X



トップページ洋楽
1002コメント484KB
★Billboard・UK Official Chartsスレ vol.31★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2021/11/22(月) 02:28:47.74ID:wJrlGxzZ
🇬🇧UK Singles Chart Top 100: November 25, 2021🇬🇧
https://www.official...chart/20211119/7501/

1. Easy on Me / Adele
2. Shivers / Ed Sheeran
3. All Too Well (Taylor's Version) / Taylor Swift
4. Bad Habits / Ed Sheeran
5. Flowers (Say My Name) / ArrDee
6. Overpass Graffiti / Ed Sheeran
7. love nwantiti (ah ah ah) / CKay
8. Cold Heart (PNAU Remix) / Elton John & Dua Lipa
9. Seventeen Going Under / Sam Fender
10. Coming for You / SwitchOTR ft. A1 × J1
0852名盤さん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:49:05.75ID:iQX6P918
>>850
お前もう来ないとか言ってたくせにまた来たのかよw
0853名盤さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:01.16ID:OZve2mX2
今週こそHeatwaves1位なるか
0854名盤さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:03.68ID:VuyBa+HS
今度こそHeat Waves一位か?
0855名盤さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:26.14ID:OZve2mX2
>>854
被って草
0856名盤さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:25:23.50ID:OZve2mX2
#Final #Predictions #Billboard #hot100 #top10

Billboard Hot 100 Final Predictions

#March_12th_2022

1. Heat Waves
2. Super Gremlin
3. abcdefu
4. We Don't Talk About Bruno
5. Stay
6. Easy On Me
7. Ghost
8. Shivers
9. Cold Heart (PNAU Remix)
10. Thats What I Want
0857名盤さん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:44:24.29ID:aERarRm1
世界で一番ストリーミングされているのはHeat Waves

Most Streamed Songs This Week on #Spotify:
#1 Heat Waves @GlassAnimals 29M
#2 Stay @thekidlaroi @justinbieber 25M
#3 Enemy @Imaginedragons @JIDsv 24M
#4 abcdefu @whoisgayle 23M
#5 MAMIII @iambeckyg @karolg 21M

#GlassAnimals
0858名盤さん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:26:40.97ID:PImYFKva
UK Albums Chart Top 100: March 10, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/20220304/7502/

1. 23 / Central Cee
2. The Tipping Point / Tears for Fears
3. Love Sux / Avril Lavigne
4. Fever Dreams Pts. 1–4 / Johnny Marr
5. = / Ed Sheeran
6. 30 / Adele
7. SOUR / Olivia Rodrigo
8. We're All Alone in This Together / Dave
9. Curtain Call: The Hits / Eminem
10. angel in realtime. / Gang of Youths
0859名盤さん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:30:44.17ID:PImYFKva
UK Singles Chart Top 100: March 10, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/singles-chart/20220304/7501/

1. We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan - La Gaita, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto - Cast
2. Peru / Fireboy DML & Ed Sheeran
3. Where Are You Now / Lost Frequencies & Calum Scott
4. Make Me Feel Good / Belters Only & Jazzy
5. Surface Pressure / Jessica Darrow
6. Down Under / Luude ft. Colin Hay
7. Seventeen Going Under / Sam Fender
8. House on Fire / Mimi Webb
9. Overseas / D-Block Europe ft. Central Cee
10. The Family Madrigal / Stephanie Beatriz, Olga Merediz & Encanto - Cast
0860名盤さん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:27:11.75ID:F3kTuciW
アヴリル頑張ってるじゃん
0862名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:18:32.28ID:kYv3sivx
ランクインに半年そこから一年以上かけて首位かよ
0863名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:25:23.36ID:qJXgxHMQ
この曲なんで今こんな人気になったの?
0864名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:34:10.01ID:J5N94XhI
Heat Wavesなんかが、、、
0865名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:38:24.66ID:wmvi3l5v
>>863
TikTokバズり
0866名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:02:56.63ID:NBNv7810
Heat Wavesって2020年にリリースされて2021年にもシングルカットされてるけどそっちはアメリカのプエルトリコ人ラッパーiann diorとのコラボバージョン。
結局どっちが1位なんだ?アルバムからのピンクのジャケットのオリジナルをヘビロテしていたが、ビルボードのジャケ写はグリーンのジャケ写のになってるがiann diorのクレジットは無し、MVもピンクジャケのバージョンでiannのラップは無し。

