X



トップページ洋楽
1002コメント294KB

Queen61 〜Bohemian Rhapsody〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:41:36.56ID:IHk8Ku85
┃☆お知らせ
┃・映画公開決定!ボヘミアン・ラプソディ
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/sp/
┃・世界に捧ぐ 40周年記念スーパーデラックスエディション 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-78501/
┃・Queen On AirThe Complete BBC Radio Sessions 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-77923/
┃(最新の情報は関連サイトをチェックしていただきたい)

┃まだまだQueenは止まらない!
┃べテランの人もニワカの人も、分け隔て無くチラシの裏大いに語り合いましょう。

※このスレのルール
┃何にレスをして何をスルーするべきか、分かっている人のみ対象のスレです。
┃次スレは>>950以降に。空気を読める人が立ててください。スレタイ等も協議次第。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5(懐メロ洋楽)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442698489/
┠【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 (楽器・作曲)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1446985865/
《関連サイト.》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
┠クイーン公式(日):http://www.universal-music.co.jp/queen/ (UM)
┠クイーン公式(日):http://www.emij.jp/queen/ (EMI) ※消滅
┠ブライアン・メイ公式:http://www.brianmay.com/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
Queen60 〜Bohemian Rhapsody〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1560041085/
0002名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:45:15.49ID:IHk8Ku85
初めてスレ立てたので間違ってたらスマン
前スレでスレタイ変えたいとの意見があったが、次スレから変えてもらえればと思う
0003名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:13:49.11ID:tuwlX37H
>>1
乙!スレ立てありがとう
0004名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:53:51.39ID:mIAUnpQg
ロジャーのインスタ、超貴重だな…
たまにサラッと、ファンにとってはとんでもねーの投稿してくるなw
0005名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:47:27.06ID:3jpzNub+
>>1
乙!ブライアン日食見に行くのかな?
0006名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:04:05.30ID:1/VSbilp
>>4
ちょっと鳥肌立った
「輝ける日々」が聴きたくなった
0008名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:24:42.84ID:B2g5DptW
なんとビリーアイリッシュもクイーンファン
0009名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:32:38.68ID:B2g5DptW
日本でも既にツイッターでビリーアイリッシュの爆乳画像がバズったから
野郎がライブに集まってくると思う
久しぶりに男ウケのいい洋物アイドル流行りそう
ブリトニー、アヴリル以来か?
0011名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:46:40.51ID:B2g5DptW
年末に過去最大とも言える、ものすごいビートルズブームが来るかもやって
全編初公開(新素材、新編集)の映画「LET IT BE」をユニバーサルが会社あげてお祭りにするそうです(´・ω・`)
0012名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:46:11.22ID:SC8y/zMC
>>1乙あびゅーてぃふぉーでいー

God Save the Queen日本ツアー明日からだな
今年は広島でもミリオネアワルツやってくれますように
0013名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:07:49.84ID:va86hUu+
>>11
スレ違いだけど新編集ってことはポールの都合のいいように編集してあるってことか
オリジナルのまま公開しろ
0014名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:15:54.78ID:uoFkCG4w
>>11
ビリーアイリッシュって言ったり、
ビートルズって言ったり、
なんかけいはくな人なかんじ。
ちがってたらごめん。
0015名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:37:49.16ID:la9FfiPw
Today is Day 2 of Production Rehearsals.
Obviously it would be foolish to give details away, but our new set is the most STUPENDOUS rig I have ever seen.
It was a tough decision to break up the set we toured with last year -definitely the greatest production
we’d ever put together. But it was the right decision.
This transformational rig will blow your minds - I promise!
And, with a few new twists, the music shouldn’t be too bad either !!! Bri
0017名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:59:17.91ID:1/VSbilp
偉そうに言うつもりはないけど実際に観るフレディは凄いよ
0020名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:48:27.33ID:p+ivNtbX
チケット売れてなくて6次までプレオーダーやるなら分かるけど
ハズレた人がそれなりにいて6次までやるって
応募する方も当落メールする方も双方面倒だろうにな
0022名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:38:34.25ID:jzG0TN9u
イープラスはサービス料稼げるから何回でもプレオーダーで売りたいだろ。
あとS席が絶賛余り過ぎなので元S席のSSや元SSのゴールド席を増産してるのかもな
0023名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:55:50.87ID:p+ivNtbX
サービス料はチケットが用意された場合に発生するもので申込みごとに掛かるものではない
会場の席数=販売チケット数に変わりはないんだから
1、2回やろうが、6回やろうがプレオーダーで販売した分で
イープラに入ってくる手数料は同じ
クリマンみたいに会費払わせるわけでもないしな
0024名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:57:07.08ID:BP2GfLKg
KISSにクイーンにオリンピック
東京に住んでてよかった
0025名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:07:55.82ID:2xRbUBFL
>>23
手数料ならその通り。
プレオーダーはサービス料が上乗せされる
0026名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:24:23.81ID:IzLcMkGJ
サービス料がクソ高い。
0027名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:54:37.66ID:2vlY+qiw
ゴッド行ってきた。ライブエイド再現からタイトルロールまで曲順一緒で去年より新規ファンが増えて平均年齢下がったような。超盛り上がってました!
0029名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:01:10.49ID:HpH+qMVf
ビッケブランカ、クイーンっぽくていいよ
0030名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:00:16.18ID:NHjP1f7K
>>27
若い人多かったね
ボラプの大ヒットで若いファンが増えたのはよかった
0031名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:13:17.74ID:PNSEN/7m
>>27
映画のサントラ再現って事?
0032名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:50:31.79ID:NHjP1f7K
>>31
ライブエイドの再現って書いてあるけど
0033名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:06:17.19ID:PNSEN/7m
ライブエイドシーン含め映画で使われた曲を
映画の順番通りに再現したのかがしりたいわけさ
27によるとライブエイドで始まってタイトルロールへ
逆に進行したともとれる
0034名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:40:19.57ID:2Duou359
ビッケなんとか、ググったら邦楽だったので速攻閉じた
0035名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:40:48.46ID:d19RaCDZ
>>33
いやだから映画の順番通りに再現したととはどこにも書いてない
書いてないなら再現していないということだ

馬鹿なの?
0036名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:35.33ID:9vsIFczw
くだらない事で喧嘩をする低レベルな人種がいると聞いて
0037名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:40:00.60ID:e4J9rLUX
今度のツアー、ブライアンとロジャーにとっても集大成というか
海外でやるのは最後になるかもなという考えはあったりするかな
続ける気があっても、ソロ活動もあるアダムとこの先も続けられるかはわからないし
ましてや次のボーカル候補などすぐには見つけるのは大変だ
歌が上手けりゃいいってもんじゃないだろうから
0038名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:47:27.16ID:MaCAuXok
やっぱり妖しいひとでないとね。
0039名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:50:29.19ID:CLFJ44s5
QUEEN VS LED ZEPPELIN

ボーカル:プラント
メインギター:ペイジ
サブギター:ブライアン
ベース:ジョンジー
ドラム:ロジャー

ギターソロはギターバトルで30分
0040名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:58.47ID:e4J9rLUX
MTVでブレイクフリーのPV放送禁止されたり
フレディ存命中の終盤はアメリカでの人気が下降して
アメリカツアーもやらなくなってしまったけど
フレディ亡くなって2人のクイーンになってから需要があってツアーに呼ばれるのも
少々皮肉な気もするな
時代と共にクイーンの良さが見直されたのかもしれないが
0041名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:31:30.28ID:e4J9rLUX
>>38
それと傲慢でない人もだね
2人がアダムを気に入ってるのって歌唱力だけじゃなく
謙虚さとフレディを尊敬している姿勢も含めてキガス
0042名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:40:54.77ID:3MgffjIJ
ラプソディーツアーまであと1週間
セトリが楽しみだ
0043名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:41:44.60ID:I+KOYmRS
>>40
やっと時代がQUEENに追い付いたのかね

アダムのような適役も現れたし
0044名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:59:38.35ID:fuTScmQD
アダムいつまでクイーン+として活動してくれるのかな 一人だけ息子くらいの年齢だけども。。
0045名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:14:38.21ID:P4VZ6Rwd
>>44
ソロより金になるからまだ続けるでしょ
映画が大ヒットして需要はあるし尚更
0046名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:01.91ID:sSSitmUC
>>42
個人的にはTie Your Mother Downが入っててくれたら嬉しいな
なんか知らんけどあの曲大好き
0047名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:21:57.87ID:0c5at8uc
昔やってたロックンロールメドレーとか
箸休め的なのが欲しい
0048名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:40:58.11ID:eWNY1fny
Tie your mother down てすごくライブで映える曲だと思う
あとHummer to fallも
どっちもCDでは大したことない(あくまで自分比)曲なんだけど
ライブでやると超かっこいい
0049名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:22:52.79ID:c8XQta2u
Tie your mother down で本編終了→客席大興奮でアンコールの嵐→ロジャーの力強いドラムで始まるWWRYで会場が一つに!
このパターンが好き
0050名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:46:18.95ID:51QLPDr0
明日、中野サンプラザにGod Save The Queenを観に行くんですが、梅田・仙台の公演は2時間ぐらいやりましたか?
0051名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 02:35:42.59ID:sisrwqtP
>>47
アダムのソロ曲やったら箸休めというかトイレタイムになるな
0052名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:50:35.39ID:peGdZQLe
Hammer to Fall苦手だったけど2016武道館ロジャーのドラムがカッコ良すぎて好きになった
WWRYは蛍の光に近いものがあるので悲しみが先に来る

マジックツアーみたいにWWRYとWATCの間に何か挟んで欲しい
0053名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:04:48.84ID:UOY4CR8b
>>50
2時間弱くらいだったかな、盛り上がってダブルアンコールの拍手盛り上がっ続いたけど、ダブルアンコールは無かった。
0055名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:22:12.95ID:UeuW3pb8
Hammer to fallはフレディの、ヘイヘイヘイヘーイハマートゥフォーーーーーーーーー!でテンション上がるわな

QueenのオリジナルではないけどTutti Frutti歌ってる時のフレディは
凄い楽しそうだったし変なダンス披露してくれるので見たかった
0056名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:59.24ID:jhF41va+
God Save The Queen楽しかったわ
まさかのダブルアンコで急いで戻ってくる人が多数いた
0058名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:34:14.43ID:LB1D1E7s
なんでティムスタッフェルって日本語ペラペラなの?
0059名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:35:14.76ID:gPTTPnEF
>>56
それ俺たわwww
ほんと楽しかった
0060名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:37:42.69ID:LB1D1E7s
間違えた
モーガン・フィッシャー
0061名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:39.06ID:unuDguB+
確かにモーガンさん日本語上手いね!
しかも分かりやすい!
0062名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:59:12.90ID:LB1D1E7s
BEST HIT USAおわた
長谷部さんのいい話聞けたな
0063名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:01:37.91ID:X+HkhVyh
長谷部さんってかっこいいな
ベースのやつ、何とかラプソディー
ドラムのやつがあーしようこーしようっていうんだよ
こいつら良くやってくれたんだよね
ドラムのやつは分かっているんだよ
0064名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:03:12.29ID:E0fGJ4WM
長谷部さん良かったー
録画失敗が悔やまれる
0065名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:07:20.42ID:LB1D1E7s
モーガン「(リハで)ブライアンは毎日毎日同じ練習。フレディはすぐ退屈になって買い物に行こうって言ってた」
0066名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:10:32.45ID:X+HkhVyh
モーガンさん東郷さんに邪魔されずいっぱい喋れたね
やっぱりstaying powerって難しいんだね
0067名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:40:40.84ID:B6k+uuzZ
年齢的に仕方がないかもれないけど、克也の反応が薄すぎて心配になった
クイーンにはビートルズほど興味ないのかな
昔ジョンとロジャーで来日した際にいくつかのテレビ番組に出ていたけど
ベストヒットUSAには出なかったのかな?
アルバムの話するのには音楽的に一番向いている番組だけどな
0068名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:06:11.18ID:6oSez004
>>67
映画効果もあって今日本では史上最もクイーンが有名な時期のはずなんだけど残念だね
0069名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:10:58.15ID:E0fGJ4WM
>>67
小林さんなんか元気なかったわ
年齢的なものもあるんじゃないかと
0070名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:13:24.41ID:9KbIxEvL
何とかのやつ、とか何とかラプソディとかちょっと嫌だな
わざとウケを狙ったのか本当に知らないのか
0071名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:06:50.17ID:AMukD0++
そう?あくまでも被写体としてしかとらえてない、職人だなーと思ったけど
とりあえずロジャーの話が聞けてよかった

仕切ってた東郷さん、はじめて小気味いいと思ったわw
0072名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:04:51.04ID:g0EYm/Qr
長谷部さんは90年代には既におじいちゃんだった気がするのだがおいくつなんだろう
0073名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:19:36.29ID:cmB70F93
>>70
長谷部さんはクイーンどころかビートルズも撮ってたお爺ちゃんで89歳
あんまり無理を言ってはいけない
0074名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:28:45.24ID:LB1D1E7s
解散後も何度と無く仕事してたQUEENメンバーの名前や大ヒット曲知らないとかありえん
爺さんなりのイキリだよ
0075名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:21:39.38ID:qlyd1ALm
>>60
既に日本に住んで10数年以上だよ
日本人とは日本語で仕事してる
確かスタッフェルと最初にバンド組んでからMott the Hoopleを経てQueenのサポート
0076名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:09.65ID:CPGGYg/R
89歳なら知ってても咄嗟に出てこないってのはあるでしょ
ウチの爺さんは同じぐらいの歳で自分の名前もわからんまま逝ったから、アレだけ喋れるだけすげえと思うわ
0077名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:42:21.18ID:t4OuXV8U
ベストヒットUSA面白かった!
ヘンなファンもどきじゃなくバリバリの当事者3人が圧巻だったわ
モーガンさん日本在住は別にQUEENと関係ないけど、縁の深さは感じるしフレディに関する洞察も流石に深かった
0078名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:43.45ID:B6k+uuzZ
日本に拠点を移して、CMソングなども手掛けているようだけど
奥さんが日本とかってわけではないのかね?>モーガン・フィッシャー
単に日本が好きで移住したんだろうか?それならフレディとも話が合いそうだ
0079名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:59:17.25ID:t4OuXV8U
>>78
もともとボヘミアン気質みたいだよ、モーガンさん
QUEENツアーに呼ばれる前はベルギーにいたとか。いいな才能あるミュージシャンって
暗にQUEENと大観衆の距離やアドリブ許さないブロードウェイ的なとこをつまんないとぶっちゃけてたのも面白かった
0081名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:30:04.78ID:B6k+uuzZ
クイーンより少し年上なのかと思ったら世代としてはロジャーと同じなんだねモーガンさん
長谷部のおっちゃんの「ベースのヤツなんて言いなりになってんのかと思ったらそうじゃないんだよ
ちゃんと一端の意見言うんだよ」て感想も面白かったな
最年少で最初の頃は控えめだったかもしれないけどヒット曲も出して
バンドの経理のような立場も兼任するようになって
ジョンが意見を言う機会も増えていったんだろね
しかも発する一言で物事が決定したりね
0082名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:35:53.29ID:iHFakgLX
ジョンとフレディこそがクイーン
0083名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:45:29.71ID:EXJ9gniK
>>67
久しぶりに見たけど頭も薄くなったなぁ
彼はスネークの頃が絶頂期だったのかな
0084名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:37.53ID:B6k+uuzZ
海外からの日本公演のチケ販売は先着順?
日本まで6次まで抽選だというのに
どっちがいいんだろうねえ
日本で今先着順なんてやったら殺到してアクセス繋がらないこと必至だから
公平に抽選の方が有難い気はするけど、3次4次まで外れだったら腹も立つだろうしヘコむ
0085名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:37.94ID:B6k+uuzZ
海外からの日本公演のチケ販売は先着順?
日本まで6次まで抽選だというのに
どっちがいいんだろうねえ
日本で今先着順なんてやったら殺到してアクセス繋がらないこと必至だから
公平に抽選の方が有難い気はするけど、3次4次まで外れだったら腹も立つだろうしヘコむ
0086名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:41:37.33ID:4sw5xtKn
>>82
そういうこと言うと反発くらいそうだし荒れるので止めた方が
0087名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:04:01.67ID:DLJLCIeR
>>86
荒らすのが目的のコロ助なんだけど
0088名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:10:13.17ID:k6TZGtql
コロ助は関西弁や女口調まで駆使してくる
0089名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:50:47.77ID:i1fPoH7F
今は雑談で張り切ってるよ
0090名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:48:04.77ID:LEjmaGHR
日本国外在住なら、クリマンの会費も不要で、ゴールドでもSSでも好きな券種選択して買えたらしいけど
この差別は幾らなんでもひどくないか?
我々日本在住者は、当たらなくても3Aなら5000円取られるシステムで、当選も第1希望通りでなかった人もいる
そして未だに抽選当たって人達だっているわけで
しかも決済はファミマ限定で、近くになくて困ってる地域の人もいたらしいし
海外からの購入者は、その分日本の購入者より多額の手数料取られるとかでもないんでしょ?
この話を聞くまでは、会費5000円は高いけど当たったからまあ仕方ないかと諦めていたけど
なんだかクリマンのやり方、色々腑に落ちないな
日本公演なのにゴールド外人だらけだったりしてな
0091名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:06:36.07ID:LEjmaGHR
追記だけど
海外在住者から「料金上乗せで代わりに買ってあげようか?」とダフ屋まがいの勧誘された人がいるらしい
転売防止策を講じてるはずなのに
海外住みは簡単に買えるからこういう問題が起きつつあるんじゃ意味ないじゃん
海外販売分は日本での販売分とは別枠で座席数もうけてあったのかもしれないけど
日本在住の外国人も海外発行のクレカで簡単に買えていたり色々おかしいな
日本のファンからクリマンにクレーム殺到するんじゃないか?
0092名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:02:56.36ID:AYFG8Hkj
ここで言っても仕方なくない?
イープラスとかに直接ご意見送りなよ
0093名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:03:10.70ID:W1SXHcnP
海外枠は別でしょ。大体何度も先行やって謎の高額手数料取る売り方のほうが異常。
0094名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:43:07.56ID:0nMq1dcW
>>89
てめえまだここにいたんだ
0095名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:43:50.76ID:0nMq1dcW
アンチ対象が築き上げたものに縋って活動する贔屓見てるのって屈辱的ね
ざまあ見ろ
0096名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:28.94ID:DLJLCIeR
コロ助はホモ
0097名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:59:25.27ID:10int05C
プレオーダー追加の理由は何なんだろう
S席が大量に余ってるのか?
公演は来年だし発券は年末、サマソニの運営費に充てるために早売りしたのか?
なんか勘ぐりたくなる
0099名盤さん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:23:18.72ID:W1SXHcnP
海外ファン向けの販売サイト見てきた。イープラスだね。名古屋だけまだゴールド買える。価格は10%プラスでwill call。セリーヌ・ディオンの時も同様の販売あった。

ただセリーヌの時はその前に公式サイトで先行があってそこで買えた(先着)。
0100名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:44:33.97ID:Xl5Wxo34
70年代〜現在までの間で何度目かのブームの中でも、今回が一番日本でチケット争奪戦になってるんじゃないかな?

新刊も多いけど、この機会に入手困難な書籍の復刻もしてくれるとありがたいんだがな
0101名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:23:18.98ID:JaOpWFUL
プレオーダー一次から三次まで全て外れてますが海外の方は余裕で買えるんですね
舐めとんのか
0102名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:35:48.01ID:UTgfLDor
外国なら取れそうだけど、反日の国だから怖い
0103名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 05:29:14.25ID:atIykvNT
>>97
早売りはブームが沈静するのを恐れてでしょう
時間が遅くなればなるほど、よく考えるとフレディじゃないのに5万?
と冷静になる人が増えてしまうのでは
0104名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:35:26.83ID:uX9tyF7u
>>90
外人は好きな席種ってだけでなく
座席の位置まで指定して買えるらしいね
0105名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:16:11.07ID:q2O6n5Rw
>>104
当日現地に行くまで、チケットは入手出来ないから、どの席になるかはわからないと、ツイッターで言ってた人いたよ。
0106名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:13.61ID:iLgcYEFB
今回の来日チケット、何かモメてるの?
ファンのツイートで抽選販売中止の改善要望とか
あったけど。
0107名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:17.58ID:smQzHD39
>>105
もっとちゃんと皆にチケット行き渡ってれば
外人枠がどーとか余計なことまで騒がれないで済むのにと思います
プレオーダーやり過ぎでその都度少数しか当選しないのではないかと想像しますが
申し込みしてる人に気の毒なやり方ですね
0108名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:56:20.45ID:/GfuzsVj
>>106
抽選でなくて先着方式だったらそれはそれで今以上に揉めると思う
最初の方なんて抽選結果の照会だけで回線パンクしてるんだから
0109名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:59:04.18ID:/pPb8YIf
抽選なんて1、2回やってあとは先着でいいと思うけど今回はどの販売方法でもあぶれる人は結構出そう。
そして自分が買えないのはおかしいと文句も出る(別におかしくないんだが)。
0110名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:23:02.52ID:B2z12Bb9
座席指定の件がガセなら自分はもう割り切るしかないと思う
日本枠と外人枠の割り振り間違ったなとしか言えない
0111名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:36:28.91ID:/pPb8YIf
さっき見たけど海外枠は座席位置選べる感じじゃなかったよ。
0112名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:16:55.95ID:K+voDOgZ
かおるこ邪魔だわ
0113名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:18:47.63ID:uX9tyF7u
>>111
なんか昨日までは座席位置も選べてたらしいよ
クレームついて変わったらしい
0114名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:31:50.64ID:VrI2g1Tj
will callで当日チケット引き取りに行くまで座席わからないって買った人が昨日より前にツイートしてたけど
0115名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:35:53.35ID:tTo1DNHc
さっきふとツアーいつからだと思って公式見たら2か月間ほぼ1日越しにライブするんだね
大丈夫なの?
0116名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:45:45.89ID:dt/43hjH
さいたまみたいに連日だときびしいんじゃないかと思う。
0117名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:06:43.43ID:INU5HPaD
お爺ちゃんだからな
0118名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:53:02.11ID:+mNfUy6O
1月26日会社の先輩の結婚式に呼ばれてしまった…
SS席入金済なのに。
公式リセール始まったら譲渡できるんだろうか?
0119名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:20:16.68ID:9YVOdpfJ
The Whoはツアー初日2時間半の公演をこなしたらしい
こっちのじいさんたちもがんばれ

昨日God Save the Queen行ったら見事にシングル曲ばっかりだった
本家もこういうレパートリーになっちゃうのかね
0120名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:48:28.39ID:C7iBbeZ0
>>119
ライブ向けじゃないシングルとかもあるからな
逆にライブでバリバリやるアルバム曲とかもあるし
0121名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:01:04.23ID:/GfuzsVj
>>118
えー勿体ない
自分だったらクイーン優先するけどね
会社の人じゃその後気まずいか…
自分と夫の親が80越えてるからその日にだけは倒れないでおくれと
それだけ祈ってる
リセールの詳細は一般発売の後に発表と書いてあったね
0122名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:21:29.68ID:rroHePxY
ペニーレインって曲あるだろ
普通に聴いたらただのポップソングだが、実はすごく複雑なことやってる。
AメロでBからBmに同主調転調、これはジョンもI'll Be Backとかでやってたよくある手法だが、ここからがすごい。
サブドミナントのEキー(ベリーストレンジ♪のとこ)を強引にトリガーにして、サビで1音下に転調!
しかも歌メロは一切破綻してないw
0123名盤さん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:48.64ID:t9FZiJwK
QUEENの転調は聴いてすぐわかるおもちゃっぽい楽しさがあるが、
Beatlesのは地味だが職人技っぽい凄さがある

