X



トップページ洋楽
1002コメント444KB

日本人に洋楽聞かない人が多い理由8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:11:19.17ID:8oI6vLsX
日本人が洋楽聞かない人が多い理由
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620646141/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1626593574/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628073839/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1629608860/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1633951005/

日本人に洋楽聞かない人が多い理由6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1639193631/

日本人に洋楽聞かない人が多い理由7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1641388963/
0851KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 06:35:22.98ID:/S3JSwb4
>>838
>ただいまだに名の残ってるロックバンドも結構当時全然売れてないのばかりだしな
>ポップスは当時売れてても全然残ってなかったりするのに

ポップスは一発屋が多いからそうなる
だから後追い世代には存在自体を認知されてなかったりしたが
YouTubeがその慣習を大きく変えつつあって、一発屋的なのはMV再生数が多いから
おすすめに出て来やすく、今では評価の高かったアルバムアーティストより存在感を示してしまう

その一例がたとえば4ノンブロンズのこの曲で、典型的な一発屋バンドだが12億回も再生されている

4 Non Blondes - What's Up (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=6NXnxTNIWkc

これによって「4ノンブロンズはパール・ジャムより上だった」という歴史観に修正されかねないw
ここがYouTubeやストリーミング時代の危惧される点だな
0852KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 06:39:46.64ID:/S3JSwb4
たとえば俺アリス・クーパーにこんなヒット曲があったなんてYouTubeで知ったからね
MVで、これだけ億超え再生だから分かった

Alice Cooper - Poison
https://www.youtube.com/watch?v=Qq4j1LtCdww

でも、こういうポップヒットって、リアタイ年代がズレると本当に知る術がなくてさ
アリス・クーパーなんて「キラー」ぐらいしか聴いてなかったし、おすすめ作品としても初期のがアルバム単位でしか残ってなかった
0853KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 06:50:50.51ID:/S3JSwb4
10年代でいうと、この「アウル・シティー」なんかが、その典型例かもしれない
ソロ形態のロック寄りのEDMポップスなんだけど、今のKPOP、ダンスポップのベースにあるのは
ここらへんの10年代初頭の歌モノEDMなのよ

Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=H7HmzwI67ec

Owl City - Fireflies (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=psuRGfAaju4

でも10年タイミングがズレるだけで、多分今のKPOPファンはこの時代のEDMポップスを知らないで過ごしてしまう
逆に年代が近いとルーツを掘りづらくなってる側面もある
0854名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:36:40.52ID:UXvjhicw
>>851
「残ってる」というのが、一般に語り継がれるというより、マニアや評論家が作る「歴史書」に載り続けてるという意味だったりするからな

良くも悪くもだけど

メタル野郎が
ペットサウンズとかストゥージズを押し付けられるのはイヤだ!!とか叫ぶのも、マニア視点のお堅い歴史書しか流布してないから息苦しいというのがあるかもしれない


ただ
ようつべ見る層は「偉大」とか「重要」とかの
オタク的なことは考えないから、歴史修正も何もないとは思うけどね
単に懐メロを懐メロとして気楽に楽しむ習慣が増えるだけで
0855名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:53:33.57ID:cU2UgMDZ
>>851

>その一例がたとえば4ノンブロンズのこの曲で、典型的な一発屋バンドだが12億回も再生されている
>これによって「4ノンブロンズはパール・ジャムより上だった」という歴史観に修正されかねないw
>ここがYouTubeやストリーミング時代の危惧される点だな


再生回数をネタに黒人ミュージシャンをさんざん見下しといてこれは無いわ。
ダブスタにもほどがある。
0856メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 08:18:36.51ID:fG/9ey2A
アウルシティーとかカーリー好きだったんだけどなァ…ww

あんまハネなかったというか残らなかったね(笑)

アウルシティーなんてもうやる気無いのか5年くらい新曲出してないしw
0857名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:19:59.34ID:WJS5WISG
カーリーレイジェプセンとカーリーンアンダーソンってよく間違える
0858メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 08:23:33.76ID:fG/9ey2A
売れても残るわけじゃねえからなァ…

