X



トップページ洋楽
1002コメント329KB

若い頃無理して聞いてた音楽を白状しなさい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:22.75ID:vXjRa/cj
フランクザッパ
0876名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:46:35.71ID:2FHQQHKR
ソニックユースはつまらんサッカーの試合見てるみたいで
あくびが出る
0877名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:22:27.47ID:1LRqXXQv
マイブラのラブレスよりいい音楽がないよね
0878名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:48:47.22ID:KNWJc/hf
>>877
いくらでもあんでしょ、例えばマイブラ繋がりでプライマルスクリームのエクスターミネーターとか。
0879名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:07:09.56ID:ZRJ8wu1e
>>878

思い入れ、好みを別にすりゃエクスターミネーターの代替になるような「よくできた」アルバムはいくらでもある

でもラブレス的な金字塔感を持った盤なんてそうそうないわ(後追い真似っこ連中は無視)
0880名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:18:27.11ID:KNWJc/hf
>>879

うーん、確かに代替え品感はないね、ラヴレスは。
じゃあレディヘのOKコンピューターでもよろしい。 ninのダウンワードスパイラルでもよろしい。 ベックのオディレイでもよろしい。
0881名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:43:39.00ID:A9tWMHzC
>>877
ALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」は90年代のロックの歴史に残る名盤である。
0882名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:10:06.41ID:KNWJc/hf
ビリーアイリッシュは最初はピンとこなかったが なかなかいいね。
0883名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:34:34.69ID:0jaRGqW9
>>880
ラブレスには革新を感じたが、ダウンワードとオケコンは八十年代に有ったものの単なる焼き直し
0884名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:59:33.71ID:2IHcupio
OKコンピューターは70年代でしょ
0885名盤さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:00:44.94ID:2IHcupio
>>881
たしかにDIRTならLOVELESSと戦える
プライマルは引用の産物過ぎて薄っぺらい
1枚目が良かったのに
0886名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:39:31.57ID:7dB9EIXl
>>883
どこがやねん、何の焼き直しやねん?
それだったらラブレスもジーザスアンドメリーチェインの1stの焼き直しやないかい。
0887名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:14:36.25ID:CC9CmrHF
サイコキャンディとラブレスは全く違うだろ
0888名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:17:54.37ID:7dB9EIXl
>>887
大部分の方法論はパクってるやないかい?
0889名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:24:40.76ID:CC9CmrHF
>>888
マイブラはジザメリみたいに単純な残響の残るリバーブは使ってない
リバースやゲートリバーブのフィードバックをカットしてディレイかけてる

ジザメリの直系シューゲはスペースメン3の方だな
0890名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:29:01.28ID:7dB9EIXl
>>889
エフェクト処理とかミックスがより細かくなってるのは分かるよ! 音楽の方法論の話をしてんだが?

狂ったようなディストーションギターに甘いメロディと言う大まかな部分はジザメリからの派生だろ?
0891名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:30:31.57ID:wG3hqB82
「方法論」w
0892名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:31:36.21ID:CC9CmrHF
ジザメリは60年代のガレージやサーフサウンドのエコーを増量して方法論を捻っただけで
マイブラみたいなドリーミーな不思議系ノイズサウンドは、そもそもやってない
なので、ディレイを多用して新しいサウンドスケープを生み出したという点から、むしろU2のジ・エッジの系譜にあるのがマイブラ(同じくブライアン・イーノに称賛された)
アイルランドのバンドという共通点もある

My Bloody Valentine - Don't Ask Why
https://www.youtube.com/watch?v=gz1G2EHmRKM

Elvis Presley And America (Remastered 2009)
https://www.youtube.com/watch?v=G_Z10NCnwlg

