X



トップページ洋楽
1002コメント321KB

QUEEN Part63 〜Spread Your Wings〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:01:16.84ID:4GJlGbS5
☆お知らせ
・映画公開決定!ボヘミアン・ラプソディ
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/sp/
・世界に捧ぐ 40周年記念スーパーデラックスエディション 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-78501/
・Queen On AirThe Complete BBC Radio Sessions 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-77923/
(最新の情報は関連サイトをチェックしていただきたい)

まだまだQueenは止まらない!
べテランの人もニワカの人も、分け隔て無くチラシの裏大いに語り合いましょう。

※このスレのルール
 何にレスをして何をスルーするべきか、分かっている人のみ対象のスレです。
 次スレは>>950以降に。空気を読める人が立ててください。スレタイ等も協議次第。

Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5(懐メロ洋楽)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442698489/
【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 (楽器・作曲)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1446985865/

《関連サイト.》
クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
クイーン公式(日):http://www.universal-music.co.jp/queen/ (UM)
ブライアン・メイ公式:http://www.brianmay.com/index.html

ブライアン・メイインスタ:https://www.instagram.com/brianmayforreal/
ロジャー・テイラーインスタ:https://www.instagram.com/rogertaylorofficial/?hl=ja

前スレ
Queen62 〜Bohemian Rhapsody〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1564814293/
0851名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:03.17ID:ACXL/6uH
曲毎にブツ切りでyoutubeに上がってるな
0852名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:26.69ID:RqTHc4x0
ぶつ切りのもあるし6時間半くらいの全部通しの長いのも上がってる
0853名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:21:29.10ID:QGDKCth2
普通にライブ中継されてたとこで全部見られるよね
太っ腹だなあ
0854名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:15.28ID:FmuCrCp5
国連のチャリティだしね
0855名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:01:08.09ID:yQMRJUI1
ブライアン本、ほぼ再録やんけ。書き下ろし、っていうものが殆どない。そういう意味ではジョン本以下。
スコアは弾かない人間には要らんしなぁ。
レビューもアルバム毎で、ブライアンに焦点絞ったコメントじゃないし、ロジャー本の様な全曲レビュー期待してたわ…。
0856名盤さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:54:38.70ID:bWSbIkfn
>>847
全然関係ない
フェスだからシングルヒットじゃない曲は知らない人が多かったというだけの話
そもそも政治的イベントだから音楽目的じゃない人もいただろうし
0857名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:31:03.09ID:OSbiu/zf
>>855
まだ読んでないけどそうなんだ
悪くいえば手抜きだけど材料なら山のようにあるからわざわざ書き下ろさなくてもってなったのかな

そういう意味でもほんとメンバーによって方向性が全く違うシリーズなんだなあ
0858名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:25:20.94ID:xM/wMbLJ
スコア譜ってブライアンメイ奏法の再掲か
だとしたら、シンコーミュージックの過去の資産の使い回しだろうな
0859名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:33:15.85ID:xM/wMbLJ
ジョンの本に関しては買う必要性が無い、ってのが結論なんだよな

今年の「ベースマガジン」の2月号の方が内容が濃い、と言うのが実情
0860名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:45:09.06ID:QuJw/Y77
ミュージックライフはそんな濃い雑誌じゃないし、基本外部に丸投げで、たまたまロジャーだけが個人で頑張ってくれた
という感じなのかねえ
ミュージックライフ、美化されすぎてたが、現実はこんなもんというのが判ってよかったのかも
0861名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:29:53.45ID:pjEKZaHa
そうなんだろうね
新たにお金をかける気もなく、焼き直しで出そうと思ったら反響が良すぎて
たまたま最初のロジャーの評判も良くて期待させちゃった結果としか
クリスタルのインタビューだって伝手があって連絡とってくれただけなんだろうね
0862名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:41:22.22ID:pjEKZaHa
それから、このムックシリーズの次に出るのはディープパープルのデビットカバーデール
予告見てもデビットストーリーとかあって同じ作りなんだろう
たぶん本誌のまとめなんだろう
ジョンのニールマーレイはこっちのついでなんだと思うよ、ホワイトスネイク時代の話の
話を聞くついでに、同じベースだからって聞いたんじゃないかな
0863名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:09:59.71ID:mhgJhMIB
フレディ本はどうなるなかぁ
この流れで行くと、過去のインタビューまとめとかシンコーが持ってる未公開写真ちょこっととかピアノ譜あたりか…
0864名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:41:22.18ID:Y1qysf1G
ミュージックライフは昔からミーハー本だし。
奏法とか元々無縁だよ。正直ジョン本の編集が一番近い。
0865名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:33:57.13ID:roKomazB
ブライアン本まだ届いてないから読んでないけどフレディ本は予約するのやめるわ
0866名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:46:43.29ID:jSxvjbbx
>>864
50年近く前のことはよく知らないけど日本であそこまで女性ファン生み出した要因ならまぁ察せる(別に当時のことを否定する気はないけど)