前も言ったかも試練がリアルタイム知ってるとラジオ頭なんかよりBSBなんかのがはるかにフィーバーしてたのに
今やラジオ頭優勢だしな

むしろロキノンとかの歴史改竄によって90年代〜00年代ははラジオ頭の時代だったみたいにされてる感すらあるし(笑)
0859名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:25:13.38ID:WJS5WISG
ベニーちゃん元気なのかよw
0860KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 08:29:26.24ID:/S3JSwb4
でも日本でボカロ系JPOPに求められているのって、あの時代のアッパーなEDM的ポップさなのよ

たとえばこんなYOASOBIやずっと真夜中の元ネタみたいなアニメMVも
9年前に既に作られていたし

Mat Zo & Porter Robinson - Easy (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=at3FPJaAwoY

https://www.youtube.com/watch?v=fzQ6gRAEoy0
Porter Robinson - Language
https://www.youtube.com/watch?v=Vsy1URDYK88

このポーター・ロビンソンというのは日本のカルチャーに影響を受けた人で

ポーター・ロビンソン 「ゲット・ユア・ウィッシュ 願いを叶える」MV(Porter Robinson ? Get your Wish)
https://www.youtube.com/watch?v=4SZEDBFPpgw
ポーター・ロビンソン 「ミュージシャン」MV(Porter Robinson ? Musician)
https://www.youtube.com/watch?v=q-74HTjRbuY

最近の曲は更に「英語化JPOP」とでもいう奇妙な方向に進んでいるw
こういう現象が俺は現代的で面白いと思うのね
0861メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 09:14:27.82ID:ficknn2U
>>860


つべは開いてないけどこれは結構わかる

ボカロ系とか今のJPOPってアウルシティとか後のEDMの邦楽版というか後追い的なとこあるよね
夜遊びとかヨルシカ(特にヨルシカ)なんてそうだと思うし

アニメ的なMVもこの手のEDM調の瑞々しいポップスってボーイミーツガール的な日本の青春アニメ漫画の世界観と基本相性がいいんだよね

オタクのオレがEDMとか10年代ポップス好きなのも多分そういうアニメチックな世界観があるせいだ(笑)
0862メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 09:16:31.62ID:ficknn2U
つうか洋楽も漫画アニメ的な世界観に合致すると基本的に日本では人気出やすいよな
メタルとかもそうっちゃそうだし
0863名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:24:47.17ID:bBm3NEAr
>>848
まったくロックである部分が無いとは言わないけど、ほとんどジャズだな

俺には退屈すぎる音楽だわ
0864名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:33:59.26ID:bBm3NEAr
>>847 の最後の行は他の事書こうと思ってて、眠くて途中でやめてたわw

要は、劇的な転換を生むための新しい工夫を試さないなら、形式的にはロック楽曲であるってだけで、ケケケが好きなザ・ナショナルみたいなゴミカスだけど、
その劇的な転換の為の手法を更新するべく工夫してるのは全部プログレッシブロックでイイと思うけどね

NoNY の頃でも、3分ロックに工夫を詰め込んでた

逆に新しい工夫が無かったり流線形の転換しか無いのは、世間一般でプログレと呼ばれてても形式ロックやジャズとしか呼びたくないね
0865名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:49:06.59ID:bBm3NEAr
ついでなんだけど、本日午前11時からの題名の無い音楽会はクセナキスなので、録画して観ましょう
0866名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:08:43.54ID:uOj5zCDs
>>858
>90年代〜00年代ははラジオ頭の時代だったみたいにされてる感すらある

そうなんだ(笑)
そういうことに全く興味無かったけど
色々難儀だね情報の奴隷みたいで
0867メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 10:10:04.35ID:ficknn2U
邦楽は基本洋楽の5年か7年遅れやしな…

10年代中頃までは邦楽メインストリームは00年代引っ張ってたので日本でも最先端のマンガ世界観のある音楽としてEDMなんかが重宝されていたが
すっかり邦楽が周回遅れでそういうタイプが全盛になったから洋楽は用済みになってしまった