どっちもすごい
0125名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:32:30.79ID:evyOhrBN
Stingの来日も決まったな
0126名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:06:29.28ID:R3834sSZ
>>121
この女
人間性に問題あり
0127名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:13:04.88ID:E0hQGUma
>>125
もう買った。

クイーンの海外販売だけど問題はそこじゃなくて、日本の販売方法でしょ。ファミマ限定じゃ海外のファンは買えない。他国の場合、世界中から買えるのに何で日本は出来ないのって話。一種の非関税障壁ですね。
0128名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:19:29.89ID:B6iwSmGg
>>122
節操のない転調は吐き気がするのでビーオタはタピネ
0129名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:23:33.33ID:MP3qFnyZ
ボラプもペニレインも普通の人には作れないからどっちもスゴイ
0130名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:49:07.97ID:vUXUO5Kb
>>126
そう? お葬式ならちょっと、ってなるけど言っても先輩の結婚式だしなぁ
関係性がどれくらい深いのかは知らんがクイーンの方が逃すとこの先会える確率は低い
人それぞれ優先が違うのでいいのでは
0132名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:28:42.54ID:GqcgmvyA
ビートルズはジョージマーティン有りき
メンバーは音楽的には凡人
0133名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 05:49:28.42ID:9+CHT0X7
ホワイト以降はほぼセルフプロデュースでマーティン仕事させてもらってない。
0134名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:35:33.05ID:UO7xmBeJ
>>126
俺もそう思った
特に義理の親に対してまで倒れるなとか言ってる所
0135名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:46:56.50ID:HmAjL1Vz
>>134
お前介護したことあるんか
自分の食事も睡眠もしないで介護したことあるんか
旅行も遊びも我慢して介護したことあるんか
人間80過ぎればいつ何があってもおかしくないんだよ
順繰り順繰り死んでくの当たり前なんだよ
適当なこと想像で言ってんじゃないよ
0136名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:53:33.85ID:ky9yDOdE
ジョークが分からないですぐ人を非難するひと多くなったよな
0137名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:08:59.03ID:ezafONAu
>>136
センスなさすぎの解りづらいジョークですね、
>>131
God Save The Queenのライヴ、平日の6時に会場にくるのはおばさんばかりで、働かない主婦はいい御身分ですねと、旦那に働かせて、自分はライヴ観賞とかとw
0138名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:46:38.35ID:/EV/iJT8
>>131
>>135
随分ムキになってるけど本人ですか?
やっぱ人間性に問題ありそうですねw
0141名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:54.48ID:deLBIzgZ
>>134
親はもう倒れているし、この先どんだけ長生きするかわからないから、ここは自分のことを大事にさせてもらうよ。いろんな考え方はあるだろうけど、介護の場から離れる時間がないと、ホント自分が潰れる。クィーンの来日は私の希望。

結婚式で悩む?さんざん悩んでどっち大事か考えたらいいと思いますよ。
0142名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:10:55.35ID:6zjU47sM
>>126
深夜に5chで他人を批判していい気分になる行為も人間性に問題があると思いますよ
0143名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:13:17.95ID:fdvcpyPX
ある程度余裕があれば、
結婚式に行ってクイーンは、
別の日にすればいいんじゃない?
チケットはなんとか取れると思うけどなぁ。
0144名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:21:00.01ID:RipLG6Gm
ん?海外客は先行予約なしで現在一般発売状態ですか
国内客の一般発売は8月だよね
0145名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:16:29.08ID:R3834sSZ
>>142
真っ昼間に5chで他人を批判していい気分になる行為は人間性に問題ないわけ?
0146名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:49:06.95ID:HmAjL1Vz
>>140
おおAhaクリマンじゃん
3A入ってよかったわ
0147名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:54:42.54ID:k46x6cVg
この夏に北米回って、秋は休んで(個々に別のスケジュールがあるのかな?)
年明けてアジアとオセアニアというプランだと、例えば北米のセトリでしっくりこなかったばあい
曲順を入れ替えるだけでなく、変更する場合もありえる?
日本でしかやらない曲などもあるから、元々その国のニーズに合わせたセトリで組んでるだろうけど
北米と大きく変えることはしないかな?
アダムが覚えなきゃならない曲増えてしまうしな
速い演奏の曲はロジャーの負担を考えて回避しそうだしなあ
0148名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:55:50.81ID:R3834sSZ
>>135
年寄りが死ぬのは当たり前
好きな外タレのコンサートの日は避けてくれ
悪いけどこんなクソ女初めてだわ
0149名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:14:16.97ID:1lYX/TdW
>>148
そうかな
それくらいは実際思うでしょ
0150名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:17:03.84ID:ojQgHv5X
レア曲とか一切やらないグレイテストヒッツ選曲だからセトリに期待しても無駄
0151名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:24:43.32ID:LrnmC5/I
ここにいる人もみんな死ぬしね
0152名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:36:02.15ID:ux5faQhU
余計な自分語りしてりゃ突っつかれたって仕方無い
そんな発言
0154名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:47:33.97ID:a/7ex0nX
Brighton Rockはアダムに合いそうだなとふと思った
0155名盤さん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:50:58.22ID:k46x6cVg
自分は最初のクリマン先行で2公演分一度に当たったけど
1回の抽選で同一名義で4公演分全部に当たったっていう強者もいるのかな?
0156名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:42:55.55ID:UjV9Jg7N
オウガバトルとかやってくれんかの
0157名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:31:11.43ID:Jp1zIUXQ
オウガバトルはアダムに歌わせたらいいと思うな
ブラッククイーンあたりもアダムに合うと思うわーやらんだろうけど
0158名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:38:16.77ID:O9AHXqeE
アダムはロックの人じゃない
0159名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 04:16:06.18ID:NC4gSKXo
グラハムボネットを嫌々起用してたレインボウみたいな事では無いだけマシだな
0160名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:33:42.58ID:UjV9Jg7N
いよいよラプソディーツアー初日!
0161名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:29:11.24ID:5SWv+4sp
パンフ30ドル、マグカップ25ドルか
前回来日時はパンフ3000円だったけど今度はちと高くなるかな
0162名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:14:53.10ID:4DyfBSxC
クリマンの3Aは入ってて全く損なし
0163名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:36:21.44ID:GenrXAWB
>>160
バンクーバー行くわけでもないのにドキドキしてきたよ
ところでセットリストってどこに出るの
0165名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:12:30.30ID:BoJK8zgu
バンクーバーと日本の時差は日本の方が16時間進んでるそうだから初日は実質明日だな
0166名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:32:25.48ID:CN5LECmT
今のクイーンのセトリなんてオープニングに何をやるかくらいしか注目するところが無い
後は曲順がちょっと違うだけで基本全部同じ
0167名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:24:32.42ID:Epottwnp
>>166
だよね。勝手な願望・・・
ブリ博士のソロを短縮すれば2曲位は追加できそうなので
'39を所望する。さらにフレディのソロ盤から
Made in HeavenかMan Made Paradiceあたりを
「THE QUEEN」なアレンジで聴けたら涙ちょちょ切れ
0169名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:38:29.47ID:lEeNO8wE
>>166
オープニングには今度こそワンビジョン願いたいけど
ツアータイトルに合わせてボラプかなー
オペラセクションのテープ再生からの実演奏ロックパート雪崩れ込みなんてね
まあそれはそれでいいけど
0170名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:43:25.96ID:GenrXAWB
セットリストありがと
過去の見てたらロジャーの曲少ないから確かに
one visionあたり欲しいね
0171名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:11:04.72ID:1kCSo3Ur
たまアリの4次先行がまた2日共全滅だ
もうどうやったら取れるんだよ
0172名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:20:18.09ID:GenrXAWB
たまアリ初日私もダメだった
goldオンリーだからだけど
海外サイトで初日のgold無かったとの情報もあったしね
0173名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:31:16.06ID:ooMnszG+
フライドチキン♪
0174名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:33:28.23ID:SGcaDMIS
たまアリ2日共全滅
0175名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:38:44.48ID:2FO0pYMM
>>171
S席でもダメな感じ?
まだ5次、6次、一般売り、公式転売がある
胸毛出歯神に祈ってエントリーを続けよう

普通ならせいぜい2次先行+一般売り位だよね
なにチビチビ小出しに売ってんだろうとイラつくけど
0176名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:44:48.71ID:SGcaDMIS
4次まで当たらず5次6次も当たる気がしないし
ましてや先着一般なんてムリゲー過ぎる
もうさ追加公演頼みますです
0177名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:48:51.35ID:ut1tG7B/
前回のキョードーと同じ売り方?
直前に機材席 制作席 良席の余りを売る?
0178名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:01:25.63ID:ooMnszG+
当選したのに支払われなかったワケあり席?をもったいぶっているだけとか
0179名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:20:11.32ID:Jp1zIUXQ
そんな席も海外在住の方々が悠々と買われたのではないでしょうか
くっそ
0180名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:21:04.84ID:s1JEqJ7q
118です
26日一緒に行くつもりだった会社の同僚も私と同じ先輩から結婚式呼ばれたから公式リセール始まったらSS席2枚出しますよ(..)
0181名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:22:17.75ID:5/MHkKKL
さいたまどちらかどうしても参加したくて、今までの抽選全部申込んだけれど当たらず…
本当に当たった人いるのか?とくにさいたま
0182名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:29:07.99ID:PQ0faDHP
クリエイティブ有料会員が大幅に占めているのでは?
0183名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:52:59.33ID:37b4CEAB
さいたま両日ともずっと全滅が続いて、もう見られればどこでも良いやとやけくそで名古屋も申し込んだらS席1枚当たった
都内在住だからチケ代以外にも往復と宿代で数万円飛ぶけどしょうがない
0184名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:18:09.24ID:Jp1zIUXQ
>>184
おめでとう!
まず1ヶ所確保すると気持ちに余裕が出るよね
しかしたまアリ当たらんねー
0185名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:20:41.61ID:Jp1zIUXQ
↑レス番ずれたかもだけど名古屋当選した方へコメントでした↑
0186名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:33:28.51ID:TtCyMWmf
ツイ見てても今回分で当たった人ほんと見当たらないね
0187名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:49:16.02ID:aeV6o3Oz
ご用意されなかった人にはあきらめないで!!!!!としか言えないが、最後の最後は当日券狙いもあるし
あきらめたらそこで試合終了ですよ
プレオーダー何回もやって、何回も落選を味わわせる意味がどこにあるんだろうな?
海外からは席種まで選んで買えたと聞けばそりゃあ日本のファン舐めてるのかって思うわな
0188名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:53:06.55ID:2FO0pYMM
尋常でないプレオーダー回数や落選メールの誤送信
イープラスは何か信用できん
今後PGが選べる時はイープラスは避けるよ
0189名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:56:20.58ID:GenrXAWB
うちの方はぴあよりはe+が便利っちゃ便利
セブンよりファミマが多いからだけど
0190名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:42:42.20ID:WvKDrJPS
埼玉ゴールドやっと当たった
これで落ち着ける!
0191名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:06:52.17ID:Hu6KxyWA
埼玉2日間、SとA二枚クリマンのモバイル会員からずっと
申し込んでるけど全く当たらない
落ち込むよりイライラしてきた。
0192名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:27:26.47ID:GenrXAWB
クリマン以外の先行でクリマン会員かどうかってみるの?
0193名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:24:08.45ID:LINe1h+c
ファミマ先行の初回でSSA両日に申し込んで、2日目のSが当たった
どちらかと言うと1日目に行きたかったが金もないのでこれで良しとした
一か八かで流してしまわなくて良かったのかも
0194名盤さん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:03:52.62ID:rY4kjT/s
>>192
一応個人情報を守るのではないかと
0195名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:00:32.57ID:URxmtajc
1曲目を当てようぜ
0196名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:42:43.10ID:zXGelzYr
The Hero、と願望を書いてみる
でもきっと映画で使われた曲だろうからそうなるとNow I'm Hereだな

日本ではブライアンのギターソロのバックではやぶさ関係の映像流しそうと予想
0197名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:05:41.92ID:RDMFY5SP
>>175
ゴールド〜S席までを希望で出してるけど全然だよ
絶対行きたいから当たるまで諦めず胸毛出歯神に祈リ続ける
前回の武道館も先行全滅で一般は仕事で参戦出来なくてラジオ局のでやっと取れたんだ
今回は一般発売の日は休み取ったし何とかなると思いたい
0198名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:32:34.96ID:qzw2Pv+E
たまアリまたも全滅

メアリーがいるってことは、フレディはたまアリだったんだな
0199名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:27:24.70ID:899Nw20f
ブライアンのインスタの写真、バックに4人揃ってる!って思ってたら1番右アダムでええ…ってなった
その隣にフレディいるって言われてもウェンブリーのフレディじゃねえか
0200名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:24:27.54ID:l6kTPTrW
言われて見てみたら確かにフレディの顔じゃないな
あれアダムの顔なのか?
何でそんなことするんだろう
0201名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:26:41.48ID:URxmtajc
バンクーバーQ+AL
The processionではなくイニュエンドウのイントロからスタート!!!!!!
そして1曲目はNow I'm Here
0202名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:28:18.08ID:t2yAnP+6
トップバッターはInnuendoでした
0203名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:41:07.95ID:53wYXZcB
早くもツイッターに動画が流れ始めてる
0204名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:42:26.91ID:jhyfP4mw
異ニュ遠藤キタァァァ
0205名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:44:51.34ID:/OKk7mY3
くそ!あと5分しか聴けない
ドンストだw
0207名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:59:44.44ID:zQ1zhHVM
>>199
そんなインスタ、いつあった?
0209名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:45:39.76ID:hveV3DHy
マシーンワールドは珍しいな
ライブでやったことないと思う
0210名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:45:56.51ID:hZi12mQI
イニュエンドウ自分には正直重苦しいけど楽しむぞ
FOXファンファーレ〜「Hey hey he−y」〜
ハマートゥフォールと予想してた
ロジャーはクルマの歌か、久しぶりだな、うれしい!
映画をうけての自虐ネタともとれるがw
0211名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:48:45.63ID:/OKk7mY3
さっきセトリリロードしてたら
I Guess We're Falling Out
Breakthru
invisible man
が見えたんだけど今はないね
0212名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:49:26.77ID:et+ae7yq
映画に寄せてるなーやっぱり
0214名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:52:16.15ID:/OKk7mY3
>>213
20世紀少年のともだちかと思ったらブライアン
0215名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:06.68ID:G6h3X57P
I Guess We're Falling Outこれだけは完成させてほしかったな
0216名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:57:23.71ID:3Bb0BOuY
ロジャーの車の歌w めちゃ聞きたい!
0217名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:59:13.42ID:tUgY+42z
ツイッター実況でtake my〜やったとか言ってたがガセか
0218名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:24:09.05ID:G6h3X57P
およそ9年ぶりのリマスターでるで
0219名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:30:27.67ID:tUgY+42z
韓国のQUEEN展ダメダメらしいな
QUEENの曲イメージの現代アートの展示会で衣装もレプリカ臭いし1600円の価値無し酷評の嵐らしい
2014のQUEEN展リバイバルを日本でやって欲しいわ
0220名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:49:43.02ID:URxmtajc
>>217
冒頭の触りを演奏したよ
0221名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:01.21ID:tUgY+42z
>>220
サンクス
実際に歌った訳では無いんだね
セットを観るとオペラ座の夜のイメージなんだな
0222名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:41:58.75ID:URxmtajc
カナダは前座のバンドとか出たのかな?
予想していたほどはロジャーの演奏スピードが遅くなかったのでよかった
0223名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:47:40.29ID:3Te+Ui6H
>>207
ブライアンのインスタ観に行ってみ
0224名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:57:39.65ID:URxmtajc
今日のバンクーバーの会場、ぐぐったら広そうに見えたけどたまアリの半分くらいのキャパなんだ
0225名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:02:22.37ID:zQ1zhHVM
ここ ↓ によると
https://www.setlist.fm/setlist/queen-adam-lambert/2019/rogers-arena-vancouver-bc-canada-239e9077.html
Keep Yourself Alive (First time live since 2016)
In the Lap of the Gods... Revisited (First time live since 2015)
One Vision (First time live since 2016)
Machines (Or 'Back to Humans') (Live debut, originally tape… more )
'39 (First time live since 2015)
Dragon Attack (First time live since 2016)
辺りが、レアな曲か?
0227名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:21.91ID:ardMyT6U
ドラゴンアタックやるんだ
ロジャーが腕キツいんだよあれみたいなことコメンタリーで言ってたからもうないと思ってただけにちょっと観たいぞ
0228名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:06:53.28ID:3Te+Ui6H
よく見たらフレディいるけどジョンはいないのにメンバーに入ってるし普通にフレディで良かったのでは
0229名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:21:21.77ID:IHh6i9n6
アダム入れないと文句言われるとはいえこれは微妙
0230名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:51.59ID:zQ1zhHVM
>>226
この背景にボヤッと写る4人って、誰?
特に右のふたり? 右端なんて誰??
0231名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:57:46.70ID:3F860q9n
アダム嫌いじゃないけどアダムのライブ見てないんだけど、
最近はNow I'm Hereとか原曲と同じペースで出来てるの?
なんかのライブDVDの音声解説でロジャーが、「あの曲やるとヘトヘトになるから苦手」
って言ってたけどw
0233名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:25:49.99ID:zXGelzYr
うわああああMachines好きなんだよ
生で聞いたら多分チビる
0234名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:38:42.87ID:zXGelzYr
BicycleとDoing Alrightまで...
1月まで待ちきれん(;´Д`)ハァハァ

I Was Born to Love Youとかやんなくていいぞ!
0235名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:50:54.01ID:BwPa8RYm
>>213
いい歳したお爺ちゃんが・・・イイネ
0236名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:01:29.06ID:K2rigAQo
ボーントゥと手を取り合ってをやる代わりに2曲カットされるとしたらどれだろう
0237名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:12:53.61ID:VrDOia+i
やっぱり39とドラゴンかマシンになりそう
イヤだよ!
0238名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:14:37.66ID:URxmtajc
前回の時の物販は公演日よりも前からネット通販してた?
0239名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:15.75ID:tUgY+42z
>>218
しかし大昔の音源をこれ以上リマスターしても元がアナログだから余り変わらない様な
未発表音源あるなら嬉しいが
0242名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:07:35.04ID:TumiMrTE
動画いくつか観たがドキムネが止まらない
0243名盤さん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:11:25.45ID:URxmtajc
これ見るとスタンド後方席も悪くないって思えるね
アリーナ後方よりA席の方がステージ全部見渡せるな
A席にすればよかったかなw
上がっている動画見るとステージ斜め後ろのスタンドまで解放してたみたいだ
当日券席かな?
3人の表情は窺えないが演奏の様子はよく見えてた
ゴールドでまとめたセットの煌びやかさはクイーンよりアダム寄りな演出だね
0246名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:21:50.84ID:RNHTuW3X
若いな!
アドレスから推測するにブライアンの3D本からの写真?
日本語版の再販を願ってる
0248名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:30:28.71ID:Ic33lKnI
>>230
右端がアダム
ぼやっと何となくシルエットがあるのがフレディ
0249名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:22:32.27ID:E2023vam
>>248
フレディは銅像のポーズしてる?
なんとなく見えてきたw
0250名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:30:33.40ID:Ic33lKnI
>>249
そうそれがフレディ
一見分からなかった
0251名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:47:45.38ID:wvF4/UL2
ごめん全然わからんわw
0252名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:55:13.86ID:GxUqixUp
画面を最大限に明るくしたらフレディいたわ
0253名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:07:29.92ID:PnYR+rIM
ライブのセットリストによく車の歌入ってるけど心臓発作の歌とかよりロジャーは気に入ってるのかな
0254名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:26:58.77ID:Jn3FDShP
>>244
この写真見ると、映画のラミ・マレックの出っ歯よりフレディの方が出っ歯なんだな
いつも上手く隠してたんだ
0256名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:49:52.36ID:nIbiMO6a
>>253
車の歌以外に弾き語りもとい叩き語りしたことあるのかな?

>>254
クイーン関連のどこかのスレで教えてもらったんだけど、フレディは前歯を隠すプロだったらしいよ
0257名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:03:13.78ID:Xs5k3L5L
チケット外れまくってる間にKISSの多分最後の来日ツアーが発表されて、申し込んだらそっちは取れてしまった。QALはまた来るだろうし、前回武道館参戦したし、今回はパスでいいや、と思い始めた。
0258名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:05:10.42ID:m5vmdSYu
>>253
心臓の歌なんて演ったら本当にあの世に召されちゃうw
車の方はなんたって大ヒットシングル収録曲だもの
>>239
ボーントゥみたいにつぎはぎで新録できないものかと・・・
ジョンはもう弾けない(弾かない)のかなぁ
0259名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:26:24.30ID:4xNRCc6V
>>254
カッコいいハゲといえば、
ショーン・コネリーやジェイソン・ステイサムだけど、
カッコいい出っ歯といえば、
フレディや明石家さんまだよね。
4人とも欠点が気にならない。
そういえばハゲ、言われてみれば出っ歯って感じだから。
0260名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:52:33.61ID:kG8VXWFi
Tenement Funsterなら今の自分達にも演奏の負担が少ないから
やってみるのもいいと思ってると前にロジャー言っていたけどな
Heaven for EveryoneやNo one but youのようなフレディ死後にクイーンとして
収録した曲は今回はやらないんだろうな
Heaven for は元々はザ・クロスとしてのソロ曲だしな
Let me liveをアダムと3人で歌い分けるのもいいと思うけど
0261名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:00:00.74ID:kG8VXWFi
I'm love in with my carは映画の話の中に出てくるから単純に組み込んだんだろうな

Now I'm hereでブライアンの演奏するシルエットが現れて
でもそれは映像で、手前に本物のブライアンにライトが当たって登場したこの演出
かつてフレディの時もやっていたものを再現したんだと思うが
驚きはツアー初日の観客だけであとは心構えが出来てしまってるから、この先変えていく可能性もありかな?
0262名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:15:29.17ID:kG8VXWFi
連投スマソ

フレディの映像や音声をもっともっと使った方が観客が盛り上がるのは分かってるだろうけど
それではアダムに参加して貰ってる意味もなくなってしまうからバランスが難しいところだな
地獄へ‥とアンダー‥は、ジョンの映像を冒頭だけ少し映しても面白いと思うが本人はそれも嫌がるかな?
引退してるだけで脱退しているわけじゃないからまだメンバーなんだし
0263名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:49:10.11ID:s8rn9yv8
>>213
永遠の厨ニブライアンらしくていいなw
BoRhapのソロってのが更に良い
0264名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:55.44ID:KCu8p16u
>>249
えっ? それじゃ ”U” の文字の上にある
顔は誰? もしかして、これがジョンなの??
0265名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:38:25.88ID:m5vmdSYu
>>213
しれっとKISS加入か?
0266名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:18:03.34ID:E2023vam
>>245
なんかボディーガードというよりヤクザっぽい人がチラホラと
0267名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:27:33.08ID:KCu8p16u
この Bri のインスタにあるステージ照明。
1981年の武道館で見たような照明?
ひとつずつウネウネと動くのかな?
https://www.instagram.com/p/BzzczeeBxWJ/
0268名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:20.15ID:Zm4BOmHU
>>262
引退してるんだったら脱退じゃないの??
0269名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:27.07ID:AkTuPDls
引退は実質脱退兼ねるよな
0270名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:52:01.25ID:U3AApeGJ
ブライアンとロジャーが、いまでもメンバーだと言うのだから、そうなのだろう。
オーディエンスは、ジョンの姿を全力で妄想すべし。
0271名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:01:08.94ID:R2wELOq1
>>メンバー
ジャニーズメンバーみたいだな
0272名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:52.10ID:F0G6HBRl
ディーコンメンバー
0273名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:37.38ID:Ic33lKnI
メンバー呼びだと何もやらかしてないのに犯罪者みたいになるだろw
0274名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:44.32ID:R2wELOq1
>>260
>>Tenement Funster