1位になったのはオリジナルの方っぽいが。
0867名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:08:12.28ID:NBNv7810
まあヒットした要素にトラップのリズムがあるからだろう。前も書いたがヒップホップで多用される8ビートに更にハイハットのトラップリズムを被せている為
ノリやすくラップ曲じゃなくロック/ポップ系のメロディにトラップビートが癖になる中毒性が高くヒットする要素ありあり。
ラジオで大量に流された事によってアメリカ中の大衆の耳に入りストリーミング数も増えた。
直近のオーストラリアチャートでも1位に返り咲いている。
0868名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:14:01.03ID:NBNv7810
やはり2020年リリースの奴か
59週目に1位
Glass Animals’ ‘Heat Waves’ Completes Record Run to No. 1 on Billboard Hot 100

The song reigns in 59th week on the Hot 100, having
conquered platforms from TikTok to radio.

Gary Trust03/7/2022
0869名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:26:51.02ID:Z3uUrbR0
エミネムやカニエが世界でのSpotifyの再生数Top10にランクインしてきたけど、最近ここらへんブームなんはやっぱり黄金期のラップがいいわってことなんかな

あとモーガンウォレンがテイラーの最長Top10ランクイン破ったらしい、逆にカントリーは今からが第2最盛期になりそうだな
0870名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:41:14.58ID:iC+EsNjc
マジわかんねーのはカントリーだわ
何十年と聴いて、歴史的な文脈を押さえてもなお
全然良さがわからん
こんなに相性が悪い音楽があるなんて
0871名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:56:13.85ID:/kiU7Esj
Longest climbs to No. 1 in #Hot100 history:

59, @GlassAnimals Heat Waves
35, @MariahCarey All I Want For Christmas Is You
33, @LosDelRioMusic Macarena (Bayside Boys Mix)
31, @lonestarband Amazed
30, @johnlegend All of Me
27, @creed With Arms Wide Open
0872名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:58:06.92ID:3YYXsUoX
カントリーむちゃ好き
0873名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:01:32.75ID:7VbBARLI
Heat WavesはSpotifyグローバル43日連続1位
こっちでも記録抜くかもな
アメリカSpotifyも1位連続
TikTokでバズると大体大ヒットするよな
0874名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:06:00.52ID:r6i3DQHI
イギリスのバンドがアメリカで1位とったのって2000年代初じゃね?
0875名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:32:28.68ID:gsMP4Zke
>>873
オーストラリア、カナダSpotifyも1位
イギリスは3位にいるがルール厳しいuk公式チャートは規制で再ランクイン出来ないのか
0877名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:06:06.96ID:ImX+5ZY2
>>869
彼らは既存の固定ファン多いから
カニエはしばらく世間の要求とズレてたが
久々の直球ぽいアルバムなので
本来はこのくらいの数字は持ってるって事じゃないか
0878名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:04:11.61ID:+VxXHuTV
>>876
いつの話?
0879名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:46:47.99ID:bXH3yjSC
世界中のラジオ局がこぞってHeat Waves流しまくってて草
0880名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:46:36.53ID:iC+EsNjc
日本でも人気だよ!
0881名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:59:11.08ID:HCX1IO5q
>>878
Viva la vida
my universe
0882名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:24:28.44ID:rToBOhCV
>>874
“Heat Waves”は昨年3月にイアン・ディオールを迎えてリミックスがリリースされており、この曲のヒットに貢献している。

昨年11月に“Heat Waves”は初めて全米シングル・チャートのトップ10入りを果たしており、
この時点で既に42週チャートにランクインしていた。

“Heat Waves”のヒットによってグラス・アニマルズはスポティファイのグローバル・シングル・チャートでトップに立った初のUKバンドとなっている。“Heat Waves”の再生回数は11億回を突破している。今なおスポティファイでは1日426万回再生されている。

“Heat Waves”はブリット・アウォーズで最優秀楽曲賞にノミネートされており、NMEアウォーズでは最優秀バンド賞にノミネートされている。
0883名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:33:31.13ID:GSQ7MVq6
.@GlassAnimals' "Heat Waves" now holds the all-time records for longest trips into the #Hot100's top 10 (42 weeks), top 5 (51 weeks) and to No. 1 (59 weeks).