というか洋楽とか漫画は最先端は逆に退廃的だったり野暮ったい路線に回帰してるから
EDMサウンドに追い付いた邦楽リスナーには馴染めなくなってる
0868メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 10:13:53.76ID:ficknn2U
ソフトマシーンまで行くと
もうプログレじゃなくてフュージョンとかジャズロック名乗れよ
って気はする(笑)
0869名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:23:49.73ID:n3GqQw4/
>>867
昔は導入早かったんだけどなぁ
日本人との嗜好が乖離し始めてから遅くなった印象だ
0870名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:43:25.72ID:9cd3gvoO
ワイは90年代後半、00年代前半が青春なんで
ラジオ頭と一緒にGRAPEVINEやくるり、syrup16gを聴いてました
0871名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:03:17.80ID:/UkfzJwR
クセナキス、始まったよ
0872名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:35:19.06ID:CJEJSV9d
ONE OK ROCK - Wonder
https://youtu.be/ppL_15jZm_E
2021年10月22日
MAN WITH A MISSION yoake
https://youtu.be/wqjKjtb2TAs
2021年11月24日

今、邦楽ロックで最も洋楽寄りはワンオク、マンウィズ辺りだよ
マンウィズはミクスチャーロック?洋楽だと何に近い?

Official髭男dism Anarchy
https://youtu.be/H_2jH6XVYU0
2022年1月1日MV

髭男は洋楽だとマルーン5と似てると言われてるけど、違うよね?

それとやはりボカロ

P丸様。ないばいたりてぃ
https://youtu.be/bRx2bU4pEAI
2021年10月23日公開

ボカロはかわいくていいね
0873名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:01:30.35ID:CJEJSV9d
新型コロナパンデミックで、ボカロが流行るのって
どうしようもないから、あきらめの心境の音楽なんだね
ドリフの盆回りや、格闘ゲームで気絶した時に出るヒヨコのピヨピヨにも通じる
邦楽「グロッキー状態」

Ado うっせぇわ
https://youtu.be/Qp3b-RXtz4w

針すぴ子 ぴえんのうた
https://youtu.be/7l4xJbSA5Jg

chinozo グッバイ宣言
https://youtu.be/dHXC_ahjtEE

ピノキオP 神っぽいな
https://youtu.be/EHBFKhLUVig

うっせぇわは、我慢限界で切れた歌
ぴえんはぴえんw
グッバイ宣言はあきらめてる歌
神っぽいなは、ワクチン推進かワクチン反対かどちらがいいかは置いといて、カルト宗教を皮肉ってるだろ
0874名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:06:59.80ID:UzeZzbeZ
邦楽ってカラオケで歌うための音楽だな
音楽的におもろいかって言われるとどうかなって感じ
0875名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:13:32.48ID:CJEJSV9d
邦楽は、日本人大衆の心境が流行によく現れてるから、聴いてるのは面白いよ
ボカロが流行するのは、新型コロナの自粛期間、緊急事態宣言、蔓延防止措置、、を歌詞で皮肉ったり、嘆いたりしているから

元々、ボカロは、ボカロ初期(ニコニコ動画の頃)からネットゲーム中毒、ニコニコ動画中毒、ひきこもりの自虐的なジャンルなんだけど
0876名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:16:12.08ID:UzeZzbeZ
大衆の心情とかとか気にして聞く意味まるでないわ
評論家はそれでいいだろうけど
0877メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 12:18:26.66ID:ficknn2U
邦楽も最近はEDM的なキラキラ一辺倒じゃなくて洋楽の流行に合わせて
ウィーケンドみたいなアーバンな夜とかエドシーランっぽいシンガーソングライター、ビリーアイリッシュ的なメランコリックな暗さ
とか色々幅つけて来てる印象はある

