X



トップページ洋楽
1002コメント239KB

Red Hot Chili Peppers 120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:57.55ID:/7t8kYko
アメリカを代表するV系バンド・レッドホットチリペッパーズのスレッドです

【OFFICIAL SITE(英語)】
http://www.redhotchilipeppers.com/
【OFFICIAL SITE(日本語:Warner Music Japan)】
http://wmg.jp/artist/rhcp/

【公式ツイッター(英語)】
RHCP https://twitter.com/chilipeppers
チャド https://twitter.com/rhcpchad
フリー https://twitter.com/flea333

※アンソニーはV系

【前スレ】
Red Hot Chili Peppers 119
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1548660161/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名盤さん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:08:50.58ID:sJEyCkgY
チャドもV系なの?
0003名盤さん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:13:55.87ID:Do6FFJc2
ツナギの首元がVになってるのでV系
0004名盤さん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:45:06.38ID:4V7VdZIA
そりゃあの人への憧れでクリスタルドラム使うくらいだからね
0005名盤さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:55:09.81ID:IAGTriDD
過疎ってんなーホッチリスレw
0006名盤さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:48:09.55ID:yN5BTUX+
俺はレホリッペって略してる
0007名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:47:02.58ID:FJVgItl8
俺はッドットッズて略してる
0008名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:15:00.01ID:WKUyDHeL
新譜まだかよ
あくしろ
0009名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:02:01.07ID:K8UfYU/2
はあーカリフォーニャの海が懐かしいわ
0010名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:56:26.87ID:VXcxTWy5
カリフォルニアおじさんがいっぱい居るスレ
0011名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:10:22.95ID:dJTdD2Pc
前スレでジャケの動物はなんなのみたいなのあったが
熊さんはカリフォーニャの旗なんだな
0012名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:19:12.08ID:ScIhWkv7
そしてフェニックスと言えばTAIJI
0013名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:05:27.83ID:yibmXCuE
フリーによると解散らしい
0014名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:00:24.48ID:al1MzpdN
レッチリ解散でいいんちゃう?
フルシアンテの気が進んだ時だけ結成
フリーやチャドみたいなホントの実力者は他からも引っ張りだこやろし
アンソニー、ジョシュはもっぱら自宅でDTMか
0017名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:34.84ID:Z7ILX0UB
フルシアンテと助手がギターに加われよ
レッチリはリズム隊が強すぎるから二人がかりじゃないと太刀打ちできないしバランス取れない
どうしてその事に気付かないのかなw、まあ基本アホな奴らってのはどうにも変わらないのは分かるんだが…フルシアンテでもライブなんかは負けない様に無理やり個性出して不自然やったやんか
だから疲れて辞めてしまうんだよw
0018名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:54:52.62ID:5LIRMTwb
フリーはアトムス見た時やっぱ凄いんだなと思った。あまりに自然に溶け込んでて。当然レッチリのフリーを連想するんだけど、また違った個性を出してるというか。単にベーシストとしてのフリーというか。
ほんとアトムスは良かった。もっとアルバム出してほしい。
0019名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:16.60ID:QHNXfBgh
トムは相当Atomsやりたいらしいよ
2016年秋頃のインタで話してたわ確か
0020名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:56.68ID:q050+mq9
アトムスはいいよね
ああいう音楽でもフリーは活きるんだからセンスも技術も天才超人だよ
0021名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:31:07.50ID:p/pn58wn
まさかああいった形でフリーの変態ベースが復活するとは思わなかった。しかも相手がトムだという。ベンズの頃から交流があったというのは意外だった。アトムスはフリー好きには堪らんだろ。
トムはフリー大好きだろな。ボディーミュージック大好きだから。
0022名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:12.92ID:ZS8k1GDn
ちんこだしてトムを怒らせて欲しい
0023名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:06:37.55ID:IE9Cxywa
トムとフリーの同人ほしい
0024名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:54:20.74ID:Zw0lz6OJ
ジョシュは頑張ってるし参加後のアルバム2枚目は1枚目より格段に良くなったとは思う
だけどそれだけ。一生ジョンの幻影を追うんだろうね

ジョンが居なくなったらアンソニーのメロディまで魅力がなくなった。ジョンの時代は熱狂的なファンだったのに今のレッチリはCD買わなくなったわ

世界中にもそんな感じの人間は沢山いると思う

フリーの指が動く内にジョンに復帰してほしい
ジョンは気分屋だから可能性はあると思うんだよね
0025名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:37:03.98ID:UXObD6q9
IWY派だわ

デンジャーマウス要らん
0026名盤さん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:39:38.26ID:ZDLDYh0P
>>24
世界中にいるのは全曲初期曲セットリスト希望のファンだろ。
0027名盤さん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:10:04.29ID:YHrRdqzI
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0028名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:55:21.51ID:ZoA9KyNe
>>26
世界中のファンが望んでるのはボーカル変える事だと思う
0029名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:09:06.45ID:HiFY20Zm
ボーカル変えてまで続ける価値ない
0030名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:56:13.29ID:T0eDyhC2
アンソニー代えてレッチリ継続ってなあ
頭に虫湧いてんのかな
0031名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:45:45.60ID:R3i7K0wP
アンソニーって長い間レッチリやっててレッチリの歌まったく上手くならない人のことでしょうか?
0032名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:41:03.33ID:0Fn/x5MC
>>28
お前の頭ん中を世界だと思い込んでる典型的なウンコ
0033名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:53:27.84ID:jRH+hsuQ
ボーカルいらないよねこのバンド
0034名盤さん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:36:43.91ID:UZX7sPGv
V系バンドとしての役割はしっかり果たしているだろう
0035名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:49:51.63ID:G0nlSgiW
レッチリ聞いてるライト層のやつにボーカルが真性のロリコンだって知ってる?って教えてやるとかなりショック受けるのが笑える
0036名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:19:17.34ID:dDeqaG4Y
そんなこと言ってくるお前にだろ
0037名盤さん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:38:43.66ID:NWbdFohA
ホッチリは昔のおバカ白人なんちゃって下手くそファンクメタルやってた頃のほうが良かったよね
あれだからボーカルがこのクオリティでも許されてたのに
普通のポップロックやり始めたら粗しか目立たたない
0038名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:16:42.06ID:SE7HLBjZ
というか、あえてバカやるのがクールに見えるのはせいぜい30台までであって、それ以降はただ見苦しいだけだからな
言うなればいい年した爺が小中学生にマジ告白しちゃうぐらい滑稽

フリーはアトムスや他にも年齢にあった落ち着き先あるだろうけど、他の輩はもうね
とっとと老人ホームで隠居するか自殺したほうがいい
0039名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:59:48.77ID:VaT3tXjL
>>39
スレチだけどナインインチのフェラチオPVからは映像美を感じる同じことをレッチリがやったら違うだろ
0040名盤さん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:23:44.03ID:WHtb+AFG
ジョシのくわえてるアンソ眺めながら訳わからんこと吠えてるフリー
でもってAGAに熱心なチャドの霊力が消えたみたいなのがホッチリの正しい姿
0041名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 04:36:01.95ID:pGgQlQJZ
>>38
頭悪すぎて例え下手すぎだから無理しない方が良いよ
0042名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:59:13.49ID:/AogTTtz
>>41
そいつよりお前の方が頭悪そう
0043名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:20:08.31ID:PKhfBVs7
頭悪いから自演バレバレ
子供部屋の藻屑おいちゃん
0044名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:24:29.95ID:PGL+SRp2
こんな糞みたいなバンド聴いてる奴らが頭いいわけないわな
0045名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:10:22.95ID:44IHZ/Pz
だからそこが課題なわけよ

50代にもなって昔と同じイメージで売るのは難しいし
無駄にビッグになっちゃってるから周りも気を遣う
(老害ビートたけしが詰まらんこと言っても後輩は笑わないといけないアレと同じ)
したがってそんなバンドを聞いてる奴らも恥ずかしいと

でもその解決策というか答えは身近にあって、それはまさに「V系」
50になっても60になっても変わらない自分でいることがV系であり続ける秘訣であり
(もちろん良い意味で成長はしますよ)、V系はタイムレス…つまり「永遠」なんだよ

だからこそYOSHIKIファンはYOSHIKIのファンでいることを誇りに思い続けることが出来る
アンソニーも自分のファンが自分のどんなところをずっと変わらずに支持してきてくれたか?
そこに気付いてその思いをずっと大切にして行けば、悩みなんか吹き飛ぶよ
0046名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:23:13.10ID:fJh6D4+R
老害バンドけなされて発狂してるゴミがいて草
0047名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:45:21.54ID:HjFamzNf
>>45
頭悪すぎて例え下手すだから無理しない方が良いよ
0048名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:37:55.56ID:po0u+Zcw
発狂のあまり日本語もミスってんじゃん
0049名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:37.82ID:cCgqacXF
紅 ホット チリ ペッパーズに改名
0050名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:01:36.53ID:ay2kvAki
なぜ馬鹿って何も上手くない例えをしたがるのか不思議だ
0051名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:07:12.72ID:IcpUVmia
UNCLE CALIFORNIA
0052名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:00:37.34ID:SDoHpeLT
憧れはあるだろうがXの模倣ではもう限界なんじゃないか?
そろそろLUNA SEAに手を出すべき
0053名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:07:06.20ID:Ey4+1PTd
アンソニーって中西部生まれなのに
あの謎のカリフォルニア愛は何なんだ
0054名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:08.91ID:B/yeop1c
いい女が多いからやろ、ロックス!
0055名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:00.01ID:9I1M1uBV
>>47
下手すだからw
日本語もまともに使えねーチョンw
0056名盤さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:59.94ID:cCgqacXF
中西 キーディスに改名な
0057名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:04:56.46ID:W7ZAafbE
馬鹿っていつまでもミスタイプにツッコミ続けるよな
何も面白くないのに草生やしながら
0058名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:46:36.48ID:RVpJ5xL9
幼女をヨツンヴァインにさせアナールを舐めるキーディス
0059名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:51:14.11ID:RVpJ5xL9
クセえ息を嗅がせながらお互いのエレクトリックティンをしごきあうフリーとクリングホッファー
0061名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:53.43ID:nrkclQ+l
OPのセッション、フリーはなぜいつも最後の方ドリフのコントみたいなリフになってしまうのか
0062名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:20:55.11ID:8tKb/+VS
>>57
さすが糞バンドのファンだけあるな
学歴コンプ丸出しのチョンw
0063名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:33:50.56ID:cevU8aUG
>>50
不思議でもなんでもなく単にセンスがないからだろ
頭の悪いお前にはそんなことも理解できないか

そもそも、クソ短い一文に同じ表現(〜すぎる)使ってる時点で言語運搬能力ゼロのバカ丸出しなわけだが
0064名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:48:29.84ID:f8lnBvDR
保健所に頼んで殺してもらえよ
0065名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:51:11.74ID:f8lnBvDR
たまに聞くぶんにはいいよな
0066名盤さん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:56.31ID:46D3lT7n
sikamikanicoやったんか
0068名盤さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:17:50.94ID:jhkxuIUc
アルバム未収録にも名曲は多い。
0069名盤さん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:05:40.77ID:to5g3qvm
未だにこんなウンコ聞いてるバカがいるのか
0070名盤さん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:02:02.08ID:PrrQyZy0
チャドつまんなそうに叩いてるな
0071名盤さん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:55:17.49ID:slhaEOwq
リフは開放弦ちゃうんかという長年の疑問が晴れた
0073名盤さん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:09:16.17ID:zx11OX0c
タイトさのかけらも無い演奏わろた
0074名盤さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:39:22.54ID:Ytu23ajF
>>72
恥の上塗りの特大ブーメランw
商業高卒の高齢派遣爺(レッ糞聞くのが生きがい)
0075名盤さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:29:23.81ID:FupsYzn2
上手くない例えを突っ込まれたのが悔しすぎて唐突に自己紹介始めるのは草
0076名盤さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:15:23.81ID:rUiqpZ9z
>>75
アンチをスルーできないお前が一番カスだって気づけよ老害
0077名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:21:44.55ID:Xc7Gl34R
>>76
スルーできないんじゃなくて遊んでんだよ
それくらい気づけ猿
0078名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:38:12.72ID:ef1dRmrv
と、アンチごときに弄ばれてるゴミが涙ながらに申しております( )
0079名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:42:45.56ID:5lVHM/Xl
サーチ&デストロイはたぶん反戦歌
0080名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:46:00.95ID:Xc7Gl34R
>>78
自己投影って言葉を調べてこいよ低能
0081名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:13:26.96ID:GcV4UQl0
やっぱジョンがいた頃のバンドの雰囲気が好きだな
メンバー全員が自然体で格好つけなくても格好良さがにじみ出てた

今はわざわざ格好つけても空回りして逆にダサくなってる
特にアンソニーとジョシュがわざとらし過ぎて見てられん
0082名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:17.08ID:JInwT8XP
おい藤川なに笑っとんねん
0083名盤さん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:23.03ID:HN7JQ8PA
アントニーは昔から滑ってたけどね
0084名盤さん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:20:17.36ID:2XhjrhpM
うんアンソニーは基本的に変わってない
年取ったからきつくなってるけど
0085名盤さん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:22:00.67ID:JwI1O3cC
アントンは不変であり普遍
0086名盤さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:58.29ID:GZWA8iuw
普通ではないと思う
客の誰かあげて歌わせた方がショーとして成立するもん
0089名盤さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:06:47.36ID:TZJ+d7vx
歌えねぇくせにかっこつけてメロ主体や休符活かしたタメある曲に手を付けるからださくなる
0090名盤さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:55:21.50ID:CGnawtH4
早く解散するか死ねばいいのに
こんなもん糞爺しか聞いてねーし
0091名盤さん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:09.56ID:llXFrCUL
>レッド・ホット・チリ・ペッパーズのギタリスト、ジョシュ・クリングホッファーが新プロジェクトの名義でソロ・デビュー・アルバムをリリースすることが明らかとなった。

しかもジャックまで参加しているという。めっちゃ楽しみ。
0092名盤さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:17.44ID:djddEc/U
ジョンは?
昔あれだけ手伝わされたんだからギター引いてもらえw
0093名盤さん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:17.45ID:sl5diIiG
ジョシュはレッチリには合ってないけどマルチプレイヤーとしては一級だからどんどんソロ出して欲しい
0094名盤さん
垢版 |
2019/10/11(金) 02:16:47.19ID:VaF3L2b9
アンソニーが居ないところで他メンや親しい音楽仲間が集まって盛り上がってるのを見ると
アンソニーと一緒だと主に2つの意味でやりづらいんだろうなと
1つ目は気難しい性格だから、2つ目は歌が下手だから
(ちなみにジェーンズのボーカルにも同じことが言えて、特にデイヴなんかは
 ジェーンズ以外でギター弾いてる方が音が活き活きしている)

TOSHIがYOSHIKIが居ないバンド(エックス名義ではないプロジェクト)の方が
リラックスしてやれるし、他ドラマーの方がプレーに制約がないから表現の幅が広がるのと似ている
そういう意味でもRHCPはV系らしさに満ち溢れている
0095名盤さん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:32:34.97ID:UxngndM8
ジェーンズのやつやヨシキは多分自分にもストイックだからいいんだよ
0096名盤さん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:07:53.40ID:EvvNM4S/
それにひきかえアンソニ君はメンバーが歳を重ねて凄みを増していく中タコ踊りをしながら下手な歌を披露するのであった
0098名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:46:00.70ID:+gMuy6Qw
フロントマンは派手好きで目立ちたがり屋くらいがちょうど良いんだけど
それが許されるのはあくまで実力が伴っている場合に限りだからなー
ホッチリの場合そういう意味では実質フロントマン不在なバンドである
始めてみた時のなにあのマイク持ってる音痴?っていう衝撃は忘れられないね
0099名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:21:31.31ID:rCCnVkcK
こんだけ売れてるのに失敗扱いするこどおじ達…
0100名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:24:39.00ID:CZSwyD+q
X馬鹿と老害バカと音痴バカが勝手に保守する糞スレ
0101名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:23:50.32ID:Vpgcvof+
>>99
うわあw
お前ビーズとか聞いてそうw
0102名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:36:52.36ID:Pm92xwaS
アンソって踊れないやつが無理に踊ってる感満載
https://youtu.be/vTyzuF0f27Q
すぐShirtlessするしこいつと同じレベル
0103名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:45:08.27ID:lZ91FIaf
中西部訛りでかりふぉ〜〜〜にゃ〜〜〜って歌うおじさんだからな
関西弁で新宿について歌うような感じ
0104名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:29:33.74ID:p6YXPPMD
>>103
それはたしかに滑稽だね
もっと極端にいうとBEGINがやたらと東京について歌ってるみたいなもんか
海外ではわりとバカにされてんの?
0105名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:36:07.49ID:5eXWC2g2
現地のホッチリ聞くような層は歌なんて聞いてないでしょ
とりあえずライブ行ってみんなで馬鹿騒ぎしたいだけ
日本はちょっと特殊で洋楽っていうオタクが好むジャンルの中でもロックとなると陰キャが多いから欧米への憧れと相まってシリアスに捉えるすぎる傾向が強いね
ただのお馬鹿ロックだっつーに
0106名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:07:04.17ID:5Oc8boYp
曲は結構良いんだけどこの歌どうにかならないかなというのが俺とホッチリとの出会いだったな
0107名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:38:27.66ID:LQL02XPL
マジレスするとレッチリっていう語感が良くてウケただけだよ国内ではね
0108名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:07:11.83ID:aRdbrt6T
大して売れてないマイナーバンドがたまたま出たテレビでヤク中晒してBSSMがヒット
そのヤク中がフェス中に突如脱退するというスキャンダルでさらなる売名行為に成功
どん底まで落ちたヤク中へのテレビ取材で衝撃的な現実を見せ世の関心を引いたのを良い事にバンド復帰を促す
ヤク中復帰の話題性でCalifornicationが大ヒット
その後出すアルバムははなんとなくでそこそこ売れる
結果ヤクを商売のネタにする糞バンドって事だな
0109名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:44:27.11ID:cQDnXYKH
BSSMは神やからなー
確かに現状はアンソニーや助手がネックだけど
フルシアンテが加わってゆとりが生まれればまたスーパーバンドになりそうだけどな
フルシアンテは歌も歌えるからアンソニーの負担も減るし助手がギター弾けばフルシアンテも歌に加担できるし
二人係りでギターやれば最強リズム隊にも太刀打ちできる
前から言ってるのになぁ、二人ボーカル、ギター推奨
0110名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:36:46.18ID:5T2xcfkg
それSAのときやってたじゃん。また助手に戻れってか?
0111名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:40:02.65ID:REmX34dM
ここまで恥ずかしいバンドって他にないだろ

これのファン自称してる奴らって末代までの恥だよな
0112名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:03:52.22ID:cQDnXYKH
>>110
そうなん?
0113名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:27:53.31ID:3k9XEBoC
所詮YOSHIKIの猿真似だからな
もっと個性を磨かないと
0114名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:03:35.08ID:I+DtrvNT
>>109
あれはある意味で初期衝動、パッションの結晶だからね
初老な現在では無理かと
0115名盤さん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:19:54.52ID:vtdU56Cg
I'm Beside You が一番すこ
0117名盤さん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:44:23.29ID:jcDs/KLQ
矢沢のホッチリ宣言で改名しなかったのは万死に値する
Hot Motto Chili Peppers
0118名盤さん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:55:45.45ID:lYU4MS7P
>>103-104
カリフォルニアを新宿とか東京とかに例えてる方がよっぽど恥ずかしいわ
0119名盤さん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:48:35.40ID:sU7vYoKw
>>118
ボンジョビに謝れ
0120名盤さん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:11.79ID:nP3pXyS/
>>118
一番恥ずかしいのは君だったね
0121名盤さん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:38:20.59ID:KbrJZ9C1
ホッチリのが響き良いよなー
さすがYAZAWAだ
0122名盤さん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:53:47.59ID:wljuUWq4
正直レッチリってつまんないよな?
なんで売れてたのかわからなかったよ
0123名盤さん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:39:25.42ID:dbhV4R0e
レッホッペッズ
0124名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:29:51.15ID:pT6IbBRh
ホッチリは当時オルタナの中でも外れたとこにいて通ぶりたいやつにはちょうど良い存在だったんよな
ジェーンズの方があっちじゃ影響力あったけど日本人には分かりづらすぎたし
0127名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:43:44.61ID:BnE5m8B+
レッチリ聴いてる俺かっけーって人は当時よくいたよな
0128名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:02:23.18ID:tNIZGKhy
いかんせんボーカルが酷すぎる
0129名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:16:32.21ID:pGHOodZV
クソスレすぎて草
0130名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:30:13.37ID:6seEH773
当時の英米のバンドは無条件でage傾向にあったわけだが、それを抜きにしても
なぜ日本でRHCPが意外なほどウケたか? その理由が主に5つほどあって