また古い曲を、、
まあ、あの曲はコピーとかし易いけど
No One Butは死んだフレへの追悼曲みたいだからShow継続してる現在では使わないわな
0275名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:07:55.54ID:R2wELOq1
ジャニー喜多川氏の座右の銘がShow must go onと言われて、そうだったかな、と思う今日この頃
0276名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:34.19ID:1V74/hja
>>275
QUEENがその曲リリースしてから半年後に言い始めたらしいぞ
0277名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:45.79ID:kG8VXWFi
>>268
戻る可能性は極めて低いだろうけど
ブライアンもロジャーも「今でもジョンはクイーンのメンバー」だと言ってるよ
表向きは「ジョンが映画を見たかは知らない」「連絡を取ってない」と言っているが
クイーンでの活動をする時は事前に報告しているらしい話もあるし
現在は具合が悪化しているとロジャーが言っていたので、連絡も取っていると思われる
0278名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:26:04.79ID:R2wELOq1
>>277
扱いが山口メンバーと変わらんなw
0279名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:21.69ID:R2wELOq1
>>276
だろうね
東山がマイケル、フレに詳しいから教えて貰ったんだろうな
0280名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:02.52ID:kG8VXWFi
>>278
ディーコン・ジョンを犯罪者と一緒くたにすんじゃねえ
0281名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:27:53.81ID:GxUqixUp
バンクーバーの映像見てて思ったんだけど
ステージ上の席あるね
前回もステージVIP席あったし今回の日本公演でもステージ席あるのかな
0282名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:51.98ID:EkC+ZOtB
ステージ特効が凄そうだから中途半端に前の方で見るよりも後ろで見た方が楽しめるかも
0283名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:45:37.86ID:Jn3FDShP
QUEENのライブの照明ってすごいよね
Hammer to fallのPVとか感動する
0284名盤さん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:51:04.85ID:5O5FQIjF
結構ユーチューブに映像あげてる人いるけど海外の場合ライブ録音撮影ってオッケーなの?
0285名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:52:33.73ID:4zmd4TwL
>>283
あの照明なんてあだ名だっけ
0287名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:29:02.51ID:4zmd4TwL
>>286
ちがう
もっとシンプルな名前だった
0288名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:29:37.82ID:N5cuDDCx
>>284
スマホ持ち込みOKならああなる
0289名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:53:57.05ID:NnGhMQdT
いい加減スマホ持ち込みは禁止してほしいよな
0290名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:26:02.87ID:/a+ZRMte
>>284
去年のラスベガス公演に行った際は、誰もスマホ持ち込みは気にしていなかった。むしろLove of my lifeの時にスマホのライトを付けて盛り上げるんだけど、ブライアンがもっと光をくれ、って言っていた。日本がもしかしたら厳しいのかもしれん、とその時思った。
0291名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:15:12.58ID:zl0GYFil
>>290
基本的に海外は撮影OKで散々海外デハー日本と違ってーと言われてたんだけど、
ステージそっちのけで自撮りがずっとカメラを抱えて動画撮影する観客に
むしろミュージシャンが不満をためてる

ロブ・ハルフォードが観客のスマホを蹴り飛ばしたり、ジャックホワイトは
開演前にスマホを特製ポーチに入れて封印させたりしている
0292名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:15:34.24ID:z2qS4i7r
洋楽なら日本でも基本大丈夫だけどテレビ放送とかあるならダメな場合がある
日本で撮影ダメなの多いのはマナーと言うより、権利問題。DVD化するアーティスト多いしね
0293名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:30:57.85ID:CJNLKguY
アダム「俺はフレディマーキュリーじゃない。だがな…」
0295名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:39:02.81ID:8Rc78Q7B
>>290
スマフォの光だけどブライアンが宇宙で歌ってるような幻想的で良いんだよね
ブライアンじゃなくてももっと光欲しくなるよ
0296名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:59:05.54ID:5JGOYo3K
前の席のやつがずーっとスマホかざしてるとステージが見えないから
禁止してくれた方がありがたい
0298名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:45:37.89ID:mi/20+GW
韓国とかだとスマホで動画撮影、写真とかばんばんやってるらしいけど日本は厳しいみたいだね
でも個人的にはある程度禁止してほしいとも思う
その方が集中出来るというか、撮影ありにすると撮るのに必死になりそうで
0299名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:16:37.66ID:+s9XdK7d
動画とタブレットは禁止にしてほしい
ステージ見る権利が侵害される

あとフラッシュオフにできないボケとバラードでシャッター音出して
撮影するアホは来るな!
God Save the Queen公演の前方にいたおめーらだよ
0300名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:40.55ID:cTWuceGj
>>298
韓国はそこから海賊版作っちゃうからな
0301名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:15:43.98ID:8Rc78Q7B
車の歌から自転車の歌っていいな
でも車の歌って何でサビしか無いの?
0302名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:59:10.10ID:BdZmu/KM
ブルーノマーズは生のステージを楽しんでほしいからと客による動画撮影には前から苦言を呈していて
わかっているファンは理解して撮影しないようにしてるらしいけど
コネチケで最前列に座ってたモデルの野崎萌香は、こともあろうか
歌唱中のブルーノを背景に最前列で堂々と自撮りをし始め、それに気付いたブルーノが怒って
最後にはタオルを投げつけると、英語も分らず空気も読めないこのバカモデルは
「きゃータオル投げてくれたー!」とウハウハ自慢げに写真をうp
ブルーノファンからブルーノ側に謝罪しろと大炎上
しばらくシカトを決め込んで最後まで謝らず、何事もなかったかのようにインスタ再開ってことがありました
0303名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:48.88ID:rKkINQHL
レディ・ガガのたまアリ公演はスマホやタブレットで撮影してた気がする
0304名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:45:29.93ID:BdZmu/KM
某海外アーティストのライブの時にスマホの持ち込みは禁止でなくても、タブレットは使用しないようアナウンス流れた
0305名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:46:40.58ID:BdZmu/KM
本サイズのipadなんて高く掲げられたらそれこそ後ろの人に邪魔
0306名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:17:03.31ID:GFJE2hG0
スマホにカバーつけてる奴も邪魔
広げるから倍の面積になる
0308名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:03:02.51ID:BHbfgrmE
この夏のティム・スタッフェルのサイン会行こうと思ってる人いる?
0309名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:49:14.72ID:4zmd4TwL
全く欲しくないw
0310名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:02:52.28ID:Mjh5H3sS
大阪なんでしょ
0311名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:05:21.12ID:RP1jcJKP
てかあれ抽選で当たらないと貰えんはず
0313名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:36:03.02ID:SNvQiuPP
サインつーかティムのトークを聞きたい
0314名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:24:28.44ID:UDlfyUUc
MUSIC LIFEから出るロジャーの特集本、その後他の3人も予定してるっぽいけど
全部揃えたら約1万円ていい商売だ
4人を1冊にまとめて出すより儲かる
0315名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:34:22.07ID:GF/Tsin1
>>314
だからこそそうしたんだろうね
クイーン商法
0316名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:46:12.83ID:jnh8QTvi
>>315
人気が落ちてきた80年代は無視してたくせにね
節操のない出版社だよ
0317名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:48:46.18ID:mgkUbres
一番馬鹿にされてたのは実は80年台半ばだよな
メタルがピュアロックともてはやされ、クイーンは古臭くて軟弱な扱いだった
0318名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:18:38.43ID:DeXfGUFk
しまあつこもフレディ馬鹿にしてるような漫画描いてたのに儲かるからと手のひら返し
0319名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:55:25.87ID:/WHr3bM9
自分もフラッシュゴードン辺りから、何やってんだよ?感が出てきたな
その後自分は忙しくなって音楽もロクに聞いていない生活になるんだけど
薄く見ていたクイーンの認識確認として

・ゲームの絶頂から解散目前、バカにされた時期までほんの数年だよね
本当にジェットコースターだけど、ちゃんと追ってた人ってどんな印象だったの?
・日本ではそのまま人気回復がなかったけど、本国では80年代後半は、安定した
大物バンド枠になって国民的になった、だから日本とイギリスでの認識はかなり乖離がある
って認識でいいのかな?
0320名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:17:53.38ID:w60z8Xwg
関心が深いのはわかるけど、誰がどんな認識持ってたって最早どうでもよくない?
時代によって語られ方が変わるのは映画や小説だって同じで何もQUEENだけじゃないし
0321名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:37.05ID:/WHr3bM9
個人の認識をどうこう言う話じゃなくて、自分は特に80年代後半はテレビで
ベストヒットを見るくらいの薄い関心だったんだ
後年、ネット時代になり案外本国やヨーロッパでは大物すぎるバンドと知り
その乖離がどの程度のもんか確認してみたくなったんだよ
0322名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:19:11.30ID:UDlfyUUc
ネットがなかった昔は自力で異国のアーティスト情報漁るなんて無理だったし
音楽雑誌やラジオが取り上げる機会が減れば必然的に人気も少しずつ落ち着いてしまうのは仕方ない
80年代半ばからは日本なんかよりアメリカでの人気下降の方が顕著だったんじゃない?
ブライアンも認めてる
クイーンのようなライブで本領発揮するバンドはやっぱりツアーをやらなくなってしまうと
自らの勢いを失ってしまうとオモ
後半のジョンは精神的に限界が近かったようだけど、ブライアンとロジャーはライブしたくてうずうずしてたんじゃないかな
0323名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:35:33.39ID:vmJTSdfN
おれも当時クイーンにまったく興味がなくて、
後年長い時間をかけて作品を買ったり聴いたりしているんで、
その頃のことをできるだけ知りたいと思ってる。
このスレで読んだりしたことによると、
ワークスの頃はヒット曲はあったものの欧米での人気が低く、
日本公演後は解散も考えられていた。
しかし日本の観客の熱い声援によりモチベーションが上がり、
ライブエイドで完全復活。
ヨーロッパでは大規模なマジックツアーが大成功を収めたものの、
アメリカ、日本でライブを行わなかったこともあり、
ヨーロッパ以外では盛り下がったままだった。
こんなんでました!?
0324名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:49:28.24ID:dbUpQkAt
南米特にブラジルではものすごい人気だった

今でもそうだけどブラジルは懐メロロックの人気が異様に高い
0325名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:58:33.25ID:UDlfyUUc
ツアーのセトリ知りたくないって言ってる人は当分の間SNS関連から離れりゃいいんだよね
同調求める必要はないと言いながら「自分は知りたくない」なんてわざわざ呟いてアピールする
それ自体が周囲に気を遣わせてるってことに気付いてないんだろう
遠回しに強制するより、ミュートや全てのフォローを外すなどで自衛するしかない
Q+AL本人たちもライブの写真自らうpしているし、沢山のメディアがセトリ公開してる中で
来年1月まで踏まずにネットを渡り歩けるわけないだろうに
それに半年先には何か変更も加えられるかもしれないんだし
0326名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:59:31.04ID:mgkUbres
最後の来日もチケット完売だったし人気はずっとあった
ただボンジョヴィやマイケル・ジャクソンの勢いが凄すぎた
0327名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:05:27.75ID:ybEh11So
ミュージックライフの歴代表紙がホームページで見れるけど、
やっぱりデュランデュランのデビューが転機だったんじゃないかな
それ以降金髪のハンサム表紙ばっかりに…
ただ、U2と同じくらい表紙になってるボブゲルドフ押しが謎
https://www.musiclifeclub.com/music-life-gallery/1984/
0328名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:17.80ID:ybEh11So
>>319
日本はフレディの死後に人気が回復でいいんじゃないかな
メイドインヘブンも売れたし
その後はキムタクやCMなどのメディアミックスが定期的に行われて安定した人気があったよね
0329名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:18:07.45ID:UDlfyUUc
クイーンて全米でもヒット曲を持ち、アルバムセールスも群を抜いて
ゴールドディスクやプラチナディスクは数えられないほど贈られているけど
グラミー賞などはノミネート止まりで受賞はしてないんだよね?
ブリットアワードを授与された時には皮肉にもフレディ最後のテレビ出演
0330名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:22:36.11ID:+reEbLuG
I was born to love you
引退したけど好きだった野球選手の登場曲を何度も聴いてから。
0331名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:23:49.58ID:UDlfyUUc
日本に来た時ロジャーやジョンは「日本では今どんな英バンドが人気なの?」って
東郷編集長にいつもそれとなく探りを入れていたそうだ
独自の路線を歩いてきてはいても、若手バンドの台頭による自分達の人気に影響がありそうか
気になっていたんだろうな
0332名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:25:45.65ID:/WHr3bM9
>>327
意外にデビットリーロス率が高い
金髪強い
0333名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:49.94ID:/WHr3bM9
>>328
70年代に学生だった人たちが、その頃になると中堅になって
馴染んだクイーンを使ってくれているのかな
ただ、子供の世代(20代)は曲は馴染んでいても、クイーンだって
知らないみたいだ、今回の映画は歌とバンドの合致に役立った
0334名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:40:52.55ID:mgkUbres
夏のエルトンジョンと年末のビートルズで同じ現象が起きるのか興味ある
0335名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:21.30ID:vhd19XOL
>>334
ロケットマンどうかな
R18だし日本で知られてる曲せいぜい3曲くらいしか使われてないし
0337名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:59:33.84ID:UDlfyUUc
ロケットマン、エルトン個人の人物像に共感出来れば楽しめそうな気がする
ボヘは、フレディの個人の人物像に加えてバンドとしての仲間の結束なども描いてる分
更に感動して貰いやすい映画になっている
0338名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:06:23.14ID:jnh8QTvi
昔ギター雑誌でブライアンとヌーノ・ベッテンコートの対談が載ってた
クイーンのアメリカでの評価の低さにヌーノが「本当に恥ずかしい」と怒りブライアンが「まあまあ」となだめるとこが面白かった
0339名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:19:54.92ID:ybEh11So
ポリスがアメリカでドサ周りしてる時に、女王陛下の国から来たサー扱いされたって
U2がバカ受けしたり、キンクスがイギリスより受けたり、アメリカ人はイギリスに
かしこキャラを求めてるんじゃないかね

フレディみたいにやりすぎを楽しんで!というのをイギリスから提示されても受け入れがたいのかもしれない
イギリスにはしゅっとしててほしいんじゃなかろうか
0340名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:09.50ID:U6VFrrAs
「ネタバレ」だったらすみません
続々上がるボラプツアーの動画見ると
舞台セットや演出は「オペラ座」がコンセプトなんだな
博士の仮面姿は怪人のつもりか・・・
絶賛増量のアダム君はマイク+スタンドをデコってるし
フレディ降臨もまさに神だし、もう気絶しそうだ
0341名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:12.52ID:7mvVm0ic
どれだけ人気を博したグループらも絶対人気は落ちるからね それは仕方ない
逆に80年代に台頭してきていた当時のグループも今はほぼ忘れられてるし、それを考えるとクイーンはロジャーも言ってたけどどこかで人気が落ちると他の国で人気が出たりラッキーだったと
で、皮肉なことにフレディの死をもって人気も再燃してるし2019年まで全体的にはいい方なんじゃないのかな
0342名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:12.32ID:UDlfyUUc
演奏した時に世代問わず盛り上がるヒット曲を持っているというのはやっぱ強みだ
スポーツのアンセムにもなっているし
だがクイーンはシングルになってない曲にも名曲が多いという事実
だからベスト盤より断然オリジナルアルバムがいい
0343名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:20.57ID:/WHr3bM9
全体的には、かなりいい方だと思うよ
>>327の表紙の70〜80年代を見てもそう思う
クイーンは歌もいいけど運もいい、当人たちには辛いことも多かったろうけど
クイーンの音楽が続くという点においては、谷があっても必ず山の時が来る
まるで誰かが見守っているかのよう
0344名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:07:59.38ID:RkCak/7n
俺はQueen自体にはフラッシュゴードン以降醒めた感じだったんだがフレディ個人にはモンセラートとのアルバムとかで興味持続してたんで、バルセロナ五輪のオープニングにフレディが間に合わなかったのが凄い悲しかった。
0345名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:38:03.78ID:/Xq41bty
>>340
ブライアンはファントムだったのか
0346名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:15:40.78ID:6vi/CQC3
>>342
ええ〜グレイテスト・ヒッツのほうがいいじゃん
特に2
QUEENのアルバムはごった煮っぽくてコンセプト性に欠ける
0347名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:22:46.24ID:xCWhKAFc
ジュエルズばかり聴いてたけどQUEENハマってからはQUEEN IIからゲーム迄を鬼リピートしてるわ
0348名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:29:48.99ID:UDlfyUUc
イギリスの音楽雑誌のあからさまな批評みたいな感想だなぁ
メジャー曲だけ聴いていれば満足な人はそれでもよかろう
様々なジャンルの曲を収録しながらもとくに初期の数作は流れも感じさせる
コンセプト性に欠けるんじゃなくて理解出来てないだけでは?
好みのアルバムは人それぞれだけど、約10曲が似たり寄ったりじゃないから面白いし
作る曲の個性やジャンルも違うし、変化してきたのが良くも悪くもクイーンの魅力でもある
0349名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:37:16.93ID:UDlfyUUc
JAZZはロジャーによれば曲数も多過ぎて寄せ集めみたいになった
と思っているようだけどね
4人とも音楽の好みが違うから作る曲も違う
だから色々な曲が聴けて飽きないって思うがな
0350名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:45.97ID:mgkUbres
JAZZは2枚組にして、4人が好き勝手に作った曲の寄せ集めにしてほしかった
ホワイトアルバムみたいな感じのやつ
0351名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:59.85ID:6vi/CQC3
>>349
悪く言えばバンドの一体感がない
だから散漫な印象になる

ビートルズの中期以降のアルバムと比べてみればわかる
0352名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:54:36.06ID:UDlfyUUc
常に期待されるイメージの曲ばかり作ってたら、最初はいいがとっくに飽きられてる
傲慢さを通したからこそ未だに名曲扱いされるボヘミアンみたいなのが出来たとも言える
ビートルズは主にジョンかポールのカラーが強いバンド
0353名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:01.74ID:Mjh5H3sS
JAZZは一番好きだな
ムスターファで始まるのがいい
リアルタイムで買ってドキドキしながら初めて聴いた時の衝撃
忘れられないんだよ
0354名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:56:26.28ID:UDlfyUUc
ヒット曲を集めたベスト盤だと散漫な印象の受けないってことか? w
0355名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:01:48.30ID:UDlfyUUc
>>353
作った本人が嫌いなアルバムでも、それが必ずしも出来が悪かったとは言えないよね
ロジャーはRockが強めなアルバムが好きだし、ブライアンはもっと美しさやメロディラインを重視した
アルバムが好きだし
曲は好きでも製作工程で苦労したからあまり好きになれないとか、内輪の事情も当人たちにはありそうだ
0356名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:15:59.31ID:/WHr3bM9
JAZZはジョンも嫌いなんじゃなかった?
ロジャーと2人で「ゴミ箱に捨てといてよ」とか言ってるインタビューあるよね
0357名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:21:00.89ID:UDlfyUUc
2人で来日した時のミュージックライフのインタビューだと思うよ
0358名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:28:15.19ID:6vi/CQC3
>>354
違う、オリジナルアルバムがIIとメイドインヘヴン以外コンセプト性がないごった煮だから、
オリジナルアルバムを聞くより、ベスト盤を聞いたほうが満足できるって事
特にGH2の時代はシングル曲に迫るクオリティのアルバム曲なんてないからなおさら
0359名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:57:17.87ID:+hxB0PXh
クイーンはシングル曲以外が良い曲多いよ
予言者の歌とかミリオネアワルツとか
0360名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:06:06.45ID:vujbWmN3
はまった時にグレイテスト・ヒッツをまず買ったけど(ジュエルズはまだ出てなかった)
結局オリジナルアルバム全部集めたし、今は時代とか空気感を感じるオリジナルの方しか聴いてないなあ
0361名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:08.10ID:UDlfyUUc
2つでセットのようなオペラ座の夜と華麗なるレース
イニュエンドウ等々からもコンセプトを感じられないんじゃ
あとはもう>>358の感性の問題かもな


世界に捧ぐを出した後、ブリュッセルでのインタビューで
オペラ座以降どれも似たようなアルバムですが?と失礼な質問されてたことあった
フレディは「どういうこと?」って失笑してたけど
オペラ座と華麗なるは双子のようなアルバムで、そこからシンプルな原点に戻ったのが世界に捧ぐで
新たな方向転換だったから似てるとは思わないよとブライアンもロジャーも大人の対応をしていたが
0362名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:08:36.65ID:MWptMTky
好みの曲だけで自分のプレイリスト作って聴いたりしたけど結局オリアルに戻ったよ
0363名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:27:33.30ID:UDlfyUUc
イニュエンドウに入っているRide The Wild Windなんかも
フレディがステージで歌ってるところを見たかった曲だよ
0364名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:58.48ID:86TdExJU
世界に捧ぐのB面結構好き
0365名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:00:52.17ID:Sg+hQXYb
やっぱりJAZZだな
中学生の時に聞きまくった
0366名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:14:51.18ID:6vi/CQC3
>>361
失礼っていうか、全然アルバム聞いてないなっていう質問だったな
0367名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:25:30.62ID:vLhXntu9
どのアルバムもそれぞれに良さがあると思うけど自分はQUEEN2が好き
初期の頃の雰囲気が何とも言えん
0368名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:28:17.50ID:MWptMTky
>>363
バイクの歌としてみんなでテキトーにワイワイ言いたかった
ヒットマンもライブで聴きたい
0369名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:39.25ID:xZuKchPZ
ビジネス聞きたい
アナザーワールドはなかったことになってるの?
0370名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:01:48.47ID:/WHr3bM9
車の歌、自転車の歌、バイクの歌、ロケットの歌があるんやな
確かにサーキットにいる気分を味わえる
0371名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:25:57.20ID:UDlfyUUc
>>367
Uって今では輝ける七つの海くらいしかライブで演奏しないのが勿体ないね
0372名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:27:23.66ID:uni2VvVF
70年代からのファンはロイ・トーマス・ベイカーが離れてから興味を失った人が多いと思う
クイーンサウンドはロイが作ったとも言える
0373名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:35:46.32ID:/WHr3bM9
ロイってフレディと同じ年なのに、映画だとえらく年上の疲れた感じの人がやってたね
0374名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:44:35.66ID:GVLRvOPK
ジェフリン似のおっさんは何の役だっけEMIか?
0375名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:38.79ID:cOUCElIX
しかも、ライハルトマックの方はえらいハンサムがやってんだよ
0376名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:11:39.20ID:gTncgy7w
ロジャーもう少しお腹の肉を落としたらどうかな?
We will rock youでフロアタム叩くのにも邪魔になりそうだ
0377名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:39:37.38ID:3sW29+rE
>>375
セリフは無いがハンサムやな
愛聴盤がThe Gameのワイ、映画を見ながら地味に歓喜した
0378名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:59:30.79ID:YW3Qf0ok
確かにロジャーは大きくなりすぎかも
動作もなんとなく ゆったりしてる
まぁそこが可愛らしいんだけどw
0379名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:05:20.20ID:qw8ZvSVP
ロジャーは顔立ちとか一周回ってかわいくなった
ベビーフェイスで何だかマスコットっぽい
0380名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:41:11.79ID:VofI1IIV
Jazzってロイとの契約を完了する為のアルバムだった
本来なら5,6枚目いずれかをロイにプロデュースして貰う契約になってたがQueenが自分たちでやりたいと言ったから
0381名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:48:45.93ID:i94jERgL
ロジャーはたまにサンタクロースに見えるよ
かわいい
0382名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:48:37.14ID:MeBubVXD
今のブライアンとロジャーはアカデミー賞の時と比べると身体作って来て精悍と言うか若返ったというかカッコいいよね
0383名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:02:43.89ID:2NC/pks1
やっぱり人前に出るのは刺激だし若さも保たれるんだよ
いいことだ
0384名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:35:57.62ID:cIkaJ31j
今回のツアーで一番感動したのは
スパイク・エドニーさんがグランドピアノを弾いてることだ
スパイクさんカッコいいよ頭禿げたけど
0385名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:42:13.78ID:cOUCElIX
>>380
ライブエイドのアメリカ側のテーマを歌ってたカーズはロイのプロデュースだよね
ロジャーによく似た美形のベーシストが歌っていた
どのくらいロジャーに似てたかというと、今でもベンジャミン・オールで画像検索すると
10枚に1枚くらいはロジャーが混じっている
0386名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:40:06.21ID:PDz3iMpa
フレディの銅像にスプレーが
嫌な奴がいるもんだなあ
0387名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:37:27.54ID:2NjnYmsu
【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、 「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を イエスタデイのオケに載せて歌っている。 
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/
イエスタデイは、完全に盗作です。

