X



トップページ洋楽
1002コメント272KB

殿下(プリンス)にくびったけ Disc177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:18:12.86ID:VtdvZ2Hr
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttp://www.youtube.com/prince
Prince Estate
ttp://www.princeestate.com

プリンス一挙配信解禁!特設サイトOPEN
ttp://www.110107.com/s/oto/page/prince?ima=2830
ソニーミュージック オフィシャルサイト
ttp://www.sonymusic.co.jp/artist/PRINCE/
Warner Music Japan
ttps://wmg.jp/prince/

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc175
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1563976536/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc176
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1569526364/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1526279118/
0653名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:52:50.53ID:6OsJ5cQ1
輸入盤のDVDはリージョンフリー?
0654名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:04:31.53ID:fcvL4LES
>>646
スマソ
「内袋」の間違いだった
何だポチ袋って…
0655名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:24:55.30ID:F8SVFH3p
未発表曲デモと言う人もいたけど個人的には完成していると思う
てか曲がデモっぽいのはいつものことだ
アルバム収録曲と似たような曲が多いから膨大な曲の中から採用曲を決めて行ったんだろうなーというのが想像出来て面白い
0656名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:30:54.71ID:F8SVFH3p
>>652
パープルが売れたから今度は増やしたって単純な理由じゃないかな
1999が売れたら次はもっと増えるかも
つーてもアラウンドってそんなにアウトテイクないよね?
ワーナーとしてはここで出し惜しみしてアラウンド、パレード、サインの順に行くんだと思う
0657名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:34:48.56ID:wYZgGuFH
>>652
想像だけどワーナー側で何らかの判断が入ったのでは?
最初のデラックス盤だし高価すぎるのは怖いと考えたとか。

で、ピアノ〜やオリジナルズが割と売れたりと感触を得たのでスーパーデラックス盤を許可したのでは。
パーポー時の他のはアラウンド〜のデラックス時に出しそうな気がする。
0658名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:36:31.79ID:yQcyvvpg
ダーティーやコントラもお願いしたい。ライブ映像や音源もあるんだし。
0659名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:44:04.82ID:MhlWYrZL
disc 5  1999ツアーのライブも結構よくないか?
    いい感じで聴いてるよ

あと、パープルレインdxよりも、大幅に拡張した仕様にしたのは、
よく、プリンスが言っていた「今日は天気が良くて、周りの人たちは
              いい人ばかりだから、リリースする」うんぬんじゃない?
0660名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:12:24.98ID:87mnlXyc
とにかく未発表曲をリリースしまくってほしい
こちとらもう長くないかもしれない
0661名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:30:28.20ID:34cwODyz
ディスクユニオンで購入したけどまだ届かない。今店舗で出荷準備中かな。

今回のboxはこのスレでもなかなか評判が良いので期待してる。今回のboxはデザインも良さげなので凹んだのが届くとショックだよね。
0662名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:36:05.46ID:y0V5JdS3
bold generationこれnpgの元曲か
知らなかった
82年だとすごい洗練されて聞こえる
0663名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:43:40.57ID:c5SNapym
youtube きたな
FULL
0664名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:00:28.76ID:3hVo/dmS
ダフ・マッケイガンのライナーノーツが良かった
0665名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:10:20.70ID:ZNCFmWU4
アップルミュージックで聞ける。
いつの間にか、アップルミュージックはプリンス充実したな。
0666名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:15:37.26ID:QGh8rCl5
>>664
>ダフ・マッケイガン
どういう人選?
0668名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:27:00.86ID:ZNCFmWU4
アップルミュージックでチョコレートインビ聞ける日が来るとは
0670名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:47:43.66ID:4FIA0Oyw
昔 Bambi カバーしてたよ
0671名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:50.87ID:ugt+Spdl
1999スーパーデラックスエディション
これはかなりいい!
このノリでパレードとタイム オブ ザ タイムをやってくれ。
現行CDの音のダメダメ差にアナログ盤手放して
後悔したくらい。
0672名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:10:11.85ID:vpQcXOD0
輸入国内盤仕様だから紙ジャケが海外規格で小さいため
ディスクユニオンとかで売ってるのビニールの内袋にCD入れると紙ジャケに収まらないね
ま、PCに取り込んじゃったらCDの出し入れはほとんどしないだろうからいっか
0673名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:31:05.05ID:UcCt970w
ザタイムヴァニティっぽい曲もあるしDMコントラから1999への変化の過程もわかるし
さらにその先への起点にもなってるし非常に興味深いね
0674名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:01:13.87ID:PzTxpq0S
1人多重録音から、バンド形体への過渡期でもあった
何よりW&Lが、このあとどんどん楽曲アレンジにおいて
存在感とプリンスへの影響力を増していく時期
0675名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:08:45.14ID:G6IXMLyE
スーパーデラックスまだ売ってるところある?
0676名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:05.08ID:UcCt970w
>>675
タワレコかHMVのオンライン辺りは?
0678名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:58:01.01ID:oh579eJd
ほんっとに今さらのさらで恐縮なんだが、1999のジャケットデザイン、あの、厨房レベルだよね
0679名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:31.18ID:roTEwZo8
だがそれがいい
0680名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:51:59.97ID:DpdBWHnP
>>667
お前が出品してるのに何とぼけてるんだw
0681名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:58:30.94ID:fmfMd01y
>>678
スーパーデラックスのは背景がパープルじゃないんでトムトムクラブ感増す
0682名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:18:01.29ID:wYZgGuFH
>>677
また古い写真だね。
princeツアー前のまどアフロの頃の
0683名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:23:41.23ID:wYZgGuFH
とりあえず再発系の未来は安泰だね。
この先はおそらく後年の方に行くと思う。
controversy以前は後回しにされるだろうね。
0684名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:00:20.20ID:PzTxpq0S
でも、後から出しても注目度は低いんじゃないかな
先に初期を出して、焦らした方が注目度は徐々に上がるから
俺が販売担当だったら、そうするなあw
0685名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:01:31.97ID:b3EdX2Ha
順序としては次にコントラバシー出して4uまでいってからアラウンドから順々にって感じかしらね
1st〜3rdまでまとめてボックス化しそうだけど
0686名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:04:58.02ID:sL6T9qvJ
オリジナルの裏ジャケにあったプリンスの半ケツ写真のアウトテイクって載ってる?
載ってるなら買いだな
0687名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:20:46.42ID:roTEwZo8
いやもういい加減先に進んで欲しいよアラウンドでいいでしょ
0688名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:05.97ID:34cwODyz
パレードはジャケットも良いのでかなり盛り上がりそう。サインはボリューム凄そうだけど値段も凄そうだ。

初期のalbumはいっそのことまとめてBox setの方が小出しにするより良いのかも。
0689名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:56:39.54ID:96G8O70N
初期の4枚はあんまり売れないと思うからそこに時間取ったら致命的になるだろ
0690名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:10.84ID:sL6T9qvJ
for you単体はさすがにないと思う
ZEPみたいに全アルバム大ヒットしたわけじゃないからなー
0691名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:08:34.02ID:sL6T9qvJ
そういやビートルズもサージェントペパー以降順次だな
0692名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:18:12.06ID:vpQcXOD0
>>684
焦らしても徳はそんなにないんじゃないかな
CDを買う層も少なくなっていくだろうしさ
売れるものを先に出していくと思うけどな
0693名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:20:58.86ID:vpQcXOD0
>>691
サージェントから始まったビートルズのリミックスは
それぞれのアルバム50周年に合わせてだからね
来年はLet It Beの新編集映像版が公開されることが既にアナウンスされている
0694名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:32:34.42ID:vpQcXOD0
1999スパデラを聴いていてブートのA Better Place To Dieを
ひたすら聴きまくっていた頃のこと思い出したよ
0696名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:55:36.94ID:PzTxpq0S
というか、他も出してくれるのかどうかもまだ不明だけどねw
一応ヒットしたブレイク周辺のを出しただけかも
0697名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:25:34.83ID:34cwODyz
キャントストップディスフィーリングってグラフィティブリッジのオープニング曲だったよね。1999の時期に既に原型が出来てたって事なのかな。
0698名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:33:23.29ID:2JSprWOv
>>697
うん
そしてBold GenerationがNew Power Generationに
0699名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:22:43.54ID:FoRDanw5
>>616
> これがブートだったら死ぬほどありがたがって聞くんだろうなと思うと我ながら人間の心理のアホらしさに泣きそうになる

The Work 20CDを新宿のブート屋で5万ぐらいだったかな、ふるえながら購入したのを思い出した
まだ、持っているが、ほとんど聞き返すことはないんだよな
その後、ネットで落としたファンリリースの続編の方をよっぽど聞き込んだのは、悪い冗談のようw
0700名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:46:16.61ID:ZFtRjBje
1999が過渡期?
俺にとっちゃ最高傑作
0701名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:58:09.06ID:6/VVLl0V
ブートの刷り込みか、キャントストップ〜はやっぱりガール・マイ・ドリームスとのメドレーリハが最高だと思う
0702名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:08:21.55ID:tPHjQSo3
当時リアルタイムで聴いてた人はそうかも。

最近のCGが派手だけどいまいちな映画よりも昔の手作り感というかワクワク感を好むというか。
0703名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:46:47.07ID:TpOSKL/C
>>699
何だろう、その20CDって。
the workは各4枚組がvol.5まで出てて各8000円位だったから…

そのファンリリース版(vol.6〜9)も重要なのは確か。
重複多いけど。
0704名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:50:46.96ID:TpOSKL/C
まだ聴いてないけど、このパッケージのデザインセンスは良い。
ttps://i.imgur.com/PB2TK3j.jpg

今回はいい仕事してるね。
0705名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:11:49.88ID:aS4mKvXl
>>703
4枚組×5で20CDってことじゃないの
まとめ売りしているのを見たことはないけどあってもおかしくない
0706名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:57:21.43ID:1awhSsKX
リマスター、生まれ変わったな。
0707名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:49:59.40ID:6/VVLl0V
アメリカじゃあ、1999が初の大ヒットアルバムだから
そっちの思い入れが強いのかね
0708名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:00:34.66ID:LY6wXbGJ
グラブリって実質パーポー2じゃん
意図的のその頃の曲を引っ張り出してきたと思うとまた楽しいね〜
0709名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:17:08.81ID:6/VVLl0V
>>708
そりゃ映画も、あの続編って位置付けだからねw
0710名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:24:18.09ID:TXv/IgXf
燃料あるとまともなスレになるな
みんな思い思いの解釈がある、いいこった

そして正解が示されることはもう永遠にない
0712名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:25:14.12ID:Y/9LTz6d
タイトルにおまんこってつけるのは谷崎潤一郎かプリンスぐらいか
0713名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:27:41.70ID:RtNqOZ/V
>>705
そうなんだけど多分CD-Rコピーだろうし、それで割高じゃきついねぇっていう
0714名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:33:35.96ID:RtNqOZ/V
>>707
思い入れとまでは無いと思うけど(記事レベルだけどあまり見かけないし)買ってもらえやすそうな順で次は、というくらいでは。

だからアメリカの中だけで言えば次は?というとどれになるやらわからんというね。
(まさかのリマスタープロジェクト完了だったりして)
0715名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:40:25.86ID:IcbDEfwv
>>711
そのタイトル笑ったわ
0716名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:55:02.55ID:71XSj3Cl
宅急便届いたので早速ダウンロードしようと思ったら
2枚目のpromo mixはタイトルが
夜のプリテンダーとかあきれた女とか
時代がかってて、なんか調子狂う国内版。
0717名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:32:14.50ID:FdijRXAq
欲を言えば録音時期順に収録して欲しかった。
0718名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:44:56.37ID:TXv/IgXf
ハイレゾの1999すげーw
これぞ求めてた音だわ
0719名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:45:35.94ID:TXv/IgXf
パッケージは欲しかったけどCDの方我慢しといて良かったぜ
0720名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:17:07.40ID:j/BNXwf7
ハイレゾに限って言えば元のLPより良くなっちゃってこれでいいのか、というのはあるw

LPよりもアナログのマスターテープに近づいたと思えばいいのかもしれん
0721名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:26:34.88ID:7Qu/Eua7
Purple Rainと違って、1999は24bit44khzのみだけど今後はどうなるのかな。
0722名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:16:47.19ID:6/VVLl0V
それ実質、ただのアプコンのハイレゾもどきだな
0723名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:28:22.54ID:SU8XR7U0
ただのアプコンかどうか、どうしてわかるの?

個人的には、24bit にはするけど何故 44.1 kHz の方はそのままなのか?
とは思うけどね
0724名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:11.71ID:TXv/IgXf
アプコンかどうかは波形見れば分かるんでないの
俺はめんどいし満足だからそこまでやらんけど
0725名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:48.22ID:TXv/IgXf
(暗に誰かに検証してくれと言っている他力本願)
0726名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:37:17.57ID:yLc18/ds
レコードのDMSRで途中から鳴るカラカラ音はCDでは消えた。
今度のリマスターでも、レディキャブドライバーの喘ぎ声のところで鳴るキーキー音は消えなかった。
ありゃなんだ、ベッドの軋む音かなんかか
0727名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:07.99ID:j/BNXwf7
改めてlittle red corvetteの歌詞読んでバカだと思ったw
0728名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:26:02.45ID:6/VVLl0V
車が出てくるロックソングは大抵バカな曲が多いw
0729名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:54:10.36ID:FdijRXAq
>>726
まさにそれだから!!!
今までなんだと思ってたんだw
0730名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:06:33.16ID:bM4B91J8
>>728
こんな夜におまえに乗れないなんて
0731名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:13:42.24ID:FdijRXAq
あの娘をペットにしたくって
0732名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:51.81ID:m/IvN7fP
International loverのところはパンツ脱いでるのでしょうか
腰振るところでイチモツのシルエットが…
0733名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:57:09.83ID:TXv/IgXf
こちらはプリンス航空で御座います
International loverのバカ歌詞にも死ぬほど笑わせてもらったw
0734名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:41:57.17ID:llwgZv/X
>>675
今日タワレコ店舗で買ってきた
店頭にはなくてお姉さんに言って奥から持ってきてもらった
在庫2だった
0735名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:34.14ID:tQ6RG4Hj
Amazon国内盤復活してるね
7日入荷予定だって
0736名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:49:00.96ID:Ek9TGd1k
今回のは限定版なん?
プレミア付くなら尼で6000円台で買うたやつ
開けんと寝かすんやけど
0737名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:53:39.90ID:6/VVLl0V
>>734
えー、売れてるのか入荷絞ってるのかどっちだw
0738名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:56:13.68ID:swR/Gg0u
>>483
これ全部たまんない選曲だけど音が飛んでる?リズムが気持ち悪い(汗
0739名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:57:41.72ID:6/VVLl0V
>>733
もしかして、今回は対訳が今までのと変わってる?
0740名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:26:48.34ID:O3LAZUe4
>>739
いわゆる、新約ってやつですな。
0741名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:19:35.76ID:6mYkZUeF
ミュージシャンたちが愛した、歴史に残るギターの名器20選

5. プリンス「クラウド(Cloud)」

Michael Ochs Archives/Getty Images
映画『Purple Rain』に登場して有名になったセクシーなボディラインの「クラウド」は、元々ミネアポリスのギター職人がデザインし、後にシェクターが複製したカスタムギター。

だそうです。
0742名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:29:36.01ID:6/VVLl0V
この先、ミュージシャンのギターなんてもう話題にならないだろうな
0743名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:10:23.36ID:jrGkU9FT
んなことねえわ
0744名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:34:32.00ID:G9Wy7cgd
mad cat持ったプリンスのがカッケーわ
0745名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:47:35.09ID:O5rR/JbX
モデルCのいかれた形状好きだった

そういえパーティマンでモデルCベースのソロを録ってる動画があるけど
あれ最終的にどこかの音源に残ってるのかね
0746名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:15:23.95ID:Mz6z1usA
>>743
今は若手でロックバンドでさえあまり居ないのに
ギターヒーローなんて、もう昔の話だよ

活躍してるのは、殆んどが90年代までの大御所バンド
0747名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:16:06.80ID:afzgR3Or
>>745
無いよ。
あの映像作品「musical portrait」だけ。
0748名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:21:31.00ID:afzgR3Or
>>734
>>737
幅を取るから棚に置き場所が無いのでは?
新作は棚の上の方にポップといっしょに置かれてそうな気もするけど、それでも一個までだろうし。
もしかしたらプリンスのコーナーに「レジにて」って書かれてたとか?

少なくとも出し渋りはあり得ない。
0749名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:41:25.92ID:AcyhMXAW
TVKだけど
洋楽天国+▽プリンス特集
2019年12月1日(日) 23時00分〜23時30分
0750名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:46:45.02ID:1F0hjUCO
爺さん決め付けるのは良くない

ロックが以前ほど勢いのある時代ではないだけで、
ギターの需要もミュージシャンと同じの使いたいって思いも普通にあるだろう
JKとかがマンガやバンドの影響でギター担いで電車乗ってきて迷惑な時代だぞw
0751名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:03:29.25ID:Mz6z1usA
誰もが知るギターヒーローは居ないだろ
0752名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:15:32.21ID:1F0hjUCO
>>751
ギターヒーローなんて死語だよ
爺さんが今の音楽事情を知らないだけだ

決め付けると頭硬いのバレるから黙っといた方がいいよ?
0753名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:17:12.69ID:Mz6z1usA
そうだね
自分が知らないなら、関係ないから無いのと同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況