X



トップページ洋楽
1002コメント370KB

みのミュージック 【YouTube】part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 01:23:53.33ID:OD60vj3r
スルーっていうか、そんなビルボード的ポップスはリアタイではやっぱ小馬鹿にしてこき下ろすぐらいが丁度良いんだって話
俺は宇多田ヒカルも一貫してゴミだと言い続けてるし、評価を上げるつもりは無いしね
同様にカイリー・ミノーグとかの評価を改めるつもりも無いしねw
0901名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 02:59:55.05ID:hC9i7Ivt
売上データ大好きマンの発言とは思えませんな
0902名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 03:00:20.92ID:vXZ2KfW8
宇多田ヒカルは20年間ずっと売上も評価もトップクラスに高いのにね
周りが評価し続けてる中、自分だけゴミ言い続けなければならないのは気の毒だね
0903名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:22:09.06ID:AOZkOPEs
みの見てるか〜?おはようw

インスタやってない人のリクエストは聞かない言いたいのか?みのいつからそんな大御所になった?有名所の宣伝に使ってもらった程度で勘違いは早いぞw まだまだファンのリクエストにはまじめに応えないとな?インスタの方はやっている人にまかせる、みの逃げないで自分のスレ保守も普通にやれよw >>1

今 Sgt. ~ や Nevermind みたいにみのの全精魂かたむけた YouTube動画を作成中なのか?そのクラスだもんな「 NIRVANA の The Beatles超え」を真っ正面から語り尽くせる適任者はみのも自分だと思うだろう?
0904名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:35:26.33ID:AOZkOPEs
【みの10】
みの 英語(米語)日本語わかる
みの イギリスもアメリカも居住経験ある
みの The Beatles を語る
みの NIRVANA を語る
みの Rolling Stone の Ranking を定番ネタにする
みの 博識
みの Rock史を語る
みの Author
みの Musician
みの YouTuber


みのwww 誰がどう見ても適任者じゃねえかw >>858を日本語で真正面から語り尽くすために生まれてきた級じゃね?w これは普通のリクエストであって厳しくも攻めてもいない、ただしスルーやごまかしはいらん、【みの10】だからこそ語れる目から鱗の深〜い動画をアップしてくれ、それだけだ
0905名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:49:41.87ID:AOZkOPEs
なんか幼稚でアホな絡みするヤツいるなあw みのスレてレベル低いのか?最近知ったスレだからようわからんw ギャグならかまわんけどなwww

いずれにせよ、好き嫌いの主観は置いておいてRock史で客観的に BLACK SABBATH が The Beatles と比肩するかよwww SABBATH本人達が勘弁してください言うだろうよw

それを言うなら BLACK SABBATH が The Beatles を超え「たら」か、
METALLICA が The Beatles を超え「たら」みのにツベ動画リクエストするよw みのは The Beatles ネタたくさん動画アップして新規に広めてくれているからな
0906名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:54:45.15ID:IVwULZI8
毎朝5chでみのに要求するバカはお前だよw
0907名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:28:17.94ID:Cn8PhiEE
別にインスタのアカウントなんて簡単に作れるし、なんなら普通にコメント欄に書けば確実に本人に届くのにあえて毎朝ここに書くのはなんなん?
ひよってるん?
0908名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:33:10.91ID:IVwULZI8
かまってちゃんでしょ
0909名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:02:42.65ID:eXoDFdBA
ニルバーナって音楽史語るうえで特に必要ないよな
同年代ならブリッドポップやヒップホップとかディアンジェロの方が重要じゃね
0910名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:13:41.98ID:eXoDFdBA
TLCはアイドルグループながら何年も前から評価高いけどな
ネオソウルのはしり的なウォーターフォールとかランキング入ったりしてるけどな
ローリングストーンとかみたいな保守的なところでは入らんかもしれんが
エミネムとかビースティとか無かったことにするような頭の固い連中だからな
0911KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 10:43:47.41ID:OD60vj3r
いや今はヒップホップもR&Bも全然影響力無い
最近のヒット曲はここらへんの80年代シンセサウンドのリバイバルが圧倒的なボリュームを占めてて