【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 、EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、 多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、 自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。
https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0389名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:33:59.76ID:lzsCdd0N
>>375
マックは実物もいい男じゃないか
春先にBSでやってたドキュメンタリー見たら今も渋いイケオジだった
0390名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:47.96ID:bdH3hKK4
ウィンターズテイルが名曲すぎて何度聴いても鳥肌立つ
0391名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:18:04.02ID:VGf5l4qo
ロジャーの息子の音のほうがでかくなってね?
0392名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:43.21ID:eIMeWaY1
>>390
わかる…!
フレディのボーカルだけじゃなく、ブライアンのギターもロジャーのコーラスも崇高で震えがくる
ベジャールのバレエフォーライフでは素晴らしく効果的に使われていてこれ又泣ける
0393名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:06:56.04ID:iRgN/Ck2
クイーンはオフィシャルでライブが5、6種出ていて、
アナログにもなってる。
有名なアーティストでも多いほうだと思うけど、
It's a Hard Lifeがレコードになってないのが残念なところ。
0394名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:26.92ID:MeBubVXD
>>391
しかも遠目で美しい若ロジャーに見えてドキドキする
0395名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:37:27.97ID:gTncgy7w
普通は
東京→名古屋→大阪か
大阪→名古屋→東京と組みそうだけど
最終が名古屋なのはなんでだろう?
最終を大阪にすれば好きな京都へも足伸ばせそうだが
0396名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:48.41ID:gTncgy7w
>>391 >>394
ロジャーの息子のルーファスは今回のツアーのサポートメンバーにはいないよ
ドラムのサポートはタイラーだよ
0397名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:41:42.00ID:VGf5l4qo
息の合ったダブルドラムスはものすごいグルーブ感生まれるからなあ
0398名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:46:01.11ID:MeBubVXD
>>396
何だwそうなのね

ところでブライアンお怒り?トリビュートバンドっていわれたの?
0399名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:11:02.56ID:MeBubVXD
長い英文ちゃんと読んだ
ブライアンとロジャーの血圧上がりそうなことしないで欲しいよね
0401名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:32.85ID:gTncgy7w
ロジャーのドラムの手数が減ってるのはお年からして仕方ないとはいえ
やっぱりさみしさもあるな
そのせいでタイラーのドラムの音の方が目立ってしまってるのでは?>>391

それから39をブライアン1人で歌っているのは何でだ?
バラードじゃないからロジャーとサポートメンバー等もこの曲は参加して楽しくやってほしいよなー
ブライアンとロジャーの演奏とコーラス+フレディとジョンの映像を使ってもいいくらいだ
0402名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:41:00.14ID:lj8/uOgh
まあ大多数の人間が事実上トリビュートバンドだと思ってるのは事実なんだけどなw
ただまあ本人の目に留まるような公のメディアで言わないほうがいいとは思うけどな

ブライアンにしてみればクイーンサウンドの根幹を作り上げたのは俺だっていう自負があるんだろう
だから俺がクイーンだと思って演奏してればそのバンドはクイーンなんだということなのだろう
気持ちというか感情の問題って大きいからね
0403名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:04:51.30ID:K7zUWoo2
QUEEN+名義で又新曲出したり新作アルバム出せばトリビュートバンドや懐メロバンド扱いされないのに
で、ライブでも新曲7割とかにしていけば
0404名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:27:13.31ID:xrRR/4f/
新曲についてはクイーンのボーカルはあくまでフレディという認識のアダム自身も乗り気ではないし
ファンにとってもどんな曲を作ったとしても、クイーンっぽいけどこれじゃないってなりそうな希ガス
コスモスロックス収録曲も自分はクイーンのアルバムに比べて聴く回数はかなり少ないよ

プラネタリウムでの上映予約したけど、連日完売するくらい人気あるのに回数増やさないのかな
0405名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:54:34.09ID:ND30mAGN
Queenという名前を入れず全く違う名前に改名すれば良かったのに
でもACDCなんかはボーカル亡くなってるけど同じ名前でやってるなぁ
0406名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:04:19.44ID:bnbI3uvr
は?QUEENでいいでしょ
0407名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:06:25.09ID:7XhN5Rth
確かにフレディいなくえてもQueenなんだけど、映画であんだけフレディ前面に押し出すと大勢のファンにとったらフレディあり気だと思っちゃうよねえ
0408名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:07:34.99ID:bnbI3uvr
そういえばセットリストのサイトにいちいちQUEENカバーって付くのも気に入らなかった
0409名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:18:56.59ID:QHDtXBqt
>>402
世間の人皆思ってるしそういう意見出てくるの仕方ないだろ
0410名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:26:03.81ID:zxcDJeRN
厳密に言えば4人が揃って初めてクイーン!
そのうちふたりが欠けているのだからクイーンでないのは仕方がない。
0411名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:28:09.26ID:xrRR/4f/
>Queenという名前を入れず全く違う名前に改名すれば良かったのに

そんなの誰も求めてないよ
別名で活動するならブライアンとロジャーのソロ企画と変わらない
バンドの声を失った損失は大きいが2人になってもQueenを続けていることに意味がある
アダムもそこを充分に分かっているから新曲を望んでないんだろう
0412名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:38:35.50ID:ND30mAGN
いやいや別に変えてほしいという意味で言ったんじゃないんだが
上でトリビュートバンドどうこう話が出てブライアンが、、みたいなこと言ってたからとょっと言っただけで
0413名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:13.65ID:yC1SSjl6
70〜80年代に活動したバンドなんて、1〜2人でも名前名乗って活動しているの結構あるのに
妙に全員そろってないとってことに拘るのは、まあ、20年メンバーチェンジなかったクイーン
だからなのか、それだけクイーンに知識と思い入れがあるからなのか
0415名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:23.39ID:wLyrqC8z
>>413
それだけ、フレディの存在が大きかったんじゃないかな
0416名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:27.52ID:cAmC0M2g
トリビュートバンドだと思ったことないなあ
かつてレインボーのメンバーが次々入れ代わってもレインボーだったし
正式なボーカルとベースを入れてこれが新生Queenだと言われるより
今のフレディリスペクトのアダムの方がQueenらしい
0417名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:36.52ID:XBZnsCtX
>>415
ジョンジーの存在も決して小さくないしね。
0418名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:00:08.30ID:yC1SSjl6
>>415
そうなんだけど、でもブライアンやロジャーだって、あと数年もすれば現役じゃなくなるよ
そうなればお望み通りにクイーンを名乗る人はいなくなる
これからも続く、長いクイーンの歴史のほんの20年くらいのタイムラグを叩いてるんだよね

あの2人が活動しているから現役感があるってのも否定できないと思う
このまま(お望み通りに)誰もクイーンに触れない時代が来たら、先細りになると思うけお
爺さんたちの見納めと言って見にいく人たちも多い気がするけど、それを全部「世間は否定的」と
括ってしまうのはどうかと思う
0419名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:15:52.40ID:wLyrqC8z
昔のクイーンの音楽を愛していたから
ロジャーやブライアンが活動できなくなったら興味はなくなるな〜
賛否あると思うけど、これからメンバーがガラッと変わってクイーンを名乗っても聴かなくなると思う
自分はあの四人の伝説だけでいい
0420名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:26:41.19ID:bnbI3uvr
ブライアンとロジャーが現役のうちは楽しく音楽活動して欲しいわ 勘違いジャーナリストやジョンオタは“シー!”よ
0421名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:32:52.28ID:Q6fHmGUY
アダムはロックの人じゃないよあれは
0422名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:09:01.92ID:DwZhBSAU
>>408
自分も気になった。カバーっておかしいよね。

>>392
本当に崇高(けだかく尊い)って言葉がぴったり。>ウインターズテイル
ボディランゲージみたいなバカソングやってたバンドとは思えないw
いやそっち方面も大好きなんだけどさ。フラッシュのテーマとか。
0423名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:27:10.15ID:fEk0H6uv
フレディも本質的にロックの人じゃないんだけどな

だからトリビュートライヴで一番クイーンらしかったのはロックな連中じゃなくてむしろジョージマイケルみたいな人だったわけで
0424名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:27:32.72ID:Lz82Ju6m
叩いてるというか事実トリビュートバンドみたいなもんでしょ?
0425名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:31:15.19ID:Lz82Ju6m
>>414
えっ?分からんの?
フレディもジョンいないけど2人と新しくボーカルの人迎えて頑張ってるよね、けれど…って思う人多いでしょ
0426名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:36:20.29ID:yC1SSjl6
>>425
>世間の人皆思ってるって書いてるよ
皆(たぶん大多数の人)がトリビュートバンドだと思ってるって
果たして、皆がそう思うほどのもんかな?どこの世間の人って聞いたわけ
多いかどうかもわからんし
0427名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:53:10.25ID:bnbI3uvr
ロックなポールロジャースの方が好きだけどkillerQueenみたいなフレディらしい曲はアダムが良いものね

アダムだからとか2人しかいないからトリビュートってなんだか厳しいよね?難癖としか思えない
世間の人が〜と言ってる人はソース出してよね
アンケート取るなら結果だけでなく母数と年齢の分布もよろしく
0428名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:16:35.61ID:gL3QwBg2
>>426
>>427
あんたら肌感覚って言葉さえ知らないの?
今日は寒いねとか暑いねって話もいちいち多数の人間にアンケート実施してデータ取らないと話せないのかお前らw
ていうか音楽の話する友人の一人もいねえの?いたらフレディいないとやっぱり本当のクイーンじゃないとか言う人くらい必ずいるだろw
別にアンチ的な意味じゃなくてそれはよくあるごく普通の感覚だよ

確証バイアスに陥ってることを自覚した方がいいぞ
0429名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:44.29ID:bnbI3uvr
>>428
じゃあ個人の肌感だとかお友達の間ではとか言えば良いよ
世間一般を語って5chみたいなところにレスするから指摘されるんだよ
ついでに言っとくけど逆ギレみたいなレスはアンチどころか荒らしみたいだよ?
0430名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:30:06.89ID:yC1SSjl6
>>428
そんな肌感覚で世間皆とか使われても困るよ
フレディやジョンの不在を悲しく思うのは理解できる、自分だって4人が絶対にいい、でもそれはもう叶わない
世の中にはフレディに間に合わなかった世代が増えているわけで、爺さんたちだって何年か先には現役かわからない
そういう中で、そんなバンドとして特別珍しいことでも、特別悪徳なことをやってるわけじゃないのに
いつまでも認めるというか見逃してももらえないのなんてなと思ったりする
メンバーが全員いなくなってもクイーンの音楽は続いてほしい、そのための種をまく作業だとも思うのだけど
0431名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:38:50.59ID:zxcDJeRN
まぁ、メンバーがひとりずつ欠けていったとしても
曲やアルバムとして、4人が揃った上でのクイーンの音楽は
将来も聴けるわけだし、自分はそれで十分かな。
4人以外の別のメンバーを入れての活動には興味がないね。
0432名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:41:14.42ID:DwZhBSAU
>>423
先日のベストヒットUSAでモーガンフィッシャー氏も言ってたね。
フレディには自分の表現したいことがあって、それを実現するために時にはロック、
時にはオペラなどを利用していた、と(悪い意味ではなく)。
アダムに目をつけたのは慧眼というか、さすがブライアンとロジャーだと思った。
0433名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:05.64ID:xrRR/4f/
>>427
歌は上手いけど、ポールは歌い方に自分の色が強すぎて自分はQueen感があまり感じられなかったんだよなあ
追悼コンサートのようにQueenの演奏でゲストが歌ってますのような印象だった
ブライアンロジャーの「ポールは素晴らしいボーカリストだけど僕らにはアダムの方がより合っている」という
コメントもそういう意味からなんじゃないかな
アダムも見た目はアクが強いけどw

1つ気になるのは、アダムは高音域に強いけど低音域に弱いから
本来高音を歌えるロジャーが時々低音に回らなくてはならないこと
ロジャーも昔より高音が出し辛そうではあるけども
0434名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:29:45.21ID:w7ztyyYd
アダムはロックなんか好きじゃないけど、かなり美味しい仕事なので辞めたくないと強く思ってるはず
0435名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:32:32.28ID:w7ztyyYd
すくなくともフレディはロックを愛してた
年取ってから優先順位下がってた感じだけど
0436名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:05:48.86ID:Hefgyjaj
ハードロックはもう嫌だとはっきり明言してたよフレディは

自分の願望に現実を合わせようと必死な人が数名いるけど良くないことだよ
それはただの認知の歪みでしかない
虚しいことだよ
0437名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:14:28.80ID:xrRR/4f/
ウェインズワールドのボヘミアン効果で再びヒットを記録したり
日本ではドラマの主題歌でJewels出すほど再ブレークがあったり
今回は映画の大ヒットがあったり
Queenの音楽はこの先も十何年おきに波が来たりして愛されていくんだろうな
曲のジャンルも幅広いし流行とはまた少し違う次元で曲を作ってきたから
Queenの曲って古臭くなることがなさそうだ
70年代の曲を今聴いても、今時の音楽より全然かっこいいもんなあ
0438名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:17:11.49ID:w7ztyyYd
フレディ生きてたらQUEENをエレクトリックと融合させてたかもしれないな
第3黄金期が来てたかもしれん
0439名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:13:35.04ID:LUASf2nl
デアゴのウェンブリーどうだった?
0440名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:40:34.11ID:Wf0nQ6UM
フレディのソロ関係になっちゃうけど
カバリエさんとのアルバムは皆さんあまり興味ない?もしくは好きではないのかしら
0441名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:44:45.33ID:AwJ6I7oX
トリビュートバンドと思われたくないならフレディとの思い出〜みたいなコーナー全部無くせば良いのに
中途半端なことせずにアダムももう正式にボーカルにすれば良いのになんでしないのさ
0442名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:56:28.94ID:imAU/uE3
>>441
40レスくらい遡って読んでみるといいよ
0443名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:00:17.08ID:AwJ6I7oX
>>442
話し流れただけで何もまとまってないじゃん
0444名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:18:46.91ID:vTWNx7Uo
>>440
好きですよ
ここでも好きって書き込み何度も見たよ
0445名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:26:23.64ID:yC1SSjl6
というか、今のクイーンがトリビュートバンドって言われてるわけじゃないんだな
「アダムはフレディをトリビュートする存在」みたいなニュアンスで書かれたことを怒ってるみたい
しかも今日のmerrury newsは「怒られちゃった、記事は褒めたのに」って愚痴を書いてる
0446名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:31:46.42ID:yC1SSjl6
Instead, he embraces his role as singer in what is, at its core, a highly paid tribute act

この部分ね
0447名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:40:13.88ID:Q/z2TESl
ブライアンはクイーンの広報みたいな感じ?
何か良い事そうでない事含め言葉を発してくれるのっていつもブライアン
ロジャーはあまり何も言わない印象があるからどう思ってるのか少しわかりづらい
0448名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:54:24.32ID:w7ztyyYd
正式メンバーでもないし、コラボ曲もなしだとこう言われるのも仕方ないわな
0449名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:49:00.90ID:XIR/tru0
だから+ALと名乗っておるではないか
0450名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:28.72ID:p8arA2Po
>>447
ロジャーSNS得意じゃないって言ってるからしゃーない
ブライアンは水を得た魚のように使ってるけど
0451名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:14:38.96ID:KS9A4QwT
>>446
ありがとう!それでインスタのコメントもブライアンがロジャーを兄弟って言ったとかロジャーが親友って言ったとかそんなのばっかりで自分と飛びつく内容が違いすぎると思った
0452名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:27:31.76ID:0WI4RA+w
>>443
うんでも纏める必要ないし纏まる訳ない
多数派を絞り込んでこれが世論だと言いたい人たちはいるみたいだが
0453名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:37:48.79ID:bu5NIgJ2
>>67 ちょっと認知症初期が過ぎったわ。言い過ぎか。でも言葉が出てこない印象だった。
0454名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:32:21.50ID:XBZnsCtX
>>439
買いました。
よかですよ。
オリジナルは2LPで片面30分くらい収録の低音質盤だったけど、
今回は3LPになっているので、その点をクリアしてます。
でもオンラインでは軒並み売り切れ。
本家デアゴスティーニでも朝はあったけど現在品切れ中。
各本屋の店頭にあるだけかも知れません。
0455名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:38:49.10ID:ruRaRJX5
デアゴはライヴ版人気あるなあ
0456名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:39:13.19ID:PCxBBOpU
レットミーリブはなんでライブでやらないの?
0457名盤さん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:52:23.19ID:XBZnsCtX
>>455
俺は最初におそるおそるオンファイアーを買ったんですけど、
レコードジャケットのうすい紙質以外なんの文句もないです。
モントリオールも買います。
0458名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:20:07.84ID:lCOulqBu
>>447
ブライアンは長いけど言い回しが上手く、憤ってるという内容でも
ユーモアや優しさを交えて書いているから平和的
ロジャーはストレートにいうタイプだからSNSではあまり言わないようにしてるのかもしれない
ドキュメンタリーではFワード含めズバズバ言ってるw
ブライアンはインスタでファンにも反応したりしているから、交流することも好きなんだろう
0459名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:24:52.22ID:h3KeApH1
>>457
ライヴキラーズもあっと言う間に完売で高値になってるもんな
0460名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:58:28.04ID:c2GSGmf7
>>438
Hot Spaceやソロがそのプロトタイプと思う
当時は評価低かったけど
0461名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:47:43.33ID:px1GPLNd
テイラース・ウィフトのシェイク・イット・オフを聞いてるときにふと、
フレディの声でこの歌を聞いてみたいなと思った
元気だったら他の歌手のカバーアルバムも出してたかなぁ
0463名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:50:25.84ID:rNx4cvb8
>>461
意外と役者不足が露呈してたかもよ
エアロのCryin'とか上手に歌えるとは思えん
0464名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:37:25.15ID:cLC1eI0G
コイツらバカなの?
0465名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:07.36ID:+yGbiEqV
世界水泳のアーティスティックスイミング(旧シンクロナイズド・スイミング)で、カナダのジャクリーン・シモーンが somebody to loveを使っていたよ。映画のサントラだった。
0466名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:25:09.31ID:z+xDl/VE
>>461
バレリーナ姿のフレディが脳裏に浮かんでしまったではないか
0467名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:08:42.06ID:eYI5we5n
>>466
俺も妄想してみた。
愉快愉快
0468名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:13:58.63ID:lCOulqBu
このツアーアンコール入れて30曲くらいは演奏してるんだけど
前半のKiller queen等々はフルで演奏してなくてメドレーのように繋いでるから
終演まであっという間って感じがする
0469名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:38:00.47ID:RQK4sHWs
古い人間だから、メドレーがある方がクイーンらしく感じる。
0470名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:55:05.87ID:+1u3lnb3
メドレーでちょっとマイナーな曲を連続で聴けたりするとお得な感じ
0471名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:00:57.54ID:cLC1eI0G
>>469
若い人たちには新鮮なんですかね
クイーンのライブにメドレーは定番ですけどね
0472名盤さん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:55:15.12ID:lCOulqBu
>>471
過去のライブ映像一度も見たことがないとでも?
0473名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:22:10.25ID:TT5BiwdQ
【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、 「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を イエスタデイのオケに載せて歌っている。 
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/
イエスタデイは、完全に盗作です。

【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 、EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、 多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、 自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。
https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0474名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:59:25.37ID:w9fEvXxv
北米ツアー見てて思ったけど
We will rock you の観客のドンドンパやってるやついなくて、えっと思った
あとRadio gagaのパンパンも半数くらいかな
映画の影響でライトな観客が増えたからなのか個人主義だからなのか
お決まりのパターンが消えつつあるな
0475名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:10:56.44ID:NFY/j3e6
映画見たならドンドンパンやりたいだろうに
0476名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:56:59.70ID:+Y7ewDV1
we willをドンドンパって言うのムカつく
0478名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:40:09.60ID:gjlkjXJh
朝日新聞先行に続き明日から6次プレオーダーだな
一般売りもイープラス独占なのかな
まだゴールド受け付けてるけど
今回のセットだと逆に全景見えなくて損な気がする
あとステージ上のボックス席はいつ売るんだろうね
0479名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:23:01.62ID:0vm9RtYX
今回ボックス席は一般には出回らないよ
0480名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:09:22.49ID:aBNog5u8
スマホ掲げて動画撮影に夢中でライブに参加してない客が増えてるのかもね
アーティストたちが口にする、撮影よりも生の瞬間を体感して欲しいというのが薄れつつある
0481名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:24:50.13ID:BdgN5jAG
>>479
ボックス席って何?
ステージ上の席のこと?
0482名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:30:37.44ID:8dAwgHiY
ロジャーのインスタの写真いいね
0483名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:08.51ID:NFY/j3e6
ロジャーは分かってるからね
0484名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:34.80ID:ukx+eb4S
>>480
脳ミソに焼き付けたい自分には撮影しまくる人種は理解できねーわ
客電ついてるライブ前後の舞台や場内はササッと撮影するけど
0485名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:37:23.45ID:I9OPR7Is
このライブ見ると、フレディは普通にライブでhiC出せるんだね
hiC以上は、ライブエイドの伝説のチャンピオンとか、
ウェンブリーのワンビジョンのhiDくらいしか聞いたことないな

ブートとかだとあるのかな?公式音源しか持ってないもので
0488名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:12.82ID:eT6JXYl2
フレディはフレディマーキュリーとして紹介されるけど
ブライアンはクイーンのメンバーなんだね
0489名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:59:39.97ID:I9OPR7Is
A Human Bodyかなり好き
ロジャーのソロっぽいけど
0490名盤さん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:54:20.51ID:95bQjHKq
去年の今頃はクイーンの映画化に期待1割不安9割くらいだったなあ
0491名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:16:21.35ID:oKWulQG4
映画の続編決まりそう
0492名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:21:10.19ID:oJ6uhZjz
>>491
ソースあるの?
ってか続編はない方がいいなぁ
0493名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:24:07.97ID:Uxh5TjZM
有終の美とか日本人的な侘び寂び関係なく儲かるとみればやるっしょ
0494名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:54:42.25ID:oKWulQG4
フレディが歌うI Dreamed a Dream聴いてみたかったな
0495名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:19:37.18ID:vmLVzFOs
>>492 自分は観たいな フレディと言う一人の人間とアーティストに興味があるから。
0496名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:16:34.41ID:x8TyRSw1
>>493
the Show must go on 歌いきった後にラオウみたいなエンディングしか想像できない。
0497名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:01:33.70ID:Ojg/tGXC
>>496
そういやあれも空に穴ぶち開けてたなw
0498名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:09:10.11ID:KRm9F57y
>>495
バンドの物語なんてデビュー前のエピソードとか成功への過程が面白い
主人公が病気で弱って死んでいく映画なんて誰も観ないよ
0499名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:36:19.82ID:k0+tBnWo
続編なりがあるのかないのか分からないけど
今回の映画ではメジャーデビュー前からその後ビッグネームになる過程がスッポリ抜けてるからね
いきなりビッグネームでヘッ?ってなったわ
そういう下積み時代の話の方が物語として面白いと思うんだけどな
Beatlesだとバックビートとかノーウェアボーイとか心に染みるんだわ
0500名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:56:24.37ID:U4CmUr/w
本当は古着屋も狭いアパートのキッチンでコーラスをした話もあったと思うんだ
それじゃないと繋がらないカットもあるからさ