ただほとんど再録はちょっと…
ロジャーの例が稀有なのは分かるけどブライアンメイなら引っ張ってこれたのでは
0867名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:56:31.49ID:QEYbejhR
なんかザ・スパイとかいう海外ドラマにフレディがいると思ったら
ボヘミアンでフレディ役降りた人やったわ
0868名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:28:42.61ID:A9WYtXME
まーね、昔のブライアンメイ奏法見ても、当時はレッドスペシャルの実態が分からんから斎藤氏の想像で書いた内容で一杯だし
それが、ほとんど的外れと言う事実
ボヘミアンのギターソロなんてギブソンレスポールのブリッジピックアップの音に近い、と書かれてる
実際はレッドスペシャルのネック+センターのフェイズアウトだからね
0869名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:33.79ID:OkSePZ1J
ビートルズがいない世界を描いた映画イエスタデイ、
クイーンも存在してなくてボラプもだれも知らんと言うw
0870名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:25:05.52ID:JBztEi87
>>865
そうなんだろうね。ジョン本で号泣しました!フレディとの特別な絆に感激!
何冊も購入して布教してます!
てツイの女の大半が、ロジャー本読みにくい!難しくて理解できない!もっと写真増やして〜。

とかそんなんばっかで脱力。ミーハー女の妄想のが受け入れられる土壌があるんだろね。

フレディの方は来年ナベプロが満を持して本出すってさ。渡邉ミサ氏も寄稿の予定とか。こっちのが気になるな。
最後の日本滞在ではジムと彼女の誕パに参加。英に亡くなる直前にお見舞いに行ったり、NYのフレディ私邸に連泊したりと交流エピソードは漏れ聞くし。
0871名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:26:34.48ID:OkSePZ1J
ビートルズ直系のバンド居ないか、居てもなんか違うことやむてるw
0872名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:32:31.07ID:roKomazB
>>870
じゃあブライアン本も再録出すぐらいならメイラー?とかいう世界感を本にすれば売れたのかもね
0873名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:58:00.89ID:q4lR4e+T
イギリス人のPOPSファン的にはQUEENとBEATLESつながってるのかもな
0874名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:04:44.48ID:pjEKZaHa
>>870
そういうことなのか
ロジャー本が出た時に、高橋さんのお友達みたいな人がtwitterで
シンコーのシリーズになったのは、公式からなんか言われたからだとか
写真もシンコー以外に使っちゃいけないと言われたとか書いてあったから
初期の自社撮影以外はナベプロが権利を押さえてるからなんだろうね
まあ、日本のクイーンの成功は東郷さんより渡辺晋の功績が大きいと思ってるんで
それはそれで本は楽しみです

ロジャー本に関しては、写真とか商売になるものはこれから出てくると思うので
ドラム研究になってよかったと思う。ブライアンやフレディは今までもこれからも
解説本は出るだろうけど、ロジャーは最初で最後だと思うので。これからまたブームが
来ることがあったら、ドラマーとしての輪郭がわかってもらえる
0876名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:28:26.14ID:tw4Etoni
>>870
ロジャーファンの女子はドラムのことをまったく知らなくても何とか理解しようとしてるから
そこは興味の差なんじゃない