Daryl Hall & John Oates - Maneater (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=yRYFKcMa_Ek

Daryl Hall & John Oates - I Can't Go For That (No Can Do) (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ccenFp_3kq8

そもそもヒップホップ自体もこういうシンセポップのオケをバックにラップしてるぐらい
0912KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 10:49:39.33ID:OD60vj3r
>>909
ディアンジェロはビッグ・イン・ジャパンに近いぞ
あの90年代にアルバムで100万枚がやっと

D'ANGELO VOODOO
JANUARY 25, 2000 Platinum | March 1, 2000 SOLO Standard 1 Million None
D'ANGELO BROWN SUGAR
JULY 4, 1995 Platinum | February 7, 1996 SOLO Standard 1 Million None

LADY 0.5 Million

シングルも最大のヒットでようやく50万枚
前衛的な音楽性でもない70年代ソウルのリバイバルなので、この数字は厳しい

復帰作の「ブラック・メサイア」はゴールド未認定(50万枚も売れてない)なので
ぶっちゃけ復帰も本国ではコケて忘れ去られた存在と言っていい
なぜ日本でだけ持ち上げられてるのか不思議な1人w
0913KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 10:51:47.71ID:OD60vj3r
だってレディへのAMSPですら50万枚はクリアしてるからな

RADIOHEAD A MOON SHAPED POOL
MAY 10, 2016 Gold | November 9, 2018 GROUP Standard 0.5 Million ALTERNATIVE

ディアンジェロの本国での売れなさw
まさに現代の「ビッグ・イン・ジャパン」ですよw
0914KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:09.64ID:OD60vj3r
>>910
>ローリングストーンとかみたいな保守的

お前の保守的の基準はTLCみたいな低レベルな歌謡曲を持ち上げるかどうかなのか?w
再評価って言ってもたまたまサウンド面で今聴くと面白いってだけで
上に出したホール・アンド・オーツもそうだが

そこだけを取り上げて音楽性そのもの評価が上げ底されるわけじゃないという点を理解しろ
どんなにサウンドが良くても歌謡曲の評価は持ち上がらん

フランク・シナトラの評価が上がらないのと同じ理屈だよ
0915KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:36.24ID:OD60vj3r
これはJPOPでいうと 「 モーニング娘。を歴代ランキングで上位に入れるか? 」 って話だからな
モー娘。のサウンドも今聴くと面白い
ディフォルメされたモータウンみたいで普遍性もある
0916名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:33.92ID:HFYiw0tY
Daryl Hall & John Oates のManeaterのネタはR&B(モータウン)だろ・・

The Supremes You Can't Hurry Love
https://youtu.be/uZj032MNIx4

てか元々70年代のホール・アンド・オーツはR&B(ブルー・アイド・ソウル)だし・・

Daryl Hall & John Oates - Sara Smile (Official Audio)
https://youtu.be/dYEpFJhuu1E
0917KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:23.23ID:OD60vj3r
お前らって結局、日本の音楽メディアの間違った洋楽評価に流されてるだけなんだな
本国では消えた過去の中堅シンガーでしかないディアンジェロを重要だとかw

もちろん売り上げに換算できない重要な存在もいる
ポーティスヘッド、トリッキーとかね

特にトリッキーなんかは確実に30年先を行ってた

Vent ・ Tricky
https://www.youtube.com/watch?v=apl_Muz7RLg
Tricky on LATER 1996 - VENT and SHE MAKES ME WANNA DIE
https://www.youtube.com/watch?v=u7pDw7KSSy8

D'Angelo - Brown Sugar (Later Archive 1995)
https://www.youtube.com/watch?v=BBeqKg9hVsk

トリッキーの前衛性に比べたらディアンジェロなんて「カーティス・メイフィールドのコピー芸人」でしかないからなw
0918KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 11:17:14.23ID:OD60vj3r
70年代のカーティス・メイフィールド聴いてみろ
ディアンジェロなんてこれを忠実にコピってる懐古厨でしかない

I Plan to Stay a Believer (Live @ Bitter End, NYC)
https://www.youtube.com/watch?v=nziBemCqnqM

あ、お前らカーティス・メイフィールド知らないか?w
ごめんごめんw
0919名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:19:50.57ID:eXoDFdBA
>>914
無知って罪だね
NME見てないアホなの丸わかり
個人的意見じゃないから
0920名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:21:10.90ID:eXoDFdBA
>>918
ディアンジェロはレコーディング方法やリズムの革新性で玄人に評価されてるから
分からないバカはしょうがない
0922名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:46.89ID:HFYiw0tY
ディアンジェロはカーティス・メイフィールドじゃなくダニーハザウェイだろ・・ファッション見てもわかるが・・

Donny Hathaway ? “The Ghetto” ? LIVE 1970
https:///youtu.be/WkfTLnE5Vtk

Donny Hathaway - Put Your Hand In The Hand (FULL LENGTH PERFORMANCE On The Flip Wilson Show)
https:///youtu.be/d_1yFQR4Z4I
0924KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 19:52:15.27ID:OD60vj3r
ディアンジェロの復帰が本国でコケた事が分かって動揺が広がっているようだねw
0925KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/21(木) 19:54:06.39ID:OD60vj3r
ダニーハザウェイは全く違うだろw
ディアンジェロはあんな「歌い上げる系」じゃないよw
0926名盤さん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:46:30.78ID:ovkDPwTp
>>923
リトルミスとサンキューフォートーキンとかじゃないのか?ZEPはないよ〜
0928名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 01:57:31.49ID:2EHKE6Wk
そもそもそれがリルミスのパク…インスパイア説
0930名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 02:39:34.50ID:Mb4BJH0Y
ジミヘンのもう一個のバンド バンド・オブ・ジプシーズは全員黒人だった
ジミ・ヘンドリックス - ギター、ボーカル
ビリー・コックス - ベース
バディ・マイルス - ドラムス、ボーカル

そのバディ・マイルスとジミヘンが1969年に
ラップのルーツLast Poets(ラスト・ポエッツ)のJalal Mansur Nuriddin (ライトニン・ロッド)の作品に参加していた

Buddy Miles, Jimi Hendrix, Lightnin Rod - Doriella du Fontaine - Radio Edit.(Rare Single)
https:///youtu.be/Y-dqxV5ryuw
https:///youtu.be/MhBWoImb_0E
0931名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 05:03:16.22ID:OMQjKTg6
みの見てるか〜?おはようw

自スレ保守がんばろう!

あのな?スレは下げないようにすれば保守が楽に捗るよ?www
0932名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 05:20:02.38ID:OMQjKTg6
みの?Musicianとして YouTuberとして今までどれだけ The Beatles を語ってきた?どれだけ至るところに NIRVANA ブッ込んできた?どれほど The Beatles の4人全員を上げ、どれほど Kurt Cobain を高評価してきた?みのは今まで何を語ってきたんだ?

「 NIRVANA が Rolling Stone の史上最も偉大な楽曲500 で The Beatles を超えるという現実が惹起した今現在」

両者をさんざん語ってきたみのが「こんな FACT は知らぬ存ぜぬ」で通じると思うのか?みの自身が語らないとみの自身の過去動画の文脈が途切れてしまうことに気がつかないのか?致命的な矛盾が発生している臭いを嗅ぎつけられないのか?みのはそれでも平気なのか?この現実に起きた Rock史上の大事件を語らず through するてことはこれから先には進まないのか?この先はもう音楽を語らないのか?逆にその場しのぎで無知な子供だまし日本人だましのペテン仕事以外で音楽を語れるか?みの?日本人の中にだって長年まじめに音楽を愛してきた人は大勢いるんだぜ?その人達に今まで【みの10】はその口でいったい何を語ってきたんだ?厳しくも攻めてもいない普通の問いかけだから>>1
0933名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 06:40:00.03ID:M8JR3iIy
YouTubeのコメント欄かインスタに書けば確実に見てくれるよ
0938名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:19:55.53ID:0uGrjVJi
ディアンジェロのカバーってR&B好きなら誰でも知ってるメジャーな大物それも有名な曲が多い
それをカバーして原曲越えようと挑戦するのは出来たかどうかは置いといてチャレンジ精神はかう

https://ja.wikipedia.org/wiki/ディアンジェロ#カバーした楽曲
カバーした楽曲
Feel like Makin' Love / ロバータ・フラック
Can't Hide Love / アース・ウインド&ファイヤー
Everybody Loves The Sunshine / ロイ・エアーズ
She's Always In My Hair / プリンス
Sing A Simple Song / スライ&ザ・ファミリー・ストーン
Girl You Need A Change Of Mind / エディ・ケンドリックス
Sweet Sticky Thing / オハイオ・プレイヤーズ
Heaven Must Be Like This / オハイオ・プレイヤーズ
I'm So Glad You're Mine / アル・グリーン
Water Get No Enemy / フェラ・クティ
I'll Stay / ファンカデリック
Your Precious Love / マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル
Crusin' / スモーキー・ロビンソン
Superman Lover / ジョニー・"ギター"・ワトソン
My Summertime Thang / ザ・タイム
0939名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:31:20.96ID:puITRvY3
Roberta Flack - Feel like Makin' Love
https://youtu.be/ySlLq9t2qgc
https://youtu.be/SMuMMhfHaNw
Earth, Wind & Fire - Can't Hide Love
https://youtu.be/1TxgfbPl9Qg
https://youtu.be/PPBDsEoqvUg
Roy Ayers Ubiquity - Everybody Loves The Sunshine
https://youtu.be/nC9dQOnUyao
https://youtu.be/lECuN0XQcWk
Prince - She's Always In My Hair
https://youtu.be/sliWAtpTaUw
https://youtu.be/6IXN_VuGL4k
Sly & The Family Stone - Sing a Simple Song
https://youtu.be/42YGprrAOj0
https://youtu.be/0kZuixrC1-8
Eddie Kendricks - Girl You Need A Change Of Mind
https://youtu.be/36RAB8sKeY4
https://youtu.be/2fSY8Fanxrc
Ohio Players - Sweet Sticky Thing
https://youtu.be/FnDCseMm1hA
https://youtu.be/7Ji8uMftZSQ
0940名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:31:48.63ID:puITRvY3
Al Green - I'm Glad You're Mine
https://youtu.be/GbaZTTCInEI
https://youtu.be/1Vi1xjWNdm0
Fela Kuti - Water No Get Enemy
https://youtu.be/kisTH3SFegc
https://youtu.be/DkRULPL7q6Y
Funkadelic - I'll Stay
https://youtu.be/EYIWebkeFMg
https://youtu.be/7GOB0McTIHE
Marvin Gaye & Tammi Terrell - Your Precious Love
https://youtu.be/4Z3btjnwscU
https://youtu.be/Qk7wAD_kma0
Smokey Robinson – Cruisin'
https://youtu.be/Gx77P0VH6FA
https://youtu.be/JAfuUZRou7g
Johnny "Guitar" Watson - Superman Lover
https://youtu.be/fQrAQU9c3wY
https://youtu.be/QJTEKgEqDXM
The Time - My Summertime Thang
https://youtu.be/DhCO6zyv6JE
https://youtu.be/imuwgwp1o1o
0941名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:33:30.42ID:kBtkOmgk
>>932
お前って人生で今まで何してきたの?
0943名盤さん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:13:19.98ID:6o9lV0uF
>>932
BeatlesとかNIRVANAとか
ロック史にはどうでもいい糞バンド並べて何イキってんの?
スレが汚れるから糞バンドの名前[Beatles][NIRVANA]は出さないでもらいたい
もっと良質な曲↓を聞いて出直して来なさい
Olivia Rodrigo - brutal (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=OGUy2UmRxJ0
Maneskin - MAMMAMIA (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Ex037JX3-BI
CHVRCHES - California
https://www.youtube.com/watch?v=ixhWUXZJsDw
0944名盤さん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:58:42.05ID:rZXzhSTb
おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ペンパック聴いてねえだろ
0945名盤さん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:07:41.10ID:FWbW777k
日本の音楽にはもっと「批評」と「歴史」が必要だ…
人気YouTuberがそう語る理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88507

何だかんだみのミュージックはパイオニアとして
道を切り拓いたね
0946名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 02:41:24.08ID:dzqfiuFB
思うに身も蓋もないこと言うと日本人は白人とは価値観が全然違うんだよね
白人は世襲制の偉人が多いけど日本は単発か数代続いて終わり多いだろ
日本人は類い希な原石とか個人的な感じを求めんだよね
まぁ宗教観の違いもあるな
こういうのは芸術にも現れる
0947名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 02:52:19.67ID:W00aMPWC
くだらない持論を書き込むスレ?
0948名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:00:59.39ID:xJXQCbFj
そうだな日本は天皇が単発か数代限りでコロコロ変わるし
アメリカの大統領は男系男子の万世一系を有史以来継承してるもんな
0949名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:50:08.45ID:t1PA8udS
>>948
ギャハハハハ!
いいパンチラインだ!
0950名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 05:02:51.71ID:nsAD4CJa
結局ひとりのキチガイの自演板だよ洋楽板は
0951名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:18:43.76ID:v+m4iEUn
洋楽
洋楽サロン
懐メロ洋楽
多数の同じスタイルのレスが見れるお
0952名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:20:30.08ID:nsAD4CJa
まあな
単発IDキチガイの自演板だからなその辺全部
0954名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:43.91ID:1LSFowqq
祭りっていうかいつもの単発ID自演キチガイがはしゃいで荒らして終わり
0955名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:42:01.79ID:xJXQCbFj
ここじゃなくてみのミュージックチャンネルがだよ
何本か関連する動画が上がるんじゃないの
場合によっては宣伝にいっちょ噛みするのかも
0956名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:53:11.41ID:1LSFowqq
生き甲斐がID転がしだけってのがもうね
0957名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:57:47.67ID:6LalRD4J
KKKはYouTubeでもやればいいのにな
5chはKKKの日記帳じゃないんだから
0958名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:22:36.48ID:9clEn86U
ytちゃんねるやろうとするとしっかり調べて理論にも整合性つけないといけないから
なかなかできることじゃないんだよな
0959名盤さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:24:03.24ID:9clEn86U
時代的に昔のロック雑誌みたいに筆者の妄想ならべるだけじゃやっていけない
0960KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/25(月) 00:49:37.50ID:KoEHghW0
クロンボ爺さんお得意の「グルーブ感」みたいなフワッとした表現は通用しないからなw
0961名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 06:58:06.12ID:9vuKokVT
岡田斗司夫のyoutubeを見ると
この人は漫画やアニメや映画をよく分析してるなと思う
先人が作ったカタログをなぞってるだけの「みの」とは当たり前だがレベルが違いすぎる