トップ10で42週、トップ5で51週、59週目で1位
ロングラン1位歴代記録更新
マライアの記録、またも破られる
0884名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:45:51.26ID:Mlledskm
最初100位にランクインしてきたのは見てなかったが
ビルボードの投稿によると59週中51週間トップ10にいた事になる。
やっぱりAppleはラッパーが強くアメリカAppleは24位だがアメリカSpotifyでは1位
これ見るとStayやindustry、Easy On Meの強さ。
特にStay。
0885名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:51:19.70ID:Mlledskm
修正
トップ10で42週、トップ5で51週、59週目で1位

42週目でトップ10入り、51週目でトップ5に、59週目で1位
https://i.imgur.com/vDP9FDe.jpg
0886名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:14:34.50ID:D+3fyTAF
アメリカでは完全にバンドが廃ってるからイギリスのバンドがアメリカで1位とるのは嬉しいもんだ
0887名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:40:46.99ID:ylsp6Uoc
2010年代以降のイギリスバンドだとかなりロングランで2位になったBastilleのHappier思い出した
一度落ちたがまた急上昇して2位に
52週ルールで消されるまでずっとTop40にいた記憶
1年近くHot100にいた記憶だが全く落ちなかった粘着曲
0888名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:45:14.62ID:KaaChwu7
>>874みたいなニワカがえらそうに語るスレて感じ
0889名盤さん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:41:49.13ID:15V9O4jk
>>886
ロックはアルバムチャートがメインだろ
シングルなんかで売れるバンドはロックじゃないという風潮が特にアメリカではある
0890名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 04:18:37.59ID:Tds3QqY6
>>889
あのさあ、誰もロックバンドなんて書いてないし
バンドなんてフォーク、ポップやオルタナ、ジャズ、ロック
色々いるんだから勝手にバンド=ロックて変換すな
無知すぎだろ
イギリスのThe xxなんかはDream Pop、エレクトロバンドだし
しかもHeat Wavesはサイケデリックポップだから
ロックじゃねーし


無知は恥ずかしいから黙ってろ
0891名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 04:24:48.77ID:nNA1kj/1
>>887
Bastilleはエレクトロダンスチャートでも快挙だった

ダンスチャートも相当しぶとかったHappier

マシュメロ&バスティルの「ハピアー」、米ビルボード・ダンス/エレクトロニック・チャート50週No.1の
快挙
https://antenna.jp/articles/9242719

確か2018年5月くらいのリリースでアメリカでは2019年3-4月くらいまでHOT100に1年近くいた記憶
0892名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 04:43:32.69ID:ompCJzQR
>>882
Spotifyだけで11億ならAppleやShazam,Deezer他のプラットフォームからの再生数足すと15億とかは余裕でいってるだろこれ
Apple Musicは一切再生数表示しないから見えないが
Spotifyに近い再生数はあるだろう
Spotifyグローバル再生数トータルでバケモンSTAYを
Heat Wavesが抜きそうだ
0893名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:54:52.18ID:+6rzSYHx
Spotifyがダントツだからapple musicはそこまでじゃないよ
まあでもSpotifyの半分くらいのシェアはあるけど
0894名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 10:51:02.27ID:qfOSNXSn
>>890
沢田太陽がロックバンドと書いてたぞ
あいつにとってはオリヴィアロドリゴもロックになるらしいが
0895名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:13:03.24ID:LxoJBJEe
>>893
Apple Musicはアメリカでは強いだろ
Appleチャート見てもわかる様にラッパーが常に上位にいるから利用者多いし会社の土台からして違う
Apple社はPCやiPhoneなども販売している大企業、
Spotifyは単なるストリーミング配信だけ

