X



トップページ洋楽
1002コメント440KB

2010年代のロックシーンを総括する!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:08:51.30
昔話や他ジャンルの話はもういい

2010年代の“ROCK”だけを語れ
0511名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:35:44.11ID:HmMnRIRa
NINは、デヴィッド・リンチが流行った90年代の空気感が伝わらないと、なぜ成功したかは分かりづらいかもな
80年代以前なら絶対に売れなかったミュージシャンの最たる例だから
0512名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:54:46.81ID:SKC+zb4l
マウント合戦する気はないが
リンチはデビューから80sが好きだったわ

ブルーベルベットからがリアルタイムで
そん時中学だったけど
ツインピークスから周りもリンチリンチ言い出して
作品もTVナイズされちゃっててガッカリ感があったわ
0513名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:58:00.13ID:SKC+zb4l
ビデオ普及でホラーブームと重なって
カルト映画ブームが来てたんだよな
ピンクフラミンゴやらエルトポやら
そん時かなり一般的に普及したんじゃないか

少し後にグランジオルタナで顕在化する
ジャンク感覚みたいのが育まれていったと思う
0514名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:42:47.86ID:dJjlZPf/
中学生がブルーベルベット


でマウント?w
0515名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:14:42.54ID:SKC+zb4l
>>514
だからそのつもりはないんだけどw

後追いだと、
90年代に急にリンチやらジャンク、インダストリアルみたいな感覚がブームになったような捉え方をするかも知らんが、
80sにその風潮はある程度(中高生にも届くくらいに)広まってたよ、と言うこと
0516名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:46:38.00ID:awxLaOHP
リンチの代表作がDUNEであることを後追いは知らないw
0517名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:55:48.45ID:GNXYDl1X
>>516
イレイザーヘッド好きだと
最高の変態SFでたまらんよね
なぜアレが失敗作扱いなんだと若い頃は憤っていたw
0518名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:37:17.29ID:32UdXLuD
>>503
あ、そうすっか確かにね。すんません。

でもそれで逃げてる奴がいない気もしないよな?w
0519名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:39:39.19ID:32UdXLuD
>>504
ファンクはクラシックミュージックから始まったのか?w それともソウルクラシック?
0520名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:42:25.62ID:32UdXLuD
>>507
例えば誰?
0521名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:45:00.40ID:32UdXLuD
>>510
そもそもなんでそんな場所通らなきゃなんねーの? w
0522名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:38.64ID:bJ1EXqep
トラップジジイは宇野惟正とか小野島大辺りの文章を真剣にいい文章だと思ってて
それによく似た文章を書くことに恍惚としてるのがよく伝わってくるな
ちなみにおれはその辺は完全に子供騙し的な内容で全く酷いとしか思わないけどね
あんなのレトリックでわかってる風に見せかけてるだけだよ
おまえらもそうだけど
0523名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:13:11.47ID:bJ1EXqep
例えば評論家の文章を読むときにこいつはロキノン系だからとか
こいつはクラブ系専門だからとかこいつはデータ至上主義だからとか
さまざまな前情報があった上で読んでるだろ?
そこはおまえらも同じじゃないとおかしいわけ
ある程度のプロファイルとか経歴を含めて読むってことが当たり前のことなんだよ
そこに不満を感じたり後追い認定に憤ったりしてるやつはそもそもレベルが低すぎるんだよ
0524名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:15:18.87ID:C3vBkXvO
なんかよくわからんがお前はクズでつまらんのよ
0525名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:24:17.12ID:32UdXLuD
>>523
何ー、こんなアングラしか集まらない所で自分の表明伝えていい気になってんの?w それそのままもうちょっと影響力ある所で伝えれば? 伝わればの話だがw
0526名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:46:39.68ID:bJ1EXqep
神道くんが10年くらい前にSLFにやたらご執心で熱心に語ってたの覚えてるな
その辺のチョイスも今頃そんなもの聴いてるのかって程度の印象しかなかったけど
昨今のカーペンターズこそが究極だみたいなポピュラーミュージック史観も全く糞にしか見えないんだけどね
その辺に関してしそのうち詳しく書いてやろうか?
0527名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:22:15.09ID:HmMnRIRa
なんで今が(特に新譜への)批評が機能しなくなってしまったかというと
今って実は 「 ミュージシャンの方がリスナーを選ぶ時代 」 になってんだよ
テイラーがSpotifyから音源を下げた時に露呈したんだけど