この2曲なんか比較すると分かりやすいと思う
0894名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:45:47.25ID:CC9CmrHF
ここらへんが最初期のシューゲイズソングだろうな
Cocteau Twins - Musette And Drums
https://www.youtube.com/watch?v=NfXmtCEPfZA
Cocteau Twins - In The Gold Dust Rush
https://www.youtube.com/watch?v=hfu5pHkjyWQ
ジザメリも影響受けてるだろうし

もっと遡れるのがワイアーの「154」

The 15th (2006 Remastered Version)
https://www.youtube.com/watch?v=azpgFemktHg
I Should Have Known Better (2006 Remastered Version)
https://www.youtube.com/watch?v=FxigNmhB5KM
Map Ref 41 Degrees N 93 Degrees W (2006 Remastered Version)
https://www.youtube.com/watch?v=UKYbylOZB1o

My Bloody Valentine - Map Ref. 41N 93W
https://www.youtube.com/watch?v=LUBcqs0Z9QA

実はワイアーはマイブラ自身もカバーしている
0895名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:46:02.30ID:cYAtnVfM
キュアーのpornographyとかはちょっと違うのか?
0896名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:47:40.46ID:7dB9EIXl
>>893
じゃーコクトーツインズでいいよ 。 音楽の方法論の話だぞ? ミックスとかエフェクト処理なんて2次的な話だろ?
素人目にも1聴した時どう感じるかと言う?
レディへやninが独創的じゃないならマイブラもそうなるだろ、普通?
0897名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:48:39.17ID:CC9CmrHF
キュアーまでいくと今度はその「コクトー・ツインズに影響を与えたバンド」になってしまうと思われるw
0898名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:50:55.29ID:CC9CmrHF
>>896
ようは「焼き直し」ってのは、あり得ないって話なんだよ
80年代のインディは日進月歩でサウンドが進化していたから
0899名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:53:38.14ID:CC9CmrHF
ジザメリはむしろUSインディの方に多大な影響を与えてるだろうな
ギャラクシー500、ヨ・ラ・テンゴ、マジー・スターなんかはジザメリのフォロワーと言える
どっちも大きな存在ではあるけど、たとえばピッチフォークのシューゲイザー名盤リストにジザメリは入ってない
0900名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:57:34.66ID:CC9CmrHF
後追い世代が総括すると、80年代の音楽メディアを見ると「ネオ・サイケデリア」という呼称が幅広く使われており
ジザメリもそうだし、エコバニなんかもネオサイケのバンドとして扱われていたようだが
90年代に近づくにつれて「ネオサイケ」という呼称は全く使用されなくなった

そのかわりにハッピー・バレーだのシューゲイザーだのという新カテが生まれ
エコバニみたいなバンドはニュー・ウェーブ、ポスト・パンクとして過去のグループとしてJAPANやバウハウスと一緒に括られた
0901名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:02:29.95ID:7dB9EIXl
>>892
ノイズサウンドのこだわりもまぁあるが、まず気づくのがドラムの音量の小ささだよなw その辺は新しいとは思うよ。

ないとこのサウンドは生まれないし、あっても音大きいと生まれないし。
0902名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:33:37.83ID:wG3hqB82
ドラムの音量が方法論w


ワイヤーって高校の時中古で買ってツマランかったな…と思いながら、今リンクを聴いてもやはりツマランな

なんでこんなのが未だに評価されてんのか分からんね

セクション25なら今聴いても面白いんだが
0903名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:17.35ID:9yjZut5r
単曲でならコクトーツインズらにも先行してる面はあるかも知らんけど
ラブレスの価値はトータルアルバムであの芸を作り切ったというとこにもあるな
ブレが見られないというか

甘さの渦が終始持続して、時折フラッシュバック感が押し寄せる感じとか、諸々含めてトータルな世界観だからな
後発組含めて、「似たもの」を拾ってもああいう機能を果たさないんだよな
まあネタとしては面白いけど

個人的にはシューゲイザーというジャンルそのものにあんまり魅かれない原因にもなってるかな
0904名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:19:08.88ID:wG3hqB82
皆様、ステレオラボの騒音美学の終焉をお忘れではないでしょうか?
0905名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:23:48.00ID:9yjZut5r
>>904
ステレオラブ好きだけど回顧派というか
当時風に言うとモンドミュージックはいってるよね
0906名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:49:53.02ID:CNHojkYg
また後追いKKKの馬鹿総括か
知らない者同士でああでもないこうでもないやっても意味無いでしょ
0907名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:58:31.83ID:QCLcT4s6
シューゲイザーってネーミングセンスがかっこよくない
ネオサイケデリアのほうがかっこよくない?
0908名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:24:51.81ID:RA4g/Ssm
マイブラもジザメリも初期はゴスシーンから出てきたと記憶してる
0909名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:30:17.38ID:uXHHwBYI
ラブレスとコクトーツインズとキュアーの類似点とか皆無だろ?
あるなら教えてくれバカKKK
面倒くさいので上の方遡って見る気にもならんわ
0910名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:43:05.39ID:Ge4h9ZDF
my bloody valentineはロックの皮を被ったポップスである。
0912名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:51:31.54ID:CC9CmrHF
コクトー・ツインズは実際、歴史上最も革命的なグループの一つだよマジで
全ジャンル含めても最も独創的な音楽家の一つと言い切れる
比類するもんがないレベル

70年代以前には欠片も無かったような新ジャンルを生み出してしまった
0913名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:00:48.30ID:CC9CmrHF
さらにライドのリフの元ネタもあるし

Ride - In A Different Place
https://www.youtube.com/watch?v=koSUwG_0id8

Cocteau Twins - Carolyn's Fingers
https://youtu.be/n1DnsYzim-8?t=41

他にもコクトー・ツインズのシューゲイズソングを2曲貼っておく

Cocteau Twins - Circling Girl
https://www.youtube.com/watch?v=WqpzU0Iwqc4

Cocteau Twins - Fotzepolitic
https://www.youtube.com/watch?v=4QoYAsRgTHU

素晴らし過ぎて倒れるレベルw
もうコクトー・ツインズだけあればいいわなw
0914名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:17.76ID:OaJtaAWc
俺はこの手の音楽ははやっぱラブレスと騒音美学の終焉だけでイイわ
0915名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:05:15.83ID:4TJOIVcB
>>911
その三段活用にはキュアーないんじゃない?
0916名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:19.95ID:4TJOIVcB
>>911
只今その三段活用の2曲め、ライド聴いてるが、
そのライドのリフ自体は珍しくもなんともない
ギターが歪んだ音出してるね、くらい?
年代が1990なら尚更

それでコクトーをわざわざ出す必要はないなぁ
0917名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:15:59.59ID:4TJOIVcB
>>911
只今その三段活用の3曲め、いよいよマイブラ聴いてるが、

これ歪んだギターの音を切り貼りしてる音じゃん
オリジナリティの部分はコクトー・ツインズのファーストにも及ばんよ
両方共にギターパートの実験音楽って部分は同等だな

騒音って総括ならそれでもいいが、ならお前は二度とコクトー語るなよwwwカス!
0918名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:17:14.99ID:4TJOIVcB
特にライドとかどっから出てきたんだ?レベル

アホか。 
・・・で?キュアーは〜〜〜〜〜?^^
0919名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:38:10.04ID:A8h7hy/s
マイブラぽい曲だけ抽出してるけど
コクトーツインズは基本ケイトブッシュとかの系譜だからな
全体で聴くとnw期ぽい「不思議ちゃん感覚」が強くて、ラブレスとはやはり一線を画す音だわ
0920名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:44:44.37ID:CC9CmrHF
やはりジミヘン信者にシューゲイザーは難解なようだねw
0921名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:14.58ID:4TJOIVcB
つかマイブラのみでアルバム一枚聴くのってちとつらい
おれの感覚からすると同じ実験音楽のオケコンと大差ない
ぶっちゃけ意味不明w
聴き手がこれはなにかあるかもwwwってフカヨミしちゃった結果、名盤っぽくなってるだけ

コクトーツインズと並べてほしくはない
0922名盤さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:50:21.88ID:4TJOIVcB
・・・で?キュアーは〜〜〜〜〜?(怒)
0924名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:36:56.11ID:J7+0kASf
俺はLaraaji説を取るな

Laraaji - The Dance #1
https://m.youtube.com/watch?v=_hes0hRY9v8

共通項としてのプロデューサーのブライアン・イーノがエッジに
こんなサウンドあるよ
と言ったんじゃないの?
0925名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:50:09.20ID:H5G+nYqm
>>920
つかお前も前にシューゲイザーはマイブラだけでいい的な事書いてたよw
マウントのためにコロコロ意見変えてんじゃねえよ

>>921
実験とか高尚って感じはしなかったけどな
俺は逆にコクトーツインズは愛聴できんわ
そこは好みだろうけど
まあ別物だね

ドリームポップの系譜、みたいな括りなら分かるけど
0926名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:19.03ID:6OFFrpm9
>>911
馬鹿か。I Only Saidは90年の時点で出来上がってたの知らないのか。
0927名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:21:47.63ID:h9DrA02C
ドリームポップってジャンル名ださすぎて苦手
やっぱネオサイケデリアがいっちゃんかっこいい
0929名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:37.32ID:24GFGy0Q
ネオサイケはシューゲやドリポとは指してるものがそもそも違うやん
0930名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:09.57ID:A5tQFfS7
>>928
これなら納得。
それぞれの資質は違えど曲の方向性は合ってる


ライドとかマイブラは共に歪んだギター使ってるけどやる方向性は違う
0931名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:43.35ID:A5tQFfS7
つかこの頃のキュアーはオレよく知らんかったわ
この頃のってCD売ってないんだよな〜


つかいいな、ポルノ期キュアー^^ 欲しい
0932名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:50:18.47ID:j7qT3Jr5
>>902
ちゃうちゃう、方法論の骨格はあくまでディストーションギター+甘いメロディーなの。全ての曲の骨格の部分だよ。

それがないとマイブラらしさがなくなるって事。 ドラムが小さい、音響が異常、ギターノイズが細かい、そう言うのは骨格があってそこから肉付けして行く段階の時のもんだろ?

ツェッペリンのギターリフから肉付けするのとおんなじような感覚。
0933名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:51:44.01ID:J7+0kASf
ドラムが小さいっていうの
ラブレスのイメージだけで語りすぎだろ
イズントエニシングとかだと全く印象はちがうわけで
0934名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:06:53.69ID:c4EppPM7
ラブレスよりイズントの方が打ち込みっぽい
ドラムがヒップホップを意識してるのはイズント
0935名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:34:33.75ID:ZF8EROFm
>>932
イズントにはたいして甘いメロなんか無いよ。
本当に聴いてるの?
0936名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:04:41.08ID:ZxzkKx0u
そこ正確に表現すると「ラウドなギター+一切シャウトしないヴォーカル」という組み合わせだよな
ライブ主体のロックでは普通ヴォーカルが埋もれちゃうから禁じ手だったはずなのに「それでもいいじゃん」としたのがシューゲイザーというか
0937名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:00.68ID:J7+0kASf
じゃあボーカルも要らないよね、となったのがFenneszかね
0938名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:29:05.02ID:ZxzkKx0u
フェネスは関係ないだろ
インスト化したシューゲイザーはこういうのとか

Bowery Electric - Beat (1996) Full Album
https://www.youtube.com/watch?v=KAo4svd7IR4

スロウダイブもこういうアンビエントテクノ路線のepを出してる

SLOWDIVE - 5 EP (Full Album) (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=zmjitBDBCZw

全部90年代中盤で完遂しちゃってる
あとは初期のモグワイなんかに引き継がれてポスト・ロックに移行するのと
枝分かれしドリーム・ポップとして、ビーチ・ハウスとか出て来て、そっちの方が00年代以降は発展していった

本来的なシューゲイザーの方は一種の様式美として、東南アジアとか南米にも広まって
それもそれで定着化して今に至り、オリジナル世代の御三家が再結成したというのがこれまでの流れ
0939名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:07.69ID:ZxzkKx0u
個別の名盤名グループとして外せないのはシーフィール

Seefeel - Plainsong
https://www.youtube.com/watch?v=O77y41gOT7s

こいつらは90年代時点ではテクノ/ハウスに分類されてた
ドラムもいるれっきとしたバンドなんだけど
後追いで再評価された際にシューゲイザーでもありポストロックの走りでもあったとなった
0940名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:40:11.60ID:ZxzkKx0u
このマイブラのep曲なんかを上のシーフィールと聴き比べると確かに一線上にあるし

My Bloody Valentine - Swallow (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=NxoI9bIdi7A

当時ケヴィン・シールズがヨ・ラ・テンゴのepでリミックスを披露してるんだが

Yo La Tengo - Autumn Sweater (Shields Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=Qn87kOIvnJY

これが当時すでにエレクトロニカに聴こえていた見事な仕上がり

Primal Scream featuring My Bloody Valentine Arkestra ''If They Move, Kill 'Em''
https://www.youtube.com/watch?v=ur3xFboGaV4

さらにケヴィンはプライマル・スクリームのepでもユニークなリミックスを披露しており
こうして振り返ると、ポスト・シューゲイザー的なサウンドに至っても、ケヴィン自身が既に先進的な音を作ってたように思う
0941名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:41.27ID:jNtLx3MA
イズントもラブレスもヒップホップの影響受けてるのに
そこを全く語れてないからダメ
0942名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:10.86ID:jNtLx3MA
シューゲイザーはブラックミュージックの影響を受けてる部分こそ重要
0943名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:14:55.60ID:h9DrA02C
ヒップホップの影響はドラムが打ち込みぐらいしか分からんけど
ルイアームストロングのカバーあったな
0944名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:24.41ID:mjTRDOBB
もしかしてヒップホップ要素って逆回転的な音のところいってるのかな?
0945名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:47:16.41ID:HqfOO8E2
ラブレスが出た段階では
ループ感とと溶けたギターの融合で
次世代ロックの扉が開かれた感あったけど
ヒップホップに比べて、以降の連中のリズムのアイデアが単調なのと、
音像の追求が期待したような過剰な発展とはいかず
ニカブームを経て
それこそドリーミーなポップス、みたいなとこに着地していったのが俺的にはややガッカリ感あったな
ビーチハウスとか大好きなんだけど、さすがにラブレスに比べると当たり前のポップス然としちゃってるなとか…

やはりファンクとクラウトロックの違い、みたいな差異はずっとある気がする
0946名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:05.29ID:ZxzkKx0u
>>943
ラブレスのドラムが打ち込みなのは、ドラマーの都合でレコーディングに参加出来なかったのと
普通にコクトー・ツインズやジザメリの影響だよ
コクトー・ツインズがドラムレスの打ち込みバンドである事も知らんのかw
0947名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:26:44.74ID:I3ZtcmMr
どれもBGMだな

聴くのに集中力を求められない音楽なんで、無理して聴いてる感は無いが、ワザワザもう一度聴こうとも思わない

カネ出してCD買ってしまって、中味がこれだったら怒るレベル

つまりカネ出して聴く価値はない
0948名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:35:18.17ID:h9DrA02C
>>946
レコーヂィングしたドラムをわざわざバラして打ち込みし直した
って聞いた気がしたけど気のせいだったかな
一種の都市伝説かも
0949名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:48.66ID:ZxzkKx0u
これ日本人のブログだけどよく調べて書いてあるw