ただヒップホップだけはあまりにもクソつまらなすぎて需要がないのがわかっているのか導入はスルーされているようだがwwww
0878名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:21:29.42ID:CJEJSV9d
kanaria KING
https://youtu.be/cm-l2h6GB8Q

kanaria KINGこれは去年流行ったボカロだけど
歌詞を聴くと、KING=王様なんだけど
実は
「ギロチン」の歌なんだよね、
つまり、
政治のリーダーがダメだから、ギロチンで首をすげ替えるぞ、という歌
0879名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:32:02.99ID:CJEJSV9d
ま、歌詞を深読みするかだけど、
kanaria KINGは、レフトサイド、ライトサイドは左翼右翼
フランス革命がモチーフの歌なんだよね
暴君の歌、ギロチンの歌、色々解釈できたり深読みできるだろうね
0880名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:47:53.96ID:CJEJSV9d
邦楽を音で聞いたらいかんよw

歌詞に面白さがあるんだからw
0881名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:01:31.19ID:CJEJSV9d
邦楽は、特に最近のボカロは童謡に近いものがあるね、

童謡(例どんぐりころころ)を音にこだわって聴くヤツは居ないんでw

ボカロは、童謡に近い存在、歌詞が面白い
ボカロをこの音がいい!エドシーランに似てる!とか音にこだわって聴いてるヤツいるの?w
0882名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:09:05.68ID:n3X0FZWA
もう少しいうと、日本人って、歌詞、メロディは聴いてるけど、

「音色」にはそんなにこだわって聴いてない

日本人的な曲の聴き方は例えば、
ギターパートは必ずギターじゃなければいけないわけではない
0883名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:11:47.44ID:CJEJSV9d
日本人は、曲の骨(歌詞とメロディ)を聴いてるんだよ

音色とか、リズムはあとからアレンジで色々変更出来るんだ

日本人は後から色々アレンジ出来る部分はそんなにこだわって聴いてない
0884名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:22:58.97ID:YY9n/S5M
録画したクセナキスの番組観たけど、「ディクタス」の生演奏は凄いなw

しかし、あれを楽しんで聴けるかっていうと、やっぱり違う

こんな風にもっと「翻訳」したのじゃないとハマれはしない

https://www.youtube.com/watch?v=6FYV8deBRrE
0886KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 16:09:46.28ID:/S3JSwb4
>>883
ただそれはみんな自覚ないだけで、小中学校での音楽教育の成果なんだよ
興味ない人でもクラシック、あるいは滝廉太郎とか山田耕筰とか聞かされるし歌わされる
あれで和音と「調」という、楽曲を楽曲として成り立たせている基本フォーマットは理解される

もちろん現代のポップスはそういった制約から自由な音楽が多いんだけど
調性音楽を理解した上で聴くのと、理解してないで聴くのとでは、根本的な違いがある
その決定的な差異は何かというと

楽理に基づいた定義としての音楽は 「 音が鳴ってない段階でも存在し得る 」 という点ね
ようは譜面だけでも成り立つのが「音楽」として定義される本来のもの
図面だけでも建物が建ってしまうのが音楽
レシピだけ見て味が分かるのが音楽

でもハウスとかヒップ・ホップはそうじゃない
音素材ありき、音を鳴らさないと音楽の実在性が証明されない
それはそれで音響として面白いもんは出来るんだけど、本来の音楽の定義からすると
あり合せの廃材で組んだプレハブ住宅のようなものなんだよね
0887名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:19.41ID:hhBxLIj5
>>886
>楽理に基づいた定義としての音楽は 「 音が鳴ってない段階でも存在し得る 」 という点ね

古い音楽理論だな
ミュジーク・コンクレートだってその旧態依然とした楽理じゃ理解できないぞ

いまは音楽学者でもスペクトルグラフを使って学会発表する時代だよ
0888KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:44.62ID:/S3JSwb4
文学なんかでいうと、プロットの部分が音楽なんだけど、ラップはプロットなしにセリフ回しだけやってるようなとこがあって
ただ、アメリカの教育レベルの低い層には、プロットの存在を認知出来るほどの知力も恐らく無いのよ
物語におけるセリフがあくまで「筋書き」を形成する部位でしかないという事は理解出来ない