でもたぶん続編があるなら、イニュエンドウ辺りだと思う
ブライアンが以前にそんな話してたからね
0501名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:09:54.60ID:v5mOv8Cx
今回のライブInnuendoで始めるのってそう言うメッセージなんだろうかw
0502名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:22:43.80ID:y+LRg6TK
ボヘ映画が当たったのはライブエイドシーンが超絶良かった事が大きい
続編は最後のウェンブリー再現するのか? 
死にゆくフレディを支えるメンバーの絆を描いた感動作なんてゴメンだ
下積み時代を描くなら是非見たい
0503名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:51:21.40ID:uFazHpW1
ボラプパートゼロではデビュー前の4人の物語
ボラプパート2の前半はジョン引退まで
後半はレジェンド化するクイーンを支えるロジャーとブライアンのエピソードと2019年のアカデミー賞とボラプツアー
ネットフリックスで制作お願いします
0504名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:10:18.90ID:6Cj4S9kE
who needs youとMisfireが好きだけど、ライブ音源が見つからない。
ジョン作曲だとやってくれんのだろうか
0505名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:55:25.84ID:uPB+ql3x
オリジナルアルバムにもベスト盤にも収録されてないシングルのB面曲ってわりとあるんだな
そういう曲は恐らく今後もライブで歌われる確率はほぼないんだろうけど
陽の目を見ないのも勿体ない気もする
0506名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:16:18.61ID:v5mOv8Cx
テキサスのライブチケット2枚まだ買えるけど高いのは20万近くする
0507名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:27:43.66ID:pznSWTef
下積みボンビー時代の挿入曲はThese are the days of our livesかな。
0508名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:30:19.73ID:TWINpHhW
嫌なら観ないって選択肢をとればいいだけ
0509名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:32:33.06ID:2n4l/nW1
続編作るなら既に草案があると思うよ。個人的には続編はないと思っているけどね。
ブライアン視点とかロジャー視点でってのならあるかもだが。
でもないだろーな。
0510名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:05:06.84ID:306cIUHK
ところでブライアンおたおめ
0511名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:05:15.64ID:w1r+a1o3
>>505
ディープ・カッツやQUEENフォーエバーである程度収録されたな
0512名盤さん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:58:53.07ID:uPB+ql3x
映画がヒットしてなくても今回のツアーって企画されてたかな?
ブライアンもロジャーも年を取ってもライブをすることは根っから好きだと思うけど
ツアーとなると昔と違って体力的にきつい部分もあるだろうから
映画の勢いに乗ってよしツアーをやろうって気になってくれたのかな
韓国まで足を伸ばすということはやっぱヒット御礼ツアーなんだろうし
0513名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:18:03.86ID:dOIHEv5Z
少なくとも、アメリカは映画前から予定があったよ
0514名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:30:34.25ID:CFdyCNcg
ヒットして本当に良かったよ
大コケしてたらワールドツアーはもしかしたら無かったかもね
フレディを失った時全て終わりだと思ったけどうれしい偶然が続いて今でも活動してるってロジャーも言ってた
0515名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:34:15.76ID:ZWTBRvdy
>>514
「うれしい偶然」の一つは間違いなく「ウェインズ・ワールド」の大ヒットだろうね
あれが無ければアメリカでは忘れられてたバンドだからね
0517名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:02:39.63ID:CFdyCNcg
>>515
それはフレディ存命中の時だからここで言ってるのはフレディ没後のロジャーの話し
亡くなった後悲観にくれたけど、WE WILL
ROCK YOUの舞台の成功があったり色んなことが次々あって今回も映画があって、というふうにクイーンとして活動していけるキッカケがたくさんあったとのこと
アダムとも出会えたしね
0518名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:32:28.99ID:hyPorVMO
続編観たいというとすぐに叩きにくる奴いるけどなんなの?厭なら自分が観なければいいだけでしょう。バカなの?
0519名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:46:16.03ID:ZWTBRvdy
>>517
フレディが他界したのは91年
「ウェインズ・ワールド」が公開されたのは92年だよ
ただマイク・マイヤーズはフレディ存命時にあの曲がかかるシーンのテープをブライアンに渡しブライアンはフレディに見せた
病床のフレディは大笑いしたらしい
日本ではヒットしなかったがマイク・マイヤーズの知名度と影響力はアメリカでは絶大だったんだよ
0520名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:42.70ID:jcA9XfeK
見たいとか見たくないじゃないんだよ
ブライアンが歴史捏造してフレディがかわいそうだろ
0521名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:13:41.51ID:hyPorVMO
>>520 ドキュメンタリじゃないんだから多少の捏造も仕方ないだろ。ボラプがフレディの真実を歪曲することなく描き切ったとも思わないけど、フレディを冒涜した映画とも全く思えないけどね。貴方のそういう発想て極端すぎるわ。
0522名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:57:32.20ID:YxXITUFL
こんなに素晴らしいボーカル、作曲家がいたことを若い人にも伝えられたなら成功
0523名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:08:53.38ID:CFdyCNcg
>>519
それは知ってるんだけど自分の言い方が悪いのかあまり通じないな。。
0524名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:34:01.91ID:wxFEhtWR
今から作ると、完成はまた5年くらい先になるな。
下手すると生存メンバー減ってるかも。
0525名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:37:16.08ID:v/lv4UD1
今日のライブはアダムが音頭取って誕生祝いするんだろうなー
楽しそうだな
0526名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:12:02.84ID:xIdC09A+
5次先行も全滅だ
クリマンのから毎回申し込んでるんだからどっちか1日くらい当ててくれ
0527名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:13:42.85ID:mVHVdBv7
5次プレオーダーも全滅death。
0528名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:21.26ID:v/lv4UD1
朝日新聞の先行もあるみたいだからガンバレ!
0530名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:47:16.29ID:E3/vwtZ5
ライブdoing all rightの短縮版が結局1番いいね
0531名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:50:50.18ID:v/lv4UD1
さいたまアリーナ付近ってコンビニや飲食店など多い?
会場内にトイレいっぱいある?
武道館は建物が古いからトイレ狭いし少ない
0532名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:25:00.31ID:WfwbH8F5
コンビニはそこそこあるし飲食店もまあまああるよ
ここ数年でお店は増えている
近くにコクーンシティというショッピングセンターあるから食べ物には困らないと思う
駅からたまアリ側にホテルメトロポリタンがあってそこにローソンと飲食店あるしその向かいのビルにセブンある
トイレは武道館よりは多い
0533名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:30:00.77ID:v/lv4UD1
よかったThx!
あとは物販の販売場所だなぁ
現地行けばすぐわかるかな?
開場時刻まではホール内には入れないけど、会場のある敷地内には早くは入れるんだろうか?
門がしまってたりするのかな?
0534名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:46:28.38ID:mVHVdBv7
>>533
言っとくけどさいたま新都心駅改札出て右のコクーンは土日は凄い混雑で飲食店はほぼ行列必至だ
改札出て左のコンコースにスーパーアリーナだがそっちにも飲食店コンビニ各種あるし
エスカレータで下の階に行けば更に飲食店、コンビニ、ドラッグストア、ファストフード各種ある
トイレは開場前にそこで入っとけ
時間が余ったらスタバでも行っとけ
開場前はアリーナ前のけやき広場で待機しとけ
会場内のトイレは広いしきれいだ
グッズ売り場は知らん
じゃあの

5次プリセール全滅した者より
0535名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:26:27.33ID:ok5aREPy
>>533
物販の場所は行列できてるし、係員もいるからすぐわかる
↓見るといいよ
https://www.saitama-arena.co.jp/guide/
ライブある日はすごい人いっぱいだから、居場所確保しないとね
ぼっちならなとさら
0536名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:30:25.32ID:gBD04Dzo
いまメールきた結果今日だったか
はい落選です
0537名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:54:09.96ID:v/lv4UD1
>>534
了解、覚えとく!
意外とリセール始まってからの方が戻りチケとか入手できるかもね
行きたい人に渡らないのはもどかしい


>>535
これ見て、誰かのコンサートある日に一度下見に行っておこうかなw
荷物足元置けばいいかって思ってたけどロッカーに預けた方が賢明だろうか
広すぎてトイレ行くのもひと苦労だね
物販の行列にならんでる間にトイレ行きたくなりそうだ
0538名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:00.01ID:v/lv4UD1
会場が広いから、自分の座席エリアによって〇〇レベルって表示で入場口が分かれてるようだけど
初めはグッズの売り場方面に行きたいし
物販って通常1ヵ所のみだよね?
0539名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:08:14.92ID:Gv/PDZ+7
もうゴールドとSSはほとんど無理じゃない?
0540名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:22:18.65ID:xIdC09A+
>>537
ライブのある日は駅構内も人がいっぱいになるし土日だから周辺の店は更に混むよ
でも次の駅は大宮だから食べる所や時間潰すには困らないはず
0541名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:40:51.72ID:Jlh55LNw
いつもさいたまA狙いしてたら落選ばかり
クリ何とかには未入会
こんだけダメならもういいや
0542名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:10:01.35ID:Qvx+vYOW
実感としてはたまアリ初日が最難関だな
0543名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:07:54.40ID:BXXdO4HG
ドルビーシアターがあるのもさいたまアリーナの近所でしたっけ?
ライブ当日映画を再上映したら観に行きたい
0544名盤さん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:37:56.69ID:ZWTBRvdy
+Pの初日オープニング
ブライアンがずっこけたんだよな
0546名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:24:10.79ID:daiprarV
幕開いたらS席は空きだらけって事になったりして・・・
とにかく今回のチケ販売はもやもやする

思い立ってアルバム全部聞き直してみた
「華麗なるレース」が自分はお気に入りだ
0547名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:13:25.40ID:RgnqDCVQ
利益最大化のために販売調整してるだけなので
空席だらけなんてことにはならんから
需要は高いんだから
0549名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:18:41.90ID:OKoyzph6
コロ助じいさんのマウントが久々に見たくなった
0550名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:28.47ID:OKoyzph6
エアロスミス、アリスクーパーの出演するカナダのフェスが売れ行き不振で中止
特にエアロスミスは、ここんとこ急激にチケ売れ行きが落ちてるらしい
0551名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:33:07.85ID:w321FJKu
>>550
スレと何の関係もない話を突然始めるお前のような奴が一番うざい荒らしなんだが・・
0552名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:59:57.45ID:7iWUHezD
>>550
まずは自伝映画作る事から始めてみたら良いかもね
0553名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:05:01.56ID:egwTmhBx
フレディのエイズって最初に宣告された時はまだHIVの感染だけで
しばらくしてからエイズを発症したんだっけ?
それとも検査受けた時にはもう発症してた?
ジム・ハットンのように感染はしてても発症を防ぐことは出来なかったのかな
0554名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:25:07.69ID:Sd3uS1Q6
>>548
萩原さんてタモリ倶楽部の洋楽関連回によく出てたあの萩原さん?
長いこと見てなかったから別人で驚いた
0555名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:34:04.25ID:e4oLfg3T
>>553
悪いけどもうこういう話題飽きたわ
0556名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:35:28.06ID:5yxy1NUg
>>553
そもそもその当時HIVという言葉があったのかどうか
0557名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:44:23.11ID:7iWUHezD
>>554
髪の毛真っ白で別人だけど前歯はかわいい笑顔は変わってないかも
0558名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:14:47.19ID:251x7E7v
フラッシュ・ゴードンのサントラって買い?
0559名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:24:55.34ID:5yxy1NUg
>>558
買い。QUEENメンバーの曲しか入ってない。しかも2曲除いて全部インスト
まあシンセ多用なのはちょっとあれだが、QUEENメンバーのインストって貴重だと思うよ
あと、ラストの「The Hero」は最強にカッコイイ曲。Flashのテーマより好き
0560名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:58:13.74ID:mNnek/Ys
へー
フラッシュゴードンのサントラは買ってはみたけど多分初回1回しか聴いてないわ
フラッシュのテーマしか聴ける曲なかったし
今でもクソアルバムだと思ってるよちなみに一番好きなのはJazz
0561名盤さん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:22:03.52ID:YoxEO3me
THE HERO、ライブで聞いて惚れなおしたよ
LIVE AT THE BOWL おすすめ
0562名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:12:17.50ID:Jb3X3q0W
まあフラッシュゴードンはサントラに完全に徹したアルバムで
まともな歌物がテーマとヒーローの二曲しかないからしょうがない(あとはThe Kissが結構いい)
でもその二曲がクイーンファンなら絶対はずせない名曲だから聴かないわけにはいかない

なんというかこんな凄いバンドの創作意欲満々の油の乗った時期の才能を無駄遣いしたようなアルバム
0563名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:19:27.10ID:ivn6oH4x
誰かアメリカまで見に行ったもしくはこれから行く人いないの?
0564名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:20:45.00ID:LRBdXMB7
クイーンも今続けてたらエアロみたいにオワコンになってたかもなあ
0565名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:31:14.98ID:RE2e0htt
フラッシュゴードンはシンセサイザー習得の為のアルバムだし
それがThe Game、Hot Spaceに繋がった
人気斜陽のきっかけでも有るけど
レッドスペシャル+Deacyアンプでシンセサイザーまがいの音出してたのが、オリジナルQueenの本流だよ
シンセサイザーすら同じ音合成出来ないんだから
0566名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:31:33.27ID:tZDax5Il
今も続いているのに何いってんだ?
0567名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:36:10.19ID:LRBdXMB7
今はクイーン+
0568名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:41:10.27ID:umtyz0SH
>>562
全く同感
なぜこんなB級映画の音楽を全盛期のクイーンがやることになったのか…
思うにアメリカでの成功を掴み切れなかったクイーンが圧倒的な市場であるハリウッド映画に活路を求めたのではないか?
結果フラッシュで失敗しハイランダーでも失敗したクイーンが思いがけず「ウェインズワールド」で成功した
それを足がかりに自らの伝記映画で念願であるアメリカでの大成功を収めた
アカデミー賞でのオープニングで演奏しフレディの写真が大写しになった場面はクイーンの悲願達成の感動的なシーンだった。
0569名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:52:06.49ID:ivn6oH4x
フラッシュゴードンのサントラ聴くよりスターフリートの方がいいな
0570名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:29:44.23ID:duvv6fsg
>>568
フラッシュゴードンは当時大成功していたスターウォーズがもともとはフラッシュゴードンの
企画だったという経緯がある。日本でいうアトム並みのお馴染み漫画なんで、かなりの鉄板企画だった
はずなんだけど、出来はあんな感じ、もうスターウォーズ後のSF映画なので、出来にビックリ
サントラはほとんどブライアンの主導だったらしく、後にジョンがクイーン名義にはちょっと
みたいなこと言ってるよね
ハイランダーは別に失敗してないでしょ?続編もテレビシリーズも作られた企画だし
0571名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 03:15:39.75ID:umtyz0SH
>>570
ハイランダーが映画として成功か失敗かは微妙だと思う
でもクイーンがあの映画の音楽をやって成功したとは思えない
「マジック・ツアー」がヨーロッパで成功したのはライブエイドでの復活が大きいしアメリカではツアーも組めてない
日本でも売れてないし
0572名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 03:54:53.84ID:GezC1v4O
どこかの本で「フラッシュゴードン売れてますね」と記者に言われて嬉しそうに受け答えしてるのを読んだよ
今となってはあの映画はB級扱いだがあの時代にアメリカ映画のサントラをクイーンが担当した事が
イギリス国民的にはセンセーショナルな出来事だったのじゃないかな
なでしこジャパンがアメリカに勝って一時期日本中が歓喜していたのとなんとなく似てるような気がする
0573名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:51:36.11ID:XlTNV5GF
いや、リアルタイマーだが、あの映画は当時から評価はクソオブザクソだった。予算、スタッフに金をこんだけかけて、何故こんなゴミができたのか?
当時B級扱いされて実際低予算だったスターウォーズ一作目との比較で語るのが常だった。

サントラアルバムも、個人的には曲だけならともかく、映画のセリフ音があちこちに散りばめられてるのがウザくて、Queenから離れるきっかけになったわ。
0574名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:25:15.31ID:0NfWC++r
>>573
結婚式の曲とか色々セリフ込みで記憶してますわ
クイーンのアルバムとしては薄いけどね
0575名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:03:25.19ID:duvv6fsg
>>573
自分も不思議だ、当時はスターウォーズの興奮冷めやらぬ時でフラッシュゴードンは宣伝もすごかったと思う
何を間違ってこうなったのかという感想がものすごく、クイーンも気の毒にだいぶネタにさせてもらった覚えがある、
ネタバンド感が高まった感じ
0576名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:03:45.53ID:HcVPUnAi
でもフラッシュゴードンも数多の糞映画と同じように歴史に埋もれるわけじゃなく、
テッドでフィーチャーされたりカルト評価されたりTシャツ流行ったり、なんだかんだ残ってるよね
QUEENってそういう妙な引きがあるよねw
0577名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:13:08.99ID:duvv6fsg
>>576
もとからスペースオペラの元祖マンガみたいな位置づけだから
アメリカのある時代の子ならみんな熱狂したみたいな、テッドはそういう理由だろう
当時の認識としてはアメコミに近い感じで、ハルクやキャプテンアメリカみたいな印象だったな
ただ、音楽に関してはこんなにボロカス言ってても、フラッシュ!アア〜は忘れない
これはクイーンの力だろう
0578名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:39:07.83ID:ivn6oH4x
ボラプMV10億回突破だと
A-haより先に10億いったか
0579名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:25:32.72ID:CGLHjOoy
ここまでフレッシュゴードンの話題なし
0580名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:29:17.21ID:uqiF/wQ0
フレッシュゴードン家帰ったら見る!
0581名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:38:11.89ID:umtyz0SH
そんなことより「フラッシュゴードン」を「なでしこジャパン」に例えた人がいるんだから誰かツッコミ入れろよw
0582名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:20:34.32ID:jsttfp/8
フレディがデザインしたフラッシュのロゴは今見てもっていうか、
これからもずっとかっこいいんじゃない?
0583名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:46:30.03ID:uqiF/wQ0
フラッシュゴードンのサントラも結構好きだけどなぁ
フラッシュ!あゝーはダサカッコいいし
セリフ入りって流行らなかったっけ?その頃の日本のアイドル映画でそんなLPがあった気がする
0584名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:07:28.35ID:4/x+sihP
フラッシュのテーマは小学生の時に給食の時間によく聞いた思い出
0585名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:15:55.96ID:In13pry9
アダムがQueenの音楽を意識したきっかけはウェンインズワールドだったと言ってたな
勿論それ以前からも耳にはしていたようだけど、「この曲誰の?」って父親に聞いて
「Queenだよ」って言われてレコードを見せて貰ったって
まさか将来自分が一緒にツアーを回るなんて夢にも思わなかったろうな
0586名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:12:04.16ID:bxeV0XMP
9/12に新木場コーストでやるFreddie for a Day2019のチャリティイベント。クイーン+アダム2014の上映会、¥3500とドリンク代ってどうかな?
平日だし会場大きいし全額エイズ関連に寄付されるとは言っても3500は高くね?
0587名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:55:23.30ID:In13pry9
+送料も取られます
0588名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:57:52.26ID:In13pry9
どこにスタジオコーストと書いてある?
ZEPP DIVERCITY TOKYO だろ?
0589名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:23:33.07ID:bxeV0XMP
あ、ダイバーシティだった。
0590名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:25:55.62ID:aCsL/Qme
>>585
オーディションでウケがいい曲ってククリでの話だろうけどね
0591名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:34:35.15ID:bxeV0XMP
増田氏のトークショーもあるんだ、じゃあ完売する予感
0592名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:41:19.65ID:87tCCGG1
またシンコーミューックか
先行販売8/5 12:00は微妙に忘れそう
近くなったら教えて
0593名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:47:37.53ID:In13pry9
サマソニ2014の映像ってWOWOWでも放送したものだと思うけど
海外のライブ映像に比べてやたらと観客の顔が映るのがうざかった
観客がどれだけ盛り上がってるかはもう少し引きの映像でも分かるのに
泣いてる顔のアップなんかいらん
0594名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:05:27.63ID:/rVYyau+
>>593
この頃のWOWOWのカメラワークはどのライブでもこんな感じ
ほんと客席なんか俯瞰で十分なんだから1秒でも長くステージを写してほしいよ
0595名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:14:07.73ID:bxeV0XMP
9/12迄には1月の来日公演チケット完売しているだろうから、チケットゲット出来てないとこれ観に行ってもモヤモヤすんじゃね?
0596名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:01:29.05ID:In13pry9
今丁度クイーン+アダム放送してる
0598名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:29:23.14ID:RGRKK7G6
>>584
うちの子の学校も今、給食の時間に流れてるらしい
なにか給食と関連あるのかしら
0599名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:52:24.01ID:0ZnK6iIl
チケット代金
前回の武道館の時より高くなってる?
0600名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:56:47.23ID:YdKsY1Fx
>>597
客の顔はないけどいまいち
ギターの音聞こえないし
0602名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:11:41.86ID:In13pry9
>>600
リマスターとかされてるわけではないのか


ディーコン特集本はロジャー特集よりページ数多いんだ
口数少ないからインタビューの字数は少なそうだけど写真が多いのだろうか
MUSIC LIFEって今では廃刊になっているんだよね?
でも出版社はクイーンのお蔭でだいぶ稼がせて貰ってるね
0603名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:22:39.85ID:YdKsY1Fx
>>602
QUEENが出してるもんじゃないからね

サマソニ見てるけどアダムはiwasborn〜は上手ね
0604名盤さん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:32:38.00ID:duvv6fsg
>>602
初回よりは2回目の方が企画が固まったりするんじゃないの?
時間もあるし、ロジャーので要望も届くから
0605名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:18:53.73ID:5ThTvu2l
ロジャー出版の反響を受けてジョン本が実現したわけじゃないし
1ヵ月程度のスパンで発刊されるんだから初めから企画は固まってたでしょ
クイーンとしての活動期間を考えたら、ロジャーやブライアンの方が
必然的に頁数は多くなるんだろうなと思っていた
ロジャーはソロ活動も頻繁に行っていたし
丸々一冊ジョンに焦点宛てた本なんてなかなかないだろうから海外の人達も欲しがりそうだな
0606名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:26:43.76ID:P24JaUO8
買う予定ないからよく知らないけど大体ロジャーの本もまだ発売前なんじゃないの?
もう見た人いるの?
0607名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:43:39.79ID:rF3dPtlh
フラッシュゴードンってカズ・レーザーに似てんな
何か新作映画が作られてるらしいけど・・・
0609名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:47:38.23ID:5ThTvu2l
精神科へ逝け
0610609
垢版 |
2019/07/23(火) 02:48:05.57ID:5ThTvu2l
ゴメン誤爆った
0611名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:49:05.00ID:sPc3SEhf
>>605
MF買うようなロジャーファンって若い時代しか興味無いんじゃないの?
だからジョンよりページ数が下回ったとか
0612名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 04:02:17.16ID:5ThTvu2l
この特集シリーズ、Music Life所有の写真だけしか掲載されてないとしたら
全員80年代までの日本での写真が主体になるんじゃ?
中身がミーハーになりすぎないようその他には各担当楽器ついて掘り下げたり
0613名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 04:56:14.36ID:f1VbPYNV
ジョンの方がページ数が多いってことはさすがに写真よりプレイヤーとしての
解説の方がメインってことなんじゃない
さすがに音楽的にはドラムよりベースの方が色々解説することあるのと
改良した機材の説明もあるんじゃない
0614名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:40:30.74ID:1XFAUBy8
<コンテンツ(予定)>
■巻頭スペシャル・ピンナップ
■未使用分を含むモノクロ・ショットを中心とした「テーマ別」ピンナップ集
@ディーコン、ニッポン ヲ トルAディーコン、ホホエムBジョン ト フレディ 他

■ジョン・ディーコン・ストーリー
■ジョンの貢献度を主軸とした全参加音源の詳解ディスコグラフィ
■歴代使用機材の変遷
■ベーシストとしてのルーツと個性(奏法分析付)
■オン・ヒズ・オウン・ワーズ(語録集)
■ジョンが愛聴してきた音楽とミュージシャン
■1984年プロモ来日時インタビューの初公開全長版 etc.

