X



トップページ洋楽
266コメント81KB
【毎年】年間ベストアルバム2021【恒例】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:40:15.25ID:2TbinrMa
【スレッドルール】
・2021年1月1日から2021年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効)
・集計方法は1位10点、2位9点〜5位6点で集計
・5枚以下、順不動の場合は全投票作8点
・明らかな連投、荒らしと判断できるものは除外とする
・2022年1月8日23:59:59をもって集計終了

・コメント記入必須。ない場合は荒らし対策のため無効票とします。
・歓談をするならば、別にスレを立てますので其方へ。

※前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1606008819/
0002名盤さん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:09:03.72ID:rVRj4Bvw
>>1
質問:
リイシューではなく、本人が再録した作品はありですか?
0003名盤さん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:08:05.42ID:rVRj4Bvw
質問2:
ミニ・アルバムやEP、ミックステープはありですか?
0004名盤さん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:46:49.06ID:i2k/ND5Q
>>2>>3どちらもありです
0005名盤さん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:33:45.97ID:CrpBZy7T
去年のランキング見たけど微妙な感じだったけど面白いスレだね
ひとりで1日1回ずつ投票したら1位になれそうなくらいの感じがいいね〜
0006名盤さん
垢版 |
2021/11/21(日) 06:40:03.57ID:4v232vD6
>>4
ありがとうございます
まだ1カ月少しあるのでもう少ししてから投票します
0007名盤さん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:59:14.02ID:MndCoskE
毎年思ってたけど年間なのに1人5枚って少なくない?
10枚までにすればランキングの幅も広がると思うんだけど
投票する人減ってるし去年の最終結果もなんか悲惨だった
0008名盤さん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:23:43.18ID:tbomZUyN
1 Sam Fender - Seventeen Going Under
2 Turnstile - GLOW ON
3 Jazmine Sullivan - Heaux Tales
4 The Armed - Ultrapop
5 PinkPantheress - to hell with it

今年はロックを多めに聴いた気がする、Sam FenderやTurnstileはロキノンの表紙にすべきでしょう、ロキノンはもう若い人をプッシュする気ないのかな?
上記以外で今年記憶に残った曲
Radiohead - If You Say The Word、CHVRCHES, Robert Smith - How Not To Drown、Converge - Blood Moon、Mitski - The Only Heartbreaker、Coldplay - Higher Power、Olivia Rodrigo - drivers license
0010名盤さん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:51:27.02ID:VburemCU
このスレここ数年まったく機能してないよな
0011名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:51:18.22ID:uf2FLej+
1 Lake Street Dive - Obviously
2 Los Lobos - Native Sons
3 John Hiatt with The Jerry Douglas Band - Leftover Feelings
4 Chris Difford & Boo Hewerdine - Fancy Pants
5 Edie Brickell & New Bohemians - Hunter And The Dog Star

4はどこ見ても一ミリも話題になってないけど往年のブリティッシュポップファンにぜひオススメしたい
0012名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:58:22.53ID:uYbyHJ/o
もう挙げてる奴はこれからリリースされる奴は興味ないのか?
それともメディア気取りでいち早く挙げた俺カッコいい!なの?
0013名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:25:19.23ID:NWOyes39
ライブアルバムとかEPは除外やろ普通
0014名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:06:16.02ID:S3C3ggQG
スタジオ音源より遥かに良いやつとかあるからなあ
LCDサウンドシステムのライブ盤は神だった
0015名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:21:22.46ID:fSdNmnEy
グラミー賞、ノミネート発表