もちろん同じ問題がJPOPにもあって、プロットの希薄な「セリフ回し」でしかない歌詞が実際は多く
マトモな歌詞を書けているソングライターって今は存在しない可能性が高い
秋元康なんかはその点プロだから、ちゃんとしてるけどな
0889名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:50.76ID:hhBxLIj5
「プロット」って和訳したら「筋書き」でしかない
つまり君の発言は矛盾している
0890KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 16:21:37.81ID:/S3JSwb4
>>887
だからそれは
musique 音楽
concrete 具象的な
という制約を盛り込んだジャンルなわけ
あくまで楽理が前提にあっての具象表現という事なんだよ
キリスト教の社会から「無神論」が出て来たのと同じで、最初から無宗教なら無神論も存在し得ない

制約のないとこに自由は存在しないわけだ
無秩序の中で行われる行為には必ず法則が生まれるからね

自由というのは、あくまで制約を壊した時に、発生する概念なんだよ
0891名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:57:35.21ID:7AjZJnkK
まず、和風音階ってあるんだよニロとかヨナ抜きとか、
和風音階使うと
これは骨をいじる根本的な日本人らしい音楽になる

それとイントロ→Aメロ→Bメロ→サビ
この演歌、歌謡曲、JPOP、ボカロなどに共通してる形、起承転結の形
これも骨
骨さえしっかりしていればアレンジはいくらでも出来る
0892名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:03:58.17ID:7AjZJnkK
日本人って自分たちの音階を持ってるっていう幸せな民族なんだよ

和風×ヒップホップ
とか
和風×ユーロビート
とか
和風×メタル
とか
和風×ドラムンベース
とか出来る

これは和風音階(ニロとか、ヨナ抜きとか)の骨があるから
0893名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:07:59.18ID:acS1zVI7
作曲編曲が凡庸で卓上作業でテクスチャー弄くり回してる部分だけを過剰に評価されてるゴミカスを無駄に持ち上げてるケケケが

>>886

みたいな事言っちゃうのが・・・

オマエが崇めてるラジオもそのハウスやヒプホプとまんま同類じゃないのw

譜面だけでも成り立つストラクチャーの芸術ってのは >>884 みたいな構築性を持ってる音楽の事だよ
0894KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 17:09:51.85ID:/S3JSwb4
黒人にフリージャズ以外に前衛的な音楽を作れなかった理由がそこにあるのね
ある秩序を「壊す論理」を持たないと、稚拙な秩序によって何らかの調和を求めてしまうのが人間の性

秩序を壊すには、その秩序が構築されているのと同じぐらいの論理性が必要なんだよ
本能、暴力衝動などに従っても人間アバンギャルドにはなれない

アウトローが集うと、むしろカタギ以上に堅苦しい「タテ社会」になってしまうのは、そういう事なんだよねw
0895名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:10:52.82ID:acS1zVI7
2〜3か月前にどこかのスレで「レディオヘッドこそがチェンバーロックなのだよ」ってケケケが書いてたのを見たけど、なるべく早く手首の血管咬み切って死んで欲しいと思ったねぇ・・・
0896名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:13:34.54ID:acS1zVI7
>>894
卓上だけでその「秩序を壊」してお茶を濁してるのゴミカスの代表がラジオやらボンイベールみたいな鼻くそバンドなw
0897名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:25:21.58ID:J06/fgbP
ボンイベールさんにハマッていいのは大学生までだわ
本当は高校生で卒業してほしいけど
ケケケさんは厨房だから許してやるけどさw
0899名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:40:23.25ID:n3X0FZWA
日本のレディオヘッドは小林武史だね、
どちらが先か、それとも更に元ネタがあるかは知らないがw
0900名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:53:29.43ID:wecQc9pP
日本のレディへの前にアメリカのレディへってのも見当たらんな
0901名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:56:52.91ID:hhBxLIj5
>>890
>無秩序の中で行われる行為には必ず法則が生まれるからね