こんなだよ、あんまり解説とか期待しない方がいいよ
0615名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:48:31.22ID:1XFAUBy8
その第1弾では、ロック然としたルックスでバンドの華やかなパブリック・イメージを牽引したブロンドの美形ドラマー、ロジャー・テイラーを取り上げます!
楽曲を最大限に活かす堅実なドラム・ワークに加えて、時にリード・ヴォーカルを務め、作詞/作曲面でも大いに活躍してきたロジャー。
そんな彼のミュージ シャンとしての魅力を深堀りすると共に、『ミュージック・ライフ』誌所蔵写真の中から若き日の未公開ソロ・カットを多数大放出!
さらにドラマー目線でのディスコグラフィ解説や使用機材紹介、プレイ・スタイル分析など、これまでなかなか単独では語られることのなかったロジャーの魅力を
余すところなく伝えます!!

ちなみにロジャーはこちら
内容はあんまり変わらないんじゃないの?
発表してみたら売れ筋だとわかって、いろいろ水増ししたみたいな
0616名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:29:26.78ID:P24JaUO8
機材とか奏法とか解説されてもわからんね
フレディの場合はどうなるんだろうね
歌唱法の解説もあるんかね
この楽曲ではベルカント唱法(テキトー)とかいわれてもわからんしな
買わないけど
0617名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:29:56.36ID:tm/8tNFv
唐突にごめんだけど
ハイレゾ音源ってどうなの?
驚きはあるもの?
0618名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:33:31.33ID:L6SS62oR
再生環境による、としか言えない。
0619名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:54:26.22ID:00NUgDs6
>>617
普通のリマスターに比べて広がりがあるかなあ
良いアンプとスピーカーがあれば更に高音が綺麗だし低音が迫力でる
ハイレゾ専用アンプ、スピーカーが必要だから
値段が重むが
0620名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:49:09.17ID:tm/8tNFv
>>619
ハイレゾ対応コンポとウォークマン持ってるから
アルバム買い直そうか迷ってた
リマスターとどうすれば違うか気になって…
ありがとう 試しに買ってみる
0621名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:39:09.11ID:f1VbPYNV
>>615
いや、同じじゃないでしょ
ジョンの方はプレイヤー目線の記事が多いよってちゃんと紹介してるじゃん

やっぱり弦楽器の方がいろいろ考察するネタがあるからね
フレディは歌唱の解説もあるだろうけど、基本人柄エピソードが中心になるんじゃない
他のバンドでもだいたいそんな感じになるよ
0622名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:49:48.73ID:f1VbPYNV
東郷さんは恨み言ばっかり言ってるが、ミュージックライフは
毎号載るような人だと、音楽と関係ない日常生活に対する質問ばかりになって
資料的な価値は少ないと正直思う
それはそれで洋楽ブームに貢献したとは思うが、一方的に馬鹿にされた事を恨むのもどうか
馬鹿にされるような記事も多かったのは事実でしょう
0623名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:51:39.36ID:94Zd3b1j
東郷かおる子が何を馬鹿にされてどんな恨みごとを言ってるのか教えて
クイーンブームに乗って引っ張りだこで我が世の春を謳歌してると思ってた
ダウンタウンDXまで出てたからね
0624名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:57:07.45ID:f1VbPYNV
>>623
ブーム初期は番組出るたびに男どもざまあみろ言ってたじゃん

でもやっぱり女ファンはメンバーかわいい選手権とかやってて
楽曲や機材解説で呼ばれるのは男の評論家なわけでさ
0625名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:20:10.40ID:XG/zEzl9
>>624
すべての女性がルックスだけしか見てないわけじゃないよ
機材や楽曲に興味持ってる人も多い

解説に男性しか呼ばれないわけは知らないけど、
男性ライターだってロジャーの見た目にしか触れてなかったり
謎のマウント取ったりしてるよね
0626名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:27:30.29ID:s8K3xP/R
中国産のパチモンテーシャツとかグッズ持ってる人けっこういるけどあれは頂けない
0627名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:30:42.62ID:94Zd3b1j
>>624
音楽評論家として評価されないって意味ならまさに自業自得だけどね
自分がクイーンをアイドル路線で推してML誌を売ったんだから
まあ元々音楽雑誌の記者で評論家でもなんでもないけどね
男どもざまあみろって意味わからん
男性ファンを遠ざけた張本人なのにね
0628名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:31:29.09ID:/Bez/xwc
>>614
ジョンが愛聴してきた音楽とミュージシャン、「モータウン」とかざっくりじゃなく
ガチでリストアップしてくれるなら知りたいなあ
0629名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:38:04.65ID:ipYbq3gG
典型的な映画おちのにわか女性ファンです
クイーンは確かに東郷さんが言ったようなどこか少女漫画っぽい雰囲気を感じるし、女性から見てそこも魅力の1つだけど、やっぱりそれ以上に音楽がいいと思うよ
そこがダメだったらここまで人気にもならなかったんじゃないかなぁ
色んなジャンルの曲があるしゴリゴリにロックじゃないから聞きやすい
0630名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:32:43.51ID:sPc3SEhf
容姿だけだったらデュランデュラン位の評価だっただろうな
0631名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:38:58.50ID:1XFAUBy8
>>629
クイーンって昔から、どこかイロモノ感みたいなのあるんだよ
良く言えばマイペースというか、ちょっと遅れてたりズレてたり、ロックっぽくもなく
だから今のなんか伝説化した感じって不思議な気がする
音楽がいいのはもちろんいいんだけど、当時は他にも素晴らしい音楽があってワンオブゼムというか
思うに、別に女子たちの存在がなくても、当時のクイーンはちょっと浮いてたと思う
たまたま容姿がよくて、たまたま男子たちにいらない難癖をつけられてて、それが全部の理由じゃないよ
0632名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:51:38.38ID:1XFAUBy8
>>621
単に気になっただけなんだけど、ここってほぼ同じことじゃないの?

■ジョンの貢献度を主軸とした全参加音源の詳解ディスコグラフィ
■歴代使用機材の変遷
■ベーシストとしてのルーツと個性(奏法分析付)

■ドラマー目線でのディスコグラフィ解説
■使用機材紹介、
■プレイ・スタイル分析など

ジョンに書いてあってロジャーに書いてないことって、ピンナップとストーリーと語録、愛聴やインタビューでは?
0633名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:16:40.02ID:ube+D9Qe
クイーンが色物バンドだったことなんて一度もないけどな
0634名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:24:45.62ID:yRgz00Rl
世代じゃないから当時のこと教えて下さい
クイーンが色物なら正統派のバンドってどこ?
0636名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:31:32.95ID:yRgz00Rl
そうか。曲が長く感じるから色物が良いわ
0637名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:26:03.51ID:e1oSqv8/
>>633
そこらへん、実際どうなんだろね。
イロモノだった!って言い張ってるのはどうも男性が多い印象。
で、当時からフレディは笑い者でいくらでもバカにしてよいとか主張するわけ。
ロジャーは顔だけ!太って爺になってザマァとかホントに書いてるライターとかいて、これがちゃんとした批評かね?と。
で、そういうのはほぼジョンはスルーで空気。ブライアンだけかね、男性の評価があったのは。まじ謎。
0638名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:26.60ID:DF5YfsrM
コロ助4連続一人芝居きてるね
0639名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:06:35.05ID:6S6FYqsV
日本で売れてるバンドで色モノじゃないバンドなんて居なかったんだけどね。
ロックバンドなんて皆色モノ、クイーンが別格で色モノなんだよ。
0640名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:09:31.94ID:ipYbq3gG
クイーンはにわかだけど洋楽は元々好きだったから色々見てきたけど、クイーンだけが特に色物とは思わないかなぁ
どのバンドも中々に個性的だし強烈な人結構いる
フレディもパフォーマンスはアレな時はあるけど歌が上手いよね
0641名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:16:52.10ID:ube+D9Qe
パフォーマンスも別に色物じゃないけどな
0642名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:12.59ID:sOb5n89C
イロモノかどうかなんて、何の意味があるんだか!?
楽しいかどうか、ただそれだけだろ。
0643名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:43:24.84ID:9vK5A4k0
別に、どんな議論してもいいと思うけどね
0644名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:50:48.54ID:94Zd3b1j
当時のロックシーン
KISSやチープ・トリックを見てもロックバンドが独自の個性を打ち出すには強烈な個性を出すことが必要だった
ツェッペリンやD・パープルに対抗するには同じような音楽を演奏するだけでは埋もれてしまう
日本でいうロック御三家は
当時の群雄割拠するバンドの中で奇跡的に生き残った特別なバンドなんだよ
0645名盤さん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:42:39.89ID:5ThTvu2l
フレディは普通じゃないから面白いし目を奪われる
こんな人なかなかいないw
本人はシャイで静かな人だったらしいから、ステージではフレディマーキュリーを
演じてたんだとブライアンもフレディ自身も言っていたが・・・
バックの3人が演奏とハーモニーでがっちり固めてるからフレディも安心して
弾けられるんだけど、やっぱフレディがいなかったらQueenは今の地位はなかっただろうと思う
演奏が上手い、曲がいいだけでは他より一歩抜け出すことが出来ないから
Smileの頃のロジャーやブライアンにあれやこれやとお節介なくらい的を射たアドバイスしてたわけでw
0646名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:12:40.08ID:Zzvu3crH
ZEPP パープル フロイド ACDC 最初違いがよくわからなかった
ちゃんと聞けば全然違うんだけど
0647名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:34:28.97ID:H6um6EhP
70年代と今じゃ本当に日本人の価値観変わったんだぞ。
当時はとにかく真面目が当たり前、無口でカッコつけてる奴がとりあえずモテた。
巨人の星みたいなキャラで皆感動してたんだからな。
0648名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:59:53.85ID:23gVbCqm
>>623
もう一人の貢献者の大貫氏を出させないのが問題
0649名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:01:55.91ID:23gVbCqm
>>616
>>機材、奏方
になるとギターのブライアンにスポットが当たるからな
0651名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:13:50.27ID:LPMKaR0J
クイーンの曲はどれもカラオケ難しいんだが、
どの曲が一番難しい?
0652名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:16:19.73ID:FV8COA24
>>644
アリーナクラスのロックバンドはみんなどれも唯一無二の個性
0653名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:02.89ID:os//XCJU
フレディの場合、衣装変遷、コード進行の解説、歌詞の世界観、イラスト集、こだわりのマイクとピアノ、日本でのお買い物コレクションしてくれたら買う
0654名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:02.82ID:BKMs8PbR
>>651
Don't stop me nowかな
音域が異常に広い、息つく暇もない、途中速くて歌詞が追いつかない
歌い終わった後の脱力感、次の日喉が痛い
あくまで個人的な意見だけど
0655名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:29:54.01ID:u2PsI1rA
クイーンの曲は難しいよ
0656名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:03:27.40ID:Zz/CW/ca
>>654
フレディ本人も二年くらいしかライブで歌ってないよね?
色々つべで検索したけど79年迄しか無かった残念
0657名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:26:06.34ID:LPMKaR0J
Don't stop me nowよりBorn to love you のがきつい

あとKiller Queenは何か音程が取りづらい
曲聴きながらだと合わせられるんだけど
0658名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 05:44:14.44ID:mrCDTukF
>>639
当時売れてるのは皆芸能人みたいにキャラ消費されていたというイメージかな
でも例えば同じくらいイロモノのKISSについては「芸」でやっててファンも評論家も
そのおかしさを芸としてあれこれしてるけど

クイーンに関してはフレディがまじっぽいので女の子たちはフレディをばかにしないで!と
ムキになってしまうし、男の方もウェットになるところはあるね
ドラムがだめというのはピンクフロイドのドラムなんかもプレイヤーとしてはぼろくそだけど、
クイーンだと顔だけとか生々しい中傷になりがち
0659名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:45:59.90ID:Zzvu3crH
キラークイーンをカラオケで歌われると聞いてるこっちがちょっと恥ずかしいw
ドンストとかなら多少下手でもまだ勢いでごまかせそうな感じもするけどキラークイーンは声が良くないと何だか。。
0660名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:51:07.46ID:fdQ3L6mB
>>658
なんかそれわかるよ、同じ女装でも芸人がやってれば芸として昇華してて見てる方はわかりやすいし楽しめるけど、
ジャニーズみたいに半端に可愛いと女の子は騒ぐし男性は距離を感じる、
3人が普通のおじさん風に年をとるようになってもフレディだけは方向性の意図が分かり辛く見る方は戸惑ってる感じ
クイーン全体他メンバーに対しても厳しめなんだよね、ちゃんと批評になってないレベルで
0662名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:12:50.60ID:FV8COA24
QUEENが色物バンドだったことなんて一度もないよ
0664名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:17:38.05ID:4/A8Bnvt
ダラスでのライブ、ダラスカウボーイズのチアリーダーが登場していたようだけど
観客、やや引いてね?
こんなオネエチャン達出てきてもステージの3人が見えづらくなるだけだし喜ぶの一部のオッサンだけじゃないか?
自分が行ったライブでこの演出されたら邪魔だわ
ロジャーとブライアンは喜んでるとしても、表現力の高いフレディもいない今
年配ギターリストとドラマーに対してオネエチャンたちが登場しても浮く
たとえば、日本で何十人という合唱団が大勢出て来て、手を取りあってを合唱されたら、自分はかえって萎えるわ
0665名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:19:05.81ID:fdQ3L6mB
手をとりあってなら、まあ、それはそれで
0666名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:34:12.23ID:cKMoBnRG
>>664
>たとえば、日本で何十人という合唱団が大勢出て来て、手を取りあってを合唱されたら、自分はかえって萎えるわ

この曲の趣旨には合ってるとわかっていても自分も引くと思う
余計なもの混ぜないでくれって思うだろうな
0667名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:16:03.18ID:4/A8Bnvt
ダラスのファットボトムドガールズの時の映像見たら誰も客拍手してない乗ってない
立ち位置変えられるアダムとブライアンはまだいいが、チアガールに隠れてロジャーの姿全く見えないw
0668名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:28:22.24ID:4/A8Bnvt
>>666
もしもライブでコレジャナイ演出された時、アーティストたちに
日本のお客全然盛り上がってネーナと思われるのも申し訳ないけど
余計なことしなくていいよっていう感想も本音だよね


話かわるけど、南米でブレイクフリーをPVそのままにフレディが女装姿で登場したら
俺達にとっての自由の賛歌を馬鹿にされた!!と憤慨した客たちが、缶や靴やゴミなどステージへ投げ込んだって
話は各所の記事でも読んだけど、書籍によっては「この国の人々は歓迎の意味で物を投げる
荒っぽい歓迎の仕方」とクイーン側のスタッフは解釈している節もあるし
それとは別で前列の方で警備と客が揉めて物が飛び交ったという説もある
歓迎の意味で投げ込んだのか、それとも女装に憤慨して投げ込んだのか、真相はどっちなんだ?
0669名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:44:37.65ID:fdQ3L6mB
>>668
真相はそこにいた人しかわからないよ、というかそこにいた人にもわからないかも
でもクイーン伝記みたいので、マスコミが意地悪く書き立てたとあったから
前方で騒動があったのは事実→マスコミがフレディの女装のせいと書いたという経緯だと思う
今なら録画もできるし配信もできるから真実がわかるけど、当時は書いたもん勝ちだものね
0670名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:49:09.70ID:vV59SNdQ
ディーキーが笑顔で靴紐結んで投げて来たとか言ってたやつかな?
0671名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:50:56.54ID:4/A8Bnvt
>>669
真相は投げた人たちにしか分からないってところか
警備と客の小競り合いはどうやらあったようだね
そもそも歓迎の意だったとしても瓶や缶や靴なんて投げる風習も民度が低いよなあ
4人が怪我してライブ中止なんてなったら本末転倒なのにな
0672名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:52:07.71ID:4/A8Bnvt
>>670
そう
ジョンはぼそっと面白いこと言うよなw
0673名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:04:54.15ID:orZ4mKFQ
ブダペストでカメラが入ったとき、ジョンだけ迷惑そうにしてたのが印象的だった
「僕なんか撮らなくていいよ」って
引退後、ファンに囲まれたとき手で顔を覆ってたが、最初からずっとああいう人だったんだろう

これは批判ではない
0674名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:15:01.27ID:fdQ3L6mB
>>671
いや、当時の南米ツアーはすごかったらしいよ
機材とかも、現地のがあるよって言われて見てみると、過去に来たバンドの名前が書いてあって
仰天したクイーンはとにかく自分らの機材を守ることで必死で、ライブが終わると速攻機材を
輸送したそうだ

それから1981年のベネズエラは大統領のイーサンクルトが亡くなる時期で、フレディ以外の3人は
テレビ出演で舞台に上がっていた時に大統領の訃報が来て、とにかく周囲がパニックになり
誰も助けてくれない3人は言葉もわからず茫然と立っていたら、死亡は誤報という情報が入り、
更にパニックになったというエピソードがある、その後死亡した大統領を悼んで公演は中止になった
0675名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:18:33.76ID:mguDPg2v
>>663
バルセロナ初めて聴いた時から一番好きな曲だわ(アルバムの中でね)。
そのエピソード含め、当時のフレディの状況やカバリエの気持ちを察するとつらい曲でもあるけど…
カバリエはあのビデオ撮影の頃、フレディに会う度に心の中でアデューを言っていた、と。悲しい。
0676名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:16.32ID:9bffv80C
>>675
あのときのフレディとカバリエは神がかっていたというか
至高のプラトニックラブとでも言うのかとにかく素晴らしかった
0677名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:35.58ID:23gVbCqm
>>674
まあ、日本は初来日時は混乱してた、ナベプロ仕切りで何だかんだで盛況で終わったからな
治安悪い南米とは違うわな
羽田空港で靴脱げたブライアンに後日、靴が返って来た時にブライアンは感激してたし
0678名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:58.69ID:orZ4mKFQ
Final Live in JapanのDVD改めて見てるけど前半声出てないな
0679名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:16.14ID:A1/uMoKY
どこの国か忘れたけど、歓迎の意味でピーナッツを投げる風習があってそれを知らないメンバー達は最初嫌われたと思ってショックだったっていうのあったな
向こうの人って投げるの好きだね
0680名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:01:30.90ID:4/A8Bnvt
>>674
そのあたりのエピソードは書籍で知ってる
治安の悪い国はビザの発行などもスムーズに行かず
融通を効かせてもらうには係員にいくらか賄賂を渡さなければならなかったり
入場時に危険物や電池を回収するようにして貰ったら、没収した警察官が中で倍の値段で売り付けてたり
日本の常識では考えられないことが当たり前にまかり通っている

>>673
どんどんスターっぽくなっていく3人に対し
ジョンはどんどん普通の人っぽくなっていったw
元々音楽で身を立てようとしてた人ではないし
それでもクイーンのオーディションを受けてバンドに加入したのに
プロになったことは想定外の人生だったんだろうな
フレディが亡くなるもっと前からジョンはメンタルがかなり参ってきていたらしい
ジョンの口から引退について語ったインタビューやジョン自身が書いた半生など読んでみたいな
0681名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:40.91ID:r6yX8rLr
>>680 ジョンの自分語りなんて絶望的だけど、聞いてみたい気持ちは分る
可能性としては奥様か子供達がなにか(遠い)将来語ってくれたらいいな、位な感じかな
0682名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:52.74ID:Zzvu3crH
ジョンについてはやたらと普通の人になりたかった云々言われがちだけど、ジョン自身もっと後年でもツアーに出たかった発言(でもフレディが出たがらなかった)とか音楽は自分の人生とかも言ってるしこっちがそこまで思ってるほどでもないんじゃないのかな??
子供も多いし私生活をもっと充実させたかったのはあったかもしれないけどね
とはいえ真実はジョンのみしかわからないけど
0683名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:39:12.45ID:fL3DV3dR
そうそう、どうしても今の境遇から類推しがちだけど、ジョンは88年以降にもライブツアーしたいけどフレディのせいで出来ないんだとハッキリ言ってる。

ポスペの失敗はフレディのせい、って発言もあるし、それを挽回するためのワークスの広報ツアーもロジャーと熱心にやっててやる気に満ちてる。
奥さんと別居して、離婚考えたこともあるとか、breakfreeは家庭から逃げたいという思いから…とかね。
そんな簡単では無いよね。
0684名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:45:17.16ID:BKMs8PbR
ネブワースのベースぶん投げとは何だったのか
0685名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:13.94ID:/aYM3uqt
でもイニュエンドウで一人だけやる気ないのがジョン
0686名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:47.49ID:9bffv80C
精神不安定だったのかな
理由はわからないけど
0687名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:06.59ID:8BNYBfFi
innuendo(曲の方ね)スティーブハウの回想で、録音の時にスタジオにジョンだけいないのは、イエスのファンでダイアナの時みたいに逃げたのかなぁ…とは思った。
0688名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:43.79ID:EIvN4cwD
映画からのファンですが映像ソフトについて質問します
モントリオールBDをまず買って、次に若フレディ時代のが欲しいんだが
レインボーとオデオンはどちらがよりお薦め?
0689名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:00.31ID:4/A8Bnvt
>>681
子供6人だっけ?
1人くらい物書きになってくれないかな