Appleはkworbでも再生数は表示しないがグローバルの方でポイントだけ見れるから大体どれだけ聴かれているかわかる
Heat WavesはAppleグローバル4位だし世界的大ヒット
0896名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:15:23.68ID:LxoJBJEe
>>894
そいつ無知バカだから
NMEはUKバンドって書いてる
0897名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:16:25.85ID:LxoJBJEe
>>893
半分のわけねーだろiPhone使ってる奴らは基本Appleだしアホかこいつ
0898名盤さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:28:43.06ID:jlOP0vut
Heat Waves
Spotifyグローバル44日連続1位、50日はいきそうだ
これAdeleのEasy On Meの連続1位記録抜いた?
イギリスのバンドでSpotifyグローバルチャートで1位になったのはGlass Animalsが初めてとの事
そしてSTAYのSpotifyでのトータル再生数を抜く可能性がある
0899名盤さん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:16:07.39ID:oi5JY/dg
Heat Wavesは先々週だったかのNYライブの効果があったのかも、凄く盛り上がっていた
0900名盤さん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:27:14.26ID:/j6sOIQI
BILLBOARD 200: March 12, 2022
https://www.billboard.com/charts/the-billboard-200/2022-03-12/

1. Encanto (Original Motion Picture Soundtrack) (80,000)
2. Back for Everything / Kodak Black (60,000)
3. Dangerous: The Double Album / Morgan Wallen (42,000)
4. DS4EVER / Gunna (38,000)
5. The Highlights / The Weeknd (34,000)
6. Certified Lover Boy / Drake (32,000)
7. SOUR / Olivia Rodrigo (31,000)
8. The Tipping Point / Tears for Fears (31,000)
9. Love Sux / Avril Lavigne (30,000)
10. Planet Her / Doja Cat (29,000)
0901名盤さん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:34:09.90ID:/j6sOIQI
HOT 100: March 12, 2022
https://www.billboard.com/charts/hot-100/2022-03-12/

1. Heat Waves / Glass Animals
2. We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan - La Gaita, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto - Cast
3. abcdefu / GAYLE
4. Super Gremlin / Kodak Black
5. STAY / The Kid LAROI & Justin Bieber
6. Easy on Me / Adele
7. Ghost / Justin Bieber
8. Shivers / Ed Sheeran
9. Bad Habits / Ed Sheeran
10. Cold Heart (PNAU Remix) / Elton John & Dua Lipa
0903名盤さん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:26:04.53ID:Dc/02DNj
3/12付最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。アルバムチャートはまた後ほど書き込みます。)

↑1.Glass Animals/Heat Waves(59週かけて自身初のNo.1獲得。ランクインからNo.1獲得までの期間としては歴代最長記録。)
↓2.Carolina Gaitan, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto Cast/
  We Don't Talk About Bruno
━3.GAYLE/abcdefu(2週連続でGREATEST DIGITAL SALES GAINERを獲得。)
↑4.Kodak Black/Super Gremlin
↑5.The Kid LAROI & Justin Bieber/Stay
↓6.Adele/Easy On Me
━7.Justin Bieber/Ghost
━8.Ed Sheeran/Shivers(チャートイン25週目。)
━9.Ed Sheeran/Bad Habits
━10.Elton John & Dua Lipa/Cold Heart (PNAU Remix)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑19.Lil Durk/Ahhh Ha(先週の初登場42位から上昇、自身8曲目のTOP40入り。)
↑37.Luke Combs/Doin' This(12週かけて自身13曲目のTOP40入り。)
↑38.Wizkid featuring Justin Bieber & Tems/Essence(再びTOP40返り咲き。チャートイン34週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Jack Harlow/Nail Tech(先週の初登場18位が最高ランク。)
↓45.Diane Guerrero & Stephanie Beatriz/What Else Can I Do?(1週で再び圏外へ。最高ランクは2/5付チャートで記録した27位。)
↓47.Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)/Smokin Out The Window(昨年11/17付チャートで記録した5位が最高ランク。)
0904名盤さん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:10:33.25ID:fpfJSNwv
3/12付最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。今週圏外の"Khruangbin & Leon Bridges/Texas Moon (EP)"が
先週25位初登場と書き込みしていましたが、23位の間違いです。訂正してお詫びします。)