んなわけない
真の無秩序の中に法則はない

君は本当に分けがわからないね
0902名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:08:26.35ID:n3X0FZWA
日本の小林武史とかは、すごい洋楽研究してるからね、
レディオヘッド聴かなくても、小林武史で似た様な曲はあるんだよ
レディオヘッドを有り難がったりしなくても、小林武史で足りてる
0903名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:13:45.64ID:WJS5WISG
小林ってプロデュースする女と必ず付き合うんだよな
松下由紀、大貫妙子、渡辺美里、マイラバのアッコ(これは妊娠させた)
あと一青窈(これも妊娠させた?)
邦楽界の中出し帝王って呼んでるけどなw
0904名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:31:50.69ID:9cd3gvoO
コバタケさんといえばクソダサいピアノとストリングス
0905名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:33:24.65ID:9cd3gvoO
コバタケさんは最近16歳の女子を捕まえてきたよ
イギリスとベトナムのハーフ
0906名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:36:17.73ID:DiF07vqh
日本の〜みたいな論調ダサいからやめよう
0907メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:02:24.60ID:fG/9ey2A
ボンイベールは今みたいな冬の寒い時期に聴くのがオススメだね…
逆にアレを真夏の酷暑の下で聴くヤツがいるのか???

"鱈の寄せ鍋" みたいな冬の風物詩的バンドだな…
0908メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:12:33.86ID:fG/9ey2A
トムヨークはバツイチの未亡人らしいな…
調べたら最近イタリアの女優だかと再婚したらしいが

アイツは顔にスケベと書いてあるからオレは孤独だ…とか歌いながら女癖悪そうなイメージしかないな(笑)
つかアイツあんま風呂入らなそうだからチンポくさそうなイメージしかないw
0909KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 19:13:51.72ID:/S3JSwb4
>>901
いや、人間が何かを行う事で、法則が生まれるんだよ
何故なら大抵の人間は「1回きり」で終わらせることをせず
必ず作業をルーチン化させる
どんな前衛的なパフォーマンスも、2度やってしまったら、それはコピペと同じ
だから即興に頼るフリージャズは行き詰まった

しかしロジカルな部分で、音楽の歴史的な体系を覆すような新発見があれば
再演してもその意味は崩れないわけだ
0910KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/02/19(土) 19:20:36.04ID:/S3JSwb4
ルーチン化させたものは、必ずコモディティ化する、一般化する
今やアジアの国のどこでも作れる白物家電みたいなもんだな

ヒップホップだけじゃなくシューゲイザーも同じで
シューゲイザーのオリジナルであるマイブラは何度同じ曲をプレイしても
ケヴィンがノイズとビリンダの美声のミスマッチに見つけた「新発見」は有効なんだが
そのテンプレートを再利用したフォロワーが、どんだけ新曲をリリースしても、そこに発見は無い
ならマイブラのアウトテイクや発掘音源の方が常に新しい

しかしブラックミュージックの大きな問題点は、シューゲイザーにおけるケヴィン・シールズのような
「 最初の1人 」 が明確じゃない点なんだよ

ハウスもヒップホップも本当は「最初の1人」がちゃんといたはずなのに「シカゴのとあるDJ」とかいう事になってしまうw
そしてコピーキャットに過ぎない連中の方が有名になり、後世に名前が残ってしまう
0911メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:21:55.60ID:fG/9ey2A
一時期サカナクションが何故か日本のラジオ頭とか言われていたことがあったな…どこをどう聴いたらその結論に至れるのか理解不能だが…

そもそも日本は "アートロック" が流行らなすぎるな…
アンダーグラウンドには良質なポストロックバンドとかいっぱいいるのに陽の目を見ることがない
仮にラジオ頭程度の存在でも "そういう音楽" に一般レベルで売れて評価される土壌がある欧米はやっぱ違うな…
0912名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:22:43.38ID:DPqqfrCc
>>909

> しかしロジカルな部分で、音楽の歴史的な体系を覆すような新発見があれば
> 再演してもその意味は崩れないわけだ

それが陳腐化したら意味なくなるけどね。
0913名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:25:01.09ID:DPqqfrCc
>>910