>>682-683
自分もそう思ってた時期があった
「僕らはもっとテレビにも出たいけど、とにかくフレディが出るのが嫌いなんだ」
と言ってたこともあったからね
でもフレディのエイズを3人がまだ知る前のマジックツアーの頃だったか
もうツアーを楽しめてないのは明らかに彼の様子から見て取れたと彼のローディが明言している
またある時期私生活でも離婚の危機がありメンタル破綻していて憔悴していたとある
イニュエンドウ製作にいたってはベーシストのジョンがレコーディングに不在がちだったということも知って驚いた
まだまだジョンについてはファンが知らないこと多いと思うよ
0690名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:32.14ID:fdQ3L6mB
人間、ずっと同じ感情じゃないからね
季節で変わったりもするし(冬季ウツって案外多い)
それから、治療で服薬すれば反動で妙にやる気がある状態もある
0692名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:56.63ID:Bstbhqsr
フレディのせいにしてイキッたりフレディ死んだら萎んだり忙しい奴だなジョン
0694名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:20.87ID:jZ1W5WoE
レインボーのCDのQUEENIIツアーの方は好きだな
全然曲が足りてない中で全力でやってる
0695名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:00.67ID:fdQ3L6mB
オペラ座前と後
まずレインボーから
0696名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:37.39ID:BeHhjYPF
ブライアンはジョンに嫉妬してるんだよ
格下だと思ってたのに全米NO1ヒットだからね
0697名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:15:27.98ID:EIvN4cwD
>>688です。
アドバイスをくれた方ありがとう。
最終的にはどちらも買うかもしれませんが
平行してCDもちまちま買い揃えたいので、
今回はレインボーとCD2枚くらい買ってお盆休みのお供にします!
0698名盤さん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:58:52.89ID:f/W7yJiz
>>696
コロ助復活!
0699名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:04:00.01ID:M3STVsS3
>>697 オデオンは最後の方でフレディが振袖着て歌うから好き。でもすぐに脱いで上半身裸にホットパンツ姿。前半の白の衣装も素敵。
0700名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:03:33.63ID:xRTSIhWG
>>697
ブラックミュージック好きでそこら辺のモチーフ(あえてモチーフと言っておくが)拝借してNo.1ヒット出されるとね
シックやらJAPANやらからの拝借が多少露骨な部分有るけど、別の曲に昇華してんだから何も言えない
どこまでからパクりかどうかの判断は人に寄るがヒットさせてモノ勝ち
0703名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:40:48.64ID:3yNKqvAy
>>668
リオの公式になっていない方(騒動があった方)の動画みたけど物が投げ込まれていないどころか次の曲までピンクの服着てるんだよな。いつも不思議に思う。
0704名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:57:56.22ID:Gs2rCf0D
犬エンドウのイントロ、ドラムロールから始まって「1,2,3,4」ってカウントしてる声はブライアン?フレディ?
普通カウント取るのってだいたいドラマーがやるけどロジャーの声ではない希ガス
https://www.youtube.com/watch?v=g2N0TkfrQhY
0705名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:05:37.50ID:9qJRzSHW
フレディだよ
他にも自殺志願、MLHBSがあるな
0706名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:06:21.12ID:J8Gu6MWe
>>704
初めてしっかり聞いてみたけど、ブライアンだね
0708名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:21:55.59ID:8LrWV178
モントリオールLIVEのDVD届いてコメンタリー見てるけど2人の喋りがめちゃ面白いな
スモークでブライアンが霞と化してるとかw
照明もきれいだし二人のフレディへの愛を感じるね
0709名盤さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:42:00.36ID:lCjRYE+Y
>>707
自分もフレディと思う。ブライアンの声の特徴とは違う。
0710名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:22:39.61ID:o1UfGKG2
ブライアンにしか聞こえない。
0711名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 06:58:46.30ID:qyzoH7AV
フレディ3:ブライアン2
どっちよ?w
0712名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:57:59.25ID:63f0Gu2K
フレディが元気無いからブライアンに聴こえるのか
ブライアンなのか…
0713名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:06:17.58ID:NpV9hXlx
ブライアンとロジャーは普段の話し声と歌声が同じ
フレディは普段の話し声と歌声が全然違う(ただしステージでのMCは歌声と同じ)

ブライアンの声は特徴的で一発でわかるが(ブライアンならもうちょっと高い声)
これは誰だか判然としない感じの声なので
フレディのやや普段の話し声に近い声と考えられる


そういうのが聞き分けられない人は
Sail Away Sweet Sisterの途中パートがフレディになることに気付かなかったり
シアーハートアタックはロジャーが歌ってると思ってた人なんじゃないかな
0714名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:20:15.92ID:kQhZ7dDS
>>667
チアガールはこのあとロジャーが美味しくいただきました・・・とかいうオチはないのか?
0716名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:53:11.64ID:biJa2skZ
713はコロ助だな
こいつのいいところが出たレスになってる
0717名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:53:43.54ID:UUHUiKFK
こりゃフレディだろ?なんで間違うんだ?
0718名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:26:00.13ID:63f0Gu2K
コロ助がSail Away Sweet Sisterとか心臓発作の歌なんか知ってるはずない
0719名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:48.32ID:aboniqpb
レットミーリブの「スリー、フォー」はジョンでいいよね?
0720名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:54:45.92ID:biJa2skZ
コロ助はちょっとでも反論すると10人羽織やってくれるから最高のおもちゃw
とくに女性口調が一番よい
0721名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:58:10.87ID:ZU7XKUh2
コロ助は45〜55歳の男性とみてる
QUEENが好きすぎて歪んだ愛情を持ってる(自分だけが真の理解者)
0722名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:31:18.73ID:0UhmI947
>>714
奥さんも含めると20人ぐらいを一気に相手にしたってこと?ハンパないな。
0723名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:11:10.56ID:eMwv4BxO
よく70年代にクイーンをアイドル扱いした女性ファンを男がバカにするけど当時の日本の男性ファンも中心は中高生だったよね
俺が中学生の頃はBCR好きな同級生の男もいたし俺もロジャーの切り抜きを下敷に入れたりブライアンのシールを教科書に貼ってた
野球ファンが好きな選手のカードを集めるのと同じ
ロックミュージシャンに音楽だけじゃなく容姿も含めてそのカッコよさに憧れてたけどね
0724名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:11:11.59ID:MQwzr20a
ブライアンって音痴なのになんでわざわざ歌うの?
0726名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:31:01.15ID:ZU7XKUh2
QUEENはみんな色男で、とにかく見た目の良いバンドだったな
0727名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:33:42.74ID:/ctwCNpQ
>>721
ねえお爺ちゃんコロ助ってなに?
0728名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:28:54.93ID:jjfn48LH
朝日の先行も両日外れた
後は一般にかけるしかないけど当たる気がしない
0729名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:37:38.18ID:ZU7XKUh2
当日券って出るの?
0731名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:00:33.74ID:ybXqn9uj
>>728
同じく
なんでこんなにも当たらないのか!
枚数1枚にしてもだめ
ゴールド SSは少ないからしょうがないにしても、Sは枚数多いから第1にしてるのに当たらない!
0732名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:59:08.58ID:qyzoH7AV
SOLD OUTならともかく、欲しい人達がまだ沢山いるのに落選させるクリマンとイープラの心中は…
一般販売の前に売り切っちゃえばいいのになあ
ご用意されるまでガンガレ!

リードボーカルを失って20年以上経っても世界中の人にチケットを買わせるクイーンの音楽の力は偉大だな
0733名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:26:38.88ID:lAhZQ7G2
>>730
それがクイーンと一体何の関係があるの?
第三者に伝わらない固有名詞をいきなりださないでよw
それじゃバカかキチガイみたいだよお爺ちゃん
0734名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:27:52.11ID:4JEvYXJf
>>732
ありがとう当日まで諦めずに頑張ってみる
今回は一般発売日は休み取ってるし

大阪は今の時点で追加席3種と大阪のみの先行が明日から明後日であるね
0736名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:12:59.85ID:HtxmFjnO
>>732
ありがとう! ほんとクイーンの偉大さを改めて思い知らされた。
あとは明日の6次の結果待ってだめなら一般がんばる!
思ったんだけど、6次までのプレオーダーはチケット需要の絶対数把握の為のものなのかな?
それによってゴールドSSどこまで増やせるかとか?
単純に高いチケットいっぱい売った方がいいもんね!
ここまで当たらないと変に勘ぐってしまう
0737名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:17:23.09ID:GtdSEbNz
フジロックでボラプ上映会、1000人以上集まってものすごい熱気だった
0738名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:00:34.52ID:hwJupS3T
博士のインスタかわいいな
0739名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:12:54.85ID:VdLSBF8S
ブライアンはずるい
0740名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:16:32.01ID:jV0V6n8F
ブライアンとロジャーって本当かわいいね
0741名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:34:48.22ID:qU1q0VTW
チケット取るとしたら後はもう一般しかない…?
0742名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:37:21.18ID:hwJupS3T
リアルズッ友だよね
0743名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:13:21.58ID:h365ekmv
6次プリセールもだめだった
朝日新聞先行も含めて全てはずれ
体調悪くなってきたわ
0744名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:46:14.91ID:Oh7nuJ8P
さいたま2daysの前に追加あるんじゃないかなあ
あと名古屋Sなら取れそうな気がする
0745名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:16:24.42ID:4JEvYXJf
全然チケット取れないからさいたま追加あるといいな
これが武道館や横浜なら名古屋も選択肢にあがるけどうちからたまアリまで1駅で行ける距離だから取れるならさいたまで取りたい
0746名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:33:41.92ID:V2sPttKH
ブライアンはベジタリアンだからかある程度の体型をキープ出来てるけど
ロジャーやエドニーはお腹だけ出てるいかにも欧米人の体型だね
0747名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:46.65ID:PiQBMo1+
日程的に追加公演ありそうだけど
御大2人の体力気力を考えるとライビュをお願いしたい
前回のツアーの後もブリ博士入院してたから
もっとゆるゆるのスケジュールで活動させてあげたい
0749名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:55:55.31ID:rIn1wX82
ぴあで大阪の先行始まった。大阪が一番売れてない?
0751名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:15:49.46ID:hwJupS3T
公演真ん中の平日だし遠征組は1番避ける日程だからかな
名古屋はラストだし

自分は大阪だからか早々にSS当選できた
0752名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:33.88ID:h365ekmv
自分も大阪はSSゲットできた
問題はたまアリなんだよ
全然当たらない
大阪は開始時間が遅くて日帰りできないことがわかったからリセールに出すかもしれん
0753名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:57:10.56ID:McrPAE5b
大阪は見切れ席も出てるからそれなりに需要あるんじゃない
0754名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:02:04.75ID:rIn1wX82
7次プレオーダーの記録は今後破られないだろう。
0755名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:59:46.43ID:V2sPttKH
大阪のバルコニー席ってステージ後ろ?
でもS席より安いから違うか
0756名盤さん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:11:56.75ID:J/OlWQJ6
京セラのバルコニー席はビスタ席ってやつかな、A席っぽいな
0758名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:49:35.19ID:eQiz2+Rp
さいたま25日ゴールドのみ二枚希望書いたら、
今月10日くらいにポンと一回で当選したんで、もう一人連れもすぐ何か当たるだろうと思ってたら
その後何回プレオーダー出しても
ま〜〜〜ったく当たらなかった。

もう二人で行くのは確定だろうな。
0759名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:34:47.37ID:xdomOtFU
今日のライブのWho Wants To Live Foreverをもう一回聴きたい…
0760名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:00.99ID:zvzOES7f
映画「新レット・イット・ビー」次第だが、年末はBeatles一色になりそう
これはQueenにとっても良いこと
0762名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:31.15ID:lxk+IYg4
世代なのかな?ビートルズはクイーンよりオアシスの印象が強い
ビートルズとクイーンって音楽的には繋がらないなぁ
イギリスってだけな感じ
0763名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:26:31.57ID:zvzOES7f
すれ違いだがOASISはビートルズに似てない
あれはザ・フーに近い
0764名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:31:44.49ID:j5srk1QB
ビートルズもオアシスもアイルランド系の血筋
クイーンはイギリス+ザンジバルだから方向性が違うな
0765名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:33:18.84ID:zvzOES7f
Bo-Rhap2制作、早く決定しないかな
0766名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:31:57.06ID:XIFABShY
映画の続編なんて仮に決定したところでまた完成公開まで何年かかるのやら
0767名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:41:22.57ID:BvHjfZPj
続編作ったところでどの曲を使うのか?
ヒット曲は既にだいたいブッこんだし
音楽の力でヒットしたところが大きいから続編は難しいんじゃない
0768名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:18:22.92ID:phmE99Ix
映画に使われなかったあれやこれやの好きな曲が自分的には色々あるけど、一般に認知度の高い曲は確かにだいぶ使ったからねえ
でもクイーンの場合映画にするには題材が豊富だから音楽映画でなくても映画としては成り立ちそう
多分やらなさそうだけど
0769名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:23:30.69ID:zvzOES7f
ハリウッドは金になるかどうかが最優先なので、FOX役員の考え次第だな
違うバンドで行こうってなるかもしれん
0770名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:28:28.83ID:GKW1w31G
エイズ発症がライブエイドと歴史修正したので、ライブエイドを最後のライブにして、
マジックツアーをなきものにする
マジックとかミラクルとかイニュエンドウとか、あと場合によってはメイド・イン・ヘブンの
製作工程、フレディの私生活、闘病、これで映画一本作れるだろう
0771名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:56:22.67ID:imHb5Cd+
>エイズ発症がライブエイドと歴史修正したので

してないでしょ?もしライブエイドの頃にわかっていても、キャリアだってわかっただけでしょ?
友達がどんどん奇病で死んでるから、何回か調べた話はある

サシャコーエンはブライアンが最初からイニュエンドウから死後まで考えていたようなこと言ってるから
輝ける日々にのって回顧し、イニュエンドウ、ショーマストで盛り上げる
0772名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:18:38.03ID:ZHZKQCoQ
そういえば「Rock You Queen」というパチスロ機があったなー
ボーナスゲームにはBreakthruのビデオクリップが使われたっけ
0773名盤さん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:23.95ID:XdCVV95I
これまでの北米ツアーのセトリ見ると、曲順入れ替えはまだ分かるんだが
ベガスのライブはMicrosoftの顧客向けだったから数曲少なかったのは別として
それ以外の公演地で、他より1曲減ったりするのはどういう意図なんだろう?
その代わりに何か他の曲を入れたからってわけでもないようだし
会場の利用時間の問題?
バースデーソングなんて2、3分で済むしね
0774名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 04:09:23.26ID:xGcXGvR6
クリマンて外国人にはめっぽう甘いのな
海外からチケット買いたい放題
海外から撮影許可求められればホイホイOK出しやがって
まあこっちは1枚も当たってないから撮影許可なんか関係ないけどね
一般販売で買えなかったら不幸の手紙送ってやる
クリマン一回死んどけ
0775名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 04:25:50.36ID:xGcXGvR6
この3ヶ月クリマンに振り回された
一枚も当たらなかったしプリセールが終了した今こそ言いたい
日本人舐めんなクリマンのばーかばーか
0777名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:28:46.78ID:KrTSJN1K
ビジネスが聞きたい
オンマイウェイアップも聞きたい
0778名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:51:42.21ID:wQSfhWbw
>>773
1、2回の落選なら仕方ないと思えるけど、クリマン+eプラで7回も用意されないと
こっちが悪いわけでもないのに、悉く面接を落とされたような気分になっちゃうだろうと推測するよ
まだチケットあるのに先行の人に用意されないのは気の毒だよ
海外からのチケ獲りに関しても、国内からクリマンへクレーム入れた人も沢山いそうだけど
説明なり改善なりは何もなかったんだろうか?
リセールもあるだろうから最後の最後まで諦めちゃだめだぞ!
0779名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:02:35.68ID:GHucgWeZ
飢餓感を煽らせて、ギリギリに敗者復活的な募集をかけるんじゃない?
そこはとても見辛いゾーンかも知れないけれど
0781名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:27:32.56ID:m2snUx4D
クリマンのライブはいつもスマホで撮影できるけど
撮影許可出したって何のことだろう
0782名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:45.05ID:bGn8ehnm
チケットの抽選外れてる方って、どの会場とか、(埼玉は当たりにくいとか?)どの席(ゴールドとか?)とか選んでなくてもなのでしょうか?
0783名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:21:57.60ID:wQSfhWbw
言ってる日本語がイマイチわからん
おまかせ席(会場)なんてないよ?
0784名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:33:58.13ID:Q9rOjLc8
わたしは先行最初の3回(クリマンファミマe+先行1)まではGold→SS→S→Aで全日程申し込んだけどダメで
4回目(e+先行2)でSS→Gold→S→Aで順番変えたら名古屋だけSS取れた
その後は埼玉25日Goldだけに絞るも全滅です(取れたらラッキーぐらいに思ってね)
0785名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:43:29.57ID:8guR50Nz
ぴあ先行取れるかな?
サマソニ参戦済だから50000は痛いんだよな。
0786名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:01:59.72ID:u2tY4zO3
イープラス見たら一般は先着なんだな
ゴールドも表示されてるけど一般で取れるんなら
先行サービス料だの会員費だのって本当に払い損になるな
0787名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:04:07.91ID:fi9TU+4a
つーか「7次先行」って過去あった?
0788名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:30:25.69ID:KrTSJN1K
アンプラグドライブなのに一人だけエフェクターかけまくってピロピロ弾きまくるブライアンすき(´・ω・`)
0789名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:33:34.67ID:a6qKNiSn
It's Lateでライトハンド奏法すんぜんで気づけなかったブライアンも良いw
0790名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:07:29.22ID:o8Qsqc0J
こないだ大阪のディスクユニオンで赤いグレイテストヒッツ買ったけどあれってレア?
ヒット曲の中にBody Language入ってて笑ったけど。
0791名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:23:02.54ID:sLuE4yjY
普段取ったことない?
一般発売は先着が当たり前
0792名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:39:45.44ID:/9fAm7MX
>>786
一般はカラ売りかと思うぐらい瞬殺でしょう。
0793名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:05:45.23ID:sLuE4yjY
そうそう
一般で取れたらその人は勇者
0794名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:09:56.91ID:4XjOwJVb
>>786
先行の手数料は痛いし殿様商売に腹立つけど、安心料と思えばまあ
でもクリマンの会費は許せない
0795名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:18:44.29ID:8DbKkhhI
>>794
全員当たるとは書いてないんだし己の勝負弱さを嘆くしかないんじゃない?
安全パイに応募してたら取れたよ
0796名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:40:41.91ID:wQSfhWbw
一般先着って、販売開始時刻前からすでにネットも電話もまず繋がらないのがデフォなのに
繋がるヤツってどんな突進力のあるインターネッツ使ってるんだろうなww
コンビニの発券機だってアクセス集中するっしょ?
でもとにかくチケ難民は頑張ってくれ!
0797名盤さん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:46:51.12ID:ihdY+9dS
ツイッターにはファンクラブの人にクリマンに撮影許可するように頼んでくれと言って、
その人が言ってくれたおかげで撮影OKになったのだと思ってる人がいるんだね
びっくりだ
0799名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:00:18.13ID:5EzMg6VU
クイーンよりレッド・ツェッペリンのほうが音楽性は上だと思う
0800名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:06:35.38ID:536oU1gG
どういう反応を期待して言ってるのか知らないけど音楽なんてしょせん好みの問題だからね
そう思う人はそれでいいんじゃね?
0801名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:13:01.08ID:9YRlIZ/k
外れても25000 50000浮いたとポジティブに考える。
浮いたお金でスティング行く。
0802名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:22.79ID:5EzMg6VU
クイーンはお子様ポップ・ロック。歌詞も幼稚。演奏も稚拙。
ZEPは独特のタイム感、グルーブ感。叙情性のある歌詞。
0803名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:43.56ID:jSDontIB
さっさとNGに放り込もう
0804名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:04:13.78ID:pfFt0YiI
クイーンがデビューした頃は実際にそう言われてた
0805名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:33:13.92ID:5EzMg6VU
802に反論出来るやついる?
0806名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:39:50.94ID:3udnfBy7
洋楽のライブはじめてなのですがライブ中の撮影って基本的にOKなんですか?
普段参加するライブではNGが原則なのでスマホで視界が塞がれないかとかすごく心配です
0807名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 02:34:39.23ID:EvuH4v7d
ミラクルの時のフレディの声いいよね
0808名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:10:30.36ID:9YRlIZ/k
しかし、フレディでもないクィーンなのに、SS25000は高すぎない?
0809名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:40:35.41ID:O2uhruPr
ぴあもローチケも大阪だけ先行やってるのか
0810名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:30:04.97ID:5/0/zFXy
Aって立ち見?
0812名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:20:52.35ID:3YHqgRlm
>>790
北米チャート入りしてそこそこヒットした曲なので一体何がおかしいのか全くわからん
0813名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:18:19.14ID:5xK8K5Q0
>>805
ブルーズとトラッドを加工しただけの狭い音楽性、柔軟性に欠ける演奏(ワルツやヴォードヴィル調は絶対無理)、叙情性があるように見せかけただけの中身空っぽな歌詞。
因みにオレはZEPファンだけどね。
タイプの違うものを比較して優劣を付けるのは真の馬鹿がやること。
0814名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:11:25.19ID:i/oXbvB0
>>808 フレディがいないのに高すぎだと思う。フレディがいなかったら今のクイーンは存在しなかったはず。
0815名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:31:11.28ID:X07za/bv
ミリオネア・ワルツとかシーサイド・ランデヴーとか、釣られてみた。
0816名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:43:25.25ID:5EzMg6VU
ヴォードヴィルといえばBeatlesのYour Mother Should Knowやな
0817名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:50:29.56ID:AMbyG9DZ
>>814
チケット代の中には機材運搬、会場使用料、ローディー及び現地バイトさんの手当て等全て含まれるのは知ってる?
0818名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:01:50.56ID:rkjGcDE3
パクリ王ジミー・ペイジ
0819名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:22:42.08ID:9YRlIZ/k
>>817
それらコミコミでも高い。
まぁ、今までが安過ぎたかもしれないが、スティングに18000、クィーンじゃなくクィーン+に25000。
クィーン+に関したらバブルだよね。

世間は好景気なんだね。
今年のライブ予定はサマソニ1DAYだから良いけど、昨年なら諦めた。

本当に2014サマソニ参加しておいて良かった。
0820名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:09:48.70ID:byDy5CH/
>>808
ゴールド5万円はお手頃価格ですかw

コストから算出した最低価格+価値(客がいくら位出すか)
映画のおかげで価値の部分が異常に上がってると読んで
強気の設定してみたらバクあたりでウハウハな主催者という事ではないかと

格差社会だからね
もうライブなんて贅沢な趣味になっちゃった
ちくしょー!!
0821名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:56:25.31ID:jxSj0wCJ
ステージに凄くお金がかかってるしプライベートジェットでの来日、大人数のクルー、演者の高額なギャラともなれば
強気の値段設定で主催者ウハウハでもないと思う
とは言え高額手数料で案外ウハウハではあるかもね
0822名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:58:57.52ID:fwgl5KtH
>>802
zepは古いブルーズを勝手にパクって
後でバレて訴訟に、そして負けてクレジットに追加という
みっともないことがしょっちゅう。
クイーンって、そんなことあったっけ?
オリジナルで勝負できないzepより全然いいな
0823名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:26:21.23ID:UolMH1QP
音楽知らなすぎ
ブルースってのは元来そういうもんだ
0824名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:32:17.44ID:pPOHfHUY
かつては照明のピザオーブンの運搬にも莫大な経費が掛かっていたけど
今度のは上にせり上がるあのスクリーンにもお金掛かってそうだ

9月の上映会はQ+ALの宣伝も兼ねてるのは分かるんだけど
大きなスクリーンで見るならフレディ時代の映像がいいなというのがホンネ
0825名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:55:07.64ID:Yhl8z7oO
>>823
その程度のものなのにドヤ顔している輩がいるから反発されてるんでしょ。
0826名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:19:35.76ID:ELta6uxp
>>812
それでいてBohemian Rhapsody入ってなかったしな
0827名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:05:55.45ID:4TI+MKiL
フレディは手をとりあって、の歌詞はあんま覚えてなかったんだろうね。
西武球場1982年11/3の映像メチャメチャカンニングしてる(笑)


