twimg.com/media/EEqTEExXoAA1Koa.jpg

プラネット・イングランド(笑)
デビューっちゅう事は、やはり最近か。
共演のおっさんは誰か知らんけども。

日本は海外でプラネット・ジャパンって呼ばれてるんやろ?
そんな感じか(笑)
0185名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:20:23.13ID:mSJ1L/XE
>>184
ロビンヒッチコックだ!
これはすごく聞きたい!
0186名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:49:48.29ID:zKlNdjjn
またサイケ路線かな
0187名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:38:06.88ID:HB3Ckri4
デュークス路線
0189名盤さん
垢版 |
2019/09/20(金) 11:23:00.82ID:LHnZc0Pt
>>183
*今月アンディのレーベル(Ape House Records)から4曲入りEP「Planet England」が発売される
*今のところはDISCのみでストリーミング配信は未定(今後の可能性は否定していない)
*ビートルズっぽい曲が入ってるっぽい
*ドラムは打ち込みでベースもアンディが弾いてるっぽい
*実はこのプロジェクトは11年前に始まっていたが、アンディが他の仕事に忙しくなったり(モンキーズに曲を提供したり等々)ロビンがツアー等で忙しかったりさらにはナッシュビルに引っ越してしまったりしたため長い中断ができた
*そもそも2人とも物事を始めるのか得意だがまとめるのが不得意なタイプなのも災いしたが、ジョンレッキーがうまくまとめてくれた
*もちろん2人は昔からお互いを知っていてインタビューや番組で一緒になったこともあり音楽的に似た面も感じていたようだが
アンディはロビンが大男でハンサムで怖いと思っていたし
ロビンはXTCみないなトップオブザポップスによく出るようなバンドには強烈な対抗心があったので
若さ故のすれ違いが続いていたそうな

訂正追加もしくは完全版よろしくm(_ _)m
0190名盤さん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:14:14.20ID:ggxMXvCg
>>189
詳しい説明ありがとうございました
0191名盤さん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:24:58.95ID:qC81gSsc
つまり音的にはほぼデュークスって事だな
0192名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:07:46.70ID:EHsSnfZf
Black Sea の再発アナログ盤が届いた
音が小さめなのね
ヴォリュームを上げないとよく聞こえない
0193名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:01:27.94ID:/DYMrDeD
>ロビンはXTCみないなトップオブザポップスによく出るようなバンドには強烈な対抗心があったので

XTCってメインストリームと言えるの?
0194名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:22:41.17ID:mdIFOEhG
ニューウェイヴの精鋭って感じでメインストリームのバンドではないけど当時はそういう個性的な新人がメジャー契約出来たからね
プロモ活動でメディアにもよく出たしアングラ臭は無かった
0195名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:25:47.00ID:3kn2zynb
>>189
おつかれさんです。
けっこうな労力なのにあまり感謝されないのは5ちゃんの常なんで
めげないでください
0196名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:28.63ID:WF0V2e0Q
Planet Englandのアナログ盤アマにあったんでポチってしまった。
0197名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:43:51.78ID:YbJ0XxqS
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0198名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:59:06.64ID:VIXfzJDu
>>192
最近のだとエンジニアがベテランではない、何度もラッカーを試せるほど予算がないなどの理由で昔みたいな思い切ったカッティングが出来ない
レベルを高くするということはそれだけの技術が必要で当時と同じ技術を持つカッティングエンジニアなどほとんどいない
0199名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:03:57.28ID:B6eK1mzp
なるほど
アナログ盤の製作技術の衰退ね。
今更アナログ盤出すのも結局は微妙な感じなんですな。
0200名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:21:34.19ID:H/ww6eLt
今は知らんが10年位前に日本でアナログ盤のカッティング出来るエンジニアは一人しか居ないって聞いた事がある
0201名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:55:56.75ID:/WjyH9ba
SONYが去年からアナログ生産再開したけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況