X



トップページ洋楽
1002コメント371KB

RADIOHEAD 2+2=209

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名盤さん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:36:11.57ID:8ENc2/p/
イギリスを代表するV系バンド・レディオヘッドのスレッドです

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/
http://www.waste.uk.com/
http://www.waste-central.com/
http://www.atomsforpeace.co.uk/
http://www.philipselway.com/
http://thekingoflimbs.com

【ファンサイト】
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
green plastic radiohead (ライブのセットリスト豊富)
http://www.greenplastic.com/
Through tHe brOken Mirror (Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar、Bassのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
RADIOHEAD.tv
http://www.radiohead.tv/

※トムはV系

前スレ
RADIOHEAD 2+2=208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1588424559/
0830名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:15:10.57ID:E4M2VlBu
はいはい、もう泣きだしちゃったこどおじクンは別人でイイから、

>>748 >>749 クンには引き続き ↓ を訊いときますね♪



複数の惨めなおじちゃんが俺に対してなんとか復讐を試みてるので、誰が誰だか見分けがつきません・・・

ワイズブラッド、アイラー、魔術の庭、マヘル等以外を推してるおじちゃんならば、その具体名と音源を挙げな?

そんな根性も無いのは知ってるけどね♪



俺はユニヴェル・ゼロのUZED若しくはあぶらだこの亀盤がロックの到達点だと自信を持って言えるけど、
薄っすい音楽体験しかない惨めなおじちゃん達は、なんだか誤魔化しながらしかモノを言えないからねぇ・・・w
0831名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:15:51.66ID:E4M2VlBu
それから、恐らくは人間関係にも恵まれないタイプのギャグセンスなんで、これだけは繰り返しておきますね?


>・極度の負けず嫌いでユーモア・ゼロ(ユニヴェルにかけてみた)
0832名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:16:34.85ID:E4M2VlBu
ついでに・・・

無論勿論それぞれ別人って設定の >>815 >>829 の口惜しそうなおじちゃん 達 は、PODを超える推しの盤なんか、挙げられるかな・・・?






・・・やっぱ、ムリかな?w
0833名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:27:41.45ID:E4M2VlBu
ところで、80年代後半以降に特定のサブジャンルだけでなくロックを聴いてきた人間がピクシーズを評価してなかったら、その時点でツンボ確定だからねw

その点、トムヨークは聴く耳だけはマトモなのを持ってたって事になる

ピクシーズよりもミニットメン、と言ってたおじちゃんが居たけど、ピクシーズほど多様なアグレッションを示したグループには及ばない
ミニットメンも嫌いじゃないが、アルバムの密度では捨て曲がまるで見当たらない解散前ピクシーズの四枚(ミニアルバム入れて五枚)には到底敵わないよ
0834KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 10:42:13.57ID:giFwz92C
だから「00年代以降」って言ってんだろ
レコメンはホントどうしょうもねえな
0835KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 10:45:56.10ID:giFwz92C
それにプログレとかブリーダーズには「感情の爆発」が無いんだよ
ただ手法としてダイナミクスを使ってるだけ
エモーショナルじゃないんだよ
0836名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:51:39.08ID:7j7jzetb
歌唱に限定した強弱法の話だろ?
フェイプラはジェフバックリーのモノマネだしジェフはティムバックリーのモノマネだしw
歌唱に関しては70年代最大のイノベーターがティムバックリーなんだから
0837名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:00:26.86ID:E4M2VlBu
>>834
オマエが >>796 でカッコつけて挙げたPJは00年代か?

知的障害者かオマエw


>>835

ツンボ確定してるのに、それを上塗りしてどーすんだよ馬鹿w

ブリーダーズのエモーションも聴きとれないんだったら、音楽聴く意味ないでしょ?
0838名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:03:43.24ID:E4M2VlBu
俺が言ってんのは「00年代以降にそれが無くなったかどうか?」ではなくて、

「遂に〜達した」のがPJなんかじゃなくって、もっと前である、というこのハナシ ↓


825名盤さん2020/10/03(土) 09:30:55.57ID:E4M2VlBu
>>820

オマエが >>796 で ↓

>ロックが強弱法をモノにし遂にクラシック演奏の境地に達した作品としては
>PJハーヴェイの「リッド・オブ・ミー」があげられるんだが


と寝惚けた事を書いてるんで、そんなのよりもブリーダーズのPODが二年は早く成功してる(もっと古くからもその様な作品は有る)と教えてるんだよ?