━1.Soundtrack/Encanto 80,000(通算8週目の1位。)
(N)2.Kodak Black/Back For Everything 60,000(TOP3入りは4作目。前チャートイン作"Haitian Boy Kodak"は昨年5/29付チャートで
   初登場25位を記録。)
━3.Morgan Wallen/Dangerous: The Double Album 42,000(チャートイン60週目。)
↓4.Gunna/DS4EVER 38,000
↓5.The Weeknd/The Highlights 34,000(チャートイン55週目。)
↑6.Drake/Certified Lover Boy 32,000
↓7.Olivia Rodrigo/Sour 31,000
(N)8.Tears For Fears/The Tipping Point 31,000(TOP10入りは3作目。前作"Everybody Loves A Happy Ending"は
   '04.10/2付チャートで初登場46位を記録。)
(N)9.Avril Lavigne/Love Sux 30,000(TOP10入りは6作目。前作"Head Above Water"は'19.3/2付チャートで初登場13位を記録。)
↓10.Doja Cat/Planet Her 29,000

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Bad Bunny/El Ultimo Tour del Mundo(再びTOP40返り咲き。チャートイン66週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Dr. Dre/Dr. Dre -- 2001(再び圏外へ。最高ランクは'99.12/4付チャートで記録した初登場2位。)
↓78.Jack Harlow/Thats What They All Say(1週で再び圏外へ。'20.12/26付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓189.Beach House/Once Twice Melody(最高ランクは先週の初登場12位。)
↓200位圏外.Khruangbin & Leon Bridges/Texas Moon (EP)(こちらも最高ランクは先週の初登場23位。)
0905名盤さん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:41:36.00ID:tUmXjhsq
イギリスて冴えない地味なルックスの奴らが売れる法則でもあるのかね
アメリカと真逆で音楽のみで売ってるイギリス人
0906名盤さん
垢版 |
2022/03/11(金) 09:11:17.95ID:t7VF/Jsl
サム・フェンダーさんが出てこない
アメリカはショボい
0907名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:03:33.29ID:aWwFExmz
>>906
Sam Fenderは殆どイギリス人しか理解出来ないような内容の歌詞だからアメリカ人には解らないし共感しにくいんだよ
自分の青年期など個人的過ぎたり政治的な曲ばかりで恋愛ものが殆ど皆無
DaveやStormzyなんかのUKラッパーもイギリスならではの歌詞だからアメリカでは無理だしSamもだけどアメリカで派手にプロモーションしていない
0908名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:10:34.55ID:L60PWfxT
イギリスのマイノリティや階級制度とか政治とかの歌詞がアメリカ人にウケるわけないんだよな

Tom Grennan, George Ezraとかはアメリカで売れてもおかしくないけどJames BayやLewis Capaldiなんかも一瞬アメリカで売れてグラミーノミネートされたし
George Ezraって歌詞からしてミドル階級の人
0909名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:29:23.14ID:BspWouUn
アメリカで売れてチャート強かったのは失恋ソングばっかじゃね
Adele,Sam Smith,Lewis Capaldi
Ed Sheeranも恋愛モンの歌詞ばっかだし
しかもこいつら全員売れた当時デブ、イケメンではないルックスだった
Sam Fenderはイケメンで細いし恋愛ソングではないからアメリカで売れるジンクスみたいなのがこの3人とはかけ離れている

Heat Wavesはトラップのリズムと万人受けする歌詞だから売れたのもある
0910名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:30:11.78ID:BspWouUn
>>909
修正 
アメリカで売れてチャート強かったのは失恋ソングばっかじゃね

アメリカで売れてチャート強かったイギリス人は失恋ソングばっかじゃね
0911名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:34:35.02ID:8ZKi0vVi
Glass Animalsは本国よりアメリカ先行で売れたバンドだろ
0912名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:35:21.77ID:BspWouUn
Someone Like You
Someone You Loved
Stay With Me
泣ける失恋ソングばっか、あと声量高い歌唱力系ばかり
Edは恋愛バラードもあるがキャッチーなメインストリーム受けするメロディで売れてると思う
0913名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:39:01.95ID:BspWouUn
あとSam Fenderは歌唱力、ヴォーカルではなくギターサウンドが前に出てるジャンルだから
楽器要らない歌唱力表現型のAdele,Sam Smith,Lewis
Capaldiとは全く違う