●アルバム・オブ・ザ・イヤー
ジョン・バティステ『WE ARE』
トニー・ベネット&レディー・ガガ『Love For Sale』
ジャスティン・ビーバー『Justice (Triple Chucks Deluxe)』
ドージャ・キャット『Planet Her (Deluxe)』
ビリー・アイリッシュ『Happier Than Ever』
H.E.R.『Back Of My Mind』
リル・ナズ・X『MONTERO』
オリヴィア・ロドリゴ『SOUR』
テイラー・スウィフト『evermore』
カニエ・ウェスト『Donda』
0016名盤さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:22:48.35ID:gh2EQ6sC
Los Lobosは私も候補に入りますね。
5つは後程挙げたいと思います。
0017名盤さん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:58:28.44ID:2ny9wMTB
因みにLos Lobosの新作はカバー集ですが対象になりますか?
ならなければ他のアルバムにしないといけないので教えて下さい。
0018名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:10:43.41ID:HvRa/LOu
>>12
後者でしょ
0019名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:43:18.68ID:hFrX1An8
1 Saint Etienne - I've Been Trying To Tell You
2 Public Service Broadcasting - Bright Magic
3 Arab Strap - As Days Get Dark
4 Mogwai - As The Love Continues
5 Manic Street Preachers - The Ultra Vivid Lament
0020名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:15:58.27ID:T/UE3oY+
>>17
カバー集も対象です
>>19
ベストに選ぶくらいなのである程度語れると思いますが一言でもいいので>>1に書いてある通りコメント記入必須です
0021名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:36:19.73ID:z1UqsvZ5
17です。
了解しました、5つ書き込み時にはコメント付けましょう。
暫しお待ちを。
0022名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:42:40.58ID:Ift5BEM3
12月23日にノンバンドの新譜出るからね
これはもう聴いたフリクションのレック、タイラーザクリエイターも大絶賛ですから要注目
0023名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:12:09.81ID:U40yRVYm
テイラーはまた入ってきたか
0024名盤さん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:38:55.35ID:6Lb8rCvL
新譜出てもライブでやらない曲は駄曲

そして名盤てのは数十年たって○○周年記念盤が出る
今年は91年の30周年盤と
レディへのやつしか名盤ではない
0025名盤さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:42:48.79ID:1f4xLC38
イ・ランの『オオカミが現れた』 10点 年間ベスト
0026名盤さん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:42:33.55ID:m5twQg++
Screen Violence/CHVRCHES

今年まともに3回以上聴いたアルバムこれだけ
0028名盤さん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:23:53.00ID:4Y990koq
1 Kanye West - Donda (Deluxe)
正直、大作なのでまだ消化しきれてないがソウルフルなアルバム
一気に聴くのはおすすめしない
1〜8,9〜18,それ以降で分けて聴くべき
2 Overmono - fabric presents Overmono
これは最高のミックスアルバム、この手の音楽ではburial以来に好きになれそうなアーティスト
3 Cassandra Jenkins - An Overview On Phenomenal Nature
シンガーソングライターなんだけど驚く程チルなアルバム
4 Darkside - Spiral
これは現代のサイケ、クラフトロックと言っていいのか
とあるレビューではit's a campfire jam session for the apocalypseて書いてありました
5 Olivia Rodrigo - SOUR
個々の曲だけ見ると良い
ロックな2曲が違和感を感じる程フォークやバラードが多くアルバムとしてはバランスや並びが微妙
インディの温度感のままメジャーになってる音楽
0029名盤さん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:27:04.97ID:4Y990koq
訂正 クラフトロック→クラウトロックね
0030名盤さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:47:48.74ID:jxPMzRc0
年間ベストに上げる作品て何回くらい聴いてる?
0031名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:17:22.65ID:nLPs+VXV
>>30
最低30回は聞かんと偉そうに評価する資格なんてないでしょ
0032名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:46:37.95ID:SImFgz0x
>>22
今さら誰がそんなゴミ聴くんだよ馬鹿がw
0033名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:58:30.73ID:xGibujhP
BRUNO MARS ANDERSON PAAK AN EVENING WITH Silk Sonic

70年代ソウルをリスペクトした、
ソウル好きには堪らないサウンド。
これに1票入れたいです。
0034名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:04:19.26ID:R2W7md3h
金玉(こんぎょく)の『COMPLETE KONGYOKU!』 10点 年間ベスト
0035名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:09:30.91ID:5nveeZFO
Måneskin / Teatro d'ira: Vol. 1

ロキノン雰にいうと2020年代のロックの救世主
モーネスキン派とマネスキン派がいるがマネスキンの方が言いやすい
オェイシスと読ませる方向だったらOasisだって流行らなかったろう
0036名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:59:47.95ID:gS11rFEY
昔ミュージックマガジンがエアロスミスをアイロスミスと書いてたな。
0037名盤さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:30:03.07ID:gsMaMtGJ
オエイシスコピペは永遠
他板でも未だに貼られてる
0038名盤さん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:32:40.21ID:iADGKKff
現時点のAOTYによるメディアの年間ベスト集計
1 Little Simz - Sometimes I Might Be Introvert
2 Floating Points, Pharoah Sanders & The London Symphony Orchestra - Promises
3 The Weather Station - Ignorance
4 Dry Cleaning - New Long Leg
5 Low - Hey What
6 Squid - Bright Green Field
7 Mdou Moctar - Afrique Victime
8 Arlo Parks - Collapsed In Sunbeams
9 Tyler, the Creator - CALL ME IF YOU GET LOST
10 Self Esteem - Prioritise Pleasure
https://www.albumoftheyear.org/list/summary/2021/
0040名盤さん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:57:17.81ID:We5ZavQA
>>12
メディアが出した後に似たようなランキング後出しジャンケンで出しても意味ないだろ
0042名盤さん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:51:03.86ID:IGIEgLc/
聞かなくていいアルバムのリストとして活用してます
0043メタル野郎
垢版 |
2021/12/04(土) 23:03:17.37ID:irB+UgD/
マニアックなの全然わからんから

エドシーラン
ビリーアイリッシュ
チャーチズ
BFMV

に票入れとくわ
0044名盤さん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:39:08.16ID:i7HFQdbX
自分も

Leon Bridges - Gold Diggers Sound

Jon Batiste - We Are

Surfaces - Pacifico

SHAED - HighDive

Ace Hashimoto - Play Make Believe
0045名盤さん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:01:53.86ID:jX//Ocw9
SHADEアルバム出してたのか
Osakaって曲があるね
0046名盤さん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:52:34.09ID:09QgneXB
>>43
BFMVは確かに良かった
久しぶりの快作
0047名盤さん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:31:19.75
アルバムの時代はとっくに終わってる
0048名盤さん
垢版 |
2021/12/06(月) 02:07:38.73ID:7gqNKDof
みんなゴミみたいなアルバムしか聴いてないんですね
0049名盤さん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:35:19.64ID:62HyyVPk
>>48
じゃ自分も挙げればいいじゃん
0053名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:05:31.58ID:x4pLm1cC
ロキノン年間
マネスキン
ビリーアイリッシュ
タイラーザクリエイター
リトルシムズ
フーファイターズ
カニエウエスト
オリヴィアロドリゴ
インヘイラー
プリンス
ウルフアリス
0054名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:01:51.56ID:Fal5FCcF
>>53
ちょっとひどいなぁ。時代に取り残されてる感が。
0055名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:08:04.74ID:C1G6EGxo
アデルが入ってないのが意外
0056名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:20:44.45ID:WP+XPMtY
キラーズ、ドラゴンズ入ってないのか
0057名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:36:08.31ID:HprdTZCl
Pitchforkの1位が謎
悪い作品じゃないけど何が凄いんだこれ?

>>54
むしろロキノンがんばったと思った
インヘイラーはボノの息子ってだけでランクインした感がすごいけどw
0058名盤さん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:48:34.60ID:luX3k6zg
>>53
マネスキンが1位てこと?
まぁでも確かに頑張った
0059名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:37:15.59ID:8IOFaQdS
>>57
なんか1位でボケるのが流行ってるんじゃないの
consequence of sound もだいぶ「1位草」みたいなこと言われてる
0060名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:03:57.45ID:vaGiwlKF
ロキノンはいかにもロキノンらしくて大変よろしい
ぶれてない
ピッチフォークは今年は何枚か知ってるのがあって悔しい
俺が全く知らないのを評価してこその海外メディアだ
0061名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:24:20.70ID:0cHskZNa
ロンドングラマーが全くランクインされてないんだよな。去年の作品がわざわざ確認しちゃったよ
0062名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:24:50.00ID:Hut/2UcF
今年も例年通り女性アーティスト無双だね
そしてロドリゴは評論家受けもバッチリで強い
0063名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:02:31.82ID:jfJUAmZq
49位のシンセポップがとてもkawaiiな
0064名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:06.37ID:1VaCbcli
ロキノンはリトルシムズを外してコープレ入れれば100点だったな
ロキノンにリトルシムズは似合わないよ
0065名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:56.72ID:/zhlE/FV
フーファイターズプリンスウルフアリスも微妙すぎていらんだろ
0066名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:02.57ID:jfJUAmZq
>>64
確かに……意外すぎる
0067名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:17.73ID:lIZ5h5tC
ウルフアリス、発売当初の熱量のわりに意外と伸びなかったな
0068名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:08.71ID:lD/ynr1j
全世界が恐れている日本の戦闘機
121,514 回視聴
2021/12/04