Cocteau Twins が昔使っていたドラムマシンのリスト
http://matsuandtake.com/?p=109

Garlands ? Roland TR-808
Lullabies ? Linn LM1
Peppermint Pig ? Linndrum
Head Over Heels ? Emu Drumulator
Sunburst And Snowblind ? Emu Drumulator
Treasure ? Emu Drumulator modded with the rock chips set (samples of John Bonham)
Aikea Guinea ? Roland TR-707
Victorialand ? just a Roland CR-78 on one song
Echoes In A Shallow Bay/Tiny Dynamine ? Roland TR-707 and TR-727
Blue Bell Knoll ? Emu SP12, Yamaha RX5
Heaven Or Las Vegas ? Akai MPC 60 MK1, Emu SP1200
Four Calendar Cafe ? Akai MPC60 MK1, Roland CR1000
Milk And Kisses ? Akai MPC60 MK2

リン・ドラムはYMOが使ってたのでも有名だな
0950名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:45:53.94ID:jNtLx3MA
イズントとかラブレスのころにコクトーツインズからの影響なんて
全くケヴィンは語ってないなw
LLクールJとかPEからの影響についてはよく語ってたよ
0951名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:50:06.77ID:ZxzkKx0u
ちなみにエコー・アンド・ザ・バニーメンも最初期はドラマーがいなく
ドラムマシーンでやってた

Echo & The Bunnymen - Peel Session 1979
https://www.youtube.com/watch?v=lFbyXurUClA

KEiO (KORG) MiniPops Junior Analog Drumbox (1972)
https://www.youtube.com/watch?v=YCtO7zphP0Q

バンド名の由来がメンバーが「エコー」と呼んでた、このコルグの初期のドラムマシーンなのよ
ロックでは70年代から意外と普通にドラムマシーンは使われていたんだけど、音圧不足やあまりに音色がショボいので
プロユースとして使うにはスペックが足りなかった
0952名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:52:46.85ID:ZxzkKx0u
>>950
SOONに関してはマンチェビートの影響があるから、当然パブリック・エネミーなんかも視野には入るけど
あれはあの曲だけだよね

そもそもPEはデビュー1987年であって
その頃にはロック・バンドは、とっくにドラムマシーンもサンプラーも使ってた
0953名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:03.93ID:jNtLx3MA
というよりゴスとかポジパンに近く見られるのをケヴィンはもの凄く嫌がってた
コクトーツインズとかキュアーとかスージー&バンシーズなんかと関連付けられるのを特にw
ケヴィンは基本アメリカの音楽しか挙げないし聴かない
0954名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:06.38ID:ZxzkKx0u
多分この爺さんイズント・エニシングのゲート・リヴァーヴをかけたドラムサウンドをヒップホップっぽいと思っちゃったんだろうけど
あれもスティーブ・リリーホワイトがXTCの「ブラック・シー」(1980年)やピーター・ガブリエルの「3」との作品で生み出した手法であってね
0955名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:58:20.30ID:ZxzkKx0u
コクトー・ツインズがポジパンw
50代の爺さんは困るw
0956名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:59:09.56ID:jNtLx3MA
イズントのドラムはその辺よりも初期のLLクールJに近いね
0957名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:21.70ID:ZxzkKx0u
>ケヴィンは基本アメリカの音楽しか挙げないし聴かない

Map Ref 41 Degrees N 93 Degrees W (2006 Remastered Version)
https://www.youtube.com/watch?v=UKYbylOZB1o

My Bloody Valentine - Map Ref. 41N 93W
https://www.youtube.com/watch?v=LUBcqs0Z9QA

ワイアー(UK)のカバーやってるのにw
無知過ぎてついて来られてないw
50代のジジイはジミヘンとザ・バンドだけ聴いてりゃいいんだよw
0958名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:01:35.47ID:jNtLx3MA
ワイアーとジーザスくらいだなUKものの影響は
0959名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:05:47.29ID:ZxzkKx0u
パブリック・エネミー(デビュー1987年)
LLクールJ(デビュー1985年)

コクトー・ツインズ/ヘッド・オーヴァー・ヒールズ(1983年)
Cocteau Twins - Glass Candle Grenades
https://www.youtube.com/watch?v=A5JM_vmrbFU
Cocteau Twins - My Love Paramour
https://www.youtube.com/watch?v=yuc6Rer4jH8
Cocteau Twins - In Our Angelhood
https://www.youtube.com/watch?v=tNk-mlgXRp4

無知は悲しいねw
0960名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:30.17ID:jNtLx3MA
とりあえずコクトーツインズみたいなゴスシーンのバンドからの影響をケヴィンは
完全否定してるってこと

妄想ご苦労さま
0961名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:07:26.72ID:ZxzkKx0u
コクトー・ツインズがゴスw
0962名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:04.08ID:jNtLx3MA
ケヴィンがコクツーツインズ嫌いなのも知らないのなw
0963名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:27.74ID:ZxzkKx0u
これがゴスに聴こえる人がここにいるの?w

Cocteau Twins - Iceblink Luck(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=CTLZdQi5D8U

ちなみにリリース時期は1990年8月ね
がっつりラブレスのレコーディング時期に丸かぶりw
リズムはドラムマシーン使用w
0964名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:12:24.82ID:ZxzkKx0u
そもそも、この爺さん、コクトー・ツインズが生ドラムだと勘違いしてたんだろうな
実に恥ずかしいw
0965名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:18:35.87ID:jNtLx3MA
4ADは知っててもゴスとかポジパンは全く知らないもんなw
ケヴィンがコクトーツインズ信者とか妄言甚だしい
0967名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:21:08.51ID:jNtLx3MA
イズントって打ち込みだったの?馬鹿?
0968名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:58.48ID:ZxzkKx0u
これ聴いて「マイブラが影響を受けてない」と思う方が鈍感過ぎるw

Cocteau Twins - Kookaburra 1985
https://www.youtube.com/watch?v=bSbIAWtGZjI

しかもこれがドラムマシーンの音だと気付かなかった爺さんw
50代の限界w
0969名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:23:29.44ID:jNtLx3MA
コクトーツインズ否定したら発狂w
ケヴィンが嫌いなのも知らないしww
0970名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:25:24.15ID:ZxzkKx0u
ようするに爺さんは「ヒップホップの方がロックより先にドラムマシーンを使ってた」と思い込んでたわけだろ
だから、まず、その間違った知識を正さないといけないのだよ
50代には難しいかもしれないけど
0971名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:00.79ID:ZxzkKx0u
ワイアーにしても、ケヴィンは敢えて「ワイアーが好き」なんて言ってないけど、ああしてカバーしてるわけだ
インタビューで自分の音楽的背景を全部語ってくれるような親切なミュージシャンはいないって事だよ
音楽雑誌を読み込んだだけのニワカにありがちな罠にハマってるわなw
0972名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:25.86ID:jNtLx3MA
もうちょっと過去のインタビュー記事を読まないとダメだよ
イーノとコクトーズからの影響は明確に何度も否定してるからね
0973名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:13.20ID:jNtLx3MA
ケヴィンはヨーロッパ主義的なものヨーロッパ耽美なものは基本的に嫌うからね
コクトーツインズなんてその最たるものじゃんw
0974名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:12.67ID:ZxzkKx0u
お前ら、多分コクトー・ツインズのオリアルの曲しか知らなかったんだろ
俺がここに貼ったのってアルバム未収録のep曲が多いけど
シューゲイザー路線はアルバムにはあんま入ってない

俺みたいな「インディ通」に出会えてよかったね
感謝しなさい
0975名盤さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:35.51ID:I3ZtcmMr
つーか、こんなに一生懸命になるほどなの?今のシューゲって

只のチルアウトミュージックじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況