マジで知的障害者がオマエw
0839名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:10:21.66ID:7j7jzetb
裏リッドオブミーからロウファイブームが始まったなら同意
0840名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:16:13.83ID:E4M2VlBu
「プログレやレコメン系には感情の爆発が無い、ブリーダーズも手法としてダイナミクスを使ってるだけ」

二十代のうちにマトモにロックを聴いてれば、こんな馬鹿な40代が出来上がるワケ有りませんw



何遍も言ったけど、レコメン系や進化系アメハーも聴かないまんまラジオ屁みたいなゴミカスをロックだとか信じて語っちゃうのは、
駄菓子や精々コンビニの弁当惣菜コーナーの食い物しか食った事が無いのに日本の食文化を語るようなモンだよ

KKKみたいなツンボの馬鹿が知った風なクチを叩くから、ツンボが再生産されてダラダラしたゴミが「ロック扱い」されるんだな
0841KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 11:16:43.45ID:giFwz92C
カート・コバーンもPJハーヴェイ絶賛してたんだよ
あとパティ・スミスも年間ベストアルバムにPJハーヴェイをあげてた事があった

俺自身はそんなに好んで聴くタイプじゃなく最近の「レット・イングランド・シェイク」こそ最高傑作だと思ってるぐらいなんだけど
0842名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:21:05.83ID:7j7jzetb
おれも当時ドライを年間ベストに選出しました
0843名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:21:45.26ID:E4M2VlBu
>>841

俺もPJの裏リッドオブミーは好きだけど?

オマエは極々一部のロックと、ロックの紛い物しか知らないのに知った風なクチを叩くから馬鹿だって言ってんだよw



ブリーダーズもマトモに聴いてないなら、初期ミュージスの情感なんか分かるワケねぇよなw
0844名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:23:57.70ID:7j7jzetb
ジョンパリッシュのソロアルバムもよろしくね
0845KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 11:26:25.74ID:giFwz92C
ブリーダーズのPODはカートの生涯ベストの2位とかで超有名(1位はイギー・ポップのロウ・パワー)
レコメンが騒ぐまでもなく「定番」だからw
0846名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:30:32.69ID:E4M2VlBu
>>845

その定番がオマエの耳には分からないんだよねw

因みにアルビニが自身で自らのベストワークに挙げてるのもPODの録音だよ



俺はレコメン系に拘らずに、優れたロックを推してるだけ

オマエみたいに「誰々がフェイバリットに挙げてるんだぞ?」という基準では推しません♪
0847名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:32:24.46ID:7j7jzetb
ディスヒート兼カートコバーン信者ってあの馬鹿と同じじゃんw
0848KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 11:34:09.79ID:giFwz92C
というか、俺は実はピクシーズより先にブリーダーズを聴いてて、かなり衝撃を受けた
後追いでピクシーズを聴いたらデブががなり立ててこれじゃない感が強くw
スローイング・ミュージズもブリーダーズに比べて「凡庸なガールポップ」だと思ったけどね

でもクリスティン・ハーッシュのソロ一作目は超名盤だよ
あれは全てのフォークアルバムの中でもSランク与えていい

Kristin Hersh - Your Ghost (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ZfW4-nP2G1Q

μ-Ziq ?? Phiesope
https://www.youtube.com/watch?v=UunWQAAVJBM

そしてWARPのテクノ作品にもサンプリング使用されているというね
0849名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:36:07.54ID:E4M2VlBu
カートコバーンは別に好きじゃないよ?恥掻きおじちゃん♪

ロック楽曲への理解度の深さという点で90年代初頭までのアルビニの信者だって言われるんだったら、構わんがね

ダニエル・ドゥニの信者だって言ったところで、おじちゃんは聴いた事が無いだろうしw
0850名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:37:23.04ID:7j7jzetb
カートコバーンが絶賛してるアルバムは挙げてはいけないw
これは恥かしいw
北村と阿木が絶賛してるアルバムも同様
これは更に恥かしいww
0851名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:38:04.99ID:E4M2VlBu
>>848

数十分も経たずに現を左右にすんなよツンボw ↓


835KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2020/10/03(土) 10:45:56.10ID:giFwz92C
それにプログレとかブリーダーズには「感情の爆発」が無いんだよ
ただ手法としてダイナミクスを使ってるだけ
エモーショナルじゃないんだよ
0852KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 11:39:10.07ID:giFwz92C
ちなみに今年あのFebuederが遂にフルアルバムリリースしてて
これがやっぱ大傑作だった

Febueder - Tomalin Has Etched In (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=faVTJzGoFGc

更にアヴァン系の匂いが強まってて一般ウケは絶対にしないだろうけどね

Febueder - Shapeshifter | Sofar London
https://www.youtube.com/watch?v=Z4dfcjm0jRQ

ただこの生演奏の神がかり的なテンションがアルバムだと封印されてしまっているのが惜しいのな
まだポテンシャル出し切れてないバンドだわ
0853名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:40:18.06ID:E4M2VlBu
ツンボおじちゃん、複数居るんだかホントは一人だけなんだか判らないけど、音楽体験の密度で俺に勝ち目なんか無いって知ってるんでしょ?w
0854名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:43:54.55ID:E4M2VlBu
>>852

以前挙げてたダラダラしたゴミカスだな

そんなん「ポストロック」か「ソフトロック」枠に放り込んどけやw
0855名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:44:22.40ID:7j7jzetb
結局馬鹿ってみんなカルト宗教なんだよね
必ずカルト教団の信者化する
それがバンドとかミュージシャンであるうちは辛うじていいんだけど
教祖様とか北村阿木とかの信者化してるやつは根っからのカルトで音楽そのものは
全く聴いてないやつでね
0856名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:45:36.56ID:E4M2VlBu
はいはい、もう泣きだしちゃったこどおじクンは別人でイイから、

>>748 >>749 クンには引き続き ↓ を訊いときますね♪



複数の惨めなおじちゃんが俺に対してなんとか復讐を試みてるので、誰が誰だか見分けがつきません・・・

ワイズブラッド、アイラー、魔術の庭、マヘル等以外を推してるおじちゃんならば、その具体名と音源を挙げな?

そんな根性も無いのは知ってるけどね♪



俺はユニヴェル・ゼロのUZED若しくはあぶらだこの亀盤がロックの到達点だと自信を持って言えるけど、
薄っすい音楽体験しかない惨めなおじちゃん達は、なんだか誤魔化しながらしかモノを言えないからねぇ・・・w
0857名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:45:39.77ID:7j7jzetb
北村阿木コバーンww
0858名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:46:10.04ID:E4M2VlBu
それから、恐らくは人間関係にも恵まれないタイプのギャグセンスなんで、これだけは繰り返しておきますね?


>・極度の負けず嫌いでユーモア・ゼロ(ユニヴェルにかけてみた)
0859名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:47:07.87ID:E4M2VlBu
ついでに・・・

無論勿論それぞれ別人って設定の >>815 >>857 の口惜しそうなおじちゃん 達 は、PODを超える推しの盤なんか、挙げられるかな・・・?






・・・やっぱ、ムリかな?w
0860名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:48:59.48ID:7j7jzetb
ジャニーズもカルト教団
カートコバーンもカルト教団
教祖様もカルト教団
北村阿木もカルト教団

カルト教団に入ってるやつの共通点は音楽そのものを全く聴いていないこと
ジャニヲタと一緒
0861名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:50:15.80ID:E4M2VlBu
>>847 >>855

おじちゃんの歳からだとユニヴェルゼロはもう、手遅れだけどね♪ ↓


849名盤さん2020/10/03(土) 11:36:07.54ID:E4M2VlBu
カートコバーンは別に好きじゃないよ?恥掻きおじちゃん♪

ロック楽曲への理解度の深さという点で90年代初頭までのアルビニの信者だって言われるんだったら、構わんがね

ダニエル・ドゥニの信者だって言ったところで、おじちゃんは聴いた事が無いだろうしw
0862名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:38.55ID:7j7jzetb
北村とか阿木はポストモダンとかドゥルーズの影響でああいう文体になってるんだけど
そこは知らずに表面的な思考だけ影響うけてるのもカルト信者の特徴だなw
0863名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:52:27.24ID:E4M2VlBu
>>847 >>862

おじちゃんの歳からだとユニヴェルゼロはもう、手遅れだけどね♪ ↓


849名盤さん2020/10/03(土) 11:36:07.54ID:E4M2VlBu
カートコバーンは別に好きじゃないよ?恥掻きおじちゃん♪

ロック楽曲への理解度の深さという点で90年代初頭までのアルビニの信者だって言われるんだったら、構わんがね

ダニエル・ドゥニの信者だって言ったところで、おじちゃんは聴いた事が無いだろうしw
0864KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 11:52:54.89ID:giFwz92C
ちなみにこれが10年代デビュー組の個人的ベスト10ね

1 Pouches
2 Alfa Mist
3 Wild Nothing
4 Febueder
5 Men I Trust
6 Rhye
7 Anna von Hausswolff
8 Lo Moon
9 Cigarettes After Sex
10 Black Midi
0865名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:53:35.38ID:7j7jzetb
後追いのコバーン信者がアルビニ振りかざすのも最早定説スタンダードw
これを何回見たことかw
0866名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:54:17.58ID:E4M2VlBu
>>864

Black Midi 以外はロックの紛い物しか創れないゴミだなw
0867名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:54:55.13ID:7j7jzetb
レコメン改め北村阿木コバーンw
0868名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:56:11.30ID:E4M2VlBu
そんなんよりも、このハナシ続けようぜ? ↓


838名盤さん2020/10/03(土) 11:03:43.24ID:E4M2VlBu
俺が言ってんのは「00年代以降にそれが無くなったかどうか?」ではなくて、

「遂に〜達した」のがPJなんかじゃなくって、もっと前である、というこのハナシ ↓


825名盤さん2020/10/03(土) 09:30:55.57ID:E4M2VlBu
>>820

オマエが >>796 で ↓

>ロックが強弱法をモノにし遂にクラシック演奏の境地に達した作品としては
>PJハーヴェイの「リッド・オブ・ミー」があげられるんだが


と寝惚けた事を書いてるんで、そんなのよりもブリーダーズのPODが二年は早く成功してる(もっと古くからもその様な作品は有る)と教えてるんだよ?

マジで知的障害者かオマエw
0869名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:58:38.64ID:E4M2VlBu
「プログレやレコメン系には感情の爆発が無い、ブリーダーズも手法としてダイナミクスを使ってるだけ」

二十代のうちにマトモにロックを聴いてれば、こんな馬鹿な40代が出来上がるワケ有りませんw



何遍も言ったけど、レコメン系や進化系アメハーも聴かないまんまラジオ屁みたいなゴミカスをロックだとか信じて語っちゃうのは、
駄菓子や精々コンビニの弁当惣菜コーナーの食い物しか食った事が無いのに日本の食文化を語るようなモンだよ

KKKみたいなツンボの馬鹿が知った風なクチを叩くから、ツンボが再生産されてダラダラしたゴミが「ロック扱い」されるんだな
0870名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:59:14.52ID:7j7jzetb
ちなみにフールズメイトから出てた花輪和一が表紙書いてたあぶらだこの本を当時愛読してましたねw
亀盤は糞だけどw
0871名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:00:12.96ID:E4M2VlBu
おじちゃんの糞耳に亀盤が届くワケはありませんから♪
0872名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:37.29ID:E4M2VlBu
つーか、これだけ煽ってんのに、おじちゃん(達?)はユニヴェルゼロのUZEDを「聴いた事がある」とも言わないんだな・・・



ガチでストラビンスキーの春祭に並べられるあの芸術を知らないまんま知った風なクチきいてんだからねぇ・・・w
0873名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:04:49.21ID:7j7jzetb
教祖様崇拝
北村阿木コバーン崇拝
マークラパポートとおれ崇拝

からの脱却が大事だよ
本当の意味での独自性っていうのはテキストを捨てないことには起こらないからね
それと信者体質のやつはコピーしかしないからコピーロボットにしかならない
一緒のカルト信者のまま
0874名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:05:44.21ID:7j7jzetb
亀盤なんて余裕で糞だよw
ルインズとデレクベイリーの共演2作以上のゴミ
0875名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:08:46.16ID:CUpbCeZ2
>>846
>優れたロックを推してるだけ

いやいやお前超糞音楽貼ってたじゃんw
俺あの時初めてお前の貼ったもの聴いてやったのにゴミ過ぎて呆れたわ
結局お前恥ずかしくなっちゃってアーティスト名も明かさずにトンズラこいたよなw
0876名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:11:26.91ID:CUpbCeZ2
>>853
マジでお前になんの密度があるんだか全然わからんw
同じアーティスト名作品を連呼して喚き散らしてるだけ

一体誰がお前のこと評価してんの?見たこと無いんだけどw
0877名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:33.07ID:E4M2VlBu
>>875

俺は貼ったという、その「超糞音楽」どれの事だか、答えられないでしょ?

恥掻きおじちゃん♪



幾つか名前伏せたまま貼ってたのは、それがディスヒートのハナシに関連するグループだからだよ

どうせディスヒートによるロック楽曲の刷新に関しても、おじちゃんは逃げるだけだろうしねぇ・・・w
0878名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:00.14ID:7j7jzetb
つーかプログレって嫌いなんですよねw
0879名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:50.43ID:E4M2VlBu
>>876

自身の推しの一つも挙げられないおじちゃんが、口惜しそうに泣いてるだけだねw



キミが過去に自身の推しを挙げたと言うなら、それがなんだか答えて御覧な?

恥かしくて出来ないでしょ?w



俺は自信を持ってゼロやその他を挙げられますけど♪
0880名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:17:17.88ID:06HuQ4qq
書き込むのやめて久しぶりに見てみたら
KKKがドサクサにまぎれて俺が紹介したFebeuderをさも自分で見つけたように振る舞いだしていてワロタことほど左様にKKKって基本、坂本龍一が言ってた、小山田圭吾が言ってた、カート・コバーンが言ってた、等の他人の意見の集積でしかないんですよね
0881名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:17:18.55ID:E4M2VlBu
>>878

そりゃあ、おじちゃんの脳の容量は高度な楽曲を聴くには足りてないんだから、ムリだろうねw
0882名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:19:27.01ID:E4M2VlBu
>>875

おじちゃんにディスヒートの革新性に関して俺とハナシする度胸が有るんだったら、そのグループの名前教えてあげるよ?

ディスヒートのとある部分を継承してる、ほぼ唯一のバンドだからね
0883名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:20:27.02ID:CUpbCeZ2
>>877
凡庸な暗い曲に歌が下手な女性ボーカルが乗ってたのと
下手糞な英語でオルタナの残り滓みたいな曲やってるバンド

両方共満足に曲も書けないゴミだったよw
アーティスト名はお前がトンズラこいたから知らね
0884名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:20:37.72ID:E4M2VlBu
つーかさぁ、これだけ煽ってんのに、おじちゃん(達?)はユニヴェルゼロのUZEDを「聴いた事がある」とも言わないんだな・・・



ガチでストラビンスキーの春祭に並べられるあの芸術を知らないまんま知った風なクチきいてんだからねぇ・・・w
0885名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:24:02.67ID:CUpbCeZ2
ディスヒートに関連しててもゴミはゴミだよw

耳ついてたらあんなもん絶対貼らないわ
0886名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:25:40.95ID:E4M2VlBu
>>883

はい、前者は忘れてるんで、レス番を挙げて御覧な?

名前を挙げてもう一度貼った上で、おじちゃんに其れを上回る音源を貼れるかどうか試してみるから♪



後者は恐らく >>882 の件で挙げたグループだね

無論勿論、自身の推し一つ挙げられないおじちゃんみたいなツンボの耳に届く様な音楽ではアリマセンw

あれだけ高度な作曲と演奏、特異な唄メロを実現してるバンド、今になっても出て来てないからね



おじちゃんはディスヒートの件で俺とやりあう度胸なんか無いから、今後もあの名バンドの名前は知れないまんまだよw
0887名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:40.37ID:7j7jzetb
まあ挙げてるものがカートコバーンのリストに載ってるもので
自称アルビニ信者の後追いなんてのはカートコバーン信者と思って間違いない
それをあえて隠すのはコバーン信者であることをダサいと自覚してるんだろうなw
アルビニもダサいよw
0888名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:49.36ID:E4M2VlBu
>>885

おじちゃん、自身の推しを貼ったら、泣かされて終わるからねぇ・・・w
0889名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:27:15.03ID:E4M2VlBu
つーかさぁ、これだけ煽ってんのに、おじちゃん(達?)はユニヴェルゼロのUZEDを「聴いた事がある」とも言わないんだな・・・



ガチでストラビンスキーの春祭に並べられるあの芸術を知らないまんま知った風なクチきいてんだからねぇ・・・w
0890名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:28:23.47ID:E4M2VlBu
コレも、もう一度♪



>>875

おじちゃんにディスヒートの革新性に関して俺とハナシする度胸が有るんだったら、そのグループの名前教えてあげるよ?

ディスヒートのとある部分を継承してる、ほぼ唯一のバンドだからね
0891名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:29:21.96ID:E4M2VlBu
ツンボおじちゃん、複数居るんだかホントは一人だけなんだか判らないけど、音楽体験の密度で俺に勝ち目なんか無いって知ってるんでしょ?w
0892名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:32:31.57ID:E4M2VlBu
コレも再掲しとくわな♪



>>883

はい、前者は忘れてるんで、レス番を挙げて御覧な?

名前を挙げてもう一度貼った上で、おじちゃんに其れを上回る音源を貼れるかどうか試してみるから♪



後者は恐らく >>882 の件で挙げたグループだね

無論勿論、自身の推し一つ挙げられないおじちゃんみたいなツンボの耳に届く様な音楽ではアリマセンw

あれだけ高度な作曲と演奏、特異な唄メロを実現してるバンド、今になっても出て来てないからね



おじちゃんはディスヒートの件で俺とやりあう度胸なんか無いから、今後もあの名バンドの名前は知れないまんまだよw
0893名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:37:01.56ID:E4M2VlBu
ディスヒートの革新性に関するハナシをする為に名前伏せてあげてるって件、コレな ↓



877名盤さん2020/10/03(土) 12:13:33.07ID:E4M2VlBu>>883
>>875

俺は貼ったという、その「超糞音楽」どれの事だか、答えられないでしょ?

恥掻きおじちゃん♪



幾つか名前伏せたまま貼ってたのは、それがディスヒートのハナシに関連するグループだからだよ

どうせディスヒートによるロック楽曲の刷新に関しても、おじちゃんは逃げるだけだろうしねぇ・・・w
0894名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:39:49.84ID:E4M2VlBu
誤字が有ったんで、訂正しとくわな♪



>>875

俺が貼ったという、その「超糞音楽」どれの事だか、答えられないでしょ?

恥掻きおじちゃん♪



幾つか名前伏せたまま貼ってたのは、それがディスヒートのハナシに関連するグループだからだよ

どうせディスヒートによるロック楽曲の刷新に関しても、おじちゃんは逃げるだけだろうしねぇ・・・w




レス番指定してくれたら、ディスヒート関連じゃない方は名前を添えて貼り直してあげるよぅ・・・?

俺は良い音源しか貼らないんで♪
0895名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:41:54.98ID:7j7jzetb
とりあえずドライ、裏リッドオブミー、ジョンパリッシュのソロは推しておく
それとジェフバックリーの歌唱の強弱にはヌスラットファテアリハーンのカッワーリーの影響がある
で、エディヴェーダーにも飛び火
まあティムバックリーとヌスラットファテアリハーンだわな肝は
0896名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:42:39.17ID:E4M2VlBu
.







恥を晒すのが目的のKKKと、時系列等を解説する為に貼る人と、俺以外は音源も貼れない、推しも公言出来ないツンボのゴミみたいなおじちゃんが数名(若しくは一人だけw)・・・



キミ等みたいなツンボが俺に敵うワケ無いでしょ?w
0897名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:44:58.01ID:E4M2VlBu
>>895

無難、ありきたりでダセぇよ?おじちゃんw



ジェフバックリーエディヴェーダーティムバックリー、この辺りは遣い途の無いゴミだね
0898名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:46:06.63ID:7j7jzetb
ダサいアルビニ信者に云われてもw
0899名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:50:27.70ID:E4M2VlBu
ジョンパリッシュとか、これまたツマランのしか出してこない・・・w

お勧めの曲単体が有れば貼れるんだろうけど、おじちゃんにはムリだろうねぇ・・・
0900名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:51:30.44ID:7j7jzetb
貼ってほしい?
0901名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:54:10.09ID:E4M2VlBu
おじちゃんにそんな度胸が有るなら、貼って御覧な?w
0902名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:54:12.82ID:7j7jzetb
とりあえず北村阿木コバーンアルビニ信者は完全否定しておく
特に最初の2名はゴミ
プログレもゴミ
0903名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:55:53.83ID:06HuQ4qq
アルファ・ミストとかポーチズ、ワイルド・ナッシングが上位に来るようなランキングの中にそれらに従属する下位のものとして組み込むくらいなら
むしろFebuederやBlack Midiなんかのことを完全に無視してもらったり知らないフリをしてもらった方がかえってそれらの音楽に対して害が少ないのではないかと
0904名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:57:28.12ID:7j7jzetb
キースコムは教祖様の集積(信者)でしかない
0905名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:58:01.76ID:E4M2VlBu
ゲラゲラ嗤っちゃう・・・w



YBO2が好きだったら「北村信者」ロックマガジンのBM読んでたら「阿木信者」だからねぇ・・・

アルビニがロック楽曲を深く理解してるって事実を、ロックの定義すら出来ないまんま無駄に歳喰ってジョンパリッシュみたいなゴミに落ち着いてるツンボが分かるとは思ってませんから♪
0906名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:59:23.62ID:E4M2VlBu
.






>>899-900 のやり取りをした後も、絶対貼れないってのが恥じ掻きおじちゃんだからねぇ・・・w
0907名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:00:43.80ID:E4M2VlBu
つーかさぁ、これだけ煽ってんのに、おじちゃん(達?)はユニヴェルゼロのUZEDを「聴いた事がある」とも言わないんだな・・・



ガチでストラビンスキーの春祭に並べられるあの芸術を知らないまんま知った風なクチきいてんだからねぇ・・・w
0908名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:02:38.65ID:7j7jzetb
この貼ってほしいものを叩いて発狂するのいつものパターンだなw
まあプログレは全部ゴミ♪
0909名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:04:59.55ID:E4M2VlBu
.







ほぅら、ID:7j7jzetb の恥掻きおじちゃんは今日も貼れませんでした♪



>>899-901 のやり取りをした後も、絶対貼れないってのが恥じ掻きおじちゃんだからねぇ・・・w



ジョンパリッシュみたいなありがちなゴミカス、カネ払ってまで聴いてんのかねぇ・・・
0910名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:07:10.84ID:7j7jzetb
ドゥルーズを小学生レベルでもいいんでもうちょっとお勉強しないとね
北村阿木信者なら
文体だけパクってもジルに失礼ですよ
0911名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:09:04.09ID:7j7jzetb
ポストモダン知らない北村阿木信者w
0912名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:11:58.97ID:E4M2VlBu
北村の文章仕事にもジルドゥールズにもポモにも、キョーミ無いですから♪



メンバーがヴィーガンやってる屁スレなんだから、アンチズピーシズムが規範倫理として成り立つかどうか?なんてハナシだったら、ゲイリーフランシオン信者が全員猿並みの馬鹿だって教えてあげられるんだけど、

ポモで停まってるおじちゃんには、ついてこれないだろうねぇ・・・
0913名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:14:40.15ID:7j7jzetb
ディスヒートの音楽にも関係ありますから
ポストモダンとかドゥルーズは
まあ表面的な理解しかする気ないんでしょうけどw
0914名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:14:44.60ID:E4M2VlBu
おじちゃん、フランシオンとスピーシシズムを必死でググり中・・・
0915名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:19:10.83ID:E4M2VlBu
>>913

学問気取りの散文詩でしかないポモでアタマが停まってる、80年代初期に思春期だったおじちゃん世代にはムツカシイかもしれないけど、

小学三年生に聴かせても衝撃で固まってしまうディスヒートの音楽を理解するのに小理屈なんざ不要です♪



おじちゃんは実践性が無いポモがとっくに役割を終えたって事実が受け入れられないまんま、還暦過ぎちゃったんだねぇ・・・
0916名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:21:39.90ID:7j7jzetb
北村阿木コバーン大先生保守w
0917名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:22:44.11ID:E4M2VlBu
.







ほぅら、ID:7j7jzetb の恥掻きおじちゃんは今日も貼れませんでした♪



>>899-901 のやり取りをした後も、絶対貼れないってのが恥じ掻きおじちゃんだからねぇ・・・w



ジョンパリッシュみたいなありがちなゴミカス、カネ払ってまで聴いてんのかねぇ・・・
0918名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:25:29.88ID:E4M2VlBu
屁ファンにはアンチスピーシシズムやフランシオン信者が居るかと思って以前も吹っ掛けてみたんだけど、マジで居ないっぽいな・・・

散文詩同人レベルのポモとは違って、アニマルライツやアンチナタリズム絡みの規範倫理はマジで面白いんだけどねぇ・・・
0919KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 13:27:54.96ID:giFwz92C
>>903
俺が重要視するのは「世界観」なんだよ
ブラック・ミディはバンドとして「無視できない存在」というのが実際で、彼らはまだ「世界観」の構築には到達してないし
Febuederもそう

対してワイルド・ナッシングはヘタクソでライブ演奏は聞かない方がいいレベルのショボいバンドだがw
音源としては最初のEPから「世界観」が完璧に出来てた
ドリーム・ポップの歴史的名盤
0920名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:36:08.18ID:E4M2VlBu
つーかさぁ、これだけ煽ってんのに、おじちゃん(達?)はユニヴェルゼロのUZEDを「聴いた事がある」とも言わないんだな・・・



ガチでストラビンスキーの春祭に並べられるあの芸術を知らないまんま知った風なクチきいてんだからねぇ・・・w
0921KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 13:36:08.29ID:giFwz92C
ワイルド・ナッシングの「Gemini」はジザメリ「サイコキャンディ」級の歴史的名盤だよ
ザ・スミスをそのままドリーム・ポップにしてしまったネオアコ神盤でもある
サーフロックをシューゲイザーにしてしまったジザメリのコペルニクス的転回をネオアコで実践したわけだな

Confirmation
https://www.youtube.com/watch?v=dNJuQn9mNuY

Summer Holiday
https://www.youtube.com/watch?v=TF4Jb3pg834

何も新しい事はやっておらず、むしろレトロなバンドなんだが
エフェクト効果やミックスバランスで位相を変えてみせることで、ドリーム・ポップとしての現代性を表現している名作
0922KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 13:39:42.10ID:giFwz92C
俺はこういうリスナーの感性があって初めて新しさがが発見出来るような名盤が好きなのね
ライドだって当時は60sの焼き直しだとしか思ってなかった奴が多いでしょ
でもリヴァーヴ多めにかけるだけで新ジャンルという
そこにラディカリズムがあるわけだ

ヒップホップみたいに分かりやすくターンテーブルとか出して来るのは革命でも何でもないんだよw
0923名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:43:35.24ID:E4M2VlBu
おじちゃん(のうちの一名?)の推しのミニットメン聴き直してたら、B・パーティの「ZOOミュージックガール」のパクリを見付けてしまった・・・

Bパーティのそれが81年、その曲が含まれるミニットメンの what makes a man start fires が82年・・・

Bパーティは、特にセカンドは素晴らしいよな
0924名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:46:22.99ID:7y0PPUO/
ケンドリックラマー だって世界観の塊じゃんとか言ってもまたギャーギャー言うだけだろうけどw

なんでこう何かを憎まなきゃ好きなもん語れないんだかねえ…
0925KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/10/03(土) 13:48:39.41ID:giFwz92C
ラマーの世界観なんて、せいぜいゲットー()だろ
「東京生まれヒップホップ育ち〜悪いやつは大体友だち〜」から進歩してねえだろw
0926名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:54:33.15ID:7y0PPUO/
>>925
お前の世界観だって『うだつが上がらないオレ…』とかじゃんw
厨二小理屈で武装してるだけで
0927名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:56:14.42ID:7y0PPUO/
あ、厨二や叙情を憎んでは無いよ別に
それを守ろうとしすぎてやたらに他ジャンルを攻撃すんなよってだけで
0928名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:56:21.86ID:E4M2VlBu
.







ツンボのKKKやおじちゃんとは音楽のハナシなんかしたって意味無いんだから、アニマルライツのハナシしようぜ?


トムヨークもARからヴィーガンなんでしょ?

ベジタリアン板は人が居ないし、ツイッターでは田上なんとかって大学のセンセイまで逃げ腰でハナシにならないんだよ

ヴィーガン、或いはベジの屁ファンってこのスレには居ないのか?
0929名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:33.20ID:E4M2VlBu
>>921
聴いたけど、ダッセぇな・・・

古臭いネオアコじゃんね?



KKKは勿論だけど、ロック楽曲の意義を理解し、アグレッション、動的なインパクト、パート構築が齎すカタルシスを求めて音楽を探し続けた俺に、キミ等みたいな紛い物で満足出来るゴミが敵うワケないでしょ?

途上でマイブラのラブレスやスクエアプッシャーみたいなロック以外の音楽に良さを見出しても、ロックへの渇望から音楽を探してる俺に、ジョンパリッシュみたいなゴミで満足出来るツンボが追い付くワケがアリマセン

紛い物にカネと時間突っ込んでる馬鹿は身の程を弁えるべきですな♪
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況