3日でこの数はこの話題じゃありえんだろ
なんかインチキが実行されとるな

洋楽の回数も全く信用の外にある
0069名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:33.67ID:lD/ynr1j
>>62
社員 乙
0070名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:36:49.73ID:TpJHKGRk
オリビアロドリゴのtiny desk concert見たけどテイラー、ケイティ、ガガの時代からビリー、オリビアの時代に更新されたんだと感じた
https://youtu.be/KGczofguB0c
0071名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:01:19.91ID:XqZtBKtt
橋本ありな   可愛いからっていい気になってるありなに嫉妬した私は男友達たちに頼んで何度も復讐代行レ×プしてもらった。
明里つむぎ   背徳の契り 義父と新妻
楓カレン 出張先相部屋NTR 絶倫の上司に一晩中何度もイカされ続けた女子社員

つむぎとありなの時代へと更新された
0072名盤さん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:41:13.65ID:fIvZekKG
phewはいいアルバム出したなと思ったら、ちゃんとwireのランキングに入ってたな
0073名盤さん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:14:05.15ID:y+Hhprx1
ウルフアリスはプチ整形した顔だけのバンドだろ
0075名盤さん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:01:03.26ID:GeT1fIXt
1 Squid - Bright Green Field
2 Black Country, New Road - For The First Time
3 Shame - Drunk Tank Pink
4 Remi Wolf - Juno
5 Black Midi - Cavalcade

ベタだけど今年は高校生の頃に戻れたようなアルバムに色々出会えて本当に良かった
来年のWet Legも期待
0077名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:14:45.82ID:g7A2kFvd
俺のメディアの1位予想が全部外れた
ピッチはウェザーステーション、ローリングストーンはアデル、NMEはリトルシムズかと思った
0079名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:37:01.91ID:g7A2kFvd
今年は普通にどのメディアもオリヴィアロドリゴの方が上では?
ロードは普通に駄作扱いだし、ビリーも今ひとつ
AOTYの総合ランキングでもオリヴィアは6位だよ
https://www.albumoftheyear.org/list/summary/2021/
0080名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:27:24.40ID:LCosDHGm
魅力の半分は顔とパクったパラモアの曲のおかげだな
まあ嫌いじゃない
0081名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:36:58.92ID:OVA1aLTM
最近のNMEの迷走っぷり
むこうでもネタ扱いされてる
0082名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:09:21.63ID:mdsdLhiU
NMEはブラカンやアイドルズやスクイッドとか自国のロックバンドをtop10にいれてくるかと思ったがそうでも無いな
UKヒップホップも結局リトルシムズ以外はtop10に入れなかった
0083名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:14:25.31ID:V7aIYo4p
>>82
rus millionsっていうBodyがイギリスで大ヒットしてた人にアルバムがないからでは
0084名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:44:37.68ID:V7aIYo4p
オリヴィア・ロドリゴがよく分からんな
歌は日本人と比較したら上手いけど、いかにもテイラーの娘っつー感じの、まろみも迫力もない鼻声混じりのmediocreな感じ
歌も特別キャッチーやろか?BrutalやJealousy Jealousyが嫌いじゃない程度かなー
でもDrivers licenseみたいなのにグッとくる人が多かったつうことだろうな
ま、聴くのはナウでヤングなティーンだろうから、
「こんなプロムバラードやチアリーダーパンク、ゴリエでも歌えそうじゃん?」みたいな人は対象外

ただ、比較するのは変だけど、ドージャキャットのほうが70年代風のポップに
ラップを入れてる感じで、歌詞の内容はお下品だろうけど、女ウィーケンといった感じで声が聴きやすい
ドージャやらデュアは20代半ばだから、チャートでは粘るけど、
ティーンの新星みたいにメディアに騒がれる感じでもないんだろう
一昔前で言ったらケイティ・ペリーみたいな3番手のオネエマン風ポジ
ホールジーも3曲くらい(the tradition、Bells in Santa fe、I'm not a woman辺り)好みだったし、
それプラス、パンクポップも入れてたけど年齢制限がかかったかw