アメリカでロック的なギターが前に出てるような曲やアーティストは衰退しているのもある
0914名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:47:08.45ID:6POw4Tag
>>911
は?アルバムUK 2位だしHeat Wavesも5位だったし
先にイギリスで売れてるだろ
UKチャートは3週連続で再生数がちょっと落ちただけでトップ10から一気に無理矢理落とされるルールがあるから本来ロングヒットしてる曲もヒットしてないように見えるだけってのもあるからな
Heart Wavesは現時点でイギリスでSpotify2位だし
イギリスAppleやiTunesも20位前後にいるからイギリスでも人気だろ

またいつもの無知君か
0915名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:14:32.25ID:8ZKi0vVi
>>914
2014年の1stアルバムからのGooeyがアメリカでプラチナヒットしてる話をしてるんだが
イギリスキチガイの低脳が
0916名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:32:49.22ID:IW17L5wO
Heat Waves 2週1位の予想

Billboard Hot 100 Top 10 Preliminary Final Predictions
#March_19th_2022

1. Heat Waves
2. abcdefu
3. Super Gremlin
4. We Don't Talk About Bruno
5. Stay
6. Easy On Me
7. Ghost
8. Thats What I Want
9. Shivers
10.Enemy
0917名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:49:53.99ID:u0qeT7Uo
>>915
オーストラリアでもプラチナヒットしてるしアメリカ先行じゃねーよバーカ
そもそもGooeyてイギリス公式UK Officialチャートとオーストラリア公式ARIAチャートには40位前後にランクインしたがアメリカBillboard HOT100にはランインしてねーし
オルタナなどのサブチャートだけだろアメリカでランクインしたのって
どこ見てんだカス 無知は黙ってろ
0918名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:23:01.35ID:8ZKi0vVi
>>917
イギリスみたいな小国のポップチャートより
アメリカのオルタナチャートでヒットする方が遥かに難度が高いんだが
0919名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:49:21.30ID:DR/h6ijw
UK Albums Chart Top 100: March 17, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/20220311/7502/

1. Oochya! / Stereophonics
2. An Hour Before It's Dark / Marillion
3. = / Ed Sheeran
4. 23 / Central Cee
5. We're All Alone in This Together / Dave
6. SOUR / Olivia Rodrigo
7. The Coral / The Coral
8. The Tipping Point / Tears for Fears
9. 30 / Adele
10. Curtain Call: The Hits / Eminem
0920名盤さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:53:18.20ID:DR/h6ijw
UK Singles Chart Top 100: March 17, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/singles-chart/20220311/7501/