> しかしブラックミュージックの大きな問題点は、シューゲイザーにおけるケヴィン・シールズのような
> 「 最初の1人 」 が明確じゃない点なんだよ

それが何故問題点になるんだ?
0914メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:26:16.07ID:fG/9ey2A
ラジオ頭はAnoiceとかワールドエンドなんたらみたいなバンドがオリコン一位取るような感じか
そう考えたらなかなか凄いよ

まあオレはラジオ頭とかもはや家に一枚もオリジナルアルバムがないくらい大して興味がないが…w
0915名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:34:05.76ID:DPqqfrCc
そもそも、シューゲイザーサウンドなる呼称なり定義なりをケヴィン・シールズ自らやったのかよ。

言葉に捉われて音の革新性や歴史を把握出来てないKKKの薄い感性が露呈されてますな。
0916メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:39:03.64ID:fG/9ey2A
Kチャンはどうもオルタナ以外のロックには基本的に "興味がない" と思われる

他はビートルズとかクイーンなんかを安牌だからヨイショしてるくらいの印象しかない
クイーンなんて明らかにろくに興味がないのに周りに合わせて持ち上げているのがバレバレ(笑)

Kチャンにとってクラシックロックというのは実はビートルズとベルベットとピンクフロイドくらいしか守備範囲ではないと思われる
たまにはKチャンがユーライア・ヒープとかオールマン・ブラザーズ・バンドの話をしているのを見てみたいw
0917名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:40:56.34ID:BouMd+da
マイブラにオリジナリティなんて1ミリも感じないけどな
ジザメリやソニックユースもっと遡れば
ヴェルヴェットアンダーグラウンドからずーっと続いてる系譜だろあれ

黒人のほうが最初の一人が明らかに明確だよね
ロバジョン、レイチャールズ、チャックベリー、JB、アフリカ・バンバータ
0918メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:41:21.66ID:fG/9ey2A
Kチャン
ビートルズなんて人気と評価なかったら絶対関心の欠片もないだろw

あんなつまんねぇゴミバンド趣味でもないのに無理して持ち上げなくてもええんやで?(笑)
0919名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:42:38.34ID:DPqqfrCc
>>910

> ルーチン化させたものは、必ずコモディティ化する、一般化する
> 今やアジアの国のどこでも作れる白物家電みたいなもんだな

「ルーチン化」したら「コモディティ化」すんの?
その根拠は何?
0920メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:47:53.39ID:fG/9ey2A
確かにマイブラはソニックユースとかジザメリ辺りが使いだしたノイジーなギターロックにコクトーツインズとかの耽美なアート感覚を加えた感じだな…

アートロックの祖はベルベットかドアーズ辺りになるのか…
そっからプログレになってニューウェーブになってポストパンクになってオルタナだシューゲイザーだポストロックだエクスペリメンタルなんたらだになる感じか
0921名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:51:21.44ID:DPqqfrCc
ルーチン化っつってるが、

誰が
何を
どんな頻度で
どれだけの期間繰り返して
どんなアウトプットを出す目的なのか

を全然言及してないしな。
ただの言葉遊びだよ。
0922名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:26.10ID:9cd3gvoO
オルタナは全部ベルベットさんのパクリ
以上
0923名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:47.98ID:DPqqfrCc
KKKって何かしら人前でパフォーマンスした経験あんのかね。
あるなら何も学んで無いね。
0924メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 19:59:25.18ID:fG/9ey2A
ベルベットさんはパイオニアやオリジネイターとして一目置かざるを得ないけど今聴いたらさすがに古いっスw

あの1stとかマイブラとかストロークスさんなんかの世界観の元祖なのはわかるけどさァ…
さすがに古過ぎて正直キツイ
聴いてると "若大将シリーズ" とかが脳裏をよぎっちゃってアートな世界観に没入できない(笑)
0925名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:59:52.75ID:B0ITNM3w
KKKのようなキチガイ信者を生み出してしまうんだから、ラジ屁は非常に有害な音楽だと思う😑
0926名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:01:37.64ID:DPqqfrCