X



トップページ洋楽
1002コメント251KB

XTC 18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:43:54.56ID:wvo61a5Z
>>897
クラシックの話で恐縮だけど、上に挙げたフルヴェンことフルトヴェングラーは1954年に亡くなった大指揮者なんだけど、
膨大なライブ録音を遺したんだ。

で、後年フルヴェンの新発見音源ということでファンやクラ業界は色めきだった。
無論評論家連中も諸手を挙げて大絶賛レビューを雑誌に書いた。推薦版盤ってことでね
でも、ふたを開けてみたら全く別人の指揮だと判った。
絶賛してた評論家は何事もなかったの如く平然と記事書いてる始末
いつの間にかと推薦外してるし

自分の耳で判断できない評論家って詐欺師同然だよ
0901ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/14(日) 14:47:51.36ID:3nJ0mXx1
>>900
俺、みのミュージックのみのも嫌い(´・ω・`)
あのバカなんて、その評論家が言ってることを、
小林克也をマネした口調で、さも自分の意見のように言ってるだけだかね(´・ω・`)
マジ糞つまんねーだけ(´・ω・`)
0902名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:50:39.90ID:wvo61a5Z
>>901
あんなの時間の無駄だよな
ここでレスをやり取りしたほうがよっぽど有意義だな
0903ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/14(日) 14:52:30.60ID:3nJ0mXx1
>>902
またも同感(´・ω・`)ノ
0904名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:59:25.15ID:jwLILSa1
>>885
オレレココレ読んでないし
UK好きなら自然にキンクスいくでしょ
キンクスも全部好きだけどサムシングエルスか
ビレッジグリーンあたりがいい
0905ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/14(日) 15:07:17.19ID:3nJ0mXx1
>>904
半分は冗談だお(´・ω・`)ノ

俺どうもキンクス苦手なんだわ(´・ω・`)
亜流ビートルズみたいな気がして・・・
でも、最近また少しずつ聞き直してるとこ(´・ω・`)ノ
そのうち良さが発見できればええなと思うてるんだが、
この前アーサー聞き直して挫折しかけてる(´・ω・`)
1っ曲目から、やっぱビートルズ亜流な感じ満載だったんで(´・ω・`)
0906名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:12:45.82ID:IM5GMR78
>>905
思い出した「とんがり」だ!
0907ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/14(日) 15:21:43.07ID:3nJ0mXx1
>>906
プリンススレのコテ?
全く知らんし別人だお(´・ω・`)ノ
0909名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:27:09.87ID:jwLILSa1
>>905
好き嫌いがあるのはしょうがない
声の質とか生理的なもんだし
ただUKを感じさせてくれる3大ソングライターというと
レイ・デイヴィス
アンディ・パートリッジ
エルビス・コステロ
で四天王だとこれに
パディ・マクアルーンが加わるのがオレの好み
0910名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:28:06.22ID:IM5GMR78
>>907
まあ確かに顔文字は使っていなかった
失礼
震災にあった人をディスっていて「社会的に抹殺してやる住所は突きとめた」
と言われてその後一切レスが無くなった
0911名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:32:25.62ID:eS8pLKyB
The Whoはすんなり好きになったがkinksはなぜかハマらん
0912836
垢版 |
2021/11/14(日) 17:50:47.47ID:ATRxNtKR
ブルー・ナイル入れたかったんだけど選考からもれた
0913名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:52:23.96ID:ATRxNtKR
あとスクリッティ・ポリッティも
因みにアズテック・カメラは眼中にない
0914名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:56:21.22ID:ATRxNtKR
FGTHなんかとんでもない
0915名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:09:51.72ID:Ef7lVzeG
フルトヴェングラーの100枚組1択でいけよ
0916名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:14:36.60ID:wvo61a5Z
>>915
そんなケチ臭いこと言わずにカラヤンのThe Complete Recordings on DG & DECCA356枚組み行っとけって
0917名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:14:40.49ID:ATRxNtKR
FGTHは高校のクラスの時の遊び人グループが好んで聴いてたな
0918名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:19:15.82ID:ATRxNtKR
クラシックはDAVID MUNROWのMUSIC OF THE GOTHIC ERAばっかり聴いてる
0920名盤さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:21:08.57ID:S1/pUNXc
>>840
千空さんに化学の力で何とかしてもらう
0921名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:33:25.17ID:ltLTfBiE
Black Seaは攻撃的という意味ではコステロのBrutal Youthと同じだな
0922名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:39:14.30ID:xvybUwn5
Brutal Youthってアルバムから漏れたシングルのカップリング曲だけで13曲あるのよ
デラックスエディションにも入ってない
0923ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/15(月) 17:46:28.35ID:eGBgZPGB
えっ!?そうなの(´・ω・`)
0925ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/15(月) 18:39:33.73ID:eGBgZPGB
ちきしょー!
0926名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:02:45.56ID:ltLTfBiE
コステロ先生ったらホントネタが多くていらっしゃるのね!
0927名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:57:20.78ID:ltLTfBiE
ミスチルの桜井が真似し出したのもこの頃だよね
0928名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:05:57.71ID:lRelvhk9
>>922
ウェンディ・ジェームスに提供した曲かな
0929名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:15:53.41ID:ltLTfBiE
FGTHはただのキワモノでしかない
トレバー・ホーンの才能にあやかっただけ
0930名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:53:07.32ID:66IIvF7x
この13曲がアルバムおよびDXエディション未収録

life shrinks
idiophone
abandon words
poisoned letter
do you know what I'm saying
puppet girl
basement kiss
we despite you
sweet dreams
the loved ones
from head to toe
congratulations
resistance is low

>>928
たぶんそうだと思う
0931名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:00:39.56ID:ltLTfBiE
Brutal Youth今聴いてる。
歌詞にタイトルが出てきてグッとくる最後の曲。
0932ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/15(月) 21:28:32.85ID:eGBgZPGB
>>930
その13曲の中に腰抜かすほどすげーのあったりするんだろうな〜(´・ω・`)
0933名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:35:37.61ID:lRelvhk9
オレが持ってるサルキー・ガールのシングルのB面に何曲か入ってたな確か
0934名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:38:07.89ID:x/FjR+BM
>>927
コステロがコメント出してたぞ
その辺で適当に買ったスーツなのに同じの着てるのは凄いって
0935ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/15(月) 21:38:21.88ID:eGBgZPGB
パンチザクロックのボーナスディスク聴いてます(´・ω・`)ノ
これにも腰抜けるような出来の曲が入ってるんだよな〜(´・ω・`)
0936名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:00:10.81ID:ltLTfBiE
>>934
それは知らなかったです。
0937ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/15(月) 22:21:39.46ID:eGBgZPGB
コステロのアルバムではパンチザクロックが一番好きだな(´・ω・`)
本人は気に入ってないようだが(´・ω・`)
0939名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:41:15.05ID:ltLTfBiE
>>938
ウケる!ありがとうございます。
この桜井っていう人にはあまり興味がないけど
最初の支えてきた恋人(奥さん?)を捨てたとか捨てないとか
結構ゲスなことをやったとは聞いてます。
0940名盤さん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:14:43.18ID:ltLTfBiE
>>938
保存させていただきました。
0941名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:27:13.18ID:wga17Zrj
大好きなアルバムが

コステロだとジュリエットレターズ
XTCだとアップルヴィーナス
デビッドボウイだとスケアリーモンスターズ

という俺は究極的にはコステロもXTCもボウイも好きなわけじゃないのかなって思ったりする
0942ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/16(火) 05:52:00.59ID:G0vEX8PL
コステロとボウイ、そのアルバムが一番好きなのは珍しいわな(´・ω・`)
0943名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:59:50.96ID:dRgnkUKy
>>941
コステロだとジュリエットレターズ
→渋いっ実に渋い!でも分かるような気がする。
0944名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:51:58.95ID:G5eM2I0j
コステロだとジュリエットレターズ
→日比谷公会堂にブロドスキー・クァルテットと来た時は
I ALMOST HAD A WEAKNESSをアンコールで4回ぐらい演っていたな
0945941
垢版 |
2021/11/16(火) 12:10:17.71ID:Py26lxAQ
>>944
マジですかw
ジュリエットレターズはビデオのほうも大好きだったんですよねえ

ちなみにFGTHは2枚目のアルバム「リヴァプール」が大好きです
0946名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:36:56.79ID:G5eM2I0j
ジュリエットレターズはビデオのほうも大好きだったんですよねえ
→私もDVD持ってます。
0947名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:29:02.72ID:G5eM2I0j
本を持ちながら歌うコステロが嫌味だとかある評論家に言われてたな
0948941
垢版 |
2021/11/16(火) 13:48:10.27ID:Py26lxAQ
I Almost Had A Weaknessなんて嫌味ババアの歌だしピッタリですねw
0949名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:59:58.31ID:G5eM2I0j
人づてにチケット手に入れるはずがそいつがチケット無くしちゃって(笑)
引換券で入ろうとしたら、最初に対応した女性に断られて「上司を呼んできます」
と言われて「実券がないと駄目ですけどそういう事情なら座っていただけます、
ただし実券を持った方が来たら席を譲ってください」と言われて、結局一部始終
観れた。ああ今となっては良い思い出。
0950名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:30:58.66ID:G5eM2I0j
ash to ashesが入ってるやつはまだ開封していない。
だってデヴィッド・ボウイって顔だけのジャケばっかなんだもん
今一つ手が伸びない。
0951名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:51:51.81ID:2PGEYNFG
フィルコリンズも苦手なんですね?w
0952名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:28:36.84ID:G5eM2I0j
ワンモアナイトが入ってる奴は持ってるw
0953名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:33:52.48ID:G5eM2I0j
>>949
自己レス
確かその時のコンサートはぴあじゃダメで
ローチケじゃないと手に入らなかったはず。
思い出としてチケットが欲しい。
0954名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:54:17.03ID:G5eM2I0j
ビートルズやアンディ・パートリッジを抜いての生涯のソングライターは
スティーヴ・ウィンウッド。ただこの人は作詞が苦手。
ビリー・ジョエルの憧れの人でもある。
0955名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:59:47.46ID:G5eM2I0j
コステロはストーリーテラーと言われているのに
0956名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:01:05.79ID:JwpnEmkr
>>950 顔だけのジャケばっかなんだもん

ROのボウイ追悼特集号のアルバムジャケが並んだページ見て
それ俺も先週思ったw

1980年代まではそれでよかったが、90年代以降のがサッパリ興味わかないジャケ
0957名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:03:02.80ID:hVsnsU/x
それはアンモナイト
0958名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:03:02.96ID:hVsnsU/x
それはアンモナイト
0959名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:11.29ID:G5eM2I0j
過疎ってるから書くと、あとボウイで持ってるのはベスト盤一枚とSOUND+VISIONっていうのと
レッツ・ダンスとトゥナイトと最終の2作
0960ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/16(火) 21:04:39.69ID:G0vEX8PL
ジギスタ買えお(´・ω・`)ノ
0961名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:13:01.38ID:G5eM2I0j
>>960
アッそれも持っていた!
紙ジャケなので存在を忘れていた。
まだ未開封(笑)
0962941
垢版 |
2021/11/16(火) 22:17:51.63ID:Py26lxAQ
あれってリアルタイムの時にはマジで屈折する星屑うんたらかんからっていう邦題で発売されたんですか?
0963名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:28:47.11ID:uIAd7kDc
>>959
デビッド・ボウイが一番カッコいいのはグラム時代のライブ
Ziggy Stardust The Motion Picture
もちろん異論は認める
0964ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/16(火) 22:30:49.04ID:G0vEX8PL
>>961
すぐ聴けよ馬鹿!
人生変わるほどの傑作だぞ(´・ω・`)
0965名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:34:03.85ID:G5eM2I0j
>>964
君こそTraffic聴いてみなさい!
0966名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:36:56.67ID:G5eM2I0j
>>964
スターマン入ってるんだっけ?
カルチャークラブで知ったけど
お馬鹿さんな僕
0967名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:37:50.43ID:G5eM2I0j
>>963
参考になります!
0968名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:44:16.07ID:G5eM2I0j
間違えた売ったんだ。
Music Center For PCには入ってる。
0969名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:52:38.52ID:G5eM2I0j
>>963
今尼でポチりました!
0970名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:01:27.05ID:G5eM2I0j
>>960
今開いてスターマン聴いてる
0971名盤さん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:11:45.74ID:G5eM2I0j
NORTHを聴きながら寝る。
おやすみなさい。
0973名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 03:59:08.49ID:HK7hqave
スペンサー・デイビス・グループの方が黒くて好きだな
0974名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 04:35:46.92ID:0Jip3isl
>>973
今起きた。
もちろん避けては通れない道です。
0975名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 04:51:22.08ID:0Jip3isl
ギミ・サム・ラヴィン、アイム・ア・マン、キープ・オン・ランニングは最低限マスト。
0976名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 05:22:00.15ID:0Jip3isl
何でThe Low Spark of High Heeled Boysが評論家の間で駄作になっているのか理解できない。
あんな素晴らしい傑作が。っていうか駄作なし。
0977名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 05:33:18.41ID:0Jip3isl
レコードの時代グループ名のセカンドアルバムが手に入らなくてシスコで見つけたときは
涙が出た。
0978名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 05:41:41.39ID:0Jip3isl
Talk TalkのThe Colour of Spring はウィンウッドがオルガンで参加しているので聴いてみたら
ツボにハマった。
0979名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:49:53.81ID:Wn5r1IXW
SHALLOW GRAVE保守
0980ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/17(水) 07:06:50.99ID:fQaz2Pho
>>965
聴いてみるお(´・ω・`)ノ
0981ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/17(水) 08:40:35.60ID:fQaz2Pho
しかしパンチザクロック傑作だよな〜(´・ω・`)
このスレでは誰からも共感得られなかったが(´・ω・`)
0982名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:46:20.26ID:zaFuc32g
>>980
その後はエリック・クラプトン、ジンジャー・ベイカー
リック・グレッチと組んだ最初のスーパーグループ
と言われるBLIND FAITHも聴くべし。
0983名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:47:50.69ID:zaFuc32g
>>981
コステロ音頭最高!
0984名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:51:38.80ID:zaFuc32g
Everyday I Write The Bookはコステロはあんまり好きじゃなかったとか
0985ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/17(水) 09:37:45.30ID:fQaz2Pho
>>982
実はそっちはDXエディション買って聴いているんだが、あんま良くなかったの遡ってなかったんだ(´・ω・`)
黒いブルースロックを期待したら、白かったよ(´・ω・`)

>>983
そう最高(´・ω・`)ノ

>>984
そうらしいけど、やっぱいい曲だよね(´・ω・`)
このアルバムはTKOホーンズとあの女性コーラスが実にいいんだよな〜(´・ω・`)
0986名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:47:05.54ID:zaFuc32g
>>985
まあTrafficとは一線を画すなあ
0987名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:14:52.27ID:vjxKuUvs
実はここXTCスレだって知ってた?
0988名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:55:37.28ID:zaFuc32g
脱線ばかりして申し訳ない
もうこれ以上申すことはありません
XTCの話題をどうぞ
というかスカイラーキングが私にとって頂点
0989名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:19:41.54ID:YAJB6iNZ
もう終わったバンドだからネタ切れは仕方ないよ
0990名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:38:52.39ID:DqLAPMtM
ライ・クーダーの声に違和感を感じたことはないが、アンディの声は好きではない。でもXTC は大好き!
0991ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/17(水) 15:14:56.02ID:fQaz2Pho
関連ネタはええやろ(´・ω・`)ノ

>>990
ライクーダーは違和感というか、歌が下手というか躍動感ないだろ(´・ω・`)
アンディもそんなうまいタイプじゃねーよな(´・ω・`)
0992941
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:29.02ID:ANolvoRJ
チキンスキンミュージックをきっかけにギャビーパヒヌイとかケアリイレイチェルとか聴くようになったのでとても感謝している
0993名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:55:07.35ID:zaFuc32g
>>963
早っもう届きました!
0994名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:24:49.83ID:gHHPPUZO
スティーブハーレーよりは歌上手いよアンディ
0996名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:25:38.21ID:YQfAno3o
XTCスレでウィンウッド推しするエセモッズ感が馬鹿っぽい
0997名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:26:12.32ID:zaFuc32g
>>996
御批判は甘んじて受けとめます。
0998名盤さん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:36:32.25ID:XDKRx+10
ブルースが好きならライ・クーダーの流れ者の物語はおススメ
Dark End Of The Streetのスライド・ギターがたまらん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況