1. Starlight / Dave
2. Peru / Fireboy DML & Ed Sheeran
3. Where Are You Now / Lost Frequencies & Calum Scott
4. Make Me Feel Good / Belters Only & Jazzy
5. Down Under / Luude ft. Colin Hay
6. Seventeen Going Under / Sam Fender
7. House on Fire / Mimi Webb
8. Overseas / D-Block Europe ft. Central Cee
9. We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan - La Gaita, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto - Cast
10. Where Did You Go? / Jax Jones & MNEK
0921名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 04:56:49.84ID:SbysgnBo
>>918
ワラ、ワラ
その小さい島国イギリスの方が世界的ビッグネームをアメリカ以上に輩出してるけどな
ロックとかバンドなんかもイギリスのが多くね
主要含むグラミーもワインハウス、アデル、サムスミスに4冠以上持っていかれてるし
アメリカHOT100なんて殆どイギリス人やカナダ人に占領されてるしな
ニッキーやリアーナとかアメリカ人でもなければアメリカ出身ちゃうで
0922名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 06:29:31.20ID:ujA2l1KD
>>919
やっぱステレオフォニックスだよな
0923名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:00:11.39ID:Ab5hS7Lu
>>919
>>920
これぐらいUSと違う方が楽しいわ。
この10年ほどは被り過ぎてたような気がする。
0924名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:27:55.90ID:gS3HUnfj
>>916
abcdefuもイマドラも頑張ってるなぁ
0925名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:32:56.31ID:vhR+rmS7
イギリスはロングヒット曲がトップ10にずっと滞納して他のアーティストがトップ10に上がれないのを防ぐのとアメリカみたいに延々強い奴らだけが居座り、同じアーティストばかりがトップ10を占領するのを防ぐ為に早いスパンで強い奴らをトップ10から除外して入れ替えてるからな、実際のポイントと違うチャートになってるからあまり参考にならんがアメリカみたいに毎週同じよりはマシか
0926名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:54:22.58ID:5LrZFbUm
Alro Parksの新曲Softlyが日本の東京HOT100で邦楽に紛れて3位にランクイン
地元イギリスUKチャートで100位圏外だったのが不思議でしゃーない
グラミー2022のオルタナ、最優秀新人賞にノミネートされているイギリスの新星、21歳。
Glass Animalsともコラボあり、Mercuryアワード受賞アーティスト
見た目は男性っぽく見えるが女性、バイセクシャルで男女両方の恋愛を描いてる作品で興味深い
この辺の曲もクールだがランクインはしなかったなあ
クソかっけー
Arlo Parks - Hurt
https://youtu.be/2qz4cAAwtv0

Arlo Parks - Too Good
https://youtu.be/-gFCd5CE4bg
0927名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:57:33.32ID:5LrZFbUm
グラミー最優秀新人賞は100%オリビアだろうけどな
ブリットアワードのaotyもDuaに持っていかれたし女はルックスチャラチャラ着飾ったクソアイドルばっか受賞してんな
0928名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:04:21.29ID:5kC7JzYA
Glass Animalsのヴォーカルが参加しているフローレンスマシーンの新曲は売れるかね
0929名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:40:40.81ID:JczJBbBK
イマドラは最新アルバム爆死気味だったのに、その後に特大ヒット出せるあたり、メインストリームで売れる才能だけは凄いな
0930名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:44:47.75ID:ujA2l1KD
>>926
GRAPEVINEのヴォーカルが推しててそれで知ったわ
0931名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:45:57.51ID:1j+9Vj6C
イマドラ聴いているなんて冗談でもいえないが
売れる才能は素晴らしい
0932名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:51:34.75ID:kDBb3ekJ
ステレオフォニックスはもっと評価されてもいいバンドだな
0933名盤さん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:51:35.36ID:kDBb3ekJ
ステレオフォニックスはもっと評価されてもいいバンドだな
0934名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:35.89ID:tlHFTcxD
>>901
シングルチャートがまた白人だらけになってきたな
ここにイマドラも入ってくるのか
0935名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:50:13.93ID:nEYG/19d
Heat Waves 2週1位おめ!!
0936名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:12:16.63ID:tgCwcZSB
>>930
Alro Parksは去年のブリットアワードのAOTY、
Dua Lipaと競ってたじゃん
https://youtu.be/Fof6b3VPCnM
発表されてDuaが喜んでる横でArloが凄く悔しそうにしている
自分的には踊れないアイドルのDuaよりカリスマAlroの
方が相応しいと思ったが
Mercuryアワードのが合ってるか
プレゼンターのLewis Capaldiが「バックファスト・アデル」と紹介されAdele以上にNGワード連発でピー音ではなくミュートにされて炎上したやん
イギリス全体のアワードなのにスコットランドの話をしたりブーイング、Duaがめっちゃ冷めた目で見ていたw

>>930
Alro Parksは去年のブリットアワードのAOTY、
Dua Lipaと競ってたじゃん
https://youtu.be/Fof6b3VPCnM
発表されてDuaが喜んでる横でArloが凄く悔しそうにしている
自分的には踊れないアイドルのDuaよりカリスマAlroの
方が相応しいと思ったが
Mercuryアワードのが合ってるか
プレゼンターのLewis Capaldiが「バックファスト・アデル」と紹介されAdele以上にNGワード連発でピー音ではなくミュート
https://youtu.be/6JqaiJ6kp0k

Alro Parksは最優秀新人賞を受賞
https://youtu.be/6JqaiJ6kp0k
0937名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:14:37.98ID:tgCwcZSB
>>936
貼り間違え
Alro Parksのブレイクスルーアクト受賞
https://youtu.be/GEJu3aIk9Kk
グラミーでオルタナ部門は受賞して欲しい
0938名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:14:37.98ID:tgCwcZSB
>>936
貼り間違え
Alro Parksのブレイクスルーアクト受賞
https://youtu.be/GEJu3aIk9Kk
グラミーでオルタナ部門は受賞して欲しい
0939名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:16:23.25ID:tgCwcZSB
すまん、何かおかしな連投になってしまった
0940名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:03:06.06ID:aq3//FmM
>>931
言うてコールドプレイよりは攻めてるからマシ
0941名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:51:56.19ID:Df5H0m+C
修正
AlroじゃなくてArloだ
0942名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:23:19.41ID:WpBbtBCe
Calum Scott 3位か
George Ezraの新曲も弱いな、アルバムは1位だろうがね
0943名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:15:45.56ID:YBuCw4TM
BILLBOARD 200: March 19, 2022
https://www.billboard.com/charts/the-billboard-200/2022-03-19/

1. Encanto (Original Motion Picture Soundtrack) (72,500)
2. What It Means to Be King / King Von (59,000)
3. Dangerous: The Double Album / Morgan Wallen (45,000)
4. Back for Everything / Kodak Black (37,000)
5. DS4EVER / Gunna (34,500)
6. The Highlights / The Weeknd (33,000)
7. SOUR / Olivia Rodrigo (31,000)
8. Certified Lover Boy / Drake (31,000)
9. Planet Her / Doja Cat (30,000)
10. BETTER THAN YOU / DaBaby & YoungBoy Never Broke Again (28,500)
0944名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:18:58.08ID:YBuCw4TM
HOT 100: March 19, 2022
https://www.billboard.com/charts/hot-100/2022-03-19/

1. Heat Waves / Glass Animals
2. We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan - La Gaita, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto - Cast
3. Super Gremlin / Kodak Black
4. abcdefu / GAYLE
5. STAY / The Kid LAROI & Justin Bieber
6. Easy on Me / Adele
7. Ghost / Justin Bieber
8. Bad Habits / Ed Sheeran
9. Shivers / Ed Sheeran
10. THATS WHAT I WANT / Lil Nas X
0945名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:30:35.51ID:JMxgaWlo
アメリカシングルチャート
トップ10のうち7曲がイギリスだのカナダだのアメリカ以外のアーティスト

2022年現在
世界的ビッグネーム
アデル
ドレイク
ビーバー
エド
アメリカ人、なし
0946名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:34:31.93ID:0XNp0tBj
グレムリン1位あるぞ
0947名盤さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:59:01.84ID:yQOE4Aoj
>>920
ざっと見てもイギリスシングルチャートにアメリカ人皆無
アメリカ終わってんな
0948名盤さん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:34:05.29ID:DQQGNQu4
バンドじゃなくてグループ扱いか

グラス・アニマルズ、2週連続の全米1位で英グループとしてはスパイス・ガールズ以来25年ぶりの快挙に | NME Japan nme-jp.com/news/113584/ #GlassAnimals
0949名盤さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:28:28.98ID:BYHPtbbT
>>936
ルックスも音楽性も対照的だな
アイドル優先みたいのいい加減やめろと思う
0950名盤さん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:38:16.61ID:do+MmnUq
そんなゴリラみたいな奴が売れるわけないやろふざけるのま顔だけにせいや
0951名盤さん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:33:11.73ID:aoZtUovJ
>>949
チャート見ると最近はマンコ晒してナンボのクソアイドルポップの時代も下火だとわかる
アイドル=マンコ晒しのコラボマシン
プロデューサー丸投げパターン多いし

イギリスは男女共に大半がルックスではなく曲で売っているし
イギリスのマンコ晒しアイドルてリパやメイベルとかイギリス人じゃねーし移民
カナダも女は基本ルックスで売っていないしカナダは女が弱いな
オーストラリア見てもアイドルは少ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。