昔は「1人でも多くの人に聞いてもらおう」だったんだけど、今は違ってて
ちゃんと対価を払ってくれるリスナーをミュージシャンの方が探してる時代というか
勿論その入口として無料でストリーミングサイトだけじゃなく、YouTubeでも音源を公開してるんだが

ストリーミングは、本来リスナーが払うべき著作物への対価を、サイト運営者が「肩代わり」して払ってるだけであって
それは公営図書館の図書を自治体が税金で買って市民に無料レンタルしてるのと同じ経路なんだが
じゃ図書館での貸出数が本の価値を決めるのかといったら、それは違うよね

音楽以上に「本が売れない時代」というのは深刻ではあるが、それでも書籍に対価を払う人たちがいて、批評があって
コアに本を求める層の中で、出版界のカルチャーというのも前に進んで行く

映画にたとえると、TV放送する際に映画の使用量をTV局が予め映画会社に払うことで、TV視聴者は無料で視られるわけだけど
TVでの視聴率の高低で映画の価値が決定されるわけじゃないよな
0528名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:27:18.74ID:HmMnRIRa
ジブリ映画なんて、そこら中で視られるじゃん
TVでも毎年やってるし、ブックオフでも行けば捨て値でDVD売ってるし、配信サイトでも視られるし
でも、ブルーレイのBOXセットを買い求める熱心なジブリ好き、映画ファン、アニメファンがいて、日本の2次元カルチャーを支えてる

音楽も、そろそろ、映画やアニメの世界のように「ユーザーを選ぶ」スタンスを強化しないと
視聴率に踊らされ、残す価値のない使い捨てドラマやバラエティ番組を作らされ続けてる、今のTV制作会社と同じような虚業に陥ってしまうわけだよ
0529名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:34:18.78ID:32UdXLuD
>>527
で、お前はその業界の渦中にいるの?w

それがここでは一番の問題な気がするが?
0530名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:36:42.25ID:MwMx+dMb
所詮は世間知らずの引き篭もりの空想論でしかないw

しかしここでコテを外しているのはやはり
自分が恥ずかしい存在な事を意識してるのか?
0531名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:05:13.80ID:HmMnRIRa
批評は逆に「リスナーがミュージシャンを選ぶ」のが前提じゃん

でも、エド・シーランやテイラー・スイフトって、全く批評を求めてないんだよ
あるいは、ストリーミングサイトがこの世から全滅して消えても、あの2人はやっていける
YouTubeが無くなったらちょっと困ると思うが

大メジャーでありながら、ある意味で極限にインディペンデントな存在なんだよ
そんな存在は過去にはいなかった
評論家が手出しできない「聖域」を生み出してしまった
0532名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:35:08.30ID:b7WW5rEn
>>531
えー昔からそういうポジションはいっぱいいたんじゃないの?
カーペンターズとかアバとかオリビアニュートンジョンとかマライアキャリーとか‥
ポップカテゴリーは大体それな気がする

ロキノン系だけでなく
ミュージックライフとかのバックナンバーも研究してみたら?
0533名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:39:08.77ID:fecnnCpP
ビリー・アイみょんは?
0534名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:38:47.44ID:h3WUgj5i
ウィークエンドの新曲、これ、もうロックだろw

The Weeknd - Blinding Lights (Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=GZ7oIT9VVvQ

デペッシュ・モードじゃんw
0536名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:22:10.95ID:x7drjHNQ
フランク・オーシャンの過去のBlonded RadioのプレイリストでSuicideの曲、普通に挙げられてるね

Suicide, "Frankie Teardrop"
https://m.youtube.com/watch?v=8_dXp0eF8s0

Blonded Radioシリーズでプレイリストにあげられてる他の曲を見てみると
たぶんDeath Gripsとか、Arcaなどの現代のインダストリアル・ヒップホップや、電子音楽のサウンド的なルーツとして
面白がってるんだと思うけど
ほかにも、リズムマシンのピコピコした打ち込みが可愛いらしいニューエイジのLaraajiの曲とか
ジョイ・ディヴィジョンの独特のドラムミックスを生み出したマーティン・ハネットのプロデュースによる、これまたやはりリズムマシンの音色が木訥なドルッティ・コラムンのファーストからの曲とか
リズムマシンのミニマルなサウンドを基調とした同じサウンド圏にある音楽をたまに取り上げているな

Death Grips - Eh
https://m.youtube.com/watch?v=c51dfhfEVFc

Arca - Self Defense
https://m.youtube.com/watch?v=m4iHF60Up7w

I Can Only Bliss Out (F'Days)
https://m.youtube.com/watch?v=6K1fYdpBYcc

The Durutti Column - Sketch For A Summer
https://m.youtube.com/watch?v=n8rv9AxbQgE
0537名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:29:33.69ID:x7drjHNQ
インダストリアルといえばナインインチネイルズしか浮かばない三葉虫の化石みたいなおじさんには永久に見えない景色が見えているから
フランク・オーシャンの音楽は、たんなるブラック・ミュージックではないある種の音楽的な滲みや、リスナーの想像を外部に押し広げていく換気能力があるんだよな
0539名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:44:02.96ID:x7drjHNQ
黙ることと、勉強という馬鹿に残された唯一の美徳を放棄して他人に頓珍漢な説教をかます句読点おじさん

もうオレに話しかけてくるな
0541名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:13:58.50ID:D1TsBqR/
>>531
ただのアイドル歌手だろうがw
0542名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:20:21.92ID:D1TsBqR/
>>538
大したもんも上げれないくせに、なぜか威張ってる輩、発見w
0543名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:48:10.39ID:93g23P2D
フランクオーシャンラジオ面白いな
もちろん王道ブラックミュージックもかけてるし
インディからクラブミュージックからソフトロックまで、幅広く貪欲に吸収してるのがわかる

ジャンル宗教戦争やるよりこういう人のプレイリスト眺めてる方が絶対有意義だな
0544名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:54:12.34ID:A2/0iv2+
kkkがここで威張ってるのは生まれたときから現在に至るまでどこでも威張れなかったからw
また彼の勉強というのは安易な方法で妄想を正当化してるだけの下らない嘘w
0545名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:56:02.86ID:D1TsBqR/
>>543
自演ありありw それを 恥ずかしいと思わないのが恥ずかしいw
0546名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:32:47.03ID:1bFjrD7n
デヴィッド・リンチの前にデヴィッド・クローネンバーグだろ・・・
トレント・レズナーからOPNまでビジュアルイメージの源泉
0547名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:35:45.85ID:RQrdeZA4
>インダストリアルといえばナインインチネイルズしか浮かばない三葉虫の化石みたいなおじさん

結局ディスる対象が洋楽初心者w
インダストリアルと聞いてNIN思い浮かべる世代より更に後追いのくせに
無理して語ろうとするなよ
0548名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:42:58.20ID:RQrdeZA4
>勉強という馬鹿に残された唯一の美徳

なんか大変ねw 自覚ありでやってんだもの
0549名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:48:32.31ID:1bFjrD7n
サイバーとモダン・ホラーとクリーチャーを繋げたクローネンバーグ(同時期に日本で同様のことを試みてたのが大友克洋)
それこそエイフェックス・ツインとか、もろじゃん
その前身はやはりギーガーだな
0550名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:56:08.67ID:1bFjrD7n
そのギーガーが自身の作品の加工を唯一許したのがhideのアルバムジャケットね
あとX JapanはリンチにもMVを撮ってもらってる
日本のゴス〜V系はこの辺に強いが、ピッチフォークを見てるようなやつらはV系聴かないよね
0551名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:57:17.41ID:hFcsAgMA
KKKの勘違いに感染して更にその勘違いを拡大させたのがトラップジジイだからな
ポストパンクとかインダストリアル界隈のベタな定番を引っ張ってきて
最近の音楽を語るってやり口も全く同じなら無個性なロキノンそのままの文体もほとんど一緒だし
より厳密に云うとロキノンそのままのKKKの文体を更にマネてるのがトラップジジイなわけでね
トラップジジイっていうのは結局のところKKKを介したロキノン教の孫引きってだけだし
その割にはNINすら理解できないかったりして最終的には大元の感性の粗悪さだけが
印象に残るって感じなんだよね
結局何かをマネることで本来の耳の悪さを誤魔化してるだけなんだよねこいつは
0552名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:21:38.89ID:h3WUgj5i
まあトレントにとってはインダストリアルはソースに過ぎなかった
だからNIN自体はインダストリアルのカテゴリーに置くべきではない
彼にとっては現代音楽もIDMもメタルもインダストリアルも同列に並んでるだけ

でもファンクラブに入ってたデペッシュ・モードだけは別格w
0553名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:23:39.33ID:h3WUgj5i
>>536
フランク・オーシャンはヨ・ラ・テンゴの曲もプレイリストに入れてるし、レディへも愛聴してるし
良くも悪くも分かりやすいんだよね
リスナーに最も近いミーハー性があってw
0554名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:25:08.24ID:h3WUgj5i
フランクのプレイリストは、まるで往年のスヌーザーでやってたみたいなセレクトだから
タナソーがやたら持ち上げるのは分かるけどねw
0555名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:29:37.97ID:h3WUgj5i
>>540
>彼は「今のラップを見てみろよ。酷いことになってるだろ?ラップは退屈になってるように感じる。
>オートチューンをかけて、フッドの仲間について歌って、そんなサウンドしかないんだ。
>もう良いだろ。みんなが同じような曲をやり出して、音楽が同じ様な物ばかりになって、同じドラム、同じキック、同じスネア、同じハイハット、同じパターンを繰り返し聴くんだ。
>そろそろ俺が“今酷いことになってるぞ”って言うべき時なんだ」としており、現在活動しているアーティストの多くが「同じような」曲ばかりをリリースしている状況に飽き飽きしている様子を見せた。

いやホントそうね
末期メロコアが安直なパワーコード+オクターブ奏法のリフばっかになったのと全く同じw
0556名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:38:22.62ID:HPCZxftN
コテつけろよw
0557名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:19:01.14ID:h3WUgj5i
でも、ウィークエンドの新曲、曲自体は全然良くないと思うんだけど、こういうサウンドはロック連中がやるべきだよなあ
今デペッシュ・モードみたいなバンドが必要なんだよ
シティポップとかやってる場合じゃないw
0558名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:21:23.42ID:h3WUgj5i
サム・フェンダーあたりが覚醒すれば、すぐに実践できると思うんだけどな
過去に最良のお手本がいるわけだから
なのに、U2やコープレを目指すバンドはいても、デペッシュ・モードを目指すバンドは出て来ないんだよ
0559名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:38:28.05ID:D1TsBqR/
>>547
NINとミニストリーと キリングジョーク(これ、インダストリアル?) 以外ゴミしかいないしw
0561名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:18:05.14ID:Yb4aJ2nm
80s 90sリバイバル来ないかな。
死んでからベスト盤が売れても…
0562名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:29:15.94ID:D1TsBqR/
>>560
ゴミ曲としてだろ?w
0563名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:35:45.76ID:D1TsBqR/
>>560
コイルちょっと聴いてみたけど全然ポップ性がない。 それで終わりw 聞く人の気になって曲を作るべき、以上w
0564名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:58:55.07ID:h3WUgj5i
だから、そこにメタルのギターとポップなメロディを加味したのがNINの「プリティ・ヘイト・マシーン」なんだけど
元ネタのミニストリーにあまりに露骨にインスパイアされ過ぎており

Nine Inch Nails - Head Like A Hole (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ao-Sahfy7Hg
Terrible Lie
https://www.youtube.com/watch?v=UQDEUzu7BzI

※ガチ名盤「The Land of Rape and Honey」より
The Land of Rape and Honey https://www.youtube.com/watch?v=F6UG9d8WQ9k
Flashback https://www.youtube.com/watch?v=nbLkZXYIZNI
You Know What You Are https://www.youtube.com/watch?v=hoNRZLOzR2s
Abortive https://www.youtube.com/watch?v=Z3aS2dSjst4
The Missing https://www.youtube.com/watch?v=bDVqkO9rjfc
Stigmata (Update Mix) https://www.youtube.com/watch?v=rz3LPq_dxck
0565名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:00:54.16ID:h3WUgj5i
さらにエレクトロニック路線ではデペッシュ・モードそのまんま完コピ状態

Sin
https://www.youtube.com/watch?v=5bwE5IU4pzA

Depeche Mode - A Question Of Time (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=9pt7EWFF_T8
Depeche Mode - Master And Servant (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=IsvfofcIE1Q

さすがデペッシュのファンクラブの会員だったデペッシュヲタのトレントさん
ワナビー状態が潔くて爽やかなぐらいw
0566名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:02:55.02ID:h3WUgj5i
その後の「ダウンワード・スパイラル」で確変するものの、デビュー時は完成度が高いとは言え「完コピ・モード」のトレントさんがカート・コバーンになれなかったのは当然だったとw
0567名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:04:31.93ID:D1TsBqR/
>>565
何、そんなに必死なの、お前w? 失恋でもしたか? 俺これからデートなんで、すまん。
0569名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:11:17.93ID:7LmPBLjH
結局またお勉強知識の開陳オナニー
NINなんて掘り下げなんて誰が求めてるの?
0570名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:12:13.28ID:D1TsBqR/
>>568
インディーズの方?トゥウィッチ? トゥウィッチ最高だろ。 インディの頃のは聴いた事ない。

デペッシュモードはすぐ飽きたw
0571名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:20:06.74ID:93g23P2D
>>569
なんか変なサイケジジイがご推奨だよw
NINにアンダーグラウンドの真髄があると思い込んでる狂人
0572名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:27:59.72ID:h3WUgj5i
>>543
それ逆
フランク・オーシャンみたいな雑食系は一般リスナーに近すぎる

プロはもっと「狭く深く」じゃないと
0573名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:29:45.94ID:h3WUgj5i
その「狭く深く」が、たまたまタイミングがあってヒットしちゃったりする所に、時代の気まぐれというか
ユニークなインパクトをもたらすんだよ
0574名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:34:00.61ID:93g23P2D
>>572
それまたロックの流儀っぽいよね
バンドの人が雑食すぎると軸がブレブレになりかねんけど
フランクオーシャンみたいなのはミクスチャー芸風なんでいいんじゃないの?
ちゃんとプリンスやスティービーやアイズレーを忘れないところがいい
0575名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:56:22.70ID:h3WUgj5i
フランクはブレブレだから全く売れないんだろw
0576名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:51:49.89ID:A2/0iv2+
>>551
頭が変なのが二人もいるわけがないwそいつはkの自演キャラにすぎないw
0577名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:49:50.81ID:D1TsBqR/
>>551
だってここ10年間の音楽シーンでなんか面白いもの一つでもあるか?w
0578名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:33:12.04ID:TOmGHAYP
バトルズ

フォスターもいいな
0579名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:20:51.05ID:TOmGHAYP
グライムも始まって20年になるがいまいち表にでてこなかったが
20年代はくるかな
0580名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:25:08.62ID:TOmGHAYP
20年前にはKKKのようなタイプはいなかった
なぜならCDを買わなきゃいけなかったから
0581名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:01:59.19ID:Qo+9ptUC
21世紀にイギリスで最も売れたアルバムの中で10年代の作品だけを抽出したトップ10枚

1 ’21’ - Adele (2011)
3 ’25’ - Adele (2015)
4 ‘X’ - Ed Sheeran (2014)
5 ‘÷’ - Ed Sheeran (2017)
14 ‘Christmas’ - Michael Buble (2011)
23 ‘In The Lonely Hour’ - Sam Smith (2014)
24 ‘+’ - Ed Sheeran (2011)
27 ‘Our Version Of Events’ - Emeli Sande (2012)
29 ‘Progress’ - Take That (2010)
39 ‘The Greatest Showman’ - Motion Picture Cast Recording (2017)

トップ2がアデル独占でエド・シーランが3枚全部トップ10入りw
ここまで一部のアーティストに偏った時代はなかったんじゃないのか
0582名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:13:35.02ID:dGNkmWLz
イギリスは完全にSSW量産国になったな
あまり指摘されないのが不思議だけど
0583名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:48:07.81ID:zmNzQjXT
イギリスはここ最近ずっとジャズとR&Bばっかりやってるイメージがある
0584名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:16:07.70ID:grD+DbPs
>>578
バトルズは音とかやってる事は面白いけど楽曲のキャッチーさがインディレベルっ感じだなw

フォスターは後でチェックしとくわ。
0585名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:42:03.41ID:+U/wyGsx
>>582
画期的じゃない人達ばかりだから評論家とかは取り挙げない
0586名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:28:04.11ID:Qo+9ptUC
アデルは「地獄のロックライダー2もバカ売れしたミートローフ」みたいな存在だな
本人も何でこんなに売れたかは理解出来てないと思うw
0588名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:32:53.66ID:wMfbcSTT
デュアリパ最高
0589名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:46:23.96ID:grD+DbPs
>>578

https://youtu.be/SDTZ7iX4vTQ

フォスターは上のチェックしてみたんだけど、悪くはないんだけどびっくりするぐらい驚く要素はないよな?

80年代のトーキングヘッズとU2が合体した感じ。 悪くはないよ。
0590名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:57:36.20ID:4gxg5jjh
80年代のU2やトーキングヘッズを饒舌げに語る中年だから
今更フォスターザピープルのしかもその曲をチェックしてる訳やね
0591名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:00:02.08ID:grD+DbPs
>>590
そうそう、そう言う事。でもフォスターのどこが新しいのと言う?w
0592名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:08:56.36ID:4gxg5jjh
多分KIDAでレディオヘッドが話題だった頃も
クリープ聴いて60年代調じゃんというすっとぼけた中年がいたのだろう
0593名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:25:55.15ID:grD+DbPs
>>592
KIDAの新しさは誰が聴いても分かるよな? で、フォスターは何が新しいの?w
0594名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:36:57.74ID:Qo+9ptUC
ファスターザ・ピープルは、そもそも80年代レトロなシンセ・ポップの流行に乗って出て来たようなグループなので
80年代ポップを予め知ってる人には懐かしさしか感じないだろうけど

サウンドは多幸的なのに、歌詞がコロンバイン高校銃乱射事件をモチーフにしてたりするギャップが、オルタナ現代版という感じね
0595名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:38:54.89ID:Qo+9ptUC
REMに似てるスタンスだな
REMも、サウンドは60年代調のフォークロック、サイケなのに、歌詞は内省的でシニカルだったりして
捻じくれたような斜に構えたようなアティチュードで享楽的な音を鳴らすという
0596名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:40:15.61ID:SvWdLfsy
フォスターをどう評価するかは知らないが
音楽を価値づけするときに常に無条件に新しさが必要とされるわけでもないでしょ

けど、新しさがなければ何か別のものがあるのかというと
電化したTレックスのメロディだけを頂戴してフィルスペクタープロデュースの往年のポップスとかけあわせたみたいだか
アレンジがオアシスのようにガサツなゾンビーズみたいだなとか
もんわりとした印象しかない
0597名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:45:39.41ID:grD+DbPs
>>594
うーん、それじゃー革新的な音楽とは言いにくいよな。
0598名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:20.21ID:Qo+9ptUC
オルタナってサウンドだけの評価じゃないんだよ
どういう音を鳴らすか、じゃなく「どういう 意 味 (スタンス)で鳴らすか」のコンセプトの方が重要なのね
だからリスナーの方にアートを理解する批評眼がないと、そりゃ「80年代そのまんまじゃん」って事になるに決まってるw
0599名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:48:10.35ID:grD+DbPs
>>595
REMがサンプルだとしたらファスターよりもっときついだろ?w
0600名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:52:37.48ID:grD+DbPs
>>596いやいや、もちろんそう言う訳でもないが、問題はこのスレタイはそう言うもんが明らかに重要だろ? そう思わんか?
0601名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:36.20ID:Qo+9ptUC
>>597
たとえばマルセル・デュシャンの「泉(トイレの便器にサインしただけ)」を「ただの便器じゃんw」という価値観で見ると、何の新しさもないのよ

https://i.imgur.com/inPNd2p.jpg
https://www.museum.or.jp/uploads/photos0/12931.jpg

普通に考えたらTOTOのウォシュレット付きの 「 革新的な便器 」 だって既に開発されているし
「便器史」においては古いレトロ便器でしかない

でも、デュシャンは、別に「新しい便器」を発表したわけじゃないよねw
この意味を理解しないと話が最初から通じないんだわw
0602名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:57:27.26ID:grD+DbPs
>>598
どう言う音で鳴らすんだよ、じゃあ?w
0603名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:57:44.53ID:Qo+9ptUC
というより、むしろ、ウォシュレットや便座ヒーターが付いた最新便器より、昔のレトロな便器の方が現代アートとしては成り立ちやすい
そういう面もある
「古民家再生カフェ」みたいなもんだな
どうせカフェやるならレトロ感あった方がスタバやタリーズと差異が生まれるという
0604名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:58:24.64ID:Qo+9ptUC
>>602
そこは何でもいいんだよ、リスナーの気分に合えば
ヒップ・ホップでもカントリーでも何でもいいわけ、ジャンルは
0605名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:18.88ID:grD+DbPs
>>604
何でもいい訳じゃねんだよアホ野郎!? 細かい分析も出来ないあほが適当な いいぶんで参加してくな。
0606名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:49:26.41ID:NQDhMSlk
KKKは日によってスタンス変えてくるなw
0607名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:03:16.99ID:NQDhMSlk
デュシャンがどーちゃら言うんなら
それをポップスで一番有効的に具現化したのが
ヒップホップだ、みたいな話はよく語られるな

それをJポップに応用したのが渋谷系とか

オッドフューチャーもフランクオーシャンも
ドレイクやウィークエンドだってそうだし
ベックもそう

鍛錬した演奏技術で表現する以上に
引用とデザインでつくる音楽

このジャンルも普通に黒人の功績は相当大きいので
馬鹿レイシズム思想と矛盾起こしまくりなんだがw
0608名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:07.52ID:Qo+9ptUC
それヒップ・ホップというよりインダストリアルだからw
0609名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:28:03.12ID:NQDhMSlk
>>608
「いうより」の意味が分からんw

君の論法っていつもそれなw
そんなの白人だってやってるよってやつ

そこをいくら挙げても、
黒人がやってない事にはならないんでね
0611名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:29:55.54ID:NQDhMSlk
>>610
ほらねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況