X



トップページ洋楽
1002コメント519KB

アコースティックの名曲・名カバーを挙げるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くぬぎ♯nirvana
垢版 |
2020/02/21(金) 21:06:46.45ID:KncnN/xl
アコースティックの名曲・名カバーを挙げるスレです。

歌入りの、できるだけエフェクターを使ってないような、
アコースティック・クラシック・アンプラグドサウンドの
オリジナル名曲(オリジナル)・名カバー・弾き語りなどを聴きたい・知りたいです。

魂が震えるようなものをお願いします。

※洋楽主体がいいですが、邦楽でも可です。
洋楽板ですが、恐れ入りますが音楽サロン板が超過疎ってるためここに作りました。

↓例として、にこれまでに自分にとっては心に響いた
アコーステックな曲のURLを貼っていきます。
0731くぬぎ
垢版 |
2020/06/07(日) 19:54:07.69ID:e9Y39kV/
https://www.youtube.com/watch?v=Q8Tiz6INF7I&;list=RDE7nIBLaoRNY&index=27
Ray Charles -Hit The Road Jack
レイ・チャールズが前に出てたから、よう知らんが、聴いたことあるこれを。

https://www.youtube.com/watch?v=lkDYKk9k-2E
Nose on the Grindstoneほか2曲
聴いてほしいのは2分50秒までの1曲目。2曲目3曲目は以下の曲名。
"22nd Winter"
"Lady May"
0732くぬぎ
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:08.19ID:e9Y39kV/
これから書くのは、あまり演奏と歌が優秀じゃない。
だが、曲とパフォーマンスと寸劇に大衝撃を受けた。

https://www.youtube.com/watch?v=xehki4WrVQc&;t=92s
生ハムと焼きうどん-たまごかけごはん

https://youtu.be/vIRcbA-MRxA?t=656
生ハムと焼きうどん-ツインテール(14分30秒まで)

解散した地下アイドル『生ハムと焼きうどん』
近年の女性アイドルで好きなのは、彼女たちくらいのものだった。次点でBABY METAL。

初見の時、大衝撃を受けてすごくファンになった。ニルヴァーナ聴いた以来の大衝撃だった。youtubeの動画は全部見た。
ライブでは、コメディタッチの寸劇が主流。ついでに歌を唄う感じ。

音楽性はポップス・ロックだが、言動が日本一パンク。心底イカれてて、本当に無茶苦茶だった。
曲作りも物販デザインも、すべて自分たちでプロデュースしていた点も好印象だった。

ライブ収入を、かつてふたりで折半してたが、メンバーの東理紗(ゴリラ)とその母親がお金の管理をしだして、
西井万理那(にっちやん)にすずめの涙のギャラが支払われず、金でもめてケンカして解散に至る。
水曜日のダウンタウンにも出だしてたのに・・・・・・実に残念。

※路上ライブにてCD音源を流すことが条例で許されず、急遽アコギを弾ける人を連れてきてライブしてる。なのであまりうまくかみあってない。
興味あればyoutubeで「生ハムと焼うどん 新宿MARZ」「絶対ヲタクにはならねえ」「鬱フェス2016」などで検索して見るべし。

ほかの曲:「OTONA」(大人なんて信用できない)「Cucumber」「ナルシスト症候群」など。
0736名盤さん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:53:47.33ID:rcWoPkLO
Steph La Rochelle - Free Fallin'
https://www.youtube.com/watch?v=_1rYayMkDdc

トム・ペティによる元の曲のPVも、80年代末に50年代を思い出す、
というノスタルジックな名作でお薦め(途中からエレキとか入るけど)
https://www.youtube.com/watch?v=1lWJXDG2i0A
今となればトムが歌ってるショッピングモールも途中に出て来るホットドッグ屋も
無くなって、アメリカもかなりここ30年で変わった
トムももういない…
0737くぬぎ
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:35.44ID:sTa0fiVu
>>736
アメリカに住んでる、もしくは住んでたの?

トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの名前だけは見覚えある。曲はたぶん聴いたことないと思う。
曲に80年代の明るい雰囲気あって、時代を感じて、懐かしく思える。
0738名盤さん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:16:09.64ID:rcWoPkLO
10年以上前だけど住んでたよ
0739くぬぎ
垢版 |
2020/06/08(月) 23:21:41.20ID:sTa0fiVu
そうなの。いいですね。英語上手なんでしょうね。

ボストンとラスベガス、ナイアガラの滝近辺は旅行で訪れたことある。

ニルヴァーナとグランジの聖地、かつ野球のマリナーズのホーム、シアトル近辺にはいつか行ってみたい。
あとHouse Of The Rinsing Sunとジャズの聖地ニューオリーンズにも行ってみたい。ジャズバー通りみたいな街並みがすこ。

あんま大きな声で言えんが、自分もオーストラリアに一年住んでた。
日本に帰ってきてもTOEIC点数が全く同じだった。本当に恥ずかしい。
0743くぬぎ
垢版 |
2020/06/09(火) 23:03:13.99ID:t/QaPX6E
>>742
これなんかローリングストーンズ誌の選ぶ『エロいCDジャケット100選』に選ばれてて、
その時1曲だけ何かしらの曲を聴いたことある。
股間のアメリカンクラッカーが性的なことを示唆してるようだ。

結構良い。アルバム噂は1,700万枚も売れてるらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=P2f40eQcYXk&;list=RDE7nIBLaoRNY&index=27
Julie London - Why Don't You Do Right?
たぶん有名お。

https://www.youtube.com/watch?v=2n07PAbPJFw
Peggy Lee‐Fever
これも聴いたことだけはある。定期的に聴いてはいない。
0744くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 00:20:32.86ID:ODZjWIAi
↑“ローリングストーン誌” の間違いだった。『ズ』はいらなかった。

浅川マキは以下のようなのをたまに聴いてる。

https://www.youtube.com/watch?v=cqMjPghOKXQ

https://www.youtube.com/watch?v=9YtcVyJ8xNk
浅川マキ ‐朝日楼(The House Of The Rising Sun アメリカ民謡カヴァー)

全世界の曲でたぶんこの曲が一番好き。4回くらい書いてすまんのw
浅川マキのやさぐれ感ある歌い方は良いもんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=IXua6mYC8Tg
浅川マキ -かもめ
作詞した劇作家・エッセイスト・映画監督の寺山修司がまあまあ好きでいくらか本を買った。

https://www.youtube.com/watch?v=jhkN1HvENQI
浅川マキ -それはスポットライトではない
0745名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:40:57.18ID:RF95CSZi
浅川マキは新宿ピットインの大晦日公演を思い出すねえ
一人で登場して40分くらいアカペラで歌って
それからやっと楽器登場。みたいな
0746くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 02:17:20.07ID:ODZjWIAi
>>745
大晦日公演を見に行ったの? だとしたらうらやましい。

40分もアカペラとか超一流やなあ。youtubeで探したがどうやらないようだ。

上の朝日楼もアカペラのパートがあるが、とても良いものだ。楽器の補助なしに音をロングトーンで歌うが、声の音程にブレがない。

俺みたいな素人がアカペラで歌うと音程がさらにぶれぶれになる。
0747名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 06:24:30.77ID:ZUND1CJv
>>745
いやいやお前の話だよリアルにね
あとゲームメイクとか土台無理なんだからやめた方がいいよ
0748名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:11:26.19ID:O2SjGEnU
>>745
ほら出てこい粘着キチガイw

112 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 07:03:31.74 ID:RF95CSZi
どんだけ昔のまで保存してんの?
涙ぐましい努力だな
自分でくだらないと思わないのそれ?
0749名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:14:18.81ID:OhHFAFHv
>>745
爆笑親父を付け回すしか能がないバカがなにを想定してんだよ?大爆笑

113 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 07:08:14.45 ID:RF95CSZi
ちなみにID検索して追尾してくるのも想定内だよ
つまりこちらの思い通りにお前は動かされてる

そろそろ自分の人生を見つめ直した方がいいよ
0750名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:16:06.13ID:eproiWv6
>>745
ほら!そのIDでどんどんレスしろよ!大爆笑

想定してたんだろ?大爆笑
0751名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:19:28.00ID:RF95CSZi
ここでは少しだけ内面晒すんだ?
しかし内面と呼べるものがもうほとんど無いね

くだらない煽りに染まって安心かい?
0752名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:22:17.52ID:RF95CSZi
ちなみに余裕で想定内です
こちらはお前のようなナイーブな感覚は持ち合わせておりません
0753名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:24:16.41ID:WVmuYDTP
どこスレの怨恨?
0754名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:29:50.08ID:jpbHi0AD
>>751
>>752
きたきたwバカはすぐ釣れるわ、大爆笑

相変わらず沸点低いなキチガイ、大爆笑
0755名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:30:57.19ID:wz6pkabW
>>751
>>752
それ誰が褒めてくれるの?
自分が頭おかしいアピールにしかなってないよ

俺ずっと正論しか書いてないけど
コピペで逃げるしかない状況自覚してるでしょ?
0756名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:34:30.87ID:qUbllOxt
>>751
>>752
今日はレディヘや他のスレはいかないの?大爆笑

想定内だろ?大爆笑
ビビってんの?大爆笑
キチガイのくせに?大爆笑
0757名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:46:02.81ID:Jc1+8UFb
121 名前:名盤さん [sage] :2020/06/10(水) 07:32:14.06 ID:z45ijWsQ
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0759名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:08:19.87ID:TWTRsDeV
>>753
10年以上溜まった怨念らしいです
只今除霊中

>>754
予想通り来たのはお前なんだけどね
0760名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:11:27.43ID:TWTRsDeV
>>756
凄い地道なリサーチしてますアピールが泣けてくるね

俺的にはなんの問題も無いけど
お前自身には問題ありありだろ?それづっと続けていくと思ったらゾッとするだろ
0761名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:13:46.51ID:qdc4R9wU
>>759
なんだよ今度はIDコロコロかキチガイw

お前のその口癖なに?10年10年て?大爆笑

お前だろ?爆笑親父に積もり積もった恨み10数年w大爆笑
0762名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:14:20.35ID:eyVfsz2m
>>760
凄い地道なリサーチしてますアピールが泣けてくるね

俺的にはなんの問題も無いけど
お前自身には問題ありありだろ?それづっと続けていくと思ったらゾッとするだろ
0763名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:15:15.12ID:BkVRy3W3
>>760
なんかもうヤケクソなの?
基本惨めな自分を撹乱して誤魔化していくことしか出来ないんだね
0764名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:21:17.23ID:dJMKycwg
>>760
効いておる効いておる^^
ほらほらこっちだよキチガイ、大爆笑

122 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 09:14:12.79 ID:TWTRsDeV
なんかもうヤケクソなの?
基本惨めな自分を撹乱して誤魔化していくことしか出来ないんだね

124 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 09:15:13.56 ID:TWTRsDeV
でも第三者にいくらアピールしても意味ないでしょ
お前自身が己のくだらなさを自覚しちゃってるんだから

126 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 09:18:45.49 ID:TWTRsDeV
それ何も出来てないし
病状悪化するだけなんじゃないかな
0765名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:22:17.80ID:TWTRsDeV
>>761
こちらはただのwifi環境の変化だけど
さすが毎回ID変えなきゃならないお前は視点もくだらないなあ

爆笑は関係ない。自分を誤魔化すなよ
0766名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:23:38.48ID:TWTRsDeV
しかし1レス書くとあちこちで反応が凄いねえ
一体いつまで続けるんだか
0767名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:29:14.23ID:FQtoNjEs
>>765
>>766

はぁ????

最初にネチネチからんできたのはキチガイのテメェだろが??大爆笑

ふざけんなキチガイネチ男、大爆笑
0768名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:49:26.18ID:TWTRsDeV
>>767
自分の愚かさと向き合うのはつらいだろ?
認めたくない気持ちはわかるがそろそろ限界来てるよお前
0769名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:11:10.05ID:XnSvZ8Wt
>>768
だからそれ誰にアピールしてるの?
お前自身のくだらなさを自覚しちゃってる限り
なんの救いにもならないでしょ
0770名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:25:40.18ID:wx8DUSVv
スレチなんで他所で喧嘩してくれ
0771くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 12:09:39.69ID:ODZjWIAi
https://www.youtube.com/watch?v=PCyP56LRNlE
河合奈保子‐けんかをやめて

ちょw 別のスレURLを誤クリックしてどっか辺境のスレに飛ばされたのかと思った。
普段は別に聴いてないが、この曲を置いとくお( ^ω^) 
0776名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:26:56.92ID:E2fp9iEM
>>768
131 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 13:22:24.85 ID:TWTRsDeV
コピペで撹乱しても誤魔化せるのは他人の目だけだよ
お前自身の心はどんどん病んでいくよ
0778名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:22:57.67ID:KOm5lJ9X
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0779名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:57:43.94ID:rYFW4fWm
ほらほらキチガイこっちだぞ、大爆笑

134 名前:名盤さん :2020/06/10(水) 18:53:13.55 ID:TWTRsDeV
ねち男の必死の撹乱が各スレで続いておりますが
そんなのに興味ある人もいなければ騙される人もいないよ

ID全変えで連投するから俺にはバレてるよ
0780名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:02:59.13ID:TWTRsDeV
大爆笑大爆笑って名前出し過ぎでしょ
よほど大爆笑に鉾先を向かせて自分は見逃して欲しいんだね

俺はお前の内側に問いかけてるんだから他人に対する一切のアピールは無駄だよ
0781名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:02.74ID:GQkK24jj
他所でやりねぇ
0783くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 20:16:54.04ID:ODZjWIAi
>>758
Janis Joplinはすこだ。この曲もなんとなく触れたことある感じはする。今調べたがカヴァーらしい。
本人がヤク中だったためか、歌い方のタガが外れてて、開放的でそこがすこ。

>>729
これもなんか言いようがわからんが、良曲で凝ってる。何度か聴いた。初見。

>>772
初見。非常に良い。ドストライクでとても気に入ったし、とてもオリジナリティある。
自分の音楽性・作風となんか似てる。こういう曲風のを知ってたら教えてほしい。ほかの曲も聴いたが激しく良い。

どうやらシアトル出身らしい。
シアトルの音楽は、静と動を繰り返す感じが多い気がする。静かになったり、急に荒々しくなったり。

ある個人のブログ読むと、シアトルのライブハウス数は少なく、
ミュージシャンは似たようなライブハウスでプレイする傾向があり、
お互い良い面を盗みあうようだ。
それでそういう静と動の対比がシアトルの音楽の型としてあるんだろうな。

バンドで言えば、Mudhoney、Soundgarden、Alice In Chains、Pearl Jam、Melvins、Nirvanaもそんな静と動の感じがする。
からっとして湿気なく気候が良いらしいから、そういう土地柄もあるのだろうか。
0784くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 20:26:19.29ID:ODZjWIAi
>>773
新感覚な感じする。これまであんま触れてないか、独創的なのかはわからんが、個人的に真新しく感じる。
ベース音が前にせり出してるし、非常にいろいろな音が鳴ってる。高センス。

>>772も773もあんま再生数ないが、やっぱインディーズとか裏街道の奴らは真新しい、誰もやってないことを試してやってるな。
そこがたまらねえんだ。売れてない曲のほうに魅力を覚える。

>>774
俺も自然がすこだぞ。たしかに森の中でソロキャンプしてる時に合いそうな音楽。
0785くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 20:38:51.39ID:ODZjWIAi
https://www.youtube.com/watch?v=k-t62WxanZQ
Cam Cole - So Blues
なんか昔チャンネル登録してて、聴き返したら非常に良かった。
この人はギターと足でドラム操って、ディストーション有りのひとりロック弾き語りをする。非常に上手なんで興味あれば見てみて。

https://www.youtube.com/watch?v=h2EZ1nDY8QM
MonaLisa Twins - This Boy Is Mine
最近知った。エレキ生音だが半分ロック。

>>775
これもかなり好きな感じ。とても良い。初見。
ちょいと通常のフォークから離れた、アシッドフォークのプロリスナーが来てるのかの。
0786くぬぎ
垢版 |
2020/06/10(水) 20:49:19.05ID:ODZjWIAi
>>777
雰囲気と味と哀愁あるインストお。
インストもそこそこ聴くから、皆にインスト需要あるなら、いつか貼ってみようかの。
非常に古典的で、西洋クラシックのインストが多くなるけど。
0793名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:18.63ID:Tj9JTpqI
>>780
9割コピペだけど
たまに書く素の文章のレベルの低いことなんの