ちなみに個人の推しはdonda
ドレイクのCLBもスムーズだなとは思ったけど、Dondaには名曲があるし、何か共感できるもんがある
マイナーなのを聴いてないのバレバレだけど

長文スマソ
とは言わないよ
0085名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:52:16.97ID:mdsdLhiU
>>84
そんだけ長文を書くのならベストアルバムリストも付けときなさいよ
それともdondaだけって事?
0086名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:04:03.63ID:V7aIYo4p
>>85
spotify入ったの今年の8月か9月だから
(その前に3ヵ月のトライアルあったけど、既に知ってる曲聴いてた)
アルバムリスナーとしては初心者過ぎるし、10枚新作に正面から向き合っていないと思う
他にまともに聴いたのはBillie, リルナズ、ラロイくらいだろうなあ
ラロイはハマったけど、Juice wrldに似てると言われてれば似てるな、って…
0087名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:09:13.99ID:V7aIYo4p
あーあとシルクソニックを1回だけ聴いた
もう少しファンクっぽいノリの良い曲があったらな、っていうのが感想だったけど
テーマには忠実だった気がした
0088名盤さん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:40:26.61ID:mdsdLhiU
>>86
そういう事な
まあ期限はまだ先なので色々聴き込んで後日にでもリストは書き込めば良い
0089名盤さん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:45:53.42ID:0cbxZy0s
池田信夫が今年のベスト挙げててロドリゴとか
ほほうと思ったそれだけ
0090名盤さん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:37:54.38ID:EJ1hupdO
このスレは毎年コテハンが自分語りするまでがメイン
もうすぐやってくるな
0091名盤さん
垢版 |
2021/12/18(土) 05:31:00.87ID:UaPN0F3d
俺は洋楽板を見出したのがここ1年ほどの新参者なんだが、ホイミンってのは酷いな。
ひたすら人を蔑むだけで音楽の話は全くしない。
害虫だと思う。
0092名盤さん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:55:44.58ID:3gvgZxxG
もうみんな年間ベストはTwitterで済ませる時代だから
あれを集計したらいいと思うわ
0093名盤さん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:06:06.59ID:KTTELcQs
@My book of answers by Ken Hensley
元ユーライアヒープのキーボード奏者のソロアルバムで遺作。
ジェントルな声とサウンドに酔いしれる。
AMoter heart by The Darkness
ルーファスが加入してからドンドングレードアップしてきた。
ジャスティンのウルトラハイトーンボイスも絶好調。
Bコルピの暗黒事件簿 by Korpiklaani
ドラマーが変わってよりアグレッシブに複雑にという相反する要素を満たし確実に進化。
COmega by Epica
歌姫シモーネシモンズのボーカルに更に磨きが掛かり本作も高水準な出来。
DEleventeen by Lee Kerslake
元ユーライアヒープのドラマーのソロアルバムで遺作。
客観的には凡作だろうが、リーの声とドラミングが聴けるだけでランクインさせなくては。
次点Native sons by Los Lobos
Epicaと迷ったがカバー集なので次点に回した。
0094名盤さん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:12:37.12ID:KTTELcQs
↑↑↑文字化けしたので上から12345でお願いします。
因みに17書き込みの者でした。
0095名盤さん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:23:14.80ID:JCbPfYJb
ドレイクの新譜、一曲目がビートルズのミッシェル
しかもすげー良い(´・ω・`)
0096名盤さん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:29:41.70ID:GN3nJwwA
キラーズとスフィアン、ブルーノマーズコラボ以上
0099名盤さん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:31:23.31ID:OWd2YvCD
Twitterでベスト50とか100とか挙げてる人って1枚あたり10回も聴いてなさそう
0100名盤さん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:46:39.89ID:jkrzNs9l
ロドリゴはなんというかテイラースイフトぽい
テイラーからカントリー抜いてポップロックさせたらロドリゴ
ルックスもその系譜
そしてその辺は日本ではあまり受けない
0101名盤さん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:51:04.21ID:nHwrYiit
>>99
よく50枚も100枚も覚えてるもんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況