でも大好きだよ
0828名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:17:48.85ID:5S/qkmAs
マジックツアーでもハンガリー民謡歌うのに手に書いて見ながら歌ってるシーンある
でもその国の言葉で歌って心を通わせようとしてくれるクイーンが素敵だよ
0829名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:19:01.97ID:aOY9Zxk6
大阪が注釈席とサイド席売り出されたって事は、埼玉と名古屋もその内売るんじゃない?
最終的に行けない人はいなくなりそうじゃん
0830名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:21:46.26ID:svxUWnSI
北米ツアーの動画見てる限りどこの席でも楽しめそうだしね
0831名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:47:44.80ID:sgU7+B5J
>>ZEP信者
渋谷陽一と東郷かおる子が一緒にラジオ出ても噛み合わない、と同じでジャンル違う
QueenがZEPから影響受けているからZEP信者はQueenはお子様ポップだ紛い物だと言う
Queenの売りは良く出来た紛い物有る事
だから色んな音楽性を網羅出来てる
ブライアンに怒られた渋谷陽一が日本でのZEP信者の長と言われてるのが、、、ね
0832名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:20:43.40ID:EKkuQcY6
渋谷は前からQUEENが凄いと認めてるし、東郷はああ見えて?QUEENが最高とは思ってないとハッキリ言ってる
つまり凡庸な結論だけど良い音楽はひとつじゃないってこと
ま、上で唐突にゼップ云々言い出した人は釣りだと思うが
0833名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:21:20.05ID:lWilAH03
>>828
英国旗ひっくり返してハンガリー国旗ってのも、Queenらしい遊び心だよね。
0834名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:57:05.50ID:UolMH1QP
ZEP信者はQUEENかなり下に見てるよ
0835名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:03:17.22ID:fJs6S9nN
ZEPアルバムコンプリートして映画も中学生の頃リピしたけど今はQUEENだな
0836名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:31:11.53ID:b/FQ8szc
渋谷はZEPっぽいからクイーンも好きで
かおる子はホール&オーツが好きクイーンにあまり興味が持てないと本人も認めている
0837名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:40:44.32ID:UolMH1QP
立役者がこんなこというの、ちょっとかっこよくない、って心理
0838名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:43:12.56ID:SeZ8TxXh
くだらない議論だね
レイ・チャールズとAKBどっちが上?って言ってるようなもん
0839名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:59:04.96ID:UolMH1QP
もろプラントのマネした歌い方してる曲もあるよな
0841名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:07:01.17ID:EKkuQcY6
>>838
いやいやその例はちょっとwレイチャールズでしょ
QUEENどZEPならどちらも良いと言えるけどね
0842名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:13:20.61ID:536oU1gG
かおるこさんはホール&オーツ?の何がそんなにいいのだろう
0843名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:45:35.21ID:SeZ8TxXh
>>841
いやいや同じことでしょ
ただの洋楽かぶれになっちゃうよ?
BCRはいいが森進一はだめなわけ?
0844名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:49:19.60ID:jxSj0wCJ
>>845
シンプルで渋い曲が好きなのかな
よく喋る女性は渋くて寡黙な男性が好きなんだよきっと
クイーンは仕事で関わりすぎてドキドキ感がないというか
クイーン=仕事という思考回路が出来上がってるんじゃない?
0845名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:52:55.18ID:jxSj0wCJ
ずれましたが↑はかおるこさんのホール&オーツ好きについてです
0846名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:02:52.39ID:EKkuQcY6
>>843
例が突飛すぎてよくわからないけど、森進一とQUEENやレイチャールズならどれも良いと思うよ
AKBとレイチャールズが音楽という意味で同じと本気で思っているなら別にいいよ本当に
0847名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:09.24ID:quWiPJOc
森進一とか何だよ?w
0848名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:30:30.25ID:93yKJU3N
zep信者まだ生息してたのかw
0849名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:55:16.69ID:SeZ8TxXh
>>846
本当にわからないの?
AKBがダメならBABYMETALは?
基準は君が決めるの?
ZEPがQUEENより上だって言ってるアホと同じだよ
0850名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:10:38.33ID:LF4QDgn1
しつこい!
取り敢えず、ここはzeppelin関係ねーわ
森進一もレイもAKBもな
0851名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:53:26.72ID:SeZ8TxXh
>>850
バカだな
優劣つけたがるやつがいるから分かりやすい例を出しただけ
そんなこともわからないの?
0852名盤さん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:58:10.40ID:5EzMg6VU
ZEPはブルースやジャズにも精通した大人の男が楽しめるロック
QUEENは女子供向けの幼稚なロックもどき
0853名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 05:41:52.67ID:Oqrpdtcp
大人の男w
古臭いジジイ好みってことね
0854名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:33:34.14ID:iMvk2/5C
モメサでしょ
わざとらしいね
0855名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:21:53.17ID:0nyFGhIk
ミエミエの釣りにいちいちマジレスしちゃうオッサン達なんなの
0856名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:06:12.85ID:7vAhkKrP
ZEPこそガキ向けだったろ 絶頂期は女ファンだらけだったしw
0857名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:46:55.97ID:ZRZzA5dK
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
>ZEPこそガキ向けだったろ
0858名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:56:20.06ID:L5jzshmR
チケットの名義変更した覚えないのに、受付完了メールが来た・・・。
0859名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:03:57.79ID:Zvm84QK5
自分も名義変更してないのにメールきたよ
購入者全員に送信したのかな?
変更していない人にも送信してるのなら
説明にその旨書いてくれないと安心出来ないよね
0861名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:38:58.25ID:t0t/uUIn
この人人間?完璧
0863名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:00:19.13ID:puW0Ww8K
>>858
>>859
メールなんて何も来てないよ?
ちな名古屋
0864名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:02:55.14ID:3gJqz8nr
3A先行でチケット買った人に来てるのかな
0865名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:34.07ID:Zvm84QK5
そうです、3A会員で申し込んだチケットです
念のため問い合わせメール送ったよ
0866名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:33:18.87ID:8LYcnwLj
クリマン憎しの方々がまた勢いづくな
0867名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:58:51.01ID:Zhso6ilA
3Aで落選したけど、メールきたよ
もちろん名義変更もしてない
こういうのやめてほしい
0868名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:30:20.80ID:7WSXh2/H
>>867
今も3Aの会員?モバイルでなくて
0869名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:12:11.14ID:Zhso6ilA
>>868
今も3A入ってるよ
モバイルは入ってない
チケットはFC枠でとれた
0870名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:25:26.27ID:9izr7HqS
>>869
そうなんだ、ありがとう

ということは3A会員に送るメルマガと同じように一斉送信しちゃったのかな
お粗末だなあ
0871名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:48:58.46ID:UfCnA5hX
自分も3A先行でたまアリ取れたけど今日メール来た
名義変更した覚えないのに〜ってここ見たら同じ人いるね 一瞬勝手に知らない人の名義に変わってて入れなかったらどうしようってあせったわ
0872名盤さん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:52:51.30ID:FYbsPl/I
QALグッズの通販っていつ頃うpされるんだろう?
前回の時はライブ日より前から購入可能だった?
0873名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:24:00.24ID:x+kSroek
アドレス見るとURLに3aとあるから3A会員宛に送ってるのかな?
3Aだけどそんなメール届いてないよって人もいるの?
しかも、送信元へ折り返し返信しても戻って来ちゃうから、送信専用のアドレスで自動送信してるんだろうな
自分も名義の変更なんてしてないよ

クリマンって5月の先行でも一部のモバイル会員当選者に落選メール送ったり
大きなミスが多過ぎないか?
0874名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:33:50.49ID:Wjj8lrmc
それはイープラスのミスだったはず
0875名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:37:06.93ID:x+kSroek
検索したらツイッターでも覚えのない名義変更メールが届いたと呟いてる人は数人見受けられるけど
3A全員に一斉送信してるならもっと多く人がツイートしてそうだが
まだメールに気付いてない人もいるのかな
届いてる人と届いてない人がいるとしたら、それはそれでおかしいよな
一斉送信ミスではないということになる
0876名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:53:59.76ID:3gkOptTJ
3Aで家族から自分に名義変更した
それで今日自分宛にそのメールが届いた
もともとの名義人である家族宛にも同じメールが届いてた
0877名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:57:18.75ID:dk//5vLB
だったら合ってるからいいのでは
0878名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:00:37.90ID:x+kSroek
会員のニュースページと全く同じ文面で届いてるからhttps://www.cmp-members.com/news/
サイトにこれをうpしたのと同時にメルマガとしても会員に送信されてしまうという壮大なミスかね?

ツイッターで申し込んでないチケットの変更完了メールが届いたって言ってる人もいて、草生える
クリマンもイープラも大丈夫かよ
高い会費取っておいてgdgdじゃないかよ
0879名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:21:44.42ID:IYxrmsOM
一般もe+のみ発売?
0880名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 06:00:22.64ID:fp7h/f/4
クリマンでチケ取れたから即解約したわ
0882名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:24:18.18ID:8EOv1x1A
ツムツムでジョンだけガチャで出てこないのは版権の問題?それとも後から追加されるの?
0883名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:57:41.53ID:x+kSroek
クリマンから謝罪メール来てるな
全くしっかり汁!

9月のチャリティ上映会に参戦するネラーはいる?
0885名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:55:09.34ID:yIGb2z11
ぴあで申し込んだ大阪の注釈S、クレジットカードの変動来ねーわ

また落選かよ…orz

注釈も取れないのかー
0886名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:07:47.36ID:yIGb2z11
落選かと思ったらカードの変動キタ━(゚∀゚)━!
注釈だけど楽しんで来ます。
We will rock you \(^o^)/
0888名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:56:35.38ID:uBl4U4UD
最初の座席表のSSもゴールドの周り以外は下段スタンドだと思ってたわ
0889名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:06:54.25ID:yIGb2z11
サイド席の後方はメインステージ見えなくないか?
花道に出てきた時しか見えないw
0890名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:21:07.95ID:3gkOptTJ
>>887
上の画像の砂かぶり席が下の画像はなくなってる?
0891名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:44.27ID:b1wkovYd
クリマンの座席表はいつもいつも適当なので、だいたいこんな感じかなーと思う程度にした方がいいです
0893名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:55:03.79ID:sETb9gW1
ぴあSS GOLD申し込んだけど落選。
スティング行かなあかんから、お金的には助かったと思い込もう。
0894名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:14:29.07ID:yIGb2z11
>>893
GOLD、SS、S、Aは先行抽選でほぼ売り切れだと思われる
一般発売も空売りでしょ
狙うなら注釈かサイド
0895名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:33:19.61ID:Ij67boaG
先行で申し込んだ人は普通に取れたん?一般で取れるかなぁ
0896名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:37.42ID:+bLXGHr9
11月Queen花火大会、、
0897名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:28:57.94ID:V76YdAl0
今回はネット販売のみなんだな
前回武道館は電話でしか取れなかった
0898名盤さん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:41:48.92ID:sETb9gW1
今更こんなに高値で売れるんなら、前回京セラも来れば良かったのに。
やはりボヘミアンラプソディバブル。
0900名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:38:43.10ID:INSV0SoT
ツムツムならKISSの方が合いそう
0901名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 03:17:06.81ID:5G+D+c9B
>>887
酷い
ほとんど皆にチケットが行き渡った後に改変するとはかんぽ保険並みの詐欺商法
0903名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:35:41.19ID:AAk8GEYb
リセールしたいんだが、情報今日出るんじゃなかったっけ?
0904名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:05:13.56ID:Psc9eXkW
一般発売後だから少なくとも明日以降でしょ
0905名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:39:20.24ID:kOlM3c5m
LED ZEPPELINはリズム隊の録音が良いのでずっと聴いてられる
QUEENはとくに「オペラ座」以前は録音がしょぼすぎる
これはロイトーマスベイカーのせいでもある
0906名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:15:14.00ID:OI9DQznF
また来たZEPP信者
0907名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:59:06.31ID:OHXlpnbO
ビートルズで荒らした次はZEPで荒らすのか
つまんないやつだな
0908名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:46:12.49ID:rDbjVte1
俺はロバート・プラントに会ったことあるよ
やーい羨ましいだろw
0909名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:02:20.06ID:NirdxycT
>>908
抱いて
1950年代生まれのチソコ付きだけど
0911名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:24:19.35ID:C/QgLg7S
俺は東京厚生年金会館の1階3列目でブライアンメイを間近で見たぞ
0912名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:04:14.25ID:lkj1ewDG
俺はグレッグジェフリアと握手したことがある
0913名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:13:16.56ID:JzNmctYh
俺はノーキー・エドワースと握手したことがある
0914名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:24:30.43ID:rDbjVte1
>>910
ばーか
会うってことは対峙して会話したってことだよ
観ただけで会ったって言うかよ
バカだなオマエw
0915名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:27:26.46ID:Sm6fM+qP
何でKISSはラストライブなの?
爺さんたちメイクするのがしんどいから?
0916名盤さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:36:40.76ID:lkj1ewDG
>>914
ようは嘘ついてるって言いたいんだろう
0918名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:37.81ID:1cV+BBCc
自慢大会か?じゃあ俺は関空で2人にサインもらった
0922名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:04:23.02ID:Gj1Vh1iB
>>921
QUEENの本棚あさってたら珍しい写真集出てきたんよ
0923名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:08:41.03ID:fmNlfEKC
>>922
状態良さげだね よければタイトルとか教えて貰えない?
その写真自体は73年のものだから海外の物かな
0924名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:24:32.51ID:R/AET0Qn
ロジャーが女に見えた
0925名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:29:43.33ID:e4Xv4O5c
一般10時からだね〜はたして25日余ってるだろうか
0926名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:27:02.58ID:NzW1ax4Y
クリマンて解約しないと1年ごと自動延長される仕組みだっけ?
0927名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:36:35.95ID:1YJebmAm
まだチケット確保出来てない人は大阪の注釈、ステージサイド、バルコニーを狙うのが良策と思う
それ以外は空売りレベル

ローチケだけバルコニー売るみたい
0928名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:51:46.85ID:1fhtvLHx
大阪無理だしなー
たまアリ取れる気しないけどうちのネット回線が奇跡を起こしたら報告するわ
0929名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:29:16.83ID:SaGXOtQP
はじめまして20代です一般がんばります
0930名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:33:10.75ID:qhxeI5Um
イープラスは5分前くらいから入って注文ボタンを押すだけにしておく作戦。
0931名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:34:21.60ID:Wc11ecP8
>>926

更新時期にメール来るが、払わずに放っておけ。
0932名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:46:24.58ID:e4Xv4O5c
ぴあとローチケは名古屋と大阪だけなんだね
e+は相変わらずどの席も空いてますなマークだね
一発勝負としたら何にかけるかかー悩む
0933名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:52:40.10ID:r9PQRf59
>>930
10時前はそこまでいけないよ
0934名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:57:44.79ID:1iqPS/8J
今回ダメでもリセールがあるとは思うけど1枚くらい取りたいな
0935名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:58:34.90ID:qhxeI5Um
>>933
それが行けるんですね。イープラスは。私ログインして席種、枚数入れて待機中です。
0937名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:04:18.48ID:HEPmsFac
e+めっちゃ重い
2分経って支払方法/受取方法の設定に辿り着いたけどそこからまた動かない
0939名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:06:18.77ID:r9PQRf59
ローソンは10時になった途端アクセス過多で繋がらず
0940名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:06:22.31ID:e4Xv4O5c
埼玉初日Aすらなかった
0941名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:06:45.02ID:4pfPjwPa
もうさいたま26のAしか残ってない
0943名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:07:59.38ID:HEPmsFac
無事取れた
譲渡できないから急に予定入ったら嫌だなあ
0944名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:09:35.43ID:aqrivwge
ローソンまだまだあるんじゃない?
既にクリマンで取れてるから手出せないけど
0945名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:09:40.86ID:Mxn3Qtk3
とれんかったorz
0946名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:12:49.55ID:qhxeI5Um
>>936
支払い等を選択し待機中に状況見ようと別画面立ち上げたらエラーになって終了。あのまま待機して取れたかは不明(ゴールドだったし)。
前に取れた26日だけにしておく。
0947名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:12:56.07ID:e4Xv4O5c
名古屋はSSまだ残ってるよ
0948名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:14:23.70ID:v02Uqj4J
ローチケの大阪ゴールド余裕で取れた
流すけどw
0949名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:14:41.88ID:4pfPjwPa
>>937
自分もここからダメだった
まだ1枚も取れてない
ちなみに今回の支払い期日いつ?
0950名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:17:10.14ID:HEPmsFac
>>949
8/5(月)21時まででした
めちゃ短いですね、普段ライブ行かないのでわからないんですがこんなものなんでしょうか
0951名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:19:28.85ID:e4Xv4O5c
本当だ
大阪ゴールド残ってる
でも大阪は行けない…悔し
0952名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:19:49.20ID:SC9fglbf
終わった
0953名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:21:10.31ID:4pfPjwPa
>>950
ありがとう
通常カード払い選択出来るのに今回は現金払いだけだね
プリセールも支払い期限早かった
0954名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:24:07.86ID:/n5W3bFn
埼玉は結局取れず
大阪はゴールドしか残ってなかったからゴールドで取っちゃった
初ライブなのにこんなに良い席にしちゃって大丈夫かしらん・・・
0955名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:25:42.01ID:4pfPjwPa
>>951
もしこれ取ってから関東で追加とか何かでさいたま取れるチャンスがあるかもと思うと手を出せない
0956名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:26:33.74ID:HEPmsFac
一番いい席って真っ先に無くなりそうなのに残るんですね

950踏んだんですが次スレ立てるべきですか?まだ早い?
0957名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:27:53.48ID:r9PQRf59
>>950
そんなもんですよ
昔は一週間くらいあったけど最近は2日くらいしかないです
0958名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:30:08.73ID:jj5FeWB8
大阪SとA復活してたけど無くなりゴールドも終了
0959名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:31:26.01ID:r9PQRf59
即日完売なのはやはりすごいね
0960名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:32:19.16ID:qhxeI5Um
ぴあに大阪ゴールドあり。
0961名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:32:33.54ID:aqrivwge
関東を平日にして地方を休日にした方が倍率バランス良かったのかな
0962名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:32:44.47ID:e4Xv4O5c
アメリカのチケットサイト見てても高い席が最後まで残ってたよ
0964名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:36:41.22ID:e4Xv4O5c
アメリカは20万ぐらいしてたよ
ステージに乗り出して見てる人のチケットなのかな?
0965名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:38:57.08ID:4pfPjwPa
>>959
そりゃ7次先行販売してる位だから一般にはほぼ残ってないよ
0966名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:40:45.69ID:r9PQRf59
>>965
一般には残ってないくらい売れてるってことですごいね
0967名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:43:06.12ID:aqrivwge
レディオガガ パンパン!は後方やスタンドのが壮観な会場が見られそう
0968名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:48:21.00ID:1fhtvLHx
リセールはどんな感じなんだろう
どうせうちらにはまわってこないシステムなんだろうな
0969名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:51:29.88ID:4pfPjwPa
955だけど大阪のgold取ってしまった
今後goldで見られる機会なんて無いかも知れないし大阪でみる機会もそうそう無いし
0971名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:05:22.81ID:HEPmsFac
ごめんなさい、次スレエラーで建てられなかったのでどなたかお願いします

┃☆お知らせ
┃・映画公開決定!ボヘミアン・ラプソディ
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/sp/
┃・世界に捧ぐ 40周年記念スーパーデラックスエディション 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-78501/
┃・Queen On AirThe Complete BBC Radio Sessions 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-77923/
┃(最新の情報は関連サイトをチェックしていただきたい)

┃まだまだQueenは止まらない!
┃べテランの人もニワカの人も、分け隔て無くチラシの裏大いに語り合いましょう。

※このスレのルール
┃何にレスをして何をスルーするべきか、分かっている人のみ対象のスレです。
┃次スレは>>950以降に。空気を読める人が立ててください。スレタイ等も協議次第。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5(懐メロ洋楽)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442698489/
┠【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 (楽器・作曲)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1446985865/
《関連サイト.》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
┠クイーン公式(日):http://www.universal-music.co.jp/queen/ (UM)
┠クイーン公式(日):http://www.emij.jp/queen/ (EMI) ※消滅
┠ブライアン・メイ公式:http://www.brianmay.com/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
Queen61 〜Bohemian Rhapsody〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1562031696/
0972名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:17:52.43ID:SaGXOtQP
取れたのでお聞きしたいのですがライブはだいたい何時間ですか?
0973名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:29:53.08ID:i6pl5Ahm
仕事で参加出来ず。
先行で蹴られたが、一般にゴールドあるんなら俺によこしとけよ。
0974名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:33:55.93ID:0rzC/aMX
ライブは約2時間15分前後、開始が多少押したりしてる、今回の全米ツアーによると。
0975名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:36:29.53ID:i6pl5Ahm
てっ普通に買えるやん。
サイド気になるわ。
0976名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:37:41.75ID:i6pl5Ahm
ゴールドの物販で30000儲けられるかな?
0977名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:38:10.39ID:wi0KdNdg
今日さいたま買えた人いるの?まだ一人も見てない
0978名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:43:26.21ID:kYRXM14l
25日のS席買えたよ
0979名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:00:11.66ID:i6pl5Ahm
サイド12000気になる。
上じゃなく下なら買いたかったが、
思い切って50000ゴールド突撃した。
誰か、付録10000で買ってくれ。
0980名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:23:36.88ID:5MEH+DAU
たまアリ土曜日、人大杉でアクセスできなくて10時7分につながった時は全席完売だった
おわたぜ
0981名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:31:46.15ID:3MQOOGfc
一般販売で26日さいたまSS席とれたよ
0982名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:59:01.84ID:awK7HaX4
しかたないから名古屋Sにした
最初から名古屋にしてSSにしておいたらよかったよ・・・
イープラスに何度も申し込んでたのにー
0983名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:13:58.45ID:rC1V9Vsz
ゴールドだけが残る大阪、冷静な判断が出来てるな
なんだかんだ狭き門だが一般売り=カラ売りではなかったな
0984名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:31:28.08ID:KnUf0JFv
名古屋はSとAが余裕で買えるね
埼玉買えなかった人は名古屋買えば?
東京から名古屋まで高速バスで3000円だぜ
0985名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:39:52.34ID:Gl0fPehm
大阪、名古屋は平日だから行けないな〜
埼玉だけなんで人気なんだろう?2日やればドームと同じ位の
客数なのに?
0986名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:52:26.44ID:KnUf0JFv
>>985
埼玉だけ土日だからだと思う
関東圏は追加あるんじゃないかな

しかし先行で落選続きだったのに大阪名古屋が余ってるのは何故w
枯渇商法と言うやつか

ケチな大阪人に五万のゴールド席が売れる訳ねーわ
0987名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:13:22.14ID:Gl0fPehm
>>986
なるほどね、関東追加が平日の東京ドームだったら笑うわ

名古屋、大阪売り尽くしてから発表するのかね〜( ´∀` )
0988名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:34:06.17ID:WDvR35vh
たまアリは海外からも来るから入手難しかったんだろうね

追加の可能性があるとした23か24日かな?
でも、25日が初日のように売っておいて23や24日が初日だったらそりゃねぇよってなるわな
もしくはミート&グリートのような企画か?
0989名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:35:12.75ID:qhxeI5Um
あるとすれば22か23日ですかねぇ。熱望に応えて追加公演。
0990名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:39:40.50ID:NzW1ax4Y
>>931
サンクス
0991名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:44:57.23ID:R/AET0Qn
追加武道館たのんます〜
0992名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:46:14.51ID:RJnQ6GSH
あんまり興味なかったんですが無料招待でさいたま会場のゴールド席というのを貰えることになってせっかくなので行こうかと思ってます
それで何聴けば楽しめそうですかね
映画見れば充分ですか?それともベストとか?
0993名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:12:44.05ID:4pfPjwPa
しょうがない事とは思うけど長年のファンでも取れないチケットが特にファンでも無い人の手に渡ることにモヤモヤするよ
そりゃほぼ最前列でも自撮りもするわな
0994名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:17:04.31ID:8NXbpo4N
>>993
荒らしの相手をするのも荒らしだぞ
0995名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:19:36.90ID:DAUQcb8+
>>992
フラッシュゴードンとコスモスロックスっていうアルバムさえ聴いていれば大丈夫
0996名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:24:24.31ID:1fhtvLHx
Hot spaceという4色の派手なアルバムの曲は殆どやるので歌えるようにしておけ
0997名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:24:45.77ID:uuzYHWPv
東京ドームの追加公演きそうだな
0998名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:26:37.08ID:p1EXfFwz
あれっ?
玉アリ初日GOLD、10時ジャストでなんの負荷なく普通に取れたけど(・・?)

10分後くらいには全てなくなったのかな?
コレでクリマンで取れた玉アリ2日目GOLDと合わせて行けるよ!!
0999名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:30:51.70ID:rC1V9Vsz
行きたい人全員が行けるのが理想だけど
御大2人の年齢考えると追加公演なんて残酷・・・
ファンのためにと無理してくれちゃうかもしれんが
結果身体壊されたりしたら悲しすぎる
今となっては映画のヒットが恨めしい
1000名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:36:26.78ID:uuzYHWPv
アダムはゴム底のジョギングシューズを履くべき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 4時間 54分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況