マジでお前はそろそろ末期だと思う。やめるなら今しかないよ
0794名盤さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:19:58.55ID:VmkV0BLc
>>780
しかし必死に頑張るねえ
その労力を他に向けられればたぶん粘着から抜けられるよ
0795名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:27:15.16ID:R/2UyhbN
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0803名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:36:25.69ID:Sf/OjDWQ
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0805名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:19:41.65ID:wpBMxh/U
>>804
Neil Youngやっぱかっこええなあ、Michael Hedges貼った人も好きそうだし
絶対殿堂入りでしょう、スレ主は興味ないみたいだけど
早く入れないとリンダ貼っちゃうぞ
0806名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:23:12.51ID:cFkinaPF
生活保護二重取りの汚物がキースコム
0808名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:29:57.05ID:cFkinaPF
ナマポほざきをやめましょう キースコムさん
0809名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:53:18.14ID:kuUXKUAY
だからそれ誰にアピールしてるの?
お前自身のくだらなさを自覚しちゃってる限り
なんの救いにもならないでしょ
0810名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:54:50.89ID:cFkinaPF
ナマポほざきをやめましょう キースコムさん
0811名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:57:02.08ID:cwRqfrvF
ナマポほざきをやめましょう キースコムさん
0812名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:57:12.65ID:qZV+C5Q1
ナマポほざきをやめましょう キースコムさん
0813名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:02:01.57ID:59isMSzF
ナマポほざきをやめましょう キースコムさん
0815名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:10:23.25ID:LKlSpev5
生活保護二重取りの汚物がキースコム
0816名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:37:42.73ID:cYetcmrI
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0817名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:38:59.77ID:xroLwFKK
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0818名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:39:31.12ID:OCBwcKEW
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0820くぬぎ
垢版 |
2020/06/11(木) 20:31:57.65ID:j3xagDSG
>>804
俺もこの曲がかなり好きで、
バンド:モントローズ・アベニューのカヴァー版をたぶん数百回聴いてる。
昔聴きまくってた。↓

The Montrose Avenue - Ohio(Neil Youngのカヴァー)
https://www.youtube.com/watch?v=84QKTUpZsR4
若干歪んでるから、以前このバンド紹介したときに貼らなかった。
0821くぬぎ
垢版 |
2020/06/11(木) 20:40:56.63ID:j3xagDSG
>>805
詳しくないが、ニール・ヤング好きだぞ。ニール・ヤングの曲を以前に2曲挙げた。
レス363の「Heart Of Gold」とかは俺お( ^ω^) 
「Like A Hurricane」も以前かっこいいと書いた。
特にHeart Of Goldが他のアーティストや社会に与えた影響が大きく、にわかの俺でも殿堂入りかも? と思う。

【殿堂入り】は、俺の誠に勝手な意見と、
いろんな雑誌のランキングを照らし合わせて、実に適当にやってる。漏れてすまんお。

リンダって山本の? 山本リンダもすこでよく聴いてるし、カラオケで歌う( ^ω^) 
0823名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:33:06.35ID:cYetcmrI
爆笑粘着キチガイ=キースコム
0824名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:42:59.81ID:wpBMxh/U
リンダと言えば山本に決まってるお、加山雄三も好きだお
からかってスマンお
後しばらくサゲ進行したほうが良いと思うお
0825くぬぎ
垢版 |
2020/06/11(木) 21:57:34.18ID:j3xagDSG
>>824
やっぱり山本か。
加山雄三もキャッチーでオンチな俺でも歌いやすいからそこそこすこ。
どっちもカラオケで歌ったりする。同志お( ^ω^) 

sageとかほとんどしたことないが、ググって思い出した。これはsageて書いてる。
0826名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:33:53.45ID:U4yQ/zu9
いや、洋楽板でリンダといえばこの人じゃね?
アコースティックだし
Linda Ronstadt - It Doesn't Matter Anymore
https://www.youtube.com/watch?v=GfMNnZL-YuM
0827名盤さん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:39:40.08ID:wpBMxh/U
>>826
ニールヤングのバックコーラスやってたから知ってるお
ライクーダーのtattlerって曲のカバーが好きだお
アコースティックじゃないので貼らないお
おっおっ言うのも疲れるお、もうやめるお
0828くぬぎ
垢版 |
2020/06/11(木) 23:54:44.48ID:j3xagDSG
>>826
ほぼ初見曲および初見アーティスト。よう知らないが、wikiも長く、売り上げ全米1位のアルバムもあり、有名っぽい。
カヴァー曲「You're No Good」だけが、MTVとかミュージックチャンネルで聴き覚えあるような気がする。
チャート1位に輝いてるらしいから、聴き覚えあってもごく普通か。

そういや
>>458の挙げた曲
「Paper Mountain Man」で『神』の称号を付けたアーティストも、
リンダという名。Linda Perhacs。youtubeにある曲は全曲聴いた。
0830名盤さん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:14:08.18ID:U4E6bHtq
爆笑粘着キチガイ=キースコム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況