ただ岡田斗司夫は音楽には造詣が深くないんだな
どっかに音楽版の岡田みたいな奴はいないかね
0963名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:44:46.28ID:u1lxg9uf
映像作品に関わってるのに音楽軽視は頭悪いけどな
0964名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:50:47.91ID:nL282HuP
今日もいつもの単発IDキチガイの自演祭りになりそうだよな
0965名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:02:58.54ID:ewmzRUIz
ヲタクの定義がかつては「超視覚(メディア)優位人間」のことだったんだよ
ビデオデッキの登場によって擦り切れるほどアニメや映画を観て
数秒ごとに映像を止めて確認したりして
常任離れした視覚解像度とデータベースを持つに至った人間のこと

音楽は2の次というかアニソンで満足
0967名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 15:41:53.03ID:UgNMnHSV
ラジオ頭が批評界隈で絶賛な理由が正直わからん

たいしてアートって感じでもないだろアイツラ
0968名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 15:59:53.64ID:+nxJDfOi
>>961
岡田が過去にどういう発言、行為をしてきたのかを90年代からつぶさに見てきた身としては
お大事に、としかいいようがない
0969名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:04:44.06ID:UgNMnHSV
名作映画というより露悪的な鬱映画って感じというか

少なくともオゲージュツとかブンガクテキとかそういう感じじゃねーだろw
0970名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:10:54.44ID:yesG/FfX
たいしてアートって感じでもない塩梅のロックバンドが一番評論家ウケも良くセールスとも両立するんじゃね
ビートルズとかキング・クリムゾンもそうじゃん
0971名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:21:17.34ID:yesG/FfX
というかロックファンがたいしたアートを求めてたらそれはアートファンだよね
ロックにはロックの評価軸があるんでしょ
0972名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:24:10.81ID:UgNMnHSV
まあボランティアじゃあるまいしラジオ頭みたいなビッグバンドはアングラくずれと違ってセールス出さないといかんからなw

そこそこ知名度人気あってそこそこ何か考えてます風のバンドが一番評論家が持ち上げるのにちょうどいいってのはあるのかも
評論家も商売だから全く誰も知らないわけのわからんサウンドのミュージシャンを贔屓で宣伝するわけにはいかないだろうしな(笑)
0973名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:27:21.78ID:UgNMnHSV
んー

でもラジオ頭は個人的に何か権威に評価されるって感じじゃないというかむしろ ''禁忌的'' なバンドだと思ってるんだけど(そこが好きなんだが
まああれだけ人気ありゃ評価されざるを得ないかw
0974名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:36:54.79ID:KK7vEV5v
ハラミちゃんと焼肉対談しないかな
0975名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:36:57.75ID:UgNMnHSV
キンクリはラジオ頭になれなかったバンドだよなw

似たようなバンドだし個人的にはキンクリ派だけどキンクリはどう見てもカルトバンドの立ち位置だしなw

ビートルズはまー…業界が顔として推してんだろ多分
ポップスミュージシャンとしては批評筋から異例の好待遇だしな

んな高尚な音楽とは思えねーけど人気あるし評価も固まってるから業界としては多分推しやすいんだろう
0976名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:47:44.00ID:UgNMnHSV
じゃあ何が音楽好きとか批評ウケすんのよ?と言われると弱いがベルベットとかマイブラとかマイルスデイビスとかあーいうののイメージかな個人的に
結構小難しい感じだけど過度に露悪的退廃的にはならないみたいラインの音楽(わかるかなあ?
0977名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:53:34.91ID:UgNMnHSV
あんまり露悪的だったり大仰な感じになると権威は逃げていくイメージw
クリーンで簡潔なだけでもダメだが

多分そこら辺の塩梅が一番ムズいんだろうが
0978名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:54:35.45ID:UgNMnHSV
まーいいやw

大体書きたいこと書いたから叩かれる前にもう去ります(笑)
0979KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/25(月) 17:03:47.60ID:zCK+cts4
レディオヘッドは「純音楽」なのよ
ダンスソングとかラウドロックとかラップのように音楽の一側面だけを捉えた音楽とは違って
「音楽の全側面」を持った稀有な存在だから最高の評価をされているのだよ

いわば素材から自分の会社で製造しているブランドだよ
音楽界のエルメス

だから レディへの駄曲>>>その他の名曲 と評価される
0980名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:07:07.76ID:UgNMnHSV
露悪的の匙加減は難しいからな
適度に加えると批評筋に刺激を与えられるが加えすぎるとデスメタルやホラー映画になってしまう(笑)
0982名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 18:13:58.32ID:/JusGL8N
かかとパソの純オシッコおおおおオ
0983名盤さん
垢版 |
2021/10/25(月) 18:36:37.35ID:rtVJe/Bw
おまえが一番頭悪いよw
0984KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/25(月) 21:53:29.93ID:zCK+cts4
【音楽】アデル、“Easy On Me”が週間チャートでストリーミング数の新記録を樹立して初登場1位を記録 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635165509/
>アデルは“Easy On Me”で1日あたりの再生回数でもスポティファイの新記録を樹立している。
>“Easy On Me”はBTSを破って1日における全世界の最多再生回数の新記録を樹立している。BTSは“Butter”で2090万回の再生回数を記録していた。

工作しないでBTS抜いちゃったアデル
0985名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 02:06:52.08ID:HEwy/zP7
いまさらアデル推してる奴って乗り遅れたダサイ奴感
0986名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 03:27:22.34ID:n8z+03e2
Rick Beatoのこと?
0987名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 03:58:54.99ID:gEThqocK
韓国人ってハンデを考慮するとBTSの方が凄いけどな
0989KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2021/10/26(火) 11:34:28.37ID:A7vfhrUa
リリースから10日経ったのにまだMVが
アメリカの急上昇ランクで1位をキープしているアデルw

https://i.imgur.com/FtOfven.png

アメリカ人アデル好きすぎw
0990名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:28:56.92ID:CiWH0o6/
純音楽?
なんじゃそら。
純文学的なものか?
0991名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:30:15.28ID:CiWH0o6/
純文学

日本の近代文学および文壇における独特の用語。
読者の娯楽的興味に媚びるのではなく、作者の純粋な芸術意識によって書かれた文学というほどの意味。
大衆文学、通俗文学の対義語。
0992名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:51:08.89ID:CiWH0o6/
純音楽

レイシストKKK曰く、代表作品はジオン軍が生み出したモビルアーマー「エルメス」

ニュータイプのララァ・スンが搭乗し「ソロモンの亡霊」と恐れられるも、ガンダムとの戦闘でビーム・サーベルがエルメスのコックピットを直撃。
機体はララァもろとも爆散。
0993名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:31:16.18ID:M4SWFkhj
小林滝栗乙
0994名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:49:05.60ID:M4SWFkhj
金融ユダヤやイルミナティやフリーメーソンといった言葉は
陰謀論者の前でそれを口にすると
身の危険を感じた陰謀論者が退散するので
陰謀論者のお祓いとして便利
0995名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:53.87ID:M4SWFkhj
オレイルミナティ
0996名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 23:04:26.07ID:FLwf7uGB
今思ったんだが、KKKはギレン・ザビみたいだな。
0997名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 23:13:14.43ID:M4SWFkhj
「対立は見かけだけでグル」

「自作自演」

この発想法のやつ、ぜんぶリチャード・コシミズ信者
0998名盤さん
垢版 |
2021/10/26(火) 23:19:47.91ID:FLwf7uGB
ギレンの虚構とKKKの虚構に通じるものがあるな。
本人の実力や実績が無いが故の空虚さよ。
0999名盤さん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:18:29.16ID:/1DXq7ra
あんだけ聞き専バカにして、自分は玄人面してんのなら1回ぐらい自分が弾いてる動画や作った曲公開すりゃいいのに
それの出来が良ければスレ民も何も言えなくなるわけで
1000名盤さん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:20:29.06ID:/1DXq7ra
結局自分が批評の的になるのは怖いんだよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況