写真増やしてというのは同意だけどw
0877名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:29:44.37ID:roKomazB
ブライアン本にブライアンのソロ曲の解説ありますか?
0878名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:38:35.56ID:jSxvjbbx
そろそろサロン行くべ
0879名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:57:03.14ID:A9WYtXME
ナベプロが持ってる情報はシンコーすら知らない事も有るからね
初来日までのプロモートのいきさつ(トライデントから売ってくれ、と言われた事とか)とかね
ナベプロが上手く日本で売った事でトライデント自身のブラックな部分が明らかになったりとかね
0880名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:11:40.69ID:bmiT4rnG
北米ツアー中にツアー先まで足を運んで取材した日本の媒体はないのかね?
待っていれば来年来るとはいえ、ツアーを再開した気持ちやアメリカでの現在の手応えなど
聞きたい話も沢山あるだろう
以前NHKやフジテレビがクイーン展があった頃だったかな、ロンドンまで取材言って
日本のインタビューだけに2人が応じてくれていた
シンコーも最新のインタビュー取材もしていればそれぞれのムック本にも載せられたのに
写真に関してはシンコーからの出版物は全部長谷部カメラマンの既出の写真ばかりになってしまうよね
40数年前だとボツになったネガなどは果たしてどれくらい残っているのか
まさか40年の間にこんなに何度もブームが来るとは予測出来なかったろうから
0881名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:22.90ID:pjEKZaHa
>>879
その辺情報整理で書くけど、自分が昔読んだのはね
ナベプロは(沢田研二とか)海外進出を考えていた→そのためには双方向だから外タレも売ってみよう
→当時日本ワーナーはナベプロ系列だった→ワーナーに「これから売るいいのはいないかな?」
→数グループ用意した中から晋さんが選ぶ「音楽がしっかりしてる、ルックスも育ちもいい」
→モットの公演に5人も社員を派遣してワーナーに仰天される、ワーナー「おい、どうする?本気だぞ」
→結果売れる、渡辺晋の慧眼スゲー
0882名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:23.40ID:pjEKZaHa
そんなこんなやってるうちに、本国イギリスでチャートインしちゃって
本物だったわって話になるわけだけど
0883名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:19:29.46ID:pV+ZLXxZ
宇都宮カズ氏も最初から関わってた?
初来日ころの彼のインタで「とにかく日本で売ってくれ!と向こうの事務所に強く頼まれてて〜。」「宣伝費の回収が〜」て結構ぶっちゃけてた記憶。
彼は今もQueenブレーンの一人みたいだし。
YOSHIKIや布袋をロジャーと組ませてるのも彼だという話。ロジャーが息子さんの名付け親してるくらい親密とか。

渡邉美佐さんは最晩年フレディが会ってくれた数少ない友人の一人なんだよね。面会断った人のが多いらしいから。
かなりの高齢とは思うけど、未公開のエピや写真とか沢山持ってそうだ。
0884名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:55.65ID:pjEKZaHa
>>883
桃井かおりの旦那さんだよね?
この人がナベプロ(社員)でMLもやってた人みたいね
ナベプロは海外進出へのお試し、トライデントはもちろんどこでも売ってほしい
MLは大手事務所がバックにいる新人なら大協力、なんかよくわかんない新人クイーン
それぞれ思惑があるんだろう
0885名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:28:49.54ID:uXa7y6Oq
1月26日のGOLD席2枚をイープラスのリセールに出したので、みなさん宜しくお願いします。リセールの締切は本日18時までです。
0886名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:49:34.20ID:A9WYtXME
>>883
カズ氏はサマソニの関空到着時の動画に登場するからねw
未だに関わってる
トライデントに頼まれたって言ってたし、ナベプロが先に動いたと言うより同時だった感じか
一番困ったのはアメリカのエレクトラの担当だろうな
なんせデビューアルバムのアメリカでのプロモートは、ほとんどして無かったみたいだし
そんな状況でMottのアメリカツアーに前座でブッキングネジ混むくらいだし
東郷氏が言ってたがブロードウェイのLiveでは前の方に座ってるのは自分くらいで、後ろの方は空席だったって言ってたなw
0887名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:51:55.83ID:A9WYtXME
>>885
大阪なら買った、けど
埼玉はキツい
0888名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:56:02.45ID:A9WYtXME
何かQueenは昔から名古屋の入りが悪いので、ナベプロ担当と良く喧嘩になってたって
名古屋ドームは一応、売る切れか
0889名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:59:31.66ID:YsCwp1sx
ミサさんが本出すの?
0890名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:59:59.41ID:pjEKZaHa
>>886
ナベプロが先でしょう?
戦争が終わって30年もたってない極東の国、ビートルズが来日するのに会場がなくて、
武道館でやるって話を神聖な場所でやるなって世間が大反対した時代に、誰がロックの新人を
日本で売り出そうって思いつくの?
トライデントなんて、クイーンに見どころがあるとわかると、他のバンドと抱き合わせで
売り出そうとしちゃうような事務所だよ(クイーン果てしなき伝説)
ちなみに宇都宮カズは桃井かおりの幼馴染(ジョンと同じ年)
0891名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:05:55.71ID:u3MDgtqt
>>890
日曜日の某トークショーで、ナベプロが来年Queen関係の本を出すとの情報が出たんだよ。
待ちに待った企画のようで、それに美佐氏も協力して文章を寄せるという話。
0892名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:22:23.60ID:QuJw/Y77
クイーンを「商材」として本気だったナベプロと、
ホール&オーツの方が好きでフレディに対しても若干ひいてる東郷さん
という組み合わせがよかったんだろうね
どっちも本気だったりどっちも引いてたら日本でこんなに成功しなかったかもね
0893名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:01:31.45ID:+IXY6eXT
>>880
ロキノン今月号とBURRN来月号に北米公演記事掲載

ナベプロ本出るんなら楽しみだ
8月の日経私の履歴書最終回で、コシノジュンコが渡辺夫妻の紹介で
フレディと知り合って、西武百貨店お買い物ツアーにも同行したって
書いてたな
そういうマル秘交友録にちょっと興味ある
0894名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:31:54.80ID:OVRDKzBr
来年かぁ、ちょっと動きが遅いね
オウンワーズ日本語訳だって今年中らしいのに
タイミングが大事
あとはミンス本の和訳が出たら嬉しいな
0895名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:33:27.25ID:bmiT4rnG
フレディって(ほかのメンバーも)イギリスのメディアや業界人を信用してなかったところあるし
特にポール・プレンターのような身近な人間に裏切られて以降、知らない人を関わりたがらなかったというから
日本のような自分達に親切な国でも顔なじみのごく少数の人以外と関わるのを避けていたんだろうと思う
だから私的な来日でも伊丹氏を指名したり、ミュージックライフの人なら取材OKだったり
渡辺ミサは親切にする一方で、クイーンやフレディのような大物とアタシは親しいのよという
自分の力を業界内に示すのに利用してたところもあるように感じる
フレディを説き伏せて大勢の人と引き合わせたり
0896名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:42:06.09ID:c6eJVOMY
>>872
ジョン本の萌え路線の否定レビューが目立っていたから、同じ轍を踏まないようにとブライアン本は無難な作りになるのだろうなと思ってた
ブライアンファンにもミーハーは居るだろうに
0897名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:10:16.30ID:bmiT4rnG
1975年の初来日の羽田空港、記者会見、お茶会などの映像は
元々ナベプロが所有しているものなのかな?それともどこかのテレビ局?
ミュージックライフも取材に入っていたようだけど、あそこはビデオはなくて写真しか残って無さそうじゃね?
その後5回に渡る来日の際はインタビューやテレビ出演の映像は少しあるけど
密着したような映像ないよね
0898名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:45.26ID:C349sxaX
フレディが生きてたらマツコと共演できたのに
フレディとマツコのかりそめ天国だったかもしれない
0899名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:46:29.69ID:CXKr+N6q
再録祭りは無難な作りじゃなく手抜きだろ
露骨すぎる金稼ぎ
0900名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:09:39.03ID:qOKjH5xh
>>897
初来日映像はスター千一夜だっけ
フジテレビが権利持ってたのかな
0901名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:52:57.95ID:CSu0M9Sf
フジの番組に関しては当然そうだと思う
それ以外の来日密着映像の所有元はどこかという話

直近になって都合がつかなくなる人の方がいそうだから
リセールは12月でも良かったんじゃないかな?

ナベプロの本はクイーンだけに特化した内容のものではないと推測
0902名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:05:39.67ID:jTqV675v
>>876
ツイの女性ファン界隈見てるとジョン本の編集の趣味全開に引いてる人とか
もっとベースや音楽面の解説してよ手抜きすんなって呆れてる人も複数いるっちゃいるよ
本だけならまだしもシンコーのイベントも手抜きだったから萎えたって人結構いる

まあ単独本はもう無理としても次に新しいクイーン関連本が出ることがあれば
ロジャー本の時には少なかった写真を増やしたりジョン本の時にはなかった
音楽面のアプローチを濃くしたり、足りないとこを補ってほしいね
しかしブライアン本は再録ばっかで3000円か
まだ持ってないけど買うの躊躇うな
0903名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:18:50.59ID:1Dvb+oBH
自分は後追いで初出典の文献も持ってない情弱だからかなあ
あまり再掲載とかも気にならないから4人の全部買うよ
センセーショナルなタイトルのクイーンの動画やまとめサイトが何十万回と見られてるより正規販売のものを見るほうが健全だと思うしな
0904名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:27:34.41ID:jTqV675v
正規販売のものをお金出して買うからちゃんと作ってよって話でしょう
動画やまとめサイト云々は比べる土俵が違う
完全新規の人や今まで書籍に手を出してこなかった人は再録は逆にありがたいだろうから
再録の全てを否定するわけではないよ
0905名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:25:05.20ID:1XQzypZA
書籍もイベントも全て無視することに決めたワイ高見の見物
1月までのんびり待つ
0906名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:14:14.58ID:n9c9wfh6
>>905
それはそれであり

祭が大きすぎ&長すぎで正直ついていけない
0907名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:15:42.81ID:dYD5s6kO
まさか、去年の寒い時期にはじまった祭りをまだやってるとは思わなかったよね
0908名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:29:35.10ID:CSu0M9Sf
ジョンてドラムの正面で演奏していることが多いけど
ロジャーから「おれのイケてる顔が隠れるじゃん」「フレディの合図が見えないよ」って
クレームはなかったのかなw
立ってる位置がドラム台より一段下とはいえロジャーは座ってるから目線があんまり変わらない
ジョンのアフロ越しにフレディ見るかんじになってしまうよ
0909名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:47:03.23ID:Znc5Rm+O
>>908
自分は円盤見ながら思ってるw
ロジャーの顔が見えないからジョンそこどいて!ってw
0910名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:01.11ID:7Ih/vO7G
この北米ツアーのDVDでねーかな
0911名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:47.83ID:FDxwThUA
>>898
タモリ倶楽部なみに流浪な感じしかしない。
「今日はスタジオを飛び出して、新宿二丁目・九州男から生放送です」みたいなノリなんだろうな。
もちろん収録前から数杯やってそう。
「お願いだから、世界的スーパースターだって自覚を持ってくれよ」なんてマツコに突っ込まれてるのを妄想してみた。
0912名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:30:57.04ID:PHTUqb43
フレディのキャラ的に、伝説を残して音楽の神様的な扱いになってるのがちょっとなあ
もっと爺になるまで生きて、ちょっと笑われるようなキモい愛されるカマっぽいお爺さんでいてほしかった
0913名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:33:45.21ID:7Ih/vO7G
あの当時のロックスターはみんな女装みたいな格好してたし、それが海外のロックスターって雰囲気だったし、
ゲイだのバイだの今ほど言われてなかったな
0914名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:09:22.83ID:i4owjFJe
ロブですらML読者にはばれてなかった
0915名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:40:09.55ID:CSu0M9Sf
ブライアンの3D本には日本で撮った写真もあるのかな?
0917名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:12:40.25ID:/kh/MDeO
相模原JAXAに行くのが楽しみで仕方ないメイ博士
0918名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:11:45.69ID:YJO31VnX
>>900
初来日動画はナベプロが撮影
権利はナベプロ、Queen双方が持ってた、と思う
千一夜もナベプロが仕切ってた頃なので同様だと思うが、千一夜の映像放送は当然フジテレビのみが権利が有る
フジテレビがあ再度電波に乗せない限り見れないだろうね
当時はベータマックスもまだリリースされて無い
0919名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:10:13.74ID:Ei1wtd7y
そもそも映像が残っているかどうかわからないし
昔はフィルムも高いから上書きしちゃったんだよね
来日の野点映像が海外にまで行き渡ってるのは
当時の演奏以外の映像が残ってるのが珍しいからだと思う
0920名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:15:33.08ID:98Iny9RC
>>フィルム上書
で無くなってる可能性は有るな
音声はカセットテープに録音した様なのがyoutubeに上がってるけど
演奏以外の映像はDavid Bowieとかイギリスで残ってるけどQueenはイギリスのマスコミと喧嘩してたから当時日本以外はTOTP以外残って無い
0921名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:04:31.07ID:gsVFzAda
フィルムってビデオテープみたいに上書き出来るの?
0922名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:27:26.46ID:Ei1wtd7y
磁気テープだから
0923名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:08:07.88ID:CqL+qcbQ
テープやんそれ
0924名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:32:29.53ID:Kz69+pWk
この「カム・トゥゲザー」のTake.5が、あまりにすごくて騒ぎになってる
冒頭でジョンが「ハードに歌うのはこれがラストチャンス」と言ってるな

The Beatles - Come Together (Take 5 / Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=SbXaOgmYBBU
0926名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:02:52.83ID:BbQGXo9k
嫌がらせオバハンワザとやってるの?
0927名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:31:57.68ID:KeY6Anqx
懐古でQUEENを聞いてるわけじゃないし
ここで別のレジェンドアーティストの宣伝されても興味わかないよな
0928名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:40:42.46ID:Uumg1GTq
当初フレディがエイズを告白したのはジム・ビーチとメアリーとジム・ハットンだけで
ロジャーの嫁のドミニクが乳がんになった時に励ます意味もあってだと思うが
彼女には自分の病を伝えたらしいけど、フレディの口からメンバーに告げるまで
ドミニクは夫のロジャーにも内緒にし続けていたということだろうか?
音楽の話題ではないがそこがすごく気になった
0929名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:43:45.29ID:KeY6Anqx
>>928
ハットンの本に記述があったね
その頃はもうロジャーと離婚した後じゃなかったかな?
0930名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:04:07.88ID:Ei1wtd7y
でも、フレディの妹のカシミラさんのインタビューによると
自分が聞いた時にロジャーも同席してたって言うんだよね
カシミラさんがいつ聞いたのか、その時ロジャーが既に知ってたかわからないが
どこかでロジャーは単独で聞いてるかもしれない
0931名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:07:01.49ID:i7/fFESa
>>893
フレディにプレゼントした、コシノジュンコデザインのタンクトップもあるらしいからなw
ナベプロや宇都宮さんの本は是非みたい。
0932名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:17:12.00ID:JiVmktwP
てか何でメンバーには早めに言わなかったんだ?
各々色々と荒れてたから?
0933名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:19:35.53ID:Uumg1GTq
>>929-930
メンバーたちが打ち明けられた時期も諸説あるしね
実際にロジャーがいつから知っていたのかフレディの前では
知らないふりをしてあげていた時期があるのなら余計にきつかっただろうな
ロジャーとドミニクが子供の為に結婚する事になった時には
フレディとメアリーで立ち合い人になっている間柄だしね
だけどその数週間後には既に交際していた次の恋人と暮す為に家を出てしまっているので
別れる前提でフレディたちに立ち合い人を頼んだのかも気になる
0934名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:23:51.46ID:Uumg1GTq
>>932
一般人のメアリーたちと違いマイクを向けられることのあるメンバーに告げると
マスコミに悟られないために3人にも大変な思いをさせると思ったからかな
または創作活動を続けるために変に同情されたくなかったか
0935名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:25:08.76ID:Ei1wtd7y
>>932
なんとなくわかってるとか、小耳に挟んでるとか、実は個別に聞いてるとか
そういう時期があったと思うよ
そういうの小出しにすれば新たな憶測も呼んでしまうし、いっせいに聞いた時期を
統一しているんじゃないかな?

ちなみにロジャーに関しては、Lover Of Life, Singer Of Songsの中でカシミラさんが
ロジャーと一緒に聞いたって言っている
0936名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:38:38.97ID:n3SNHwjh
長年の仕事仲間であり近い存在だからこそ中々言えないってのはあると思う
あの頃ってイギリスやヨーロッパでもクイーンは人気でツアーもやってたしそんな簡単に言えないのでは
メンバーらのプライベートも色々あった時期だろうし、メアリーに言うのとかとはまた違う感情があるんじゃないかなぁ
実際のところは本人のみぞ知るだけどね
0937名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:08:59.00ID:82c3CmWM
あんま関係ない話してっとまたしょうもない話でスレ荒らされるぞ
というかもうされてる?
0942名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:16:56.18ID:avyUBXEd
そう言えばLily of the valleyって本当はスズランって意味だよね
でもスズランよりは谷間のユリの方が詩的でいい
0943名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:07:29.67ID:C2a0XGcQ
>>937
関係なくないだろ
仕切りババア死ねよ
0944名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:39:23.00ID:HIbGcXZn
>>942
All God's Peopleも、神は複数じゃないんだけど神々の民ってカッコいい
0945名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:38:12.26ID:NXgQZKIi
リセールの結果発表いつだっけ?
0946名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:40:07.97ID:VtqxvfZa
>>943
下世話BBA乙
お前いっつもワンパターンかw
0947名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:17:42.79ID:QI6oXFKS
令和になっても乙とか草生したりの糞JJI
0948名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:11:19.83ID:NosfkIzP
クイーンなんてBBAのバンドなんだから仕方ないじゃないかー(えなり風に)
0949名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:18:33.39ID:5xFB+/Pt
なんだかんだ言って若いやつはビリー・アイリッシュやポスト・マローン聴いてるからね
0950名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:09.17ID:VtqxvfZa
やっぱ来てるのね
専用スレから出てくんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況