1.英語が分からん日本人にとってメロディがキャッチーでない nor 美しくない曲は受けにくいが
  はなからメロディが無いラップ(しかも白人のラップ)だったのが逆に良かったから
2.ベースやドラムのレベルが高かったので、(自称を含む)玄人からの評価も高く
  その玄人になりたい予備軍たちがこぞって群がったから
3.当時、観光業界がアメリカ西海岸をハワイやNYに並ぶ観光地にするステマに成功
  そして上半身裸で歌いがちなRHCPが、西海岸の開放的なイメージと合致していたから
4.ドラマ「ビバリーヒルズ青春白書」が日本でも人気で、ドラマ内で描かれている社会の光と影や
  登場人物たちの葛藤が、リアルRHCPの生き様そのものだったから
5.ステージ上で躍動する彼らの姿が、あまりにもエックスと酷似していたから

まあこんなところだろう
0131名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:34:38.10ID:2WvgntCM
50代にもなってここを一人で荒らしてるお爺ちゃんってどんな気分なんだろうな
0132名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:37:03.88ID:F7W2ssyS
そういや昔はちんこソックスのイメージしかなかったけなー
0133名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:53:11.52ID:m6qtwWx8
チンコでアビーロード
パクってなんぼのおふざけバンド
0134名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:54:05.88ID:QhTrk9a2
ちんぽビンビン
0135名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:00:20.35ID:uov0dmZo
やっぱりちんぽソックスだよな!
0136名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:09:34.32ID:kGT4rCi2
カリフォニャカーチャンから入ったニワカはホッチリがただの色物バンドだったって事実を信じないだろうな
0137名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 03:38:16.98ID:sIgWuoC+
最初ステイディアム・アーケイディアム好きだったけど最近by the wayがすごい好きになった
by the wayのミドルテンポくらの曲が多くてツボにハマったのかもしれない
0139名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:56:28.55ID:jTtM2OdI
BSSMやカリフォ前後で頂点極め、またバイザウェイ書いただけでもすんごい事やな
まあ凡の人には理解できなくて結構。
0140名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:44:29.59ID:8ulKUUJT
うん、このバンドはつまんない
0141名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:20:43.73ID:VcuxQhIA
>>139
凄い気持ち悪い文章ですね
0142名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:55:19.69ID:3RS7bdQM
このバンドが思いっきり凡の字やんってのはそんなのに夢中な凡人さんには分からないんだろう
テレビで流れてるの信じて生きてるタイプよ
0143名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:27:30.88ID:jTtM2OdI
>>142
そんなあなたのフェリバリットバンド&アルバム教えてよ、どうせ糞だけど
0144名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:12:10.73ID:3RS7bdQM
ホッチリ以外のどのバンドの名前挙げてもホッチリよりはマシだろ
0147名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:11:24.93ID:jTtM2OdI
>>145
くだらねえ
そんなやつにBSSMは分からねえ
書き込むな糞ガキ
0148名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:23:33.38ID:3RS7bdQM
>>147
あんなメインストリームど真ん中に寄せた作品を讃えてる時点でお察しだよ僕ちゃん
もう少し色んな音楽聞いてみな
0149名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:25:03.06ID:3RS7bdQM
リックルービンにブレンダンオブライエンだぞ?
当時の商業作品大成功約束人のプロダクションチームじゃねーか
そんな事すら知らないだろ
0150名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:35:40.97ID:jTtM2OdI
>>148
ほんとニワカだな
あのアルバムで完全にメンストがレッチリに寄ったんだよ
お前のニワカ糞ガキ120%露呈しちゃったなwお盆で粗チンでも隠しとけww
0151名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:38:16.02ID:jTtM2OdI
糞ガキに言われなくても60年代からさまざまなジャンル(ほぼ洋楽)聴いてるわ
邦楽は行ったライブ全部糞だったし、アルバムスルメにならないから無理やわ
0152名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:12.04ID:uzQ0v4Gl
Vの洗礼を受けてから
0153名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:00:56.29ID:DFxOC2mc
60年代から聞いてて言ってる事これはさすがに笑えないくらい酷すぎてやっぱりわろた
0154名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:01:42.65ID:DFxOC2mc
まあ耳が糞だと聞いてる内に入らないからな
本読んでも頭に何も入らないバカと同じ
0155名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:30:14.50ID:b+bi3sAs
>>150
>>151
このおっさんホッチリがあれ系のラップファンクロックの開祖かなんかだとでも思ってそうだな
ニワカ丸出しだこりゃ
0156名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:39.39ID:i/Gt4o3o
ホッチリNG登録捗るのでずっと続けてくださいね
0157名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:03:14.53ID:Iu5/iL8w
いちいちそんな事をレスしちゃう時点でお察しなやつだな
0158名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:04:53.90ID:s/pLSjzC
このスレホモ多そう
くだらねえ
0159名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:15:08.58ID:WI4lYJFG
昔wowowでスレインの映像見て余りにも下手糞すぎて引いたのは良い思い出
0160名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:02:15.67ID:7lTQhSdS
>>139
これ要するに2行目で自分は特別だって言いたいだけだからね
精神と思考が中学生で止まってる痛いテンプレおっさん

でもね確かにあんたみたいなのって特別だと思うよ
だって社会性ゼロで人と関わりを持てこなかった人生じゃないとそんな勘違いしたままアホ丸出しで成長するのって不可能だからさ
しゅごいでちゅねー^^
0161名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:02.27ID:udQHu5m9
ジョーカー、声も喋り方も格好も2005年頃のジョンと似てた
顔がギャロ寄りのジョン
0162名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:13:52.89ID:aDvbRh/7
チッホリごときで音楽通気取ろうとするのは草だなあ
0163名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:19:09.24ID:bAX/pxUs
2(5)ちゃんはR.E.M.認めると音楽通でッッッー認めるとバカにする風潮だけど、
いやそれほど水準変わんないどころかもっと才能ありますよドリッパーズの方が…
0164名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:22:41.89ID:kuH87yJb
なんでもいいから呼び方統一しろや
0165名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:13:43.03ID:85JQ439+
ホモ達は消えろよ
劣等感と欲求不満で糞耳の極致になってるからホモ野郎どもが偉そうに音楽語るな
ましてや健常者のまともな感性を糞まみれの愚感で判断するな気持ちわりーな
0166名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:02:55.07ID:lgwowKX+
良い歳してここらへんのしょーもないバンド聞いてる連中って小学生〜中学生くらいで感性止まってるよな
0167名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:44:09.26ID:lV4fZtY6
一人で頑張ってこのクソバンド擁護してる独身中年おじさんがこのスレの主
0168名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:04:10.90ID:85JQ439+
違いますぅー全てが違ってるょ。
0169名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:12:34.98ID:XRaFDgPE
マジで気持ち悪いな
いまだにこんなの聞いてるやつ
ネットにしかいねーしな
0170名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:21:39.75ID:vRdiZiq0
とネットに書き込む絶望の日々
0171名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:59:38.48ID:mrGJW5L4
糖質って周りが全部単独の人間によるものだと思いこむらしいからな
病院行った方がいいんじゃないか?>>167
0173名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:45.45ID:joEJ5JVP
レホチペってボーカルだけじゃなくて全員下手糞だよね
0174名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:22:05.25ID:AVnHUd8S
わざわざヘイトしにこのスレに来る統失w

馬鹿は単細胞って言うからレッチリしか知らんのかなw
0175名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:40:23.78ID:MaWkoH2o
20代前半女だけど、10代後半くらいから聴いてます

大好き
0177名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:25:31.63ID:jcZW5mdE
糞スレだなー
まあこの糞バンドにはふさわしいw
0178名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:13.62ID:pNUKtAwh
こいつらよりダサいバンドが思いつかない
0180名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:15.34ID:GE0VxXth
ホットモットはフルチンコが入る前まででしょ実際
ニワカが好きなそれ以降は糞ダサいよそれ以前も糞ダサいけど
0181名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:26.34ID:pNUKtAwh
フリーは気の毒だと思う
こんなウンコバンドにいつまでも
縛られてないでとっとと脱退すべき

他のは殺処分が妥当
0182名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:40.45ID:anY55fwG
話題がない時でも糞レスで保守してくれるありがたい人たち
落とせばいいのに落とさない
0183名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:24.41ID:HPc4QBL7
生きがいですもの
0185名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:27:21.68ID:NGwJRIVU
生物学的にみても新しいものは受けつけられなくなる
10代前半から20歳で音楽の趣味は固まる
これ自然の摂理ね
0186名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:13:30.88ID:HF9waw5L
自然の摂理と一般論の区別を一生つけられない人っているよね
ところで靴下には玉袋ごと入れると落ちにくい、でもアンソニーは手で押さえてた
無理してデカいゴム選んじゃう人だよね
0187名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:05:55.94ID:GwT4K3Xj
ただのゴミでしょ
0188名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:26:12.22ID:JSiZqfvc
今アンソニーはラグビー南アフリカ代表で日本を苦しめてるぞ

反日にも程がある
0189名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:14:47.34ID:C9gxBmVq
反日だからサマソニあんなにやる気なかったんだね
0192名盤さん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:33:40.29ID:i6uX0PZy
>>185
それの意味が分かってないアホだw
0193名盤さん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:32.49ID:F12xcBFF
へえー、どんな意味があるのかなあ?
0194名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:12:52.63ID:QO9+My8e
反日関係なくやる気ないだろw
0196名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:46:53.48ID:suLUFNM/
まぁ、90年代的美学
広く浅く、様式決まりすぎないチャラさがカッコイイ、でも深刻な感じもまとっとく
0197名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:06:08.34ID:6Hhx/sDU
マリンで見ている時は、その場のノリで盛り上がったが
改めて冷静に見てみると、アンソニーは元よりジョシュもヒデェな
機材トラブルでもあったのか?
0198名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:40:43.97ID:G2HA4OO+
ジョシュはレッチリ入って名も売れたしバンド抜けて本当にやりたい音楽を追求して欲しい
レッチリじゃないジョシュはマジでカッコいいんだからもったいない
でレッチリは解散すれば良い
0200名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 06:40:29.04ID:d/+rQqIb
しかしサマソニヘッドで出てもこの該当スレが伸びてないってどんだけパフォーマンスが雑魚だったのか分かるなw
0201名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:26:59.81ID:XoAf2csD
ライブでのジョシュの演奏ほんと構成力皆無
加入時からパニクっちゃってるじゃん、ずーっと
0203名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:09:06.40ID:53XJaRVF
ガキ向けバンド
ビーズみたいなもんだな
0204名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:04:43.34ID:d/+rQqIb
ホモどもの垂れ流しスレ

健常者は暫く立ち入らないのが吉
0205名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:10:12.59ID:Llq3STdJ
フリーおめでとう

もう結婚記念としてジョン戻って来い
そしてジョシュを解放してやって
0206名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:26:13.31ID:68cKR/BP
>>205
ジョンの事を解放してやれよ自己中ホモ野郎
0207名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:19:14.81ID:j8SY11YF
ヨーコは死んでもジョンを離さないしそれだけで食っていく図太さがある
そんなとこに惚れたんだろうなジョン
0208名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:24:04.24ID:8TS/Fa3T
フリーおめ
3人目作るかな?
年齢的にさすがにきつそうだが
0210名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:58:49.48ID:rYFwHx/c
>>200
おっさんだからここしか情報源がないのかww
このご時世、インスタ、ツイッターが主流だよww
0211名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:34.09ID:TVtNV0nO
ツイッターも名前知ってるからとりあえず見とくか的なノリのやつばっかだったな
3日間のトリで一番客少なかったってさ
0212名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:44:52.04ID:wdk+L+Aa
フランキーレイダーとは事実婚だったんだな
0213名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:09:25.02ID:G67Zqb+N
フリーってベース凄くて尊敬してるけど口臭そうだよ
あたし女の子だけどアレはキスしたくないなぁ
0214名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:27:19.05ID:leulZvPI
アナル爺がなに言ってる?
0215名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:17:14.81ID:mYSK7DR5
ベースが凄いとか中学生みたいな感想だな
0216名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:44:00.33ID:wdk+L+Aa
レッチリは昔からファン同士の仲あんまりよくない
音楽はスカスカで各自が思い込みを入れ込められる作りになってる
観た人同士で解釈のズレを互いに批判し合ってるジョーカーの様だ
あれも色んな映画のミクスチャーで、怪演とチェロで体裁が保たれてんだよね
0217名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:03:11.91ID:AKRaG1PK
>>216
好みにあった映画を劇場で観ると半日くらい影響受けちゃうよな
分かるよ
0218名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:38:02.57ID:vrrb4ACW
ベースが日本人離れした凄いグルーヴやねん
0219名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:11:02.60ID:9D8ElwXK
まるでベースが日本人かのような言い方
0221名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:13:49.63ID:pP2huwdh
火事でやられたのほんともったいないね〜
一回ふりだしに戻されたらやる気出らんわなぁ
0222名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:13:39.35ID:HFJTr+dl
アンダーカバーにエアジョーダンて
0223名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:32.02ID:4ETS+Tm1
もうハマオカモトでええやんな
0224名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:30:17.50ID:hBrRx5qZ
ベシャリもいけるし入れたったらええねん
0225名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:35:30.68ID:4ETS+Tm1
ベースが前に出てきちゃうバンドはゴミと相場は決まっとる
0226名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:02:39.82ID:HFJTr+dl
なお現地で聴くとどんなフレーズ弾いてるかよくわかんない
0227名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:23:48.46ID:d0CAo7KH
しかしダサいバンドだよな
0228名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:53:30.01ID:+ZTy9oxO
フリーって歯を磨かなそう
0229名盤さん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:40.19ID:GzdWlFgV
11/5に出版されるフリーの自伝って洋書?
和訳は未定?
0230名盤さん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:04:58.88ID:QrB6VvU5
アントニー死亡
0231名盤さん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:28:43.31ID:kUaqnQiO
おおおおぉぉおおぉおぉおぉおおおおぉぉおぉうぅ
アンソのアナールに拳いれてぇぇえぇえぇえええぇ
0232名盤さん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:07:19.63ID:7M+gLIal
マジかホモかどっちなんだよ
0234名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:58:50.02ID:xsR95KXI
解散報道びびった
まじか・・・
0235名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:27:47.53ID:RIrTumwY
クソV系の次はホモって
クソおもんないやつばかりや
0236名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:54:35.77ID:Ajm0U0fa
お前を筆頭にな
0238名盤さん
垢版 |
2019/10/30(水) 03:00:07.01ID:aoHqoh2S
チンコソックスにチリペッパー入れてライブやれよ
0239名盤さん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:44:21.44ID:dO8HfdgO
もしかしたらOHMが一番良くできてるし聴きごたえのあるアルバムかもしれない
0240名盤さん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:21:00.88ID:KvR8TUSk
ホッチリのアルバムにそんなもんはない
0241名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:14:59.22ID:ePOLUUEz
90年代は日本じゃジョンの再加入までただの色物バンドだったからなー
チンコソックスくらいしか話題になった記憶が本当にない
カリフォニャが大ヒットしてJPOP聞いてるような層からもファンがついたんだわな
0242名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:41:28.56ID:OsQgansw
ワンホのサウンド作り込みは、ディズニーかマイケルジャクソンに迫るか、ってくらいエンタメ寄り
このバンドはオルタナとしても浮いてんだよね
0243名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:51:33.67ID:S4jDHcgc
その頃YOSHIKIのレコーディング時のサウンド作り込みを目の当たりにしたからね
つまりオルタナとして浮いてきたと同時にV系としてはしっくりき始めた
そんな過渡期だったねワンホットは…
0244名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 05:45:35.21ID:9v+d+vO4
purple stainって15年ぶりなんだな
0245名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:02:13.75ID:cDmCrbUB
ホモがこびりついてる、こりゃだめだ
0246名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:09:40.19ID:SIaOGeuh
・バンドの追っかけやってたジョンを電撃加入させて話題作りしてちょびっと名が知れる

・ほぼ犯罪のチンコソックスで話題作りして知る人ぞ知るレベル

・リック・ルービンがなんとなく手掛けて話題作りBSSMがヒット

・テレビで完全にキマってるジョンを放送しあわや放送事故になりかけたが時代の後押しもあって話題作りに成功しアメリカでそれなりに名が知れる

・日本ではまだまだ知る人ぞ知るレベルだったがフジロック中に突如ジョンが脱退して国へ帰るという珍事が発生
日本の洋楽ファンに知れ渡ることとなる

・ジョンがヤク欲しさに作ったラジカセ録音のアルバムがきっかけでテレビのドキュメンタリー番組に取り上げられる
容姿も変わり果て廃墟を思わせる散らかった部屋や訳のわからない言動を繰り返すシーンが放送され音楽聞かない人もジョンの名を知る事になる

・アルバムのセールスが不調で迷走中だったレッチリがこれぞ好機と捉えヤク中でまともにギターも弾けなくなったジョンへ復帰のオファー
同時進行でナバロをイジメ抜き脱退へ追い込む

・ヤク中を救ったヒーローバンドとしてヤク中から立ち直ったジョンのストーリー性で売れると確信したリック・ルービンが本気をだしスポンサー集めとプロモーション費用集めを大々的に行い話題性と金の力でカリフォルニケイションが世界的大ヒットをおさめる
0247名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:18:07.67ID:WF9QFYM3
マイクパットン
0248名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:04:07.27ID:SIaOGeuh
・メガヒットの立役者となったジョンが調子こき曲作りの主導権を握る
ハゲにベリージョンと言わしめたアルバム、バイザウェイ発表

・曲作りを巡って変態紳士フリーと調子こきまろのジョンが揉める

・ヤクジャンキーから創作ジャンキーへとジョブチェンジしたジョンがライブによって創作時間が削られまくることに嫌気をさす

・慕ってくれてるジョシュをしれっとサポメンに入れる

・SA作ってツアー終わったからわがまま神経質野郎ジョン再脱退
0249名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:11:20.53ID:ce1aimdH
>>246
フジロックってぼくが思ってるよりずいぶん前からあったんですね
勉強になりましたありがとうございます
0250名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:37.13ID:iFQjfy9p
ボーカルがうんこすぎるんだよな
0251名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:57:32.90ID:lVWxI3tb
ホモはうんこ好きなんやろ?
0252名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:26:46.94ID:HZqQ0SS+
フジロックは97年が第一回でその時はデイブ ナヴァロやん

92年の来日公演は単独やぞ
0253名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:57:37.59ID:EC1uBhaG
>>252
フジロックが92年からだって教えてくれてんのに
なんだその言い草
0255名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 03:39:01.64ID:tB+YCWW6
馬鹿しか居ないのかここ
0256名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:20:05.10ID:YQOrzCUK
FREEは最高のベーシスト
0257名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:45:42.83ID:biNIkvkN
WarpedのPVとか完全にエックスを意識してるからね
ただあのPVがダメなのは全員がYOSHIKIになりたがってて
まとまりが全くないところ
0258名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:33:57.63ID:1/PpKtOG
>>256
そのタイトルのホモアニメあったよな
0259名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:22:15.07ID:z0+r+O+n
ご苦労さまという言葉しか思い浮かばない(笑)
0260名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:59:09.01ID:e67Q66+i
カリフォルニケーションの歌詞が昔全然ピンとこなかったけど
Redditとかで調べて意味が分かる様になったら深いなぁと今更感動してる
0261名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:14:40.15ID:UAywfL8o
ハリウッドが欲望が渦巻いている。
0262名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:01:24.66ID:qQ8bvigy
あれが深いとかあっさい人生送ってるんだろうな
カリフォニャケーチャーン
0263名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:11:10.02ID:oZCXy+jj
それくらいことで馬鹿にする
浅い人生だからさっ。
0264名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:20:36.75ID:9Lxbc9rO
商業バンドに深さを求めても仕方あるまい
0265名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:52:06.91ID:SZr0s1Gi
ジョン・フルシアンテのゴシップ上手く使って売れただけのバンド
パンピーには昔チンコソックスやってた海外バンドって説明して100人に2人思い出すか否かの存在
なお映画版デスノートの主題歌って言っても誰もわからない模様
0266名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:04:12.89ID:Ipw4hRhn
>>265
こんなに下手なあおりもめずらしいw
0267名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:22:18.94ID:3FTOHtkd
自分ではうまいと思ってるんだから
かわいそうな事いうなよ
0268名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:33:46.75ID:GIRYeCKE
ゴシップから入る人ってあんまいない
ファンを繋ぎ止める効果の方が高い
どんなアーティストにもゴシップあるわけで
0269名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:59.77ID:tVnk9GwG
カ〜リ〜フォ〜ニャ〜〜

くそだせえw
0270名盤さん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:46.38ID:Sg720vGQ
とっくに旬を過ぎてるバンドやのにアンチが粘着してるのはなんでなん?
0271名盤さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:04:03.21ID:cKKqZuiJ
どこにでもゴミはいるから放っておこう
0272名盤さん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:36:35.59ID:5VlgyCnJ
もーほーの感想なんて誰も聞いてないから垂れ流すなょ瀬川瑛子でもきいてろ
0273名盤さん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:40:09.68ID:5VlgyCnJ
もーほー達はたまにポロリとやってるアンソニーに惹かれて嫉妬が重なりおっこと主様化してるんだろうがこのスレは健常者も見てるんだ
これ以上垂れ流すな
0274名盤さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:33:06.04ID:mvMznBGQ
ファンが陰湿だからな、マウントされたんだろ
0275名盤さん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:37:05.19ID:pGYAThUS
ストーム イン ア ティーカップ
タンバリンが倒れた〜
なんて聴こえたことないw
0276名盤さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:02:42.47ID:KfIB3ol6
デイヴナヴァロの何が優れていたかと言えば
1〜4枚目の曲を歴代メンバーで一番かっこよく弾くこと

ラウドネス時代のTAIJIにも同じことが言えて
自分が在籍してなかった頃の昔の死んだ曲を蘇らせる天才だった
その相乗効果で樋口のドラムに最も勢いがあったのもこの時期
0277名盤さん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:55.36ID:hrGG2vwK
チャドとは相性良かったが、オリメンと合わなさすぎ
0278名盤さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:48.75ID:siXEO6xU
チャドはハゲでもカッコいいのになんで頑なに帽子被ってんだろう?
0279名盤さん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:33.06ID:N06R03oQ
V系としての誇りが許さないんだろうね
0280名盤さん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:13.73ID:S4lA8+PQ
アンソニーの腹を見ると以前V系だったとは信じられんw
0281名盤さん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:00:53.67ID:UE9eztXw
TERUと河村隆一にビビった
0282名盤さん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:00:23.18ID:U8FpmbC9
出たV系もーほー
0283名盤さん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:24:20.78ID:2gjHmzQa
フリーはスランプっぽいね

昔はガンガン弾くことでバンドで一番の存在感を示してきたけど
バンドがフリーの勢いで引っ張るスタイルじゃなくなって
ジョシュの音で包み込むようなスタイルに変化してきた

(※でもベースで引っ張ったというのも凄いことで、似たようなベースの在り方でも
 プライマスがさほど評価されないのは空気を読まないベースだから
 例えるならオタクが自分の好きなことを一方的に早口で話してるみたいなもの
 でもフリーには島田紳助の怒涛の司会術のような引き締め感があった)

だから今後はジョシュの力を発揮させることが出来るキャッチャー役…
つまりタモリのような司会者になれるかどうかが鍵だけど
まだ本人は具体的な答えにたどり着けていないようだ
0284名盤さん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:37:21.34ID:2gjHmzQa
それはフリーがタモリを知らないから(知ってても日本語やその空気感が分からないから
何が凄いのか伝わらない。笑っていいともも終わって久しいし)ってのもあるけど

ヒントは非常に身近なところにあってそれがまさにTAIJI
エックス初期と脱退前のTAIJIはスタイルが全然違って
初期は無駄にタッピング(本人談)を詰め込んでた曲(rose of pain)も
脱退前は丸ごと省略して全音符で弾いてた

でもそれでその曲の魅力は落ちてはいないし
ましてやTAIJIの評価が下がるなんてこともない
むしろ全音符を弾くだけのTAIJIがバンドのサウンドを支えているようで頼もしく見えた

55歳過ぎたフリーが未だにたどり着けない境地に、25そこらでたどり着いたTAIJIは天才ベーシストだった
0285名盤さん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:58:48.05ID:o027NkVj
いいよジョシュの話は
0286名盤さん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:46.82ID:dWzw4HJl
ジョシュのヴィジュアルでの貢献度をもっと評価してあげてほしいね
0287名盤さん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:22:41.17ID:npLPziQ5
まじでV系ガイジはどんだけ暇なんだよw
0288名盤さん
垢版 |
2019/11/16(土) 04:02:12.67ID:L2rtRKRv
フリーの自伝ってまだ英語版だけだよね?
0289名盤さん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:38:38.71ID:+2tPg1dr
暇なホモって最恐
0290名盤さん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:31:51.43ID:vXX/tazC
日本版買うやついんのか
0291名盤さん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:29:38.53ID:DgGxSVkw
原文でいいから投げ銭式にしてくれ
0292名盤さん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:29:27.80ID:88hI8yfF
前のアルバムのシングルになった「ヘーイ ナウ」って曲は全てが残念過ぎたが、ジョシュのギターは0点どころかマイナスだったよな
簡単なソロでも弾けばいいのに弾けないというか、バンドで周りより明らかに腕が劣ってるやつその者だった
あの時代に比べると幾分かはマシだな
0293名盤さん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:14:42.94ID:Q5HyD4pA
U2は13年ぶりの来日なのか

レッチリも単独でやってくれよ
0294名盤さん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:47:05.34ID:gJZ5oRRB
V2も復活してほしいやね
小室が引退したから無理かな?
0295名盤さん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:15:40.48ID:eZpUhalt
堀部と勝俣は何で組んでたんだろうな
0298名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:33:35.36ID:hfxeXsg3
josh達の新しいアルバム最高!
また日本来てほしい!!
0299名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:42:10.86ID:1XYYQrs3
レッチリやって無いジョシュはマジでカッコいい
十分名も売れたんだしとっとと抜ければ良いのに
そしてナバロ復帰
ジョンはいらん
0300名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:57:28.17ID:BVnaCHYo
ジョシュとヒースのユニットを見たいよね
0301名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:05:41.45ID:TQu9xkLg
今デイヴが復帰したら「あんまり年を取ってなくてスゲー、90年代が帰って来た」
ってなる一方で他の3人はすっかりジジイになったのが浮き彫りになる
でもそこで「だったら俺たちも昔に戻ろうぜ」ってなるのもまた良いじゃない

だってそれがV系だから
時代を創るのもV系、時代を越えるのもV系
0302名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:07:51.36ID:2eZmH4LM
永遠にスベり続けるスタイル
0303名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:10:41.58ID:3Rv/ttsx
堀部って昔レッチリに在籍したことありそうな顔立ちだよな
20世紀を思い出すぜ
0304名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:55:44.91ID:jFMZGwJl
勝俣はエモパンク勢にいそうだけどな
0306名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:57:18.37ID:EhUdQs8H
>>305
別にいいと思わないわ

だいぶオナニー音楽っぽい
0307名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:05:25.52ID:Hiur310j
>>306
確かに商業っぽくはないな。そっちはレッチリでやってるからいいけど

てかレッチリで商業音楽やりつつソロでオナニー音楽作るって一時期のジョンと同じ構図なんだが…
ジョシュもレッチリやめてオナニーに専念するとかないよな……
0308名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:22:27.04ID:oTQK8sO+
>>3
こういう熱量と情報量と聴きどころ少ない系の音楽ってどういう時にどういうスタンスで聴けばいいんだろ
作業BGMやお部屋の芳香剤みたいにするにはちょっと暗いし
0310名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:42:36.69ID:4WUOuLEr
そんなくっそ面倒くさいこと考えて聞いてんの?
あんた音楽鑑賞(笑)向いてないわ
0311名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:30:09.96ID:Tuq5HRcp
>>310
楽しみ方を聞いただけなんだから自分は特に何も感じず考えず聴いてるって言えば良くない?
嫌味な奴
0312名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:26:04.86ID:abUnBg8e
普通に聴けよ。なんやねんスタンスって
0313名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:28:42.13ID:Q8bgdGqA
感覚には必ず理屈の裏付けがあるから、いずれ考えながら聞いたり、既に考えながら聞いてる事に気付くと思うよ
あ、でも、ここ楽作板じゃないのか
0314名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:47:25.64ID:Tuq5HRcp
>>312
だからそれは特には何も考えず感じず聴くってスタンスなんだろ
スタンスって言葉を切り取ればバカに出来ると思ったんやね
嫌味な奴
0315名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:27:26.42ID:eUjGTkF/
>>314
横からなんだけど、「普通に聴く」のが「特には何も感じず聴く」に変換されるって認知が歪みすぎでは?
嫌味を連発する前に文意をそのまま受け取ればいいのに
なお、最初のレスを俺は流したけど、泣けるとか癒されるとか作業がはかどるとか音楽を効能で語る薄っぺらさや貧しさに通じるものを感じて内心チッとは思ったよ
0317名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:24:06.90ID:Q8bgdGqA
考えるもポカーンも効能だよ
効能なんて広い概念から逃れられるはずが無い
君はスタンスの意味も効能の意味も矮小化しようとしてるね
0318名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:24:18.24ID:Tuq5HRcp
>>315
どう聴くのかって問いかけに「普通」としか答えないならそれは特に意味がないと受け取るよ
意味があるならそれを説明してくれよそれが最初の質問なんだから
それに俺は意味無く聴く事を別に悪いとは言ってない

あと作業が捗るとかっていう例えに効能と揚げ足取るのも決めつけでしょ
効能とは言ってないからな
確かに最初の俺のレスも嫌味にも見えるけど俺がなぜこういう音楽を理解出来ないかを具体的に言わないと伝わらんだろ
俺の前にもオナニー音楽だって言ってる奴もいるし
あなたは心が豊かなのに他人の事を心が貧しいと決めつけるのに心傷まないんだな
いっとくけど俺はまだ誰も中傷してないからな
0320名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:12.12ID:abUnBg8e
嫌味もクソもないだろ
どういう風に聴けばいい?なんて他人に尋ねなきゃいけない音楽なら聴くなよ
お前にハマらない音楽をなんでわざわざハマるように手取り足取り教えんだ
0321名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:26:57.62ID:aK7dZcwA
>>320
じゃあスルーしてろよ
なんでわざわざレスしてくるんだ面白いなお前
0322名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:59:56.60ID:eUjGTkF/
>>317
言葉は多義的でそれは文脈に応じて意味が限定、決定される
この場合、効能は音楽のサプリメント的受容を指す
それのどこが矮小化なの?
スタンスについて俺は一言も触れていないが、上に同じ

>>318
俺は「普通」を「特に何も感じず考えず」に変換するのはずれていないかと問いかけたんだが?
後出しで「普通」は「意味がない」と言われても困惑するしかないよ
さらに最初の質問をいつの間に「意味があるなら説明してくれ」に書き換えているけど、仮にあなたがそのつもりで書いたとしても、そういう意図で書いていたことまで他人にはわからないから
だいいち、あなたが聴いて「熱量と情報量と聴きどころ少ない」と感じたならそこで話は終了じゃない
それがあなたにとっての意味だよ

で、どこで俺は自分が心が豊かであなたを心が貧しいなんて決めつけている?
俺が書いているのは音楽を効能で語ることの薄っぺらさ、貧しさであって、それがどうして誰かの心が貧しいことになる?

まあ、あえて言うなら、音楽はもっと豊かなんだから、まずは先入観抜きにただ聴けばいいんだし、それでピンと来ないなら他の音楽を聴けばいいじゃんということ

別ににごちゃんで論争したいわかじゃないだろ?
0323名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:27:33.25ID:lbCF6NMh
>>305
確かに今ウケる音かもしれん、とても良いな
0324名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:49:56.09ID:VXtQ1Sg5
>>322
仮に俺の最初の問いかけに対して「普通」と返す事で片付くならそれこそ普通に考えてその質問はしないだろ
つまりわざわざレスしてきて「普通」と返すことに意味があると考えるなら「特に意味なんかなく聴いてる」という事になる
その上で俺は「特に意味なんかなく聴く」も一つのスタンスだと言ってるわけ
それはそれでいいと思うしそれなら俺にとっては退屈な音楽ということで特に学びは無いから話は終わりなわけ

音楽を効能で語ることの薄っぺらさ貧しさって話はあなたが勝手に決めつけて作った話だから何が言いたいのか分からんけど、もう一回言うとあんまり他人の事を薄っぺらいとか貧しいとか簡単に言わん方が良いとは思うよ
結構酷い言葉だと思わないの?

あとこれ
>>まあ、あえて言うなら、音楽はもっと豊かなんだから、まずは先入観抜きにただ聴けばいいんだし、それでピンと来ないなら他の音楽を聴けばいいじゃんということ

そんな当たり前の事分かった上で、正直この退屈と思った音楽に俺の知らない感覚や情景があるなら聞いてみたいなって思ったんだけどそれダメなことか?
それと結局誰もこの曲の話をせずに突っかかって来るのは多分だけど良さとかを説明すると俺がそれを批判すると思ってるんだろ?
というかそもそも誰も良いと思ってなさそうだしな

それとな、俺は論争してるんじゃなくて、最初の問いかけ以外はただ応答してるだけ
0325名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:53:55.92ID:yPyjbTfb
オシャレカリおじラップが入ってないので不可
0326名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:58:51.76ID:VXtQ1Sg5
今更気が付いたけど
ヤバいなこのスレ
0327名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:04:21.61ID:hlFZwPMa
お前だろ一番やばいのw
0328名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:12:40.38ID:Qjse1xl+
自分がまともでまわりがおかしいと思っちゃう典型的なガイジ。
0329名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:19:02.60ID:6jxM7dV4
マウントとれそうなレスしたら簡単に出てくるなお前らw
0330名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:28:30.05ID:hlFZwPMa
いやいやバカすぎてマウントも取れない
最低限日本語で会話が成り立たないとマウントは無理
0331名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:30:27.30ID:M20wedtR
ホモ争論
0332名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:41:26.97ID:Qjse1xl+
マウントだの嫌味だのただの卑屈なアホ。
0334名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:42:41.37ID:6jxM7dV4
ほらほら急にワラワラ出てきたw
0335名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:45:29.76ID:hlFZwPMa
あちゃー、こいつも触っちゃいけない物件か
0337名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:38:57.63ID:3S1fTJPs
しょうもないスレチの話してないでいつも通りV系の話しようぜ
0338名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:03:37.45ID:PV9LO2w5
ホモ候う
0339名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:00:44.74ID:W8tznjNW
フリーのComfort Recordsとかいうランクに
エックス入っとるw
0340名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:12:41.48ID:D1TsBqR/
なんでブラッドシュガーの路線やめたの?
0341名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:52.40ID:XkEFlFiY
年齢じゃない?
0342名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:23:59.28ID:XkEFlFiY
>>324
電波ゆんゆんという懐かしいネットジャーゴンを思い出したw
最近こういう自分内理屈を延々繰り広げて明後日の方に行くレスって見なくなったことない?
香ばしいというこれまた懐かしいネットジャーゴンも引っ張り出したいねww
0343名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:16:54.10ID:N3AcY4py
>>308
主観を前提に織り込むから人をイラつかせるんだよなぁ。
暗黙裡にあなたの主観的選好、すなわち、
・当該曲に聴きどころが少ない
・熱量が少ない
・暗いBGMは作業用に向かない

などが前提されてるのに問いが客観的な形式をしてる。
個人の好みに拠るものを、あたかも客観的な「聞き方」があるかのようにいってるのが人をイラつかせる。
選好が同じで聴き方が違う可能性より、聴き方は同じかんじで選好が違うという可能性の方が大きいだろ。

例えば、
「彼があんなにブサイクな彼女と結婚した理由は何だろう?」
という客観的形式をした問い。それに対しては
「いや、彼女はブサイクだというのはあなたの主観でしょ。彼はそもそも彼女をブサイクだと思ってないと思うよ」
と返したくなる。
そういう問いを発するやつは(少なくとも5ちゃんねるでは)叩かれて当然。
0344名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:53:26.05ID:hlFZwPMa
お前まだ過大評価しているよw
その後も応答しているだけっつーけどさ>>324
>>342の言うよーに手前勝手な知らんがなの理屈もどきをくどくど繰り返すだけ
疑問や質問には答えないと言うかどうも理解できてないんだよねw
イラつくを超えて普段どうやって社会生活を成り立たせているのか不思議レベル
0345名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:08:03.81ID:M5+s3NDx
NHKでまさかのフリーw
0346名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:31:05.60ID:grD+DbPs
>>341
後ろから追って来るミクスチャー勢の脅威? レイジとかリンプとか?
0347名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:59:52.69ID:WpfyeXbw
なんでやめたっていうか、まずデカいのがリリース直後にジョンの脱退
からのハードロック路線のデイヴ加入
そしてカラッカラになった出涸らしジョンの復帰で、才能はあれどかつてのような音楽を作れるかと言われればまた微妙
そして、バイザの頃には加齢も進み20代の頃のようなイケイケ感は無くなる。
それらが音楽にも反映され、現在のRed hot chilli peppersに至るのである。
0348名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:15:13.81ID:grD+DbPs
>>347
うーん、加齢の一言で片付けていいのかと言う?ブラッドシュガーで音楽シーンを席捲した事は間違いないわけでしょ?
普通、フルシアンテが復帰したらブラッドシュガー路線でバシバシ行くだろ。

ワンホットミニットはあれはあれで全然いけてるんだけどな? カリフォルニケーションからなんであんなんなっちゃったのと言う?

それが後続ミクスチャーの突き上げとか、ヒップホップ勢のディスりとか、そう言うもんに起因してるのかと思ってさ。
0349名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:33:59.99ID:grD+DbPs
ベックもなぜかやんなくなったな、ラップ。 外部のディスりがきついんかなー?
0350名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:12:35.56ID:WpfyeXbw
>>348
単純に復帰したての頃のジョンなんて薬物漬けでなんとか生きてたレベルの生活してたくらいだし、そんな状態からの復帰でBSSM並みにクリエイティブでエネルギー溢れる作品が作れたかと言われたら難しいんじゃない。
辞めないまま継続してバンド活動が出来てれば、BSSM路線を更に追求した作品が作れたかもだけど。

周りのディスや後続バンドの勢いってよりは、作りたくても作れなかった状況のような気がしてた。
0351名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:33:03.73ID:TYGpJKfd
全てを知るのはリック
結果、最高に当てた
0352名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:54.03ID:grD+DbPs
>>350
いや、継続してこのメンバーな訳だろ?
0353名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:52:04.12ID:TYGpJKfd
ヒップホップもヘヴィロックもよけず売れまくったリンキンには敗北感あるw
まぁ、クエストラブ系が全てを呑んだ今世紀
0354名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:18:54.21ID:33gDjUj7
>>353
相手がリンキン・パークなら勝ってると思うが? レイジとか ドクタードレーだったらどうかね?
0355名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:34:16.98ID:yM8VXK+2
格や功績みたいな事ならもっともっと色んなものに負けてるだろうが、今はその話ではない
0356名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:25:42.15ID:33gDjUj7
>>355
じゃー、何の話なん?
0358名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:23.48ID:u1PJg2Lp
V系バンドなんだからナンバーワンよりオンリーワンを目指すべきなんだよね
0359名盤さん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:19:12.33ID:1g4z8JbO
で、340に戻ると
0360名盤さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:28:17.74ID:4zTF3LDv
>>359
後続の脅威だろ 例えばレイジな。 完全にあらゆる面でレッチリを凌駕してたな。 本人達もそれに気づいたんだろうな。

第2にヒップホップ勢のディスりもあったんだろうな。いろんーな。
0361名盤さん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:57:14.68ID:1g4z8JbO
ワンホはパイオニアによる後追いで、BSSMより野心が大幅に後退しとるw
カリフォは本当に色んな意味でわかってるアルバムで…アラウンドイントロからA面終わり(だよな?)のイージリーアウトロまでなんかレッド・ホット・チリ・ペッパーズそのもの
0362名盤さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:24:00.97ID:ghoyYFYY
BSSMはたった1枚で燦然と輝く、ロックミュージックの平行宇宙です
0363名盤さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:44:20.36ID:uEwNmHxA
>>361ワンホはギタリストの趣味の違いだろ。 そこを考えるとフルシアンテが貴重なんだよ。

カリフォルニアは1stシングルの時点から元気ねーなぁと思ったけどアルバム聴いてやっぱり元気なかったな。

ハッチャケ度あってこそのレッチリだろ?
0364名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 02:40:56.95ID:EUmAVr6h
フルシアンテのギター音色は最高だからな
攻撃的やし
まあライブなんかじゃ雑過ぎる嫌いはあるが、フルシアンテの全盛期なんかはミュージシャン、リスナーすべて彼をリスペクトしていた感はあった
そんくらい輝いてたな、ワイもその一人
歴代のミュージシャンでバンドメンバー選ぶとしたらボンゾがドラム、フルシアンテがギター、ベースはフーの人、ボーカルはジョンレノンかカートかシャノン、スティング、ジョンアンダーソンかワイ
0365名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 04:29:44.56ID:UejXPniU
やっぱ職人肌のPATAとエキセントリック枠のヒデ
どちらかしかできない
空間を埋めて欲しいのか新しいチャレンジをして欲しいのか
両方ジョシュに求めるのは酷
0366名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:17:19.57ID:eSwZBR1I
>>364
それは過大評価だろw あくまでフリーとセットで色が出るって感じだと思うけどな?
0367名盤さん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:27.80ID:q14vJDQT
カリフォはジョンのリハビリ作でもあるからな
ギター殆ど手にしてない状態でテクニック的な面で
衰えた状態だったからブラシュガみたいな切れ味は無理だった
0368名盤さん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:29:22.03ID:UN1D9Vdn
手持ちの素材で作れるもののうち、どのような組み合わせがリターンを最大化するのかであって、
バンドのストーリー、市場のニーズ、時代との距離などなど複合的に考えるしかなく、作れるか否かはそのひとつでしかないんだが
0369名盤さん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:40:38.98ID:LpNFVtju
パープルステインきれきれやん
0370名盤さん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:05:37.61ID:lBRTP1+l
bssmのギターもカリフォのギターも大して変わらんよ
0371名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:42:02.42ID:Sz327mUL
ツアーこなして母乳期のグンテク復活への期待も色濃い中、ソロ3rdでのド下手糞ギターだもんな
ワーナーは凄い会社だった
0372名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:33:26.62ID:AM71RNP5
ジョンがインタビューでカリホのレコーディングは
テクニックが万全でなく限られたリックでレコーディングせざるを得なかったとか言ってなかったっけ
0373名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:44:02.63ID:fSq9wL/b
>>368
カリフォルニアは時代のニーズとは全然違ってた気がするが? 結果的に売れた運みたいなもんであって。
0374名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:47:44.36ID:fSq9wL/b
音が全然違うよーー 。 ジョンのクリーンなギターのファンキーな曲が何曲あるね?
0375名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:31:51.51ID:GRukz6mM
>>370
メンバーが一緒くたに寝泊まりし作り上げたBSSMはアレンジアイデアが練り込まれ消化され自然に醸し出すスケール感みたいなんはやっぱ違う
カリフォは少し寄せ集めた継ぎ接ぎな感じは否めないし、ジョンは特にそういった環境やったんなろな
0376名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:52:59.56ID:zNTqJID8
>>375
チャドたけ寝泊りせず通ってたぞ
0377名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:56:19.87ID:HY9hqtFh
>>375
更に言えば夜はアンソ兄とフリーとジョン3人の相手をしてたお姉さんもいたんやで。
0378名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:40:07.47ID:fSq9wL/b
>>377
ジョンはバイセクシャルなの?
0379名盤さん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:54.95ID:GRukz6mM
>>376
ちゃっどは波が無くていつもファンキーだから問題なし
0381名盤さん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:24:39.35ID:Db5deUor
ノンケかもしれんが一度位はアンソにしゃぶられフリーに掘られた事くらいあるだろう
0382名盤さん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:22:43.77ID:O9QT7GLs
アンソニーて、女を取っ替え引っ替えじゃなかったか?
0383名盤さん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:02:42.38ID:gU8NG7tt
1000人斬りはしてるね
0384名盤さん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:39:57.46ID:Ctuvs+X8
やり捨てた女に全裸写真取られて横流しされてもノーダメなのがコイツラの強み
0385名盤さん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:24:06.42ID:wD8Ue7Ew
あんだけ若気の至りしてりゃ
怖いもんなしだw
0386名盤さん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:38:56.81ID:4X/6PaE7
ロックの表層をなぞったロックの最後の大物という感じだけども、
アメリカですら若気のいたりは寒い〜悪い事になって来てるんやで?
0387名盤さん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:04:07.29ID:e5rgeFea
そりゃ裁判の賠償額がメジャー級だからな
お灸なんてもんじゃねぇ
0388名盤さん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:39:14.65ID:QGQ0yIz6
>>384
ある意味、そのハッチャケで売ってたんだけど、21世紀はもうダメだな。 お前は寺尾聰かと言うw
0389名盤さん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:25:06.58ID:MUvbxXS7
つーか新譜まだかよ
まじで
0390名盤さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:09:10.91ID:WGejmHRK
ジョシュとアンソニー決裂、次のギター見つかるまでってなると遠いんじゃね
次のギターはフィッシュボーンからとか?
全く無名のを見つけるとか?
0391名盤さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:15:45.60ID:qoymuaa2
デイブナヴァロが空いてるだろ?
0392名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:14:07.71ID:SCOI97aA
いやポールギルバート入れようぜ
0393名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:38:00.08ID:d7vd2HDd
ポールはなにげにありだな
あいつアホだしそれなりに気が合うんじゃね
0394名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:28:11.72ID:3QwfjmZP
ジョシュはギターがどうとかよりアホ力が足りないからな
0395名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:47:29.21ID:Xndppp+N
まさかのジョン復帰で草
0396名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:54:30.73ID:3ZuOE8G8
ジョン大丈夫なのか?
0397名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:54:40.55ID:rWgHGMT1
ジョン復帰おめでとう!
0398名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:16:06.80ID:uIZfvfWy
なんで今さら
0399名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:18:39.85ID:w064nAvJ
ジョンつまんないよ
ナヴァロかアリックマーシャルで
0400名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:20:54.55ID:3ZuOE8G8
今のジョン…うーん
0401名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:29:28.42ID:+cZ0TXEy
震えが止まらないわ… ほんと泣きそう。
0403名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:39:17.17ID:683N94dD
俺も、仕事休んでちょっと横になるわ
0405名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:44:19.71ID:OxnIBg/P
サマソニでジョシュとアンソニーが
うまく行ってないような感じだったからね

今のジョンはレッチリでどんな音出すんだろう 
期待値上がってるから評価厳しいかも
0406名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:45:40.15ID:jFuqW5fW
やべぇわ
朝から奇声発してもーた
0407名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:50:26.96ID:PVHccsSQ
アンソニー「ジョンと違って音楽理論を知らん俺の話を馬鹿にせず聞いてくれるジョッシュええ奴やわ」って言ってたのに交代するんか
0408名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:54:30.20ID:2+BeHm7X
ジョン復帰やったー!
0409名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:21:27.89ID:Eaw499MH
>>403
いつも休んでんだろ
0410名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:33:17.21ID:StIwpa5t
何回入れたり出したりするねんフルシアンテ
0411名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:41:38.71ID:s7WZ4KVW
セールスが落ちてきたら投入する販促商材
それがジョン・フルチンコ
0412名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:44:29.73ID:Eaw499MH
歴史上のギタリストからジョン選ぶって言ったものやが両手挙げて喜べんわ
なぜならボーカルが歴史上一番下手やから
0413名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:48:49.73ID:PkVwjG8Q
ジョンの歌が下手!?
あのコーラスがないからつまんないんだろ最近のライブは
0415名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:52:41.10ID:Eaw499MH
>>413
アンソニーだよ
ジョンのボーカルはむしろ買ってる
復帰するからには半分ぐらい歌ってアンソニーシフトしないとあかんなぁ
0416名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:55:18.02ID:Eaw499MH
ジョンも復帰するからにはアンソニー外せってぐらいの気概が欲しいものよ
0417名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:57:21.26ID:f2qcIXFE
アンソニー「えっ」
0418名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:57:45.96ID:11NKUQEm
妙なエレクトロ要素持ってきて微妙になるか
第二のカリフォみたいな枯れた大傑作アルバム作るかのどっちかやろ。
0419名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:01:48.90ID:IOlz+x/2
全然想像つかんな
アルバムはいつごろになるんやろか
0420名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:08:46.96ID:CXVeuVgU
ジョン色の強いアルバム出してからのヴェリージョンまでが様式美
0421名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:22:17.61ID:S1zH4d9l
>>418
今のジョンだったら案外枯れ要素よりは
結構弾き倒す路線の方があり得そうだ

ただエレクトロも今のフリーとかなら受け入れそうで怖いんだよなぁ
0422名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:27:59.43ID:KdfOA3cr
カリフォニケーションがジョンのギターで聞けるだけで満足
いい曲まだ書けるのかな
0424名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:44:23.73ID:PCjC6ae0
wet sandがまた聴けるのか?!
0425名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:50:05.14ID:dW1O3A+D
マジかよ・・・信じられんわ
0426名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:52:00.52ID:S1zH4d9l
ライブでのギターがまた爆音になる
0427名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:55:24.65ID:k8c/mUgA
アンソニー以外は天才だからどんなスタイルでも大丈夫
0428名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:55:34.86ID:5q/ZKS3G
マジかよw
早くまた来日してくれ!
0429名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:59:00.60ID:5cwRelIG
ジョン復帰は意外すぎる
音楽的にもう遠いとこまで行ってたし
0430名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:59:26.59ID:uWqLQI10
さすがに叩かれ続けてジョシュは心が折れたのかも
気の毒っちゃ気の毒だけどレッチリには全く合わないレベルでクソだったからなぁ

一生分稼いだだろうしやりたい音楽やって欲しい
0431名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:59:51.00ID:sia2bLPI
ジョンソロ見てるとレッチリもかなり変わるだろうなと思う

前と同じことやってくれ、ではジョンは納得しなさそうだし
0432名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:01:34.96ID:5cwRelIG
スルーされてるけどジョシュ脱退はなんでだろ
前兆とかあったん?
0433名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:01:37.22ID:j2dFSeDj
たまたまインスタ見て飛んできたんだがこんな事あるのな
てかマジで?
0434名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:05:24.14ID:n4BEYm4e
今後ライブでジョシュ期の曲やるのか?
0435名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:09:38.13ID:PtTUP1wW
>>434
ジョンの気分次第か?
他のメンバーの中ではワンホの時と違って黒歴史って扱いにはならなそうだけど
0436名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:13:40.94ID:n4BEYm4e
>>435
ジョンが弾くならアレンジ含めて楽しみだからやって欲しいよね
0437名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:14:16.92ID:11NKUQEm
ジョシュ、そろそろ馴染むかな〜と思い続けて10年経ってたんだなあ。
0438名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:15:36.63ID:S1zH4d9l
ジョシュ脱退はアンソとの軋轢?
0439名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:26:49.53ID:bfI39UHO
>>432
サマソニでジョシュアンソニー揉めてる感あった
ジョンがインタビュー?で復帰可能性あるとか言ってた
0440名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:35:40.07ID:j8EPOR2Q
ジョシュいなくなるってことはサイドギターは完全に無しの体制になるのかな
別で誰かいれる?
いい意味でスカスカなレッチリも懐かしいよなー
0441名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:36:59.27ID:hey5OOM1
ようやくあの下手くそなコーラス聴かんですむわけやな
0442名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:37:57.14ID:SCv+xSld
ベビメタのTシャツ来たことにムカついたらしい
0443名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:39:59.71ID:U4doyEVN
ジョシュも嫌いじゃなかったけどやっぱジョン復帰は嬉しすぎる!
来日が楽しみだわ
0444名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:51:02.52ID:S1zH4d9l
ライブでは完全な4人体勢に戻って欲しいなぁ
0445名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:52:48.94ID:u1VpVokk
みんな期待してるとこ悪いけど、デイブ・リーが復帰しないなら
あの頃のジョンサウンドは無いからな
0446名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:55:45.65ID:sia2bLPI
なんとなくストラト使わなさそう
0447名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:58:24.96ID:s7WZ4KVW
足元HELIXのみでライン出ししてライブやったらうけんだろうな
0448名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:22:57.89ID:vv9zGOHh
その、おまえらが言うアンソニーとジョシュがサマソニで揉めてる感って具体的にどんなんよ?
0449名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:26:30.58ID:pZZFcs3T
誰ぞが貼ってたジョシュのソロ良かったよな あれ買お、Spotifyに無いみたいだし
0450名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:29:41.22ID:n4BEYm4e
>>449
Pluralone名義のやつじゃない?
0451名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:30:00.34ID:PzW57ZOe
ツインギターとなるのですか?
0452名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:30:01.29ID:pZZFcs3T
Spotifyにあったわ
気に入ったら買おう
0453名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:40:25.19ID:RrAetdF1
前の脱退はジョンとフリーのパワーバランスの崩れだったけど、今度はジョン主導でいくのかな。ライブは間違いなく凄くなりそう。

ジョン下手になってる可能性もあるけどw
0454名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:43:16.51ID:j8EPOR2Q
>>446
どっちに転んでもジョンっぽいので
気になるところだな
0455名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:44:00.03ID:uWqLQI10
ジョンもしばらくはリハビリが必要だからスノーとかのリフは弾けないかもね。あれ正確にプリングオフしないとだから

前に復帰した時、薬中上がり半分死人でテクニックを失ってたからこそカルフォルニケーションできたよね。テクニックを発想で補ってた感じだから次回作も期待したいわー
0456名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:58:29.01ID:xgT7ni4v
ジョン復帰でよりしっとり路線になりそうだな
チャドの勢いもなくなってきたし
0457名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:00:47.67ID:0ZhNsHat
>>450
サンクス
0458名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:02:52.99ID:sia2bLPI
ゲッタウェイ好きだからジョシュの脱退は残念だけど、ジョン入るとなるとどうなるかわからんからなー。昔の曲は弾くだろうけど、新曲でギター使うかどうかすらわからん
0459名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:04:37.87ID:xOum0hy4
単独、サマソニ、フジのどれかで来てくれるかな
0460名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:07:45.19ID:RrAetdF1
ジョシュもスノーのイントロまともに弾けるようになるまで1年以上かかってたな…

ダークネセサリのフルシャンテバージョンとか凄い良さそう
0461名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:11:02.07ID:Wl4BgeN9
なんでサマソニは今年呼んだんだよ
頼むから早いうちに来日してくれ
0462名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:13:11.44ID:pvKElWPi
ジョンの今のヴィジュアルはどうなんだ
そこが一番大事だろ
0463名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:17:26.38ID:WNxokXYQ
素直に嬉しいけど、やっぱりジョンフルシアンテじゃなきゃダメなんだって20年前からメンバーも外野も言ってなかったっけ?
0465名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:20:31.39ID:MKrleJQM
ワロタw
復帰してもグルーヴは変わってそうだな
前回の時もそうだった
ジョシュよりは期待がある
0466名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:22:10.94ID:SW/zXMVk
ジョン復帰ということで5年ぶりくらいに来ますた
0467名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:24:59.55ID:NlIc/JlX
ジョシュの時の楽曲をジョンがどうアレンジするか楽しみだ
0468名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:25:08.91ID:6l+DNAyF
来年は全力でフジがブッキングしそうな気がしてきた
ジョンが弾くゲッタウェイの曲が楽しみ過ぎる
0469名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:33:42.92ID:W1Z2F3eF
ジョンのルックアラウンドも聴いてみたい
0470名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:34:03.75ID:xgT7ni4v
自分の予言めいた書き込み当たってしまった。キモくてすみません。

681名盤さん2019/08/20(火) 02:39:34.80ID:JPfdUs7O
レッチリって10年単位でジョンを密かに待ち続けることで延命しているバンドともいえる
0472名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:36:50.14ID:Lbr4fQpw
>>464
地味過ぎるww

ギターちゃんと弾いてんのかな
0473名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:41:21.36ID:QyYVOMZb
見てぇぇ
フジ、サマソニはしばらくなさそうだから単独きてや
0474名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:42:28.79ID:tZ6jQ99u
ロクおじってレッチリがいまだにライブバンドだと思ってるよな
0475名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:29.29ID:pvKElWPi
>>464
太ってはないからV系バンドとしての大勢は保てそうだな
0476名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:26.75ID:RrAetdF1
ロキノンとか今までジョシュでオッケーみたいなスタンスとってた評論家どもが「やっぱジョンでしょ!」とか盛り上がってるのみて、つくづくゲスい仕事と思う。こいつら持ち上げることしかしない。
0477名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:53:26.05ID:S1zH4d9l
お前はこき降ろす事しか出来ない逆張り君だからな
0478名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:28.28ID:ngb1pLPv
ジョシュを追い出した事で唯一ネックとなってしまったアンソニー()
0479名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:03:03.02ID:4QOEY71u
ジョン復帰スルナンテ!!
0480名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:08:23.07ID:VLAW3tsg
ジョシュかわいそすぎる
ジョンも骨埋ずめる気なんてないんだうし
0482名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:29:20.42ID:PzW57ZOe
ジョシュが脱退かリズムギターとして置いても良かった。
ジョンが戻っても曲そのものが微妙なアルバムになりそう。
0483名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:33:36.27ID:pnN2EKXB
ジョン復帰して何年かぶりにスレ覗いてみたら...
まだお前らV系やらなんやら言ってんのか
0484名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:18.89ID:jiGZEEdt
ジョシュは助手でいてくれよ
よほどストレスだったかな?
0485名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:47:06.62ID:veoC8OOc
ヂョンが帰ってくると知って、ここ最近はベビメタばっかり聴いてた私が戻って来ました。
泣きそう。
0487名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:51:23.21ID:fEGkNMfR
ジョン復帰はうれしいけどツアーで拘束
されんの嫌なんだろ平気なんか
0488名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:56:00.30ID:3WLWGyzJ
ツアーの数減らせばええんや。。
とりあえず来年の5.6月にアメリカで2本のフェス出演が決定してるみたいやね
0489名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:58:37.00ID:veoC8OOc
あとあれだ。ジョシュ
ジョンからテレキャス貰ったよね?あれ返せよ。
0490名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:00:29.45ID:JKGRCH1x
火事の時に作ってた曲も全部お蔵入りかぁ
もったいねー
円満じゃなさそうだしなんか悲しいな
0491名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:31.95ID:JeUP4GPR
ジョシュ脱退か
ジョンフルチンテて誰だよ
0492名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:27:40.43ID:1G93h+0O
3作目すごい期待してたのに・・・
フェスの発表ばっかでレコーディングしてる様子伝わってこないし
一体いつになるんだろうと思ってたけど
0493名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:00.64ID:h2X2Qq6h
>>490
どの辺が円満じゃなさそう?
ジョシュがなんか発言してる?
0494名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:30:35.19ID:PkVwjG8Q
バイザウェイが15歳の時に出たおれは
レッチリのギターと言えばジョンなんだよ
ジョンがいるライブはドーム2日間しか見れなかったからもしかしたらまた見れるかもとめちゃくちゃ嬉しい
0495名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:30:55.49ID:3WLWGyzJ
ジョシュ自身野心はあったみたいだけど
いかんせんあのメンバーと対等というわけにはいかなかったのかな
0496名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:33:14.87ID:3WLWGyzJ
ギターに興味なくしてモジュラーシンセいじってたやつがどんなギター弾くのか興味が尽きない。
0497名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:37:25.58ID:rRERnWuU
こんな日がまた来るとは
0498名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:41:16.81ID:jdWFd3Dc
ジョシュとの3作目はレコーディングしてたはずだけど山火事で燃えたんだよな
めっちゃ聴きたかったのに
0499名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:41:47.48ID:S1zH4d9l
今の3人がどんなジャムするのかが一番楽しみ
0500名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:43:42.74ID:SW/zXMVk
ギターではなくシンセで登場するジョン
0501名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:46:02.67ID:jiGZEEdt
2年くらいはギターにリハビリ感あるだろうね
3回目の脱退がいつになるか、解散と同時かな?楽しみ
0502名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:48:27.80ID:dLbCc2Jn
いざジョシュが抜けるとなると寂しいな

10年間お疲れ様
0503名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:50:34.63ID:HWtGD/8T
なんでジョシュ辞めてしまうん?
俺はなんかジョシュが可哀想に思えるよ。
The gateway良いアルバムだったし。
10年間レッチリを支えてくれてありがとう
0504名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:55:24.50ID:jdWFd3Dc
wikipediaもうジョシュが元メンバーのとこに移されてる
0505名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:02:02.36ID:QLI6cJSc
>>503
わかるよ動画見返しすと悲しい
でもそもそもジョンが好きだったから興奮が勝っちゃう
せめてジョシュが自ら離れたものと思いたいけどどうなんだろうね
もしジョンが戻ったら5人にならないかなwとか思ってたけど
0506名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:13:33.82ID:jiGZEEdt
ジョシュともフィッシュボーンともナヴァロとも仲良くやってほしい
ケンダルジョーンズを音楽界に復帰させてほしい
0507名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:20:20.99ID:vtGA9Qdu
ジョンが自分から戻ったのか
フリーが頭下げて戻ってきてもらったかで
活動結構変わりそう
0508名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:29:19.93ID:pnBLM89W
めちゃくちゃうれしいけど、どうせ5年くらいしたらまた具合悪くなって辞めるw
0509名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:35:22.63ID:JKGRCH1x
まぁ一番はジョンのお金のためじゃない?
離婚する前からまともな音楽活動してないし
0510名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:47:14.31ID:SCv+xSld
オレはオレの音楽をやる!

金がなくなったからもどってきました
だろどうせ
0511名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:54:42.90ID:WNxokXYQ
ジョシュはジョンがレッチリから離れたがってるから距離置いてたみたいだけど、良くも悪くも振り回されちゃってかわいそうだね
0512名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:10:40.96ID:39sEohYs
ジョシュも時が来たら戻ってこいや
0513名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:19:20.09ID:fW3tnZNx
そんな豪遊するタイプでもないから金欠って事はないだろ
0514名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:24:48.19ID:CtGtYLcq
離婚したとき元奥さんに根こそぎ持ってかれたとか
どっかで読んだ気がする
0515名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:26:14.44ID:s7WZ4KVW
https://youtu.be/cfudXO_vzWk
まあこのテンションの違いじゃあしゃーねぇわな
最後まで溶け込めなかったな
グッパイジョシュ
0516名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:43:57.48ID:DNhuElJb
>>514
700万ドル
当時記事読んで覚えてる
ジョンにとっては大した額じゃないと思うな
0517名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:23.67ID:aaiqNpsw
アンソニーとジョシュが揉めたんか?
確かにアンソニーが歌いづらそうなメロディーばっか弾いてたがw
0518名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:00:01.28ID:pCtFOW7k
ジョシュが辞めジョンが入ったのか
ジョン復帰が決まってジョシュがクビもしくは自分で辞めたのかどっち?
0519名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:13:28.24ID:Lbr4fQpw
フリーやアンソニーが今57歳で
ジョシュが40歳か、17も離れてたらまあ流石に馴染めってのがちょっと難しいよ

10年もやったんだから成功したほうさ
0520名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:16:28.27ID:pnBLM89W
57とかやべぇな

おじぃちゃんじゃんw
0521名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:18:54.56ID:DIMj0WXG
フリーとジョンが笑顔で写ってる写真が上がってから
こうなるような予感がしてたが、こうも早いとは思わなかった
0522名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:19:44.68ID:yQw0bnix
ミックジャガー(76歳)「呼んだ?」
0523名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:27:57.35ID:imlnhFtr
今のジョンならシンセ隊とかDJとかEMD寄りになりそうだな
新しく生まれ変わるレッチリ
0524名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:31:24.76ID:JUJZpkKR
フリーがキーボード弾く姿が拝めるのか?
0525名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:36:15.99ID:Lbr4fQpw
ジョンのシンセ的なアプローチって結構前から聞けるんだよな

スロウアウェイテレビジョンの間奏とか
アニマルバーとか
0526名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:41:34.43ID:pnBLM89W
>>522
このあいだのツアーで見たけどミックは化け物だわw

アンソがああなれるとは思えんw
0528名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:03:19.12ID:7Y49FoqU
クローゼットからぢょんのポスター出してきて飾るゾー
0530名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:18:31.25ID:X3jz8X2Q
>>506
ケンダル復帰したら最強メンバー揃うが
無理だろうな
ものすごい才能あったのにもったいない
0531名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:01.77ID:TT8W+EbH
すごい爆発してんな、さすがレッチリの人気はすごい。ギタリストが復帰しただけで。 toolの新譜出た時より盛り上がってるぞw
0532名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:37.57ID:TT8W+EbH
>>523
それ、ないだろうなー。あっても料理にほんのちょっと調味料を足す的な感じだろ。逆にそっちの方がもっとつまんないてー。

ほんとにぶっ壊して訳の分からんもんを作ってくれりゃー最高だけど。 今のレッチリの人気でそんな冒険も出来なかろう
0534名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:55:22.50ID:/6tM8u1M
なんていうかお前がおっかないわ
0535名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:59:58.48ID:wh+FA4SX
ジョシュも一生ジョンの代わりとして見られるの可哀想だったしな
0536名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:04:58.24ID:CXVeuVgU
そう考えるとスギゾーってすごいよな
0537名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:41.67ID:kQg+FCaK
ジョン復帰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



助手どうすんの?
0538名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:13:59.72ID:kQg+FCaK
暇に飽きたのか金が入用になったのかどっち
0539名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:16:16.60ID:3ZuOE8G8
>>509
資産20億あるしあんま関係ないだろ
0540名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:37:05.04ID:wh+FA4SX
薬のためかな
0541名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:02:32.82ID:rfwKfUFW
フルチンが帰ってきたか
0542名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:17:59.39ID:UKab5ZIz
もう全員才能は枯渇しているだろ・・・。
まぁ60歳手前で才能がどうとか言うのもナンセンスだけどな。
今まで沢山名曲残してくれたんだし、金稼ぎでも何でも良いから、オリジナルメンバーでBSSM以降のベスト的ライブをやりまくって欲しい。
0543名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:28:02.89ID:Lbr4fQpw
ジョン復帰させるほどまだバンド自体やる気に満ち溢れてるってことだよな。
マジですげーよ、60近くなって
まだまだやる気なんだ、めっちゃ勇気もらえるわ
0544名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:31:56.49ID:FbJPXXRp
ちょっと前にフリーがインスタでジョンとのライブ動画上げてたのはこれだったのか
0545名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:37:39.44ID:ksyTvsD0
ジョンいるといないで
アルバムの売り上げが桁違いだな
ジョシュ時代はどっかのインディーズレベルだわ
0546名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:40:30.98ID:LCqUBsGO
>>542
>オリジナルメンバーで

そんな無茶な
0547名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:54:12.42ID:TT8W+EbH
>>542
オリジナルメンバーはギターが死んでるぞ、ドラマーも死んだんだっけ?
0548名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:02:24.69ID:veoC8OOc
ジョシュって名前を授かった時点でもう助手だったんだ。
それ以上なんて求めんな。
0549名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:04:30.78ID:3ZuOE8G8
>>543
ペシミスティックなのかもしれんけど、逆に終わりの始まりを感じるわ。

この10年はなんだったんだっていう
0550名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:12:59.86ID:bHPWpSej
ジョン復帰するってことの方が大きく取り上げられてるしみんな喜んでる
残念ながら所詮その程度のポジションだったということだろう
0551名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:13:12.50ID:ztKjVIGc
ジョン復帰は確かに嬉しいけど、昨今のレッチリが曲もライブも微妙な理由ってジョシュじゃなかったからね
アンソニー、お前だよ
0552名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:17:57.29ID:UKab5ZIz
>>546
お前アホか?
そのアルバム作ったメンバーでって事もわかんねーの?
デイブナヴァロは要らねえ
0553名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:20:35.39ID:LCqUBsGO
>>552
多分そう言いたいんだろうなとは思ったが普通そうは言わんだろうから突っ込ませてもらった
気に障ったならすまん
0554名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:21:34.45ID:jdWFd3Dc
一カ月前のジョシュのソロアルバムのタイトルが"To Be One With You"って闇深すぎだろ
0555名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:25:07.11ID:lrCv/z1Z
ヒレルスロヴァク
0556名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:28:16.33ID:jiGZEEdt
オリメンって言葉はそういう使い方しないから
売れてるからってスーパーバンドって言っちゃダメよ??
0557名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:30:15.47ID:yNcE7OHl
>>545
ライブの動員数も違ってくるだろうな久しぶりに観に行くファンも大勢いるだろ
0558名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:46:03.29ID:jiGZEEdt
ナヴァロもTrust No Oneやったで…
アンソニーはウンコ
0559名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:56:06.34ID:U4yz32xR
>>461
またウドーストックやれば面白い。
ジョンがいたレッチリの後が、トリで永ちゃんだった。
0560名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:58:24.33ID:veoC8OOc
アントニー発生練習からやり直せ
0561名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:19.62ID:a/3w54r4
>>547
ドラムは生きてる
0562名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:49:16.89ID:i6graePe
ホワイトファルコンあげちゃったんだっけ
0563名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:15:01.42ID:kQg+FCaK
ジョシュは一生不自由なく暮らせる金稼いだろ
もう十分だ
0565名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:30:14.81ID:PkVwjG8Q
ジョンが曲作りの天才なのは間違いないだろ、ギターも天才だ
逆にジョシュがレッチリに残したものはなんだ
0566名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:32:48.73ID:C/L8Wn9B
バンドメンバーの平均年齢を下げてくれた
0567名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:36:38.06ID:F+8biRMC
>>563
そんな儲かるのかな
他の3人の割が絶対大きいだろ
0568名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:02.24ID:TT8W+EbH
確かにスロバグのギターよりフルシアンテのギターの方がメンバー全員のパートが生きるのは間違いないわ、特にフリーとのコンビネーションが抜群。

ジョシュって奴が入った後のは聴いた事ないから分からんw ナヴァロの入ったのも悪くはない。
0569名盤さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:11.84ID:jiGZEEdt
レッチリは曲作りは大したこと無いんすよ
日本のポップスのそれが偏差値65くらいなら55くらいです
主にルービンのカット能力に拠っている
とにかく、強靭なサウンドとリフのアイデア、それも思わず自分も弾いてみたくなるやつ、これに尽きる、あと顔芸、ほんでジョンはこれがさいっきょ
でも、そんなもんろくにロックに楽器に関心無くなった今求められてんのかという
0570名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:04:01.03ID:bCsYbk/9
>>567
とりあえず10億ほど資産はあるみたいだけどねえ…なんか…ジョシュ、30代を棒に振ったとか思ってなけりゃいいけど。
0571名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:22.50ID:qI9eqiJ4
むしろすんごい経験が出来たって感じでしょう。
終わり方がなんかしっくりこないけど、、
0572名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:07:59.35ID:yhXjA2VD
40なんでミュージシャンからしたらまだまだなんでも出来る歳だし
どう考えても相当良い経験だよ
0573名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:10:47.31ID:v8ij64n1
ジョシュとかいう元レッチリでベックやpj ハーベイやらいろんなアーティストのサポートしてたマルチプレイヤー
0574名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:11.63ID:VbMdYo/t
>>569
ちゃうなぁ、ほとんどフリーのベースラインから組み立てられてるから、分かる奴にしか分からんみたいな所はあるが…

ロックにグルーヴって言うものをもたらした数少ないバンドだと思うよ。特に母乳とブラッドシュガーの2枚な。
0575名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:23:07.25ID:sZp4i+Li
ジョシュ抜けちゃって、メンバーとその両親の
ドキュメンタリー企画(書籍か映像かは知らんけど)はどーなんの?
ジョシュはヒョロっとしてるのに親はアメリカ人らしく太っててびっくりしたけど
0576名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:32:33.21ID:qI9eqiJ4
>>574
確かにBreaking the girlのグルーヴ感たるやすごいー
0577名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:35:28.21ID:Fajg5Szq
ジョンスレなくなっちゃったから、こっちに書くけど、ジョンRHCP楽しみ!
0578名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:39.48ID:q2v2epxM
いまさら助手に戻るのは無理だよな
0579名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:29.09ID:uauZQL+h
80年代 結成〜波乱万丈紆余曲折〜オルタナの立役者のひとつ
90年代 この年代を代表するバンドだが精神的体裁的には割とボロボロ
ゼロ年代 富と名誉を確立、ロック自体が絶滅危惧種
テン年代 助手で活動を繋ぐ
20年代 再々最強布陣だがどうなることやら?

コントラスト凄いね
0580名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:22:14.00ID:JYyFTQv7
と、喜んだタイミングでロリータ・アンソニー号を訴える人が現れ、おじゃんになりましたとさ
0581名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:25:59.23ID:dlLpqTwp
ジョンが戻るの嬉しいけどジョシュ可哀想だな
結局10年も叩かれ続けてリストラ。サポートかセカンドギタリストになるのはプライドが許さないのかな
一生分の金は得たのもあるからしばらく引きこもるだろ

可哀想だけどアイムウィズユーが酷すぎたからね
ジョンがいないと良曲作れないから仕方ないとはいえ
0582名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:52:21.83ID:lLrlgezd
あと10年経てばサポートでジョシュま戻ってくるさ
0583名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:16.29ID:WnoC4T1/
ツアーとかどうなるのかね??
毎晩同じ曲を弾くのはウンザリだっていっていたけど
普段はどうか知らないが曲作りでかなりフリーと揉めたらしいし
フリーが脱退寸前までいったらしいし
波乱含み
0584名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:40:54.26ID:yhXjA2VD
それってバイザウェイの時の話でしょ
フリー云々
0585名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:50:41.07ID:gupgZK40
ジョシュのギター大好きだったのになぁ
エフェクターを駆使して単調になりがちなレッチリの曲を、瑞々しくカラフルにしてた
0586名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:55:18.73ID:cB3418R/
ギタリストでバンドの色がコロコロ変わるけど
1人だとマンネリになるし
ジョンもまた途中でソロやりたい欲湧いてくるだろうし
もうギタリスト3人くらいを正式メンバーにして
3年ごとにローテーションしようぜ
0587名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:55:52.33ID:WnoC4T1/
イヤ、ジョンが脱退する直前のスタジアムのツアーの時とかだけど
逆にカリフォルニアとかバイザの時はまだ良かったんじゃないのかな?まだ新入りって感じで
それから徐々にやりたい事の剥離が大きくなっていったんじゃないかな?
それから毎晩同じ曲を弾くのはウンザリだっていって脱退した
0588名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:05:21.38ID:uauZQL+h
同じ曲弾きたくない割には、ライブで披露しない曲多かったやんけ!
何というか、ツアーのペースや規模を落とすべきなんだよ、印象より少しオタク的なんだよ
0589名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:08:54.88ID:gupgZK40
>588
印象よりというか完全にオルタナ系のナードって感じやん
普段ロックとか聴いてなさそうだし
0590名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:16:20.55ID:WnoC4T1/
そうジョンはオタクなんだよねえ
バイザで始まってギブイットで終わるみたいなお約束とか嫌いなんだよ
お祭り騒ぎが好きじゃないのかな?
だから今回の復帰は金じゃないかって言われる
0591名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:17:47.85ID:1W7qya2L
晩年になりつつあるからレッチリも再度強烈な爪痕残したいんやろ、人生後悔ない様に
0592名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:26:41.81ID:cB3418R/
もう世の中にインパクト残すようなバンドではないから
それなりの物出して大御所感出して、俺らジジババ相手の懐メロやってくれてりゃそれでいいよ

というかこの10年間でバンド自体絶滅したね
邦楽だとまだ主流だけど
0593名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:35:50.31ID:uauZQL+h
ジョンだけじゃなくてバンドが、って意味ね>少し
0594名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:17:33.28ID:8F+u5L/a
ジョンって出たり入ったり勝手やな
金が亡くなったのか気分の問題かわからんが周りを振り回してるな
ジョシュというかレッチリギタリストカワイソ
0595名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:17:33.46ID:8F+u5L/a
ジョンって出たり入ったり勝手やな
金が亡くなったのか気分の問題かわからんが周りを振り回してるな
ジョシュというかレッチリギタリストカワイソ
0596名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:35:08.21ID:OwMo5uVV
>>592
まだアメリカでもバンド売れてるよ

400万枚〜
ロック
TWENTY ONE PILOTS BLURRYFACE 4x Multi-Platinum 4 Million トゥエンティ・ワン・パイロッツ
CHRIS STAPLETON TRAVELLER 4x Multi-Platinum 4 Million クリス・ステイプルトン
ポップ
BRUNO MARS UNORTHODOX JUKEBOX 4x Multi-Platinum 4 Million ブルーノ・マーズ

300万枚〜
ロック
THE LUMINEERS THE LUMINEERS 3x Multi-Platinum 3 Million ザ・ルミニアーズ
MUMFORD & SONS SIGH NO MORE 3x Multi-Platinum 3 Million マムフォード・アンド・サンズ
MAROON 5 V 3x Multi-Platinum 3 Million マルーン5
ラップ
TRAVIS SCOTT ASTROWORLD 3x Multi-Platinum 3 Million トラヴィス・スコット
KENDRICK LAMAR DAMN. 3x Multi-Platinum 3 Million ケンドリック・ラマー
R&B
THE WEEKND STARBOY 3x Multi-Platinum 3 Million ザ・ウィークエンド

カナダでは更にラップが売れてなくてロックの方が売れてるし
0597名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:46:14.00ID:VaPqUwCS
Btw以降全く聴いてないけどいいシングル曲ある?
0598名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 05:30:42.80ID:XnljOIf/
またWarpedやDeep Kickみたいな曲つくってくれ〜
Warpedなんてライブの始まりに最高に合うやろが〜
つまりデイヴ・ナヴァロがええわ〜
0599名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 05:47:05.91ID:cB3418R/
>>596
へえそうなんだ

それにしてもCDの売上なんて久しぶりに聞いたな
その数字だけだとロックが売れてるというか
CD買う年齢層がロックを聞くという感じにしか見えないけど
サブスクとかyoutube再生数とかの方はどうなんただろね

いずれにしろまた名曲作ってほしいわ
0600名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 05:57:24.40ID:74eoJbLT
>>574
>ロックにグルーヴって言うものをもたらした数少ないバンドだと思うよ。

アホだなこいつ
どんだけ音楽知らないんだよ
0601名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:06:47.49ID:VbMdYo/t
>>600
多分、お前よりは知ってるわw 16の裏って意味分かるか?
0603名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:24:41.79ID:IAXK8oCQ
すぐバトル始めないで!!
0604名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:26:03.65ID:74eoJbLT
>>601
拍の表裏なんて小学生でも知ってるし32なんてまず使わん表記
音楽ド素人確定だよお前
0605名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:27:19.09ID:74eoJbLT
>ロックにグルーヴって言うものをもたらした数少ないバンドだと思うよ。

こんなくっさいアホ丸出しの発言して突っ込まれたら

>16の裏って意味分かるか?

もはや障害者と言って良いレベル
朝から笑わせてくれてありがとな
0607名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:33:06.19ID:VbMdYo/t
>>605
32なんて誰も言うとらんが? 今ウィキペディアで調べたー? 嵐くーん?w

何一つ音楽用語出てねーぞ、頑張れおら? お前じゃ無理だけどw
0608名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:33:31.40ID:74eoJbLT
>ちゃうなぁ、ほとんどフリーのベースラインから組み立てられてるから、分かる奴にしか分からんみたいな所はあるが…

↑これ音楽何も知らないやつのセリフです
こういうやつの特徴は具体的な説明ができない
悔しかったらどの曲でも良いからグルーヴがどう組み立てられてるか説明してごらん坊や?
言ってる意味通じるかな?
0609名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:34:59.24ID:74eoJbLT
>>607
16の裏が32になるなんて小学生でも理解できる事すら知らない音楽ド素人君
こういうやつの特徴は悔しすぎて顔真っ赤でいつまでも出てくるからおもちゃとして最適
逃げないで>>608に答えてね
0610名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:35:55.79ID:qHjrB0hZ
お前ら朝っぱらから元気良すぎだろ

オナニーでもしとけ
0611名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:35:59.26ID:74eoJbLT
んで次にどういうレスをし始めるかというと連投なんちゃらとかそれだけ
テンプレの馬鹿なんですね彼みたいなのって
0612名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:38:14.69ID:74eoJbLT
仮に問題として出題するにしても

>16の裏って意味分かるか?

この時点で能無しだと分かるんだけど彼にはそれすら理解できていない
なぜなら言ってる本人が自分が何を言ってるのか理解してないからね
おもちゃとしても利用価値の少ないゴミ
0613名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:39:19.24ID:jVeireJW
コーヒーショップ
0614名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:40:59.45ID:74eoJbLT
ちなみにこれ

>何一つ音楽用語出てねーぞ

彼が音楽用語にコンプレックスがあるのが分かりますね

>今ウィキペディアで調べたー?
↑これは自己紹介

ふわふわした知識とすら言えない物言いでマウントとった気になってる典型的な猿
0615名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:42:07.40ID:74eoJbLT
まあ逃げちゃったかな?雑魚だったなー
哀れ哀れ
0616名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:44:57.40ID:VbMdYo/t
>>612
お前音楽の事とかリズムとか拍の事で他の人間と会話した事あるか? ないか1人くらいいて、すぐ喧嘩別れしたかのどっちかだろうなw
0617名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:56:29.86ID:74eoJbLT
>>616
んで君は16の裏が32だと理解できないんでしょ?
人の発言を否定してれば上に建てると思ってるお猿君?
概念の話じゃなくて当たり前の知識の話をしてるんだけどね?
んでさ君のそれって全部自己投影って言うんだよおk?

じゃリズムの問題出してやるよお前がほんの少しでも理解できてるのかどうかはっきりするから
2拍3連と3拍4連それぞれカウントした場合何小節目の何拍目で重なるか答えてみろ
0618名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:58:19.97ID:74eoJbLT
あとついでにリズムと拍の違いも答えてみろよ?
0619名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:59:30.96ID:74eoJbLT
今度は逃げんなよー?
>>608にも答えてないしまた頓珍漢な事言ってごまかすんだろうなお前みたいな猿って(爆笑)
0620名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:01:35.24ID:VbMdYo/t
>>615

8ビートの2拍目の裏の裏にスネアがあったりベース音があるとして、"32分音符お願いします" でどうやって人とコミュニケーションとんだよ?w

32分だったら曲全体が32分じゃないとそう言う事は普通言えないはずなんだが?

全部勝手なお前の主観なんだよ、引きこもり?w
0621名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:05:01.49ID:74eoJbLT
>>620
言ってる事全部ド素人丸出しだな
>8ビートの2拍目の裏の裏
この時点で爆笑なんだけどまずなぜ16の話をしてたのに8を出してくるのかが意味不明
そんなの16の裏って言えば済む話でそれが結果的に32だという説明をしてあげているのにそれすら理解ができないその脳みそ
を引っさげてマウントとった気になってるその気持ち悪さ
んで最後にまた自己投影の自己紹介
どうやったらお前みたいなポンコツができるんだろうな?

で結局何も答えられずに逃げるのな?(爆笑)
0622名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:06:31.48ID:74eoJbLT
つかさなんでお前自分がド素人なのにそれを認めないの?
音楽やってすらいないだろ?
憧れてんのか?
無理だから諦めろ
0623名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:07:21.94ID:VbMdYo/t
>>617
んで決定的な事をもう一つ言うと16の裏ってのは32分音符でもねーぞw

16の裏ってのは16分音符なんだよ、そんな事も分かんねーのか?
0624名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:07:26.21ID:74eoJbLT
>全部勝手なお前の主観なんだよ

日本語の使い方も勉強しような
0625名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:08:27.56ID:74eoJbLT
>16の裏ってのは32分音符でもねーぞw
>16の裏ってのは16分音符なんだよ

駄目だこりゃ
0626名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:09:46.84ID:bCsYbk/9
平日の朝から何やってんだか…
0627名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:10:00.82ID:74eoJbLT
まあここまでの馬鹿だとはさすがの俺も予想してなかった
拍の裏表とオンオフビートの違いすら理解できていない猿だとは・・・
このレベルでなぜ人に偉そうに意見してくるのか謎すぎるよ
ちょっとテンプレにしとくわお前
0628名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:10:06.33ID:VbMdYo/t
>>622
あー、ダメだこいつ。人とコミュニケーションを取ったことないな。
0629名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:11:39.50ID:gupgZK40
16の裏が32はアホ

レッチリがロックにグルーヴをもたらしたもアホ
0630名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:12:01.25ID:VbMdYo/t
>>627

こいつ間違いなく童貞だわw
0631名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:13:27.47ID:74eoJbLT
盛大にやらかした猿の顛末

>>574
↑これを突っついたら
>>601
↑16の裏でどやる
>>607
↑16の裏が32だと理解できていない模様
0632名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:13:32.70ID:74eoJbLT
>>616
↑自己紹介
>>620
↑もう意味不明
>>623
↑16の裏は32じゃないそうですよ皆さん
0633名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:14:12.05ID:74eoJbLT
>>629
裏の意味分からない猿がここにも?自演である事を祈る
>>630
また自己投影
0634名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:17:03.45ID:74eoJbLT
あのね音楽ド素人に優しく説明してあげると
拍の表裏ってのは例えば4なら1拍目2拍目の間が裏ね?それが8になるのは脳みそついてれば分かるよね?
16でも同じことだよね?大丈夫かな?
この猿は1234拍で24を裏だと思ってるんでしょ?それ裏じゃないからね?おk?
幼稚園児みたいなだなお前ら
0635名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:18:14.96ID:74eoJbLT
譜面書いたことある?つか読める?
これ小学生どころか幼稚園児でも当たり前に理解してる事なんだけどね
0636名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:18:20.38ID:VbMdYo/t
>>633
もう書くのも面倒くせーが拍に表と裏ってのがあるだろうが。 16の裏っつたら16分音符の裏なんだよ。 なんで32が出てくんのかの意味が分からん、友達1人もいない童貞君。
0637名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:19:13.16ID:74eoJbLT
まあロックバンドのオタなんて耳も相当馬鹿だろうし音楽素養なんてゼロの猿ばっかだろうけど
ここまでとは・・・
腹いてえw
0638名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:20:03.38ID:74eoJbLT
>>636
だから16の裏は32なんだけど?
>>634の説明で分からないなら人間じゃない可能性あるね
ってお前猿だっけな(爆笑)
0639名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:21:30.96ID:74eoJbLT
馬鹿すぎてめんどくさいけど16の裏が休符だとして16分休符書くの君は?へえw
譜面読めないし書けないのに音楽の話したがる馬鹿っているんだねw
0640名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:22:05.40ID:VbMdYo/t
>>635
後、初心者あるあるでこいつ、ルートも分かってねーよw
0641名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:22:25.76ID:74eoJbLT
>>629
あとお前も無知晒して他人にアホとか言ってるけど
人間ならしっかり自分の非を認めて謝れるよな?
0642名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:23:23.50ID:74eoJbLT
>>640
もうお前が音楽ド素人だって事は分かってるしおもちゃとしても面白くないから出てこなくていいよ
そこでルートなんてワードを必死に出してくるのが本当に惨め
0643名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:24:50.92ID:74eoJbLT
真剣に発言して途中で間違ってたのに気付いたけど恥ずかしいから荒らしのふりするんだよねこういう猿って
テンプレの馬鹿あるある(爆笑)
>>629はそうじゃない事を祈るよ
この猿と同列になりたいなら謝らずにスルーしてどうぞ?
0644名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:26:43.32ID:VbMdYo/t
>>639
おいおい、友達1人もいない童貞が必死だぞw
0645名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:30:12.32ID:74eoJbLT
ここまでで出てきたこの猿の自己投影ワード

今ウィキペディアで調べた
何一つ音楽用語出てねーぞ
音楽の事とかリズムとか拍の事で他の人間と会話した事ないか1人くらいいて、すぐ喧嘩別れしたかのどっちか
引きこもり
人とコミュニケーションを取ったことない
童貞
友達1人もいない童貞
初心者

どんな人間像か分かりやすいね(失笑)
0646名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:32:54.57ID:74eoJbLT
んじゃ仕事行くからまあ精々頑張ってね〜お猿君
また夜に>>629がしっかり謝ってるかどうか確認しに来てやるからな
0647名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:33:02.03ID:VbMdYo/t
>>643
アホか、お前クラシックとロックを一緒にすんな。 もっとアバウトな世界なんだよロックってのは。

友達1人もいないからチャットだけでもいいから友達増やしたいのかw

まだ調べてないけどこの後時間あったら調べるわ、そう言う正規にほんとにそうなんだってのが分かれば勉強になるが…
0648名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:33:04.35ID:KpS0OlUT
32分てart of life とおんなじくらいの長さだな
0649名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:36:23.18ID:VbMdYo/t
>>646

貧乏なサラリーマンがあんまり熱くなるな。悲惨さを世間に伝えるだけだぞw
0650名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:49:01.09ID:Wg5ROEzw
朝からID真っ赤にしてるのか
0652名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:03:43.58ID:ie1Kk8tV
>>455
正確にプリングオフとかそこらの高校生でもできるわ
ギター覚えたてキッズのくせに偉そうに
0653名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:08:59.91ID:9ePg5vHz
16、32で言い争いしてる底無し馬鹿が2人
0654名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:19:03.74ID:a4p1DYRR
朝からのびすぎわろた
バカ2人wxw
0655名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:38:41.23ID:j/R9F+3L
楽作板に来たのかと思った
0656名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:39:10.43ID:aU9MYvCo
ファン同士が罵り合う
V系バンドとして正しい方向に進んでる証拠
0657名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:48:00.99ID:Di9jaz4g
最近、全然声が出てないようだけど
アンソニーってボイトレやってんのかね?
0658名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:51:14.65ID:FmeD0vHa
>>455
まるでお前がsnow作ったみたいな言い方で草
0659名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:07:36.05ID:Guw2Eorj
もう終わった?
0660名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:10:42.09ID:VbMdYo/t
>>653
それ以前にお前意味わかんのか?w
0661名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:16:12.31ID:96NsrHy5
>>660
お前は、グルーヴを発してるというか
世間一般に対して裏拍を取ってファンキーだろ?と悦に入ってるようだけど
それ、単に世間とズレてるだけだから
0662名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:25:10.90ID:VbMdYo/t
>>661
じゃー、何がグルーヴの本質なの?w
0663名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:48:51.42ID:hkENNS8j
ジョンフルシアンテはバレーコードすら弾けないゴミだしな
0664名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:49:34.17ID:fveh0Yi+
なんかすげージョンで盛り上がってると思ったらww
NGぶちこんだら書き込みほとんど消え去ったぞw
0665名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:59:00.42ID:9ePg5vHz
>>660
勿論わかるし
くだらな過ぎて反吐が出る。消えろ
0666名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:23:47.94ID:4VqIVryP
近作2枚ともゴミクズみたいなアルバムだったとはいえ、レッチリを長らく支えた功績ははかり知れないね。サマソニでも見たしな。おつかれさん
そして、フルシアンテ復帰おめっとさん
0667名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:26:56.53ID:W9QJtfwv
まったく早朝からよくそんなに熱くなれるもんだな
高血圧か
0668名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:28:54.11ID:Rq5xIxMX
>>596
その辺も最早ロックバンドじゃないもんなあ。フォーク、カントリー、エレクトロって感じでさ。
いわゆる「普通の」ロックバンドってアメリカじゃ売れてないの?
グーグードールズ、ウォールフラワーズ、トレインみたいな感じの20代の売れてるバンドはいないのかな?
0669名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:35:02.60ID:PVNiEA85
RHCPのギタリストはヒレルしかいないんだよね
それが答え
0670名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:43:19.49ID:4VqIVryP
トムモレロのレッチリとか面白そうだと思うんだがね
0671名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:07:17.41ID:slyCs1aq
ジョンは今ヤマハSG使うようになってるんだよな
0672名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:10:54.68ID:a4p1DYRR
getaway好きやけどなワイは
0673名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:22:34.53ID:WqTnlj94
まだジョンてSG2000使ってんの?
再加入後のレッチリライブでSG使ってたら胸アツすぎるわ
SG2000なんて世界中で高中正義しか使ってないのに
0674名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:33:42.33ID:VbMdYo/t
>>666
カリフォルニケーションからゴミだろ?
0675名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:35:54.64ID:VbMdYo/t
>>670
アホ、トムモレロのハードロックリフとフリーのファンクリフのこだわり方で揉めるだろうがw
0677名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:40:00.52ID:VbMdYo/t
>>676
全然トムモレロ的と違うだろうがよ?
0678名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:45:48.85ID:OOIsMZbO
16と32はNGワードだな
0679名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:46:02.06ID:u/w9gz9g
ぼくはSG-500使ってるよ!
0680名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:52:34.63ID:SjmwClEI
>>673
このスレで高中の名前を見るとはw
ジョン復帰といい、いろんなことが起こるもんだね
0681名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:55:15.08ID:WLwnq9sl
高中正義の尋常じゃないピック圧に耐えられるんだから、丈夫でいいギターであるのは確か
0682名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:22.24ID:aU9MYvCo
SGはとにかく弾きやすいねん
0683名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:11:58.54ID:Kaya5a3V
>>597
by the way
一度聴いてみることをお勧めする
0684名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:16:22.17ID:BnrybDS7
SGはどのポジションでも良い音が出るって言ってたなジョンは

でもあの記事ももう5年半前のギタマガだし、そのあとギター弾いてるような雰囲気が一切無いからなあ。音楽性的にも。
0685名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:26:45.64ID:IAXK8oCQ
1人で30レスもしてるやつは友達いないんだろうな…
0686名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:47:08.24ID:VbMdYo/t
>>684
極端な話 ハムとシングルのギターいがいあんまり音変わらんw ハムのフロントとかはすごい音するよな。 シングルのリアのキレもすごい。 ハムでは出ないでしょ。
0687名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:56:50.08ID:Rq5xIxMX
SG弾いてるなら、トニー・アイオミとデレク・トラックス入れてトリプルSGギターがいいなあ。
カッティングの神、リフの神、スライドギターの神ということだな。神バンドにはふさわしい。
0688名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:49:48.67ID:uauZQL+h
ツイッターは公式もチャドも言及無しw
穏やかなものではないのだと予想される
0689名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:52:02.89ID:IZshsIDX
デイヴナヴァロ「な? わけもなく追い出されただろ?」
ジョシュ「はい」
0690名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:00:34.85ID:IAXK8oCQ
>>688
だって予定ならサマソニの前に3枚目のリリース予定だったよね。
11月にはパープルステインもセトリに取り込み始めてたのに

ジョンがってよりも、レッチリサイドがラブコールを送ってジョンが応えた感じなんだろな

ジョシュをなぜ辞めさせる事にしたのかが知りたいもんや
0691名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:19:57.47ID:5V/GPOZm
>>688
チャドはともかく公式はインスタで発表してんだから関係ないんじゃないの
0692名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:11:49.79ID:OJ3tx7D8
チャドは元々距離取ってるからなぁ
フリーはアンソの子分だしアンソと合わなきゃポイーよ
0693名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:12:17.92ID:xC9tk4WX
チャドは今後もジョシュとは仲良くやっていけると思うけど内心複雑だろうなぁ
0694名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:15:53.15ID:dOEGOV9N
>>667
ワイは高い
0695名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:48:47.26ID:PMudckPY
ニュース見て数年ぶりに洋楽板来ました。
個人的には5人でやって欲しい
0696名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:53:42.56ID:FynTJfvy
>>695
絶頂期のSA時がその体制だったからそれがいいとは思うんだけど、じゃあジョシュの立場は?ってなるよね。当時サポートだし。
腕が落ちてるからジョンをセカンドとはいかんだろうし。
0697名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:58:55.48ID:uauZQL+h
フリーの自伝よりメンバーチェンジのが重い案件だと思うが?
0698名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:08:16.12ID:OJ3tx7D8
もうataxiaでいんじゃね
0699名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:33:02.94ID:Rq5xIxMX
ジョシュは音楽性の違いから脱退、
ジョンはまたレッチリの曲をやりたくなったからメンバーと連絡を取った。
この2つが奇跡的に同じタイミングで発生した可能性も考えられる。
0700名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:48:27.78ID:n1RXv4pD
ジョン気まぐれだけどやっぱRHCPにはやっぱりしっくりくるわな
また数年したら出ていくんだろうがな。やれやれ
0701名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:50:36.48ID:5hxuSUq5
微妙な10年だったな。個人的にはジョシュ好き。でも流石に個性というかギタリストとしての存在感が無さすぎたな。スタジオミュージシャンみたい。
ジョシュ云々よりフリーとアンソニーのバンドになると思った割に、大したことなかったというのが一番の感想。
0702名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:05:02.81ID:5hxuSUq5
個人的にレッチリ=フリーだから、ギタリストは主張の強すぎないジョンのジェネリック的なジョシュで満足だったけど、フリーのファンクロックが想像より影を潜めていた。もう作れないのかも知れんけどもうちょっとね。ずっといないジョンの影を追っている様な感じだった。
0703名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:23:05.76ID:UYRX7gn5
次のアルバムの出来次第で、ここ最近微妙なのはジョシュのせいだったか否かがわかるな
だとしてもギタリスト一人に左右されまくる他の三人なんなの?ってなるけど
0704名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:31:06.99ID:v8ij64n1
しょうがない
ツェッペリンがジミーペイジじゃなかったらみんな違和感あるだろ
母乳はともかくBSSM以降はあの4人じゃないとしっくりこないよ
0705名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:32:08.26ID:Kaya5a3V
ジョシュのせいというよりレッチリはジョンとゆかいな仲間たちだったという事がはっきりする
おそらく次のアルバムの出来は良いだろう
0706名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:34:30.05ID:v8ij64n1
そもそもデイブ期も音楽性はジェーンズに寄ってたしレッチリはフリーがーとか言いながらいつもギタリスト依存だよ
0707名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:36:44.86ID:LPr/wOAH
>>703
リッチーブラックモア「呼んだ?」
マイケルシェンカー「俺も呼んだ?」
0708名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:43:12.21ID:hgyZwi+H
いくらやれベースがどうとか言っても根本がギターロックでポップで歌物なんだからギターが重要に決まってる
0709名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:25:30.55ID:ImiDB1wI
ジョンがやっと戻ってくると聞いて
0710名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:33:52.93ID:ZrgHFgcl
改めてあーかでいうむ聴いたけどsnowくらいしか聴く曲がない
ジョンが復帰してもだめだうな
0711名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:44:18.23ID:xC9tk4WX
正直、新譜の出来云々よりジョンが人前でまた弾いてくれるって事が嬉しいんだけどね
0712名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:22:41.64ID:PMudckPY
また気まぐれ脱退する前に来日しておくれと祈るのみ
0713名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:24:43.89ID:VbMdYo/t
>>708
アホ、レッチリはベースだ。だからおもしれーんだよ。 近年のは全く聞いてないがw
0714名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:30:36.24ID:3OXuFWD8
次の来日中に再脱退すると予想
0715名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:32:40.20ID:FmeD0vHa
>>710
デスノートで初めてレッチリ知りましたっていうお前にはそうかもな
0716名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:33:49.31ID:bvVc8yyb
ジョンチリなら来日行くかもなー
前回は雑すぎて残念やったけど
0717名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:15.83ID:3OXuFWD8
>>715
BSSMから聴いてるけど俺もSAあたりから殆ど聴き込まなくなったわ
単純にロックに飽きたのかもしれんが
ジョン復帰はマジで楽しみ
0718名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:05:20.84ID:Rq5xIxMX
しかし、これだけ世界的に売れてるバンドで、ボーカルじゃないメンバーが変わって、これだけ話題になるのもレッチリだけじゃないか?
例えばコールドプレイやレディオヘッドのギターが変わっても、みんなこれほどは騒がないよね?
0719名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:08:15.94ID:KpS0OlUT
へなら騒ぐやろ
0721名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:09.32ID:sZp4i+Li
>>699
1ヶ月ほど前までライブやってたし
ほんと何があったんや

消化試合だったのかその後に急展開だったのか
0722名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:28:15.61ID:uauZQL+h
そういや、もうAeroplane聴かれへんwww
0723名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:36:46.32ID:UYRX7gn5
サマソニでも昔の曲は大合唱でGetawayの曲はになると棒立ちダンマリだったしな
0724名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:56:48.93ID:v8ij64n1
>>718
コールドプレイは全く騒がれない
レディオヘッドはジョニーが脱退してもここまでは騒がれないだろうな
0725名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:08:22.28ID:bCsYbk/9
>>718
U2で言えばエッジが抜けてまた戻ってくる感じ?
0726名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:09:43.51ID:h03KljwY
ルックアラウンドもだけど、レインダンスマギーをジョンで聞けたらいいな
0728名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:38:14.86ID:bvVc8yyb
歴史的に言えば騒がれるギタリストいっぱいおる
ギターは花形、野球で言えばショートかなも
0729名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:39:55.21ID:v8ij64n1
>>728
今ギタリストの地位低いからな
ジョンフルシアンテって最後のギターヒーローの1人だろ
0730名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:44:33.93ID:bCsYbk/9
今はチーム戦というか総合力で勝負してる人多いもんね
シンガーソングライターの体で出てきても、実は共作ってのをよく聞く
0731名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:46:33.84ID:OJ3tx7D8
テクニック云々よりも影響力は凄いだろうな
ライブ毎に変わるソロやリックを熱心にカヴァーする人も多かったし
0732名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:47:22.72ID:hgyZwi+H
Ethiopiaとかもジョンっぽい
0733名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:47:44.67ID:VKX1+Zsh
ジョンが唄うとアンソニー煙たそうだし、アドリブ長いし
0734名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:50:42.48ID:OJ3tx7D8
dosedはジョンvoで聴いてみたい
0735名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:54:52.00ID:M4prY8J5
>>719
エド・オブライエン「うむ」
0736名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:56:57.89ID:dv5Lq/dT
>>718
これのようつべがわかりやすいw
メンバーの座席、特にギターの彼の位置、
そして掛かる曲でのノリ具合。
コメントもジョンが復帰したら増えまくっている。

https://www.youtube.com/watch?v=cfudXO_vzWk&;feature=share
0737名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:12:09.11ID:Sskzxpvz
youtubeでニュース出てきてびっくりしたわw

ジョン大好きで彼のせいでギター始めたけど、ジョッシュのほうが気になるな。首じゃなくて自ら脱退だと良いんだけど、違うだろうな...


ジョンのソロ活動全く分からないけど色々衰えてたらギターヒーロー像を壊しちゃうし。ジョッシュは積極的でめちゃくちゃうまかったからね。
0738名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:14:01.01ID:uauZQL+h
レッチリはプログレ風の曲が毎回少しは入ってて、出来が良い率高いから今後も期待する
0739名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:15:49.51ID:Cj2cUx0w
フジでPJハーヴェイのサポートでジョシュがギター弾いてるの観たけど、正直パフォーマンスではジョシュが食っちゃってた印象があった
それまでジョシュの存在は知らなくて、その後ジョンソロに参加したりとかチェック知った
ジョシュはギタリストとしてもミュージシャンとしても才能あると思うけど、レッチリにはしっくりこなかったのかもなぁ
単純に相性というか それ以前にレッチリのギターっていうのがか確立されちゃってるよね
0740名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:22:03.14ID:v8ij64n1
エンクロージャーが5年前か
前の脱退みたいにクスリで死にかけなわけじゃなさそうだし腕はたいして落ちてないだろと思うけど
ただメインのギター変えてたしプレイも結構変わってた印象
0741名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:36:35.49ID:VKX1+Zsh
ジョシュは以前貰ったテレキャス返すのかね?
0742名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:47:24.37ID:bCsYbk/9
>>739
ジョンは個性強すぎる
並みのバンドだと乗っ取られるくらいに。

他三人も個性強いからギリギリバランス取れてたけど、抜けると逆にバランス崩れるし、後任はナヴァロみたいに違うアプローチか、ジョシュみたいに影を背負いつつ悩む羽目になる
0743名盤さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:58:39.23ID:uauZQL+h
レッチリ〜ジョンは、バカテクギターヒーローの時代にギターが薄いロックというものを切り開いたのだがな
0744名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:10:34.15ID:qIGhrr7X
ライブでグルーヴ感出せるのもジャムが生き生きするのもジョンが居たから。
そんなジョン帰ってきたら来日公演期待するに決まってるやん。
フジロックとかめんどくせえとこじゃなくてさいたまスーパーアリーナ頼む。
0745名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:11:57.90ID:MOvZn1LK
ジョシュ君はサポート時代から10数年よくやってくれたよ
彼がいなかったらとっくに終わってたかも試練
落ち着ける場所で幸せになってほしい
0746名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:15:08.04ID:qIGhrr7X
アントニーの逆鱗に触れたのかな
シーシェパードの悪口でも言ったのか
0747名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:28:49.45ID:9GpXnC+1
玉アリ音悪いし近所つまんねえ
0748名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 01:03:15.08ID:n5a0eb9p
よくわからないのて野球に例えると
涌井が出てって松坂が戻ってきたような感じ?
0749名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 05:05:52.40ID:Ct9drSqs
ぶっちゃけライブよりスタジオアルバム頑張ってほしい
ライブは曲がマンネリ過ぎる
0750名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:53:07.97ID:hwnosv3K
若かった頃の曲メインなのは今後も変わらないと思う
年とってからの曲は覚え悪いだろうしw
0751名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:59:24.68ID:4LTR+vuv
てかレッチリもストーンズみたく、外せない定番曲が多すぎてセットリストがマンネリは仕方ないんだよな
0752名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:05:04.44ID:qXCcnWB6
>>739
リズム隊が強すぎて喰われるんだよ
WHOなんかピートタウンゼント自らリズム隊がフロントでギターは地味にリズム刻んでたらしいからな
0753名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:22:14.86ID:sP3cMxs3
もうレコーディングしてるのかなあ!
ワクワクワク!!
0754名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:28:03.20ID:6of8pVB1
復帰をアナウンスして1ヶ月後にライブならスピーディーだけど半年後かあ。
その間にアルバム発売すると発表あるかも?
0755名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:36:47.71ID:ATCngFZR
ジョンは曲を思い出す作業もあるんかね?w
0756名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:35:08.97ID:Y347Kl+I
しかしあれだけギター引かないって言ってたのにねぇ
やっぱり金の部分が多いかな
ジョンは最近活動してないけど音楽意欲が減ってたら復帰してもがっかりな感じになるけどさてどうなるやら
0757名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:21:59.42ID:t89O6G9K
発表してないで曲は作ってるみたいよエレクトロだろうけど
ギターも別に弾かないとは言ってないだろ普通にblack knightsとかで弾いてる
0758名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:25:04.23ID:X8ayL1Tg
んで結局>>629もお猿さんだった訳ね
まあこんなスレのド素人を相手してやった俺に感謝しろよお前ら
0759名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:40:32.39ID:JtMsiE1o
おっ猿が書き込んでるやんけ!
0760名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:42:45.51ID:OCmAKNEx
エレクトロでもないもはやノイズだろ今のジョンの活動は
0761名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:59:40.10ID:5I5Ulf8P
今更もっと金あってどうすんのって感じだし
ファンだった頃のリトルジョン君の気持ちが再燃したんやろうとポジティブに見る
0762名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:27:08.71ID:bA17Tazd
それでも、ジョンには期待してしまう‼
0763名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:44:42.60ID:gBVJfitt
>>758
多分みんな君らのことNGにして見えないだろうから好きなだけ続けていいよ!
邪魔しないようにこのIDもNGにしとくね!
0764名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:57:19.74ID:9GpXnC+1
To Record Only Electronica For Ten Years
0765名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:16:41.47ID:LnLEhHRP
>>749
ジョンって他人が作曲した曲やらないじゃん、もっとマンネリ化するよ。
0766名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:57:00.06ID:0XDF9UiV
フルシアンテは金に困ったら復帰して、また金が貯まったら脱退しそうだな
0767名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:03:33.12ID:ekvuedlb
もうロックには興味ないとまではっきり言ったからな
0768名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:04:53.83ID:Jnvu9vH/
散々商業音楽はとか言ってたけど戻ってくるときゃ金の為ってか
バンドとしてもライブ動員やセールス伸びるからウィンウィンなんだろうけど紳士服屋の閉店セールみたいな男だな
腕鈍っても周りがヘタウマ!味がある!などと勝手に持ち上げてくれるから楽な商売だ
0769名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:07:00.40ID:6of8pVB1
「そのインタビューの時は」興味をなくしていたけど、今はまたバリバリ興味が復活したということにしておいてよ。

あと、金が無くなったわけじゃないとは思うけど何百億と稼いでも全部使っちゃう人いるから、この辺の真相はわからず。
0770名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:27:38.36ID:9GpXnC+1
768よ、ジョンは気まぐれが愛されてんだから、スターというのはそういうもんだ、あんたもならって良いように生きれば良いぞ?
0771名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:10:29.42ID:9BI9pnPY
宮崎駿の引退宣言と同じや
そのときは本当にそう思ってた
でも時間立つとやりたい事とか出てくる
その方が正直でええやん
0772名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:36:44.63ID:oIrpEIIg
>>754
ジョン「やべー半年で運指できないとやべえ
橋の下とか勢いでごまかせない曲やべえ」
0773名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:39:14.24ID:oIrpEIIg
>>765
ダークネセサリーズとか良い曲だけどもうライブで聴けないかな
エアロプレインを天神山で観れてよかった
0774名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:56:47.78ID:fZs0ui3x
>>768
朝に、今日からダイエットするぞとおもっt
0775名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:58:26.50ID:fZs0ui3x
・・・思っても
夜にはガッツリ食ってるのと同じ

って書きたかったんだ
0776名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:24:19.61ID:rg6+SAZs
ジョン復帰でライブのセトリがどうなるか楽しみ
0777名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:59:43.48ID:GsQH5t1q
ジョシュ時代の曲やらないのはさすがに寒いよなぁ
0779名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:29:23.59ID:fwjehCRj
>>778
いかにもギークって感じだなw

いいね
0780名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:32:28.97ID:5I5Ulf8P
猫ぐらいの気まぐれさなのではっきりした復帰理由を求めるのが無駄そう
0782名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:47.84ID:5I5Ulf8P
このオタクが再びジーザスになるんだ
0783名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:16:43.55ID:Jnvu9vH/
ジョンって差し歯だっけ?
前歯キラッキラやん笑
0784名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:26:02.48ID:DttQo/02
スレインのジョンのスカーは音色もアドリブも歴史的名演
0785名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:40:40.00ID:k/n/AJHv
>>783
総入れ歯じゃなかった総インプラント、ドラッグで全ての歯が溶けたらしいよ
やるときはトコトンまでやってしまう、それがフルシアンテだ
何百億あっても全て使ってしまったかもな。この男なら納得できる
こだわりのスタジオでも建てたんじゃない?
0786名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:42:45.19ID:Vt4fsKam
良くも悪くも昔のミュージシャン堅気なとこがジョンの魅力でしょう
0788名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:15:17.48ID:4LTR+vuv
Net Worthがどの程度信憑性あるかわからんけど、とりあえずジョンは資産20億だな


https://i.imgur.com/TwLSzsQ.jpg
0789名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:01:32.17ID:5I5Ulf8P
昔聞いたもののずっと疑問を封印していたけど、ドラッグって歯が溶けるものなのか
0790名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:03:18.60ID:9GpXnC+1
身長のパラメータに笑う
0791名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:10:13.04ID:tmXmnAxi
歯が溶けるのはシンナー
歯が抜けるのがシャブ
0792名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:57.36ID:6of8pVB1
こだわりのスタジオ建てたって20億もかからないわ
0793名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:25:13.19ID:El26398X
>>789
極度のドライマウスになって齲蝕が進むらしい。ジョンは齲蝕が進みすぎて歯もなくなり歯茎も腐ってインプラント出来ないから腰の骨を移植したらしい。
0794名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:06.70ID:El26398X
正確には腰の骨を移植して土台にした。
0795名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:41.36ID:8u93Ybrx
お前ら詳しいな
どこでそんな情報分かるんだよ
0796名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:30:56.11ID:y4S7alPd
インタビューで言ってたと思う
歯を直すのに総額何百マンかかったとか
0797名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:32:03.32ID:9GpXnC+1
当時は情報飛び交ってたし、今frusciante implant pelvisで検索したらヒットした
さすがにバカすぎるんじゃないか
0798名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:12:49.57ID:9BI9pnPY
本当にやりたくなかったらやらないだろうしな
何か試したい事とかあるんだろ
0799名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:15:58.11ID:tmXmnAxi
入れ歯でいいだろポリデント
0800名盤さん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:25:22.90ID:PjjNodVE
ジョンとバナナマン日村の共通点だ。
0802名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:24:44.17ID:1oNqRgE8
20億あって引きこもらないのは立派…立派というかナイス
一生豪邸でダラダラ過ごしても余裕だからね
0803名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:36:46.17ID:XKPZP3AF
>>789
98年に復帰した時はフリーがジョンの歯の治療費を出してやったんやで
0804名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:38:02.66ID:bAyJnP+Y
ダラダラ過ごすのも飽きる糞熱い糞真面目野郎だろ
かつての汚ねえ荒れた住まいの映像を改めて観ると、バイタリティーのある奴の鬱生活は違うなと思うw
0805名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:53:18.87ID:5ognd/J8
レンジャー気質なんやなジョンわ
映画とかでもレンジャー役似合う
0806名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:53:27.33ID:a1L0SGBW
>>789
設楽がタバコの不始末で家火事になった時、
日村はイロモネアの賞金全額を設楽にくれてやったんやで。
0807名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:07:21.59ID:1oNqRgE8
>>806
素晴らしいメンバー愛だよな
一生を芸人で生きるのとバンドで生きるの違いはあるとはいえ
0808名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:10:40.07ID:KZswSrcK
そういやYOSHIKIもTAIJIの歯の治療費出してたな
0809名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:53:28.91ID:Z4WlzPrK
離婚して慰謝料莫大に持ってかれたのが一番でかいんだろうなぁ
スワヒリブロンドの嫁おいしいよなぁ
0810名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:54:53.30ID:hHEAJLVR
たいじは戻って来なかったけどな
0811名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:13:21.39ID:DtkM0Q3Z
ジョシュ抜けるの残念だな
今回の来日が初レッチリだったから余計悲しい
0812名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:31.34ID:VYiNg95W
ジョシュも相当叩かれてうんざりしてたもんなぁ
0815名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:43:05.06ID:wS01vtRT
ジョシュ時代の曲もぜひやってほしいね
0816名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:25:12.36ID:zGWBBp33
>>802
1000億円あっても、月に行くとか言ってバリバリ仕事する人いるし、ミュージシャンで言えばポール・マッカートニーもU2もメタリカも、あと50年は何もしないで遊んで暮らせる金があるのにちゃんと活動してる。
仕事ができる人ほど、充分に金を稼いだという理由で隠居はしないよ。
兵藤和尊だって、500億円以上持ってても「まるで足りない」と言ってたじゃないですか。
0817名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:28:07.85ID:zGWBBp33
日村さんはインプラントのお金500万円かかったみたいだけど、ジョンは腰の骨移植ってことはもっともっとかかったのかな?
0818名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:28:48.87ID:zGWBBp33
慰謝料ってそんなにもらえるの?
ジョンが何か全面的に悪かったのかな、浮気とか。
0819名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:56:36.56ID:bAyJnP+Y
つええ弁護士がついただけじゃね
0820名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:43:01.11ID:ke/8g3hM
>>778
歳を取ると、ジャズが良くなるんだよな。オリヴァー・ネルソン、ええな
0821名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:53:06.41ID:OabK+YXN
ジョン復帰びびった
もし俺がアんソニーでもジョシュクビにする
0823名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:58:46.19ID:QFvJL/eI
>>687
ギブソンじゃなくてヤマハやで
レスポールっぽい見た目のやつ
0824名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:15:41.93ID:5ognd/J8
ジョシュはソロ聴いたけど(そこそこ気に入った!)かなり内向的だからジョンがバンバン攻めといて遠くから掩護射撃チビりチビりやるのが合ってると思うがな
ワイなら前から言ってるが5人体制だな、リズム隊強すぎるしみんな歳だから増やした方がいいのとアンソニー下手すぎるから4人コーラスでごまかすしかない
0825名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:17:14.05ID:5ognd/J8
アンソニーは頭悪いなやっぱ
プライドだけ高くて現実認めたくないというか対応できてぬわぃ
0827名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:22:29.37ID:vPtf2zGk
そんなのシーシェパード応援してる時点でわかってるやん。
0828名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:34:41.78ID:bAyJnP+Y
Shadows Collide With Peopleってバンドにしたら良いと思うよ
0829名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:44:29.54ID:CPsAP2aK
フリーの紳士さ誠実さとチャドの圧倒的楽観主義でメンタル的にもバランスを保っているよな
0830名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:01:18.76ID:QYcthiuA
ジョシュ期のアルバムの方が余程聴ける。ジョン期も曲のクオリティーは凄いけどなんか硬質でコッテリした感じが苦手。だからジョシュは好きだったんだけどな。でも実際の貢献度はイマイチだったと思う。もっとやってくれる感じはした。
0831名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:11:37.86ID:QYcthiuA
加入当初このスレでも結構期待されてた。それだけの人だとも思えた。ジョシュ=ジョンの悪い部分を取り除いたギタリストに成りうると感じた人が多かったんだと思う。でもなかなか難しいんだね。ジョシュ良い音出すと思うけど。モナーキーのギターソロ鳥肌立った。
0832名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:21:08.41ID:QYcthiuA
ジョンは寧ろジョシュ期を引き継いで深化させてほしい。脱退前路線だけはやめてくれ。どうせならレッチリの摩訶不思議ファンクワールドを突き詰めてくれよ。
0833名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:34:12.82ID:CPsAP2aK
いっそジャズファンク路線
0834名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:43:03.41ID:wS01vtRT
ジョシュのギターの音はかっこいいと思うんだけど
いかんせんベースとドラムがあれだからあんま合わないんだよね
0835名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:47:42.03ID:wDQpEh8i
1stって本人たちは気に入ってないっぽいけどめっちゃすき
0836名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:46.28ID:QYcthiuA
>>834
いや、合ってるだろ。音自体は。
あのノイジーでサイケな音とリズム隊の融合が面白いんじゃないか。
0837名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:31.83ID:5ognd/J8
そりゃフルシアンテが調子良ければ対等なんだが(元々の音の相性はかなり良い)
チャドフリーのコンビはほんと強いと思うよ、現代のザ・フーとも言えるからレッチリでギターやるってことは格闘技に近いんじゃないかな
0838名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:02.00ID:bAyJnP+Y
ここ、ライブ行かないで語ってるやついそうだよな
0839名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:47.00ID:5ognd/J8
2回観たわ
0840名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:28:46.98ID:jPCPym63
出た当時は微妙と思ってたんだけどSAって良い曲沢山あるね
スノー、テルミーとか有名な曲ばっかり聴いてたけどもっと早くから聴き込めば良かったと後悔してた矢先のジョン復帰は嬉しすぎ
ジョンに影響受けてストラト買ってギター始めた位好きだから早くライブ見たいなぁ
0841名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:38:42.63ID:1JKFgf3e
気づけただけでも君はラッキーだ
SAを嫌いということはレッチリが嫌いっていう事だからな
0842名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:01:06.95ID:fmtjTn5C
>>445
デイブさんはまだマルーン5ですか?
ジョン復帰で連れ戻せないかな。
ジョンの神経質な性格にまた付き合ってくれるかどうか
0843名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:21:36.81ID:nDQTRIar
バイザウェイは好きで通して聴けるけど
SAは通して聴けないわ
0844名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:35:33.87ID:VpM5H4YZ
ジョシュはアンソニーのロリコンに嫌気差した
のかな
0845名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:42:17.29ID:a1L0SGBW
ジョン時代に4公演みたくらいだけど、助手になった途端にペッパーズから離れた。
一応、蝿は買ったけど。スタジオミュージシャン。ライブは並。
0846名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:52:54.98ID:5ognd/J8
>>841
垂れ流しだから大抵途中で聴くの止めちゃうんだけど、ハマった時の充実感たるや無いな
そういう意味じゃホワイトアルバム越えてるやも
0847名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:00:58.30ID:a1L0SGBW
CAでやり切った感出ても仕方ないよなって思うくらい濃ゆいアルバムだと感じたけどな。捨て曲が無い。
0848名盤さん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:55:29.63ID:E1u41OHm
SAはアンソニーのメロディセンスが普通の退屈なロックになってて駄目だな
レノン=マッカートニーみたいな楽曲の多彩さは感じられない
snowくらいしか聴けません
0849名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:35:38.88ID:/y2ePFEJ
Marsはなかなか良いアルバムしてるが、Jupiter、なぁ…
良い曲だけ持って来て無理矢理ぶちこんでもサマになんないし、難しいな
0850名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:28:06.21ID:Lg5yWmDp
Make You Feel Better→Animal Bar→So Much I
の流れが地味に好きw
0852名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 03:56:58.35ID:d7blni7Q
SAは

dani
snow
charlie
stadium
hump
she's
slow
strip
wet
desecration
tell
she
ready
make
storm
turn

好き
0853名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:30:31.54ID:r8DyUCQY
日本だとビーズみたいな立ち位置のバンドw
0854名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:51:21.45ID:rn0fp2By
いや、五人でやれ
0855名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:52:40.24ID:qGroUl96
アンソニーも稲葉さんくらい節制してたら声が出てたんかね?
0856名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:15:42.53ID:wEydSckU
いやB'zはないわ
0857名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:43:40.39ID:Q7A61al0
B'zもレッチリも好きな俺が来ましたよ
0858名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:38:38.72ID:w6cGpDls
>>854
確かに5人で再始動ならまだ素直に喜べたかな
0859名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:44:05.77ID:OJWKUHO5
アンソニーが傲慢で強欲のあほだからな
シンガーであれほど音痴なのに幅効かせてジョシュを追いやる時点でアウトやな
(流石カメラの前でちん子出すだけある…)

やっぱ爺さん達は力合わせて5人でやるべき
0860名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:33.51ID:kizaeOGZ
ジョシュなんて何でもできるんだから置いといていいのに
むしろジョンがいた方がジョシュの自由度上がるやん?
0861名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:52:22.34ID:p2S0AheW
>>860
ジョシュにも意地があるんや、多分
それかジョンフル復帰の条件がジョシュ抜きやったんや
0862名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:12.67ID:onR+m0Aj
また5人でやれってジョシュはまたサポート扱いされるじゃん...
0863名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:11:04.47ID:/y2ePFEJ
例えばな、エドオブライエンはかつてリードギターだったらしいぞ
0864名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:20:41.95ID:hCiTUeig
セロモニのボブとBicicleThiefをやってる動画が今月ユーチューブに上がっていて。
そのジョシュが凄く楽しそうだから、なんとなく胸騒ぎはしたんだけど
まさか本当に脱退するとは。
薬中時代のジョンや今回のジョシュも含めて、大事な時にボブの人情を感じてしまう。
0865名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:25:24.52ID:lhV+X9nV
ジョンがSUGIZO、ジョシュがINORANでやればいいのに
(というか元々アンソニー&フリーはそのつもりでジョンに復帰の打診をした)
ジョンが「俺はhideになりたい(注:XのHIDEではなく、ソロのhide)」とかゴネ出すも
SUGIZOの上の存在であるhideを目指すことに感銘を受ける他メンバー
 ↓
ジョン「ジョシュ、お前はPATAやれんのか?」
ジョシュ「XのPATAならいいけど、hide with Spread beaverサポートのPATAは嫌だ」
アンソニー「じゃあ他のサポート探すわ、ジョシュ元気でな」
 ↓
ジョシュ「言うてhideなんてもう死んでますやん」
ジョン「じゃあやってやるよ、俺がhideになってやるよ」

かくして今度のRHCPは「John with Red hot chili peppers」って感じになるであろう…
0866名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:05:57.69ID:/y2ePFEJ
Xよく知らんけどJohn with Red hot chili peppersなのはバイザから承知
0867名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:11:46.51ID:+k+f1dHk
一応FleaはTwitterで遠巻きにジョシュとは悪い別れ方じゃないみたいなニュアンスのことは言ってるな
まぁFleaの人間的にそうは言うだろうけど
0868名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:28:56.70ID:VNCE84wC
アンソニーとマイクパットン
交換して欲しい
0869名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:08:38.53ID:R6LORH7o
もう合併してレイジッチリで
(アンソニーはマラカス&コーラス)
0870名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:18:12.75ID:+WrQFXzm
ジョシュはセフレは嫌なんだよ
しかも元カノのジョンと復縁したし余計にな
0871名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:42:24.99ID:2DXGn42R
かれこれ10年以上ジョシュとやってきた縁が切れてしまうん?悲しい
0872名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:15:56.03ID:d0l+cV7m
>>865
なかなかバンチは効いてるなw
0874名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:28:33.15ID:28rAnScj
メキシカンスタイルが似合うアンソニー
もうマラカスだけで後はバカやってれば?
ボーカルは上手いやつに任せて
0875名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:53:09.65ID:3UxOtbHx
ライブJAMを発展させたインストアルバムとか出さねぇかなぁ
ジョン復帰で一番聞きたいのはこーゆーのなんだよ
その際はジョシュも参加で
アンソニはいらん
0876名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:09:34.77ID:ow0qYUpi
カーテンズのアナログ再発はなにか意図があったのかねえ
0877名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:01:11.42ID:bu9H789U
ジョン期にジョシュも入れてやってたPurpleStainだったかな?
見た時すげーかっこよくてジョシュも入れて5人でやりゃ良いのにとか思ったな
0878名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:17:05.42ID:RN6QQS3B
ヂョン時代知らない人はYouTube漁って失禁してほしい。
ジョシュとかミソッカスだから
0879名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:30:55.88ID:/y2ePFEJ
3体目のジョンもバンドのストレスをソロで発散型なのかな?
あと、ツアーのサポメンこそ突然仕事を失ったかもしれん
0880名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:27:34.76ID:6uiw0Eot
3人目のジョンが抜けたとき代わりは居るのか心配になってきた
0881名盤さん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:51:29.89ID:Y1q82YAO
ナヴァロこそ1番上手いぞ
0882名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:06:37.01ID:gRY3iTzy
別に上手いのが聴きたいわけじゃないんで
あまり下手なのは聞いてられないが
0883名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:11:46.36ID:+3bezA56
ナヴァロはジェーンズ色になっちゃうからね
0884名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:40:29.50ID:N1IqsA8p
ジョンとジョシュの関係性はどうなるんだろうねぇ
元々は大親友だよね。たしかレディオヘッドのKID A
の発売日に一緒に買いに行ったんじゃなかったっけ?
0885名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:46:14.51ID:BFGuCs7h
>>848
俺はあのアルバムのメロディーと曲のアイディア半分近くジョンとリックルービンが絡んでると思うんだが
正直ゲッタウェイで新しい方向とジョシュのカラーが明確になってジョシュ体制の次のアルバムが楽しみだった
アンソニーも新体制で色々試行錯誤して新しい試みを沢山していたし
ジョシュ体制で熟した実を次のアルバムで収穫できそうな時期だったから本当に残念
ジョンといっしょにまたリックルービンが戻ってきて昔のマンネリした雰囲気のアルバム出すんじゃないかと心配
ライブは圧倒的にジョンの方が良いけどね
0886名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:28:37.85ID:uaraHJ3i
だからワイが前から主張してるやん
動のフルシアンテと静のジョシュ 
二人のギターが上手く神合えば最強のロックバンドとして機能するんだよ
最強のリズム部隊もいるんだから!
まあボーカルだけは最低なんやけどね。

だから四人でコーラスして分厚い耐震補強をするんやないかい
前から言っとるやないかい
あとはアンソニーを変える、ジョシュが抜けるんやなくてアンソニーが抜ける
だから正解は5人仲良くやるか、アンソニーが抜けるか
一番の正解はふるジョシュ入れて新しい
0887名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:31:45.79ID:uaraHJ3i
ボーカリストを入れる

これならまたレッチリは伝説を作れる可能性が出てくるってもんよ
分かりやすいがなーアンソニーがアホなだけやがなー流石アンダーブリッジチルドレンやね
神様は全部分かってらっしゃる 
異端児が傲慢になったら手が付けられんて事でしょ
0888名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:33:07.73ID:uaraHJ3i
結果ジョシュが抜けたら駄目なんす
0889名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:38:29.76ID:U8AfwfHI
>>885
リックはもうプロデュースしないと思う
半分隠居生活でしょ

枯れ果てたアルバム作って欲しい
0890名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:47:10.68ID:uaraHJ3i
力強さではベースとドラムには勝てない様に出来てるからロックバンドは二人ギターが多いんでしょ
フルシアンテならまあ善戦できるとは思うが、そこに本来ならボーカルが正しいリズムとメロディ乗せて初めて対等になるんや
確かにボーカリストは一番劣化が来やすい
だから神様がジョシュを与えたんやろ
アンソニーは分からないんだなーカメラの前でちんこ出すだけでね
流石アンダーブリッジチルドレン
0891名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:57:59.92ID:qAvBnvy9
中学生かこいつ?
0892名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:59:42.51ID:gRY3iTzy
完成された音楽が聴きたいならわざわざロック聴かないなぁ…ロックはモラトリアムだからね
ものたんねぇwここ暴れちゃってるなwだがそこがいいwwwとかヤキモキしながら愛でるわ
0893名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:01:43.92ID:/72ffDgi
そう考えるとジョシュは脱ぐことなく抜けてしまったわけか

ジョシュペッパーズの3枚目(厳密には4枚目か)を聞きたかったと心の底から思う
本当に期待してたんよ
0894名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:12:07.28ID:+3bezA56
>>891
お前みたいなアンソニータイプとは和えれないな
0895名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:16:17.06ID:+3bezA56
まあボーカリストが過酷なのは間違いない
ロックバンドならなおさら
しかしアンソニーはあんまり高音出してないはずだからなぁ(ロックバンドの高音型ボーカリストは高確率で潰れてる)
レッチリはパワー要るからそれでも過酷なんやけどね(年取ると低音とパワーも減少)
0896名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:18:48.78ID:+3bezA56
>>892
しかし粗過ぎるのもあかんぞ(バイザウェイツアーのフルシアンテは酷かった)
圧倒的な演奏力の上で遊ぶのが最強
0897名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:23:47.62ID:YE5Xe0/S
アンソニーなんとかしろってのは満場一致なのかな。
よし。SU-METALを招聘しよう。
0898名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:52:53.90ID:4ww37M86
俺は別に歌は気にならないけど
そろそろなんか楽器覚えてもいいだろうにとは思ってる
ロックというジャンルで最高峰の楽器隊に囲まれてるんだから
0899名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:09:13.56ID:fNgbAipP
アンソはみんなの心の支えっていう重要なパート担ってるからw
0900名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:09:22.21ID:CO2J6oXp
世界進出を見据えてEXILEの事務所に移籍したMIYAVIを入れればよかったのか?
世界進出第一段がレッチリ加入なんて凄すぎるだろ。
MIYAVIならコーラスもガッツリできるし、アンソニーとツインボーカルでもいい。
見た目も外国人ぽいし。
0901名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:19:41.51ID:On8B9XIf
チャドフリーMIYABIの3ピースはちょっと観たい
0903名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:51:38.80ID:oRWa9VFM
>>900
ふざけんな
0904名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:26:02.29ID:CS/n6u0N
>>898
アンソニーがギターを持って歌ってた時代も知らないニワカ
0905名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:35:13.70ID:tYwHRXZy
コピーバンドみたらわかると思うが、レッチリのボーカルはアンソニー以外がやるとホントにキモいだけになる
0906名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:39:52.18ID:oaxEgQLU
ジョンはジョシュ期の曲かなり好きそう。特に下駄。ジョンの為に作ったんじゃないのと思うくらい。既に顔芸と動きが思い浮かぶ。ジョシュ期の曲ならやってくれるかな。ジョンのモナーキー、ファクトリー、下駄、ダーク、サヨナラ天使、ロボ・・・胸熱。
0907名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:40:12.85ID:R05dT/m4
とりあえず復帰最初のステージで珍古だせ
話はそれからだ
0909名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:50:41.45ID:4ww37M86
>>904
BSSのあとでしょ知ってる
ギター挫折しても色々他のやればよかったのにっていう書き込み
0910名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:43:27.98ID:qm0KpWON
なんかいちいちマウント取ってくるやついてうぜー
0911名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:32.89ID:R05dT/m4
あーーーっジョンが復帰した理由!
なんかわかっちゃった!
レッチリ解散したいから一番良かったときのメンバーにしたんだな!

こりゃ終わりの始まりだ!
0912名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:02:27.16ID:gRY3iTzy
ロックはたとえ技巧的に高かろうが、稚拙さを勢いと勢いの激突で調和させていく音楽だと思っているから、それがロックのドライブ感やグルーヴ感だろうから、
終わりに向かっていくエネルギーがあること自体はむしろありがたいな、上手く調和に繋がればw
だから「置きに行った」SAはイマイチ面白くなかったんだよね
0913名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:06:42.19ID:ZnFwHQaw
>>883
ジョシュにもデイブのようにバンド色変えるぐらいのものがあれば良かったんだが劣化ジョンみたいな感じでしかなかった
0914名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:02:20.59ID:xAHhkOGh
アンソニーって言われているほど歌は上手くないと思う
0915名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:07:58.40ID:3bTIJm2E
このスレでは気チョン毛チョン
0916名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:10:13.31ID:3bTIJm2E
SAはレッチリが一度ホワイトアルバム的なん作りたかっただけやろ
0917名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:28:19.99ID:tYwHRXZy
スレインキャッスルのスカーティッシュまでの流れはいつ聴いても神だなぁ
0918名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:54:56.07ID:jeq5vlPS
>>907
出してないだろ
ちゃんとソックス履いてだぞ
0919名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:22:41.21ID:O0YA4Ls2
ボーカル井上ジョー
0920名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:36:58.44ID:oaxEgQLU
SAはメロディーメイカーぶりを強固なものにした作品だと思う。反面、ミクスチャーバンドの限界を証明してしまった作品でもあると思う。
スローチータは悟り感がある。凄い曲だと思う。
0921名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:51:36.51ID:jeq5vlPS
薬物使用によるトリップ無しで作られてるから過去作品と比較できないんだよなCA
0922名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:22:21.78ID:U8AfwfHI
ジョシュがいるスタジオアルバム聴きたかったてのも少しだけ分かるけど、年齢的にあと2〜3枚位出せれば御の字だからやっぱりジョン復帰で大正解だね

ジョンの生き方って理想だなぁ
0923名盤さん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:57:04.91ID:BtxVL3rE
>>922
そうかな…しんどくね?

CAで華麗に大復活みたいな感じだけど、ドラッグ漬けの期間が10年近くあるわけで…しかもヘロイン。
禁断症状とか当時の精神状態とか考えるとキツすぎる。
よく死ななかったなと思うもん。復帰してからもそれが無かったかどうかはわかんないし。
0924名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:15:00.18ID:X9Z72b6y
チャンバラ チャンバラ
そいうが男達の生き様
0925名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:18:50.16ID:ste1ry+q
未来人「おい!2020年にジョンが帰ってくんぞ!」
あの日のおまえら「でしょうね」

前回の脱退が友好的脱退なのだから
まぁこういう未来も有るだろうと誰もが予想してたろう
本当にうおおおおおってなったのはやはり前回の復帰の方だわ
あの別れ方でまた戻るんだからな?
そこからのカリ→バイ→アーで溜まったもん全て出し切った時期がピーク
あれを体験した連中と今回の復帰からジョンを初体験する奴と出は
埋められない穴がある
これは事実

ちなみに俺は後者タイプ
0926名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:21:17.65ID:MUFN3qrg
ジョン・フルシアンテはドラッグを使っていたようだけど、来日できるの?
犯罪者とかだと来日できないよね?
0927名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:26:02.46ID:aB3wmpzU
逮捕じゃなきゃいけるやろ
0928名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:56:14.75ID:xaNshOoo
>>913
いやいやいやいや、ゲッタウェイでかなりジョシュ色に染まって今までにない雰囲気になってるだろ
アイムウィズは古参3人と新参1人がお互い探りながらSAとジョンの雰囲気引きずっててよく分からないイマイチ感があったけど、
ゲッタウェイはメンバーがジョシュの個性理解してジョシュも自分の世界を解放してプロデューサーの変更含めマンネリ感吹き飛ばすマジックが起こってた
もうほんとに次の1枚だけでも良いからジョシュで作って欲しかった
10年一緒に仕事してジョシュの個性がバンドに完全に溶け込んで練りあがったアルバムを聴きたかった
脱退したらもう10年分の蓄積がパァだよ・・
弓引きすぎて折れちゃったみたいな気分だわ・・
0929名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:41:40.33ID:CJkbQQrU
悲しいがジョシュとの10年の重みより、1988〜1992の足掛け5年のが音楽史において80倍ほど意義深い
マジックの有無は残酷ね
0930名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:55:55.40ID:xaNshOoo
>>929
音楽史でなくレッチリ史の話をしてる
0931名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:09:56.06ID:CJkbQQrU
別に特別扱いしてないんで…
0932名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:39:00.16ID:xaNshOoo
>>931
ええ・・
スレタイもう一回読み直してごらん
0934名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:01:24.50ID:DcSuZs8k
I'm with youで止まってて、今更Getawayしっかりちゃんと聴いてみたけど、表題曲もかなり他の3人と馴染んでるね、ジョシュ
フレーズも良く耳を澄ますと凄い良いし
他の曲も普通に良かった
0935名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:34:51.31ID:Mgk/iCon
ほんとに5人編成でやって欲しかったなあ
ジョシュはキーボードもパーカスもできるし
曲によってジョシュがギター弾いてジョンがモジュラーシンセとか弾いたっていいのに
0936名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:52:26.58ID:kjDeMtC7
>>928 だよなぁ。せめてあと一枚だよな。それの有無でかなり変わっただろうし。
確かにもったいない。
0937名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:55:32.00ID:aGDOaG+q
ジョシュはセンスあるよ
ただ回りと求められるものが超人的な変態ばかりだからなぁ
0938名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:44:43.76ID:lCIiLr/d
次のアルバムは2020年内に出るらしいな
0939名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:01:24.74ID:snTy3dyN
人の作ったもんなんてやりたくないからほぼジョンの持ち込み曲だろ
Moogをピコピコブーンブーンしたやつ
それに無理やり3人を当て込むから過去最高の駄作になるだろう
0940名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:01:31.83ID:ZpD/pKZQ
人の作ったもん好きなぢょんを知らないにわかは10分くらい黙ってろ
0941名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:16:42.86ID:MUFN3qrg
ジョン復帰により次回作はギター、ベース、ドラムが全部打ち込みになって、アンソニーはささやくような歌声になったらどうしよう。
0942名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:25:22.82ID:Sf4XAL12
ジョンが主導権握った前提は草
0943名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:30:41.00ID:ZpD/pKZQ
アンソニーJr.に歌わせよう。
0944名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:35:24.57ID:NyulqpJ4
フルシアンテ在籍時の最高傑作はインストルメンタルのPretty Little Ditty
異論は大いに認める
0945名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:10:57.17ID:CJkbQQrU
それもスローチーターもアメリカの荒野と広い空って感じ
レイジに全て負けたなんて評価はあり得ないなぁ
0946名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:46:27.48ID:wv2j41PD
いやいや、アメリカ 中国 韓国 イギリス オーストラリア 日本
どの国の奴も一定数ムカつくプレイヤーはいるよ
もちろん良い奴も
0948名盤さん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:38:57.94ID:68P/Woir
今年初めに一応アルバム制作してたんだっけ?
その曲たちがお蔵入りになるのは残念だなあ。
唐突にジョシュがクビになったのか元々今年のツアーまではジョシュでいくつもりだったのか・・・。
0949名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:54:17.18ID:ZetRPXoo
ドキュメンタリー撮ったよ的な集合写真が公表された時には
交代の話はなかっただろうし、その直後はライブもやってた
そっからのこれだから突然の話なんだろうと思う特にジョシュにとっては
年明けにジョシュのインタビューがあるらしいね
一体何が語られるのか・・?
0950名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:53:28.88ID:I/QQco8m
トップオフしろと強制されたが断ったら虐められたとか
ダニの音揺れが違うと言われ虐められたとか
下手な歌を棚に上げてコーラスがなってないと虐められたとか
機材の調子悪くて機嫌悪くしてたらふてくされんなって虐められたとか
暴露話だったら面白い

ただジョン復帰にケチつけたくないから金で口封じされてんだろう
結果
「素晴らしい経験をさせてもらった10年間でした」
「もともとジョンが戻ってくるまでのヘルプと思ってやってました」
「RHCPのギタリストは彼を置いて他にいない」
「自分はバイプレーヤーなのでもうギターに未練はない」
とか綺麗事いってハイおしまいって感じだろうな
0951名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 02:06:31.85ID:1l3LNNtl
ツインならxカバー出来るのにな
0952名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:35:25.01ID:oulDw965
ジョン復帰嬉しいけど、今のアンソニーに愛想尽かしてすぐ辞めるよ
0953名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:09:52.89ID:jSt9bbyL
今のところはジョシュ気の毒って気持ちしかないな
フルシアンテの今がどうなのかも分からんしな
戻ってよかったっていうアルバムを作っていいライブやって欲しいもんだ
0954名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:30:57.53ID:0ce1w7mM
アンソニーてそんな嫌な奴なのか?
0955名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:39:16.81ID:3C9Ej8V4
キムタクの同類
0956名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:40:43.52ID:0ce1w7mM
キムタクって嫌な奴なのか?
0958名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:51:02.54ID:fzivrW5K
ジョシュは本来の自主制作活動に戻れるし、レッチリのお陰でロックスターとしてすごいステージで演奏できた上に一生働かなくていい貯金できたからいんじゃね

可哀想だとは思うけど実力に見合ってなさすぎた。それでもジョンのいない時期の繋ぎをした事は素晴らしいよ
0959名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:52:25.17ID:0ce1w7mM
なんだよ結局アンソニーdisてイメージトークかよ
0960名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:55:42.09ID:3C9Ej8V4
アンソニーをかばいたいなら、雑誌のバックナンバー漁ったり自伝読んだりすれば良いよ
わかるから
0961名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:10:23.97ID:TWvPGafE
とりあえずあのクソみたいなヒゲを剃れ
0962名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:35:31.17ID:0ce1w7mM
>>960
別にかばいたい訳じゃないけどね
0963名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:27:41.88ID:bKLZ2J/G
バンドメンバーをバカにしてイジメ抜く
女と見れば手当り次第手を付ける
幼女にも手を出す
動物愛護と言う隠れ蓑を被ったテロ組織シーシェパードを支持

かるく見積もってみたけどアンソニーは人としてかなりゴミの部類だぞ
0964名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:47:48.78ID:ZbrVzBYw
ジョンは神格化されてるからね、俺はファンとしてはそういう神秘的な存在いて欲しいという面はあるよ。

全盛期じゃない彼が、編集なしで全てのライブで客に録画されそれを晒し続けられるんだろ...レッチリはサウンドボード音声公開してるし...

いい意味裏切ってほしいが。。
0965名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:32:03.16ID:Lo2z65EN
今のホッチリオタってカリフォ移行の音楽センス皆無のニワカ勢ばっかだからな
0966名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:34:05.02ID:Lo2z65EN
的を得たレスが一つも無いのがその証拠
だっさ
0967名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:46:01.90ID:O5DFHiUG
何を言おうがレッチリ=アンソニーだから
そんなに嫌いならもうレッチリ自体気にしないのが吉
0968名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:06:43.94ID:0gBZ/UFT
>>何を言おうがレッチリ=アンソニーだから

つまりレッチリ=クソバンドだと認めたということか
(せめてフリーやチャド成分も含まれてるなら評価できるポイントもたくさんあるのに)
0969名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:15:32.89ID:W8K69Wdc
2020ジョンが戻ってきてアルバム作ってツアー回ったら解散って聞いたけどほんと?
0970名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:18:53.40ID:O7aMODTp
レッチリ最高傑作はモフォパーティプラン
0971名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:25:06.97ID:O7aMODTp
クソだからなんだ
ロック自体クソじゃねえか
クソ最高
0972名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:26:22.55ID:3C9Ej8V4
アンソニーが嫌な奴かどうかを自分で調べず人に訊いてしまうのは悪い意味でクソ
0973名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:32:11.52ID:hHcIf37v
>>934
ジョンをいつまでも引きずってたのはバンドじゃなくて
リスナーっていうね
0974名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:23:28.83ID:9Dilzeo/
>>963
流石アンダーブリッジチルドレン
0975名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:06:26.80ID:w8T3U/nX
アンソニーはフリーの家でフリーの姉ちゃんとパコってるからなぁ 笑笑
0976名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:57.32ID:w8T3U/nX
ジョンがレッチリに残した最大の功績は
If you have to askのoutroからのjamである。ネ申
0977名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:52:12.94ID:9Zae5aVZ
ワーナーjpですら放置の8年更新してない日本のレッチリTwitterアカウントが息を吹き返すのか監視
更新されたらそこではゲッタウェイは無かったもの扱いになる
0978名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:57:17.33ID:AA0viIi7
ジョンチリの新作とおすぎXの新作
どっちが名作になるか楽しみだね
0979名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:14:46.91ID:w8T3U/nX
デイヴの何が素敵ってコーラスを全くやらないのに、Under the bridge
0980名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:15:16.74ID:w8T3U/nX
の時にはちゃんとコーラスをやるところよな。
0981名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:57:21.01ID:jCWAOF3Q
グッバイエンジェルは名曲
0982名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:00:50.23ID:/mTOZHGf
またアンソニーにストラト買って貰え
0983名盤さん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:14:30.12ID:1l3LNNtl
ボーカルだけは確実にXが勝ってるからな
0984名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:56:29.50ID:qkzGWOIx
そうかな?あのおばさんみたいなボーカル良いか?
Xは1stのWild Giftと3rdのMore Fun in the New Worldまでだよ。
そう言えば母乳の1曲目の途中でXの曲流れるよね。
0985名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 01:28:05.10ID:vSWKVl5K
わーーーいぱぁーーーー
0986名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 01:28:29.91ID:B/llRrN+
>>969
今更戻すってのはそーゆーことだろうな
有終の美にしたいがためにジョシュを勇退させた
新作はもういいからメンバーが選ぶ思い出の20曲を再録音して自伝的なライナーノーツ1冊つけたベスト盤で良いんじゃなかろうか
フリーが出した自伝小説の続きにして完結みたいな
0987名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:40.46ID:1YgHGsxb
>>975
流石UBC
0989名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:59:13.10ID:W/fiO4hL
フェスの大金オファーに目が眩んじゃったんだろうな
まあ音楽的に何かを達成した訳でもそういった価値があるようなバンドじゃないしお好きにどうぞという感じでしょ
騒いでるオタ達はもう少し現実見たら?
0990名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:15:52.55ID:Le+kbsSQ
どいつもこいつも少ない情報から考えすぎ
ジョシュもジョンも情報出してからでないとスタート不可能
0991名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:16:42.29ID:9JzH7y45
ジョシュはSNSやってないし
ジョンはすぐ消すから
真実は闇の中や
0992名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:14:45.96ID:P4WuMxPa
まぁ少しかなしい気持ちになるけど、やっぱりお金も少しはあるんじゃないかしら
僕はこういったビッグバンドより儲け度外視でやってるパワーバイオレンスバンドや無名の天才に強く惹きつけられる今日この頃ですね
0993名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:16:02.54ID:P4WuMxPa
でもジョンの作った曲やギタープレイは今でも好きです
0994名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:19:06.25ID:asNNXTos
ぢょんスレが立ってからがスタート
0995名盤さん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:32:54.14ID:/LoZmti7
きっかけなんかそんなもんじゃね?
やる気はやり始めないと出てこないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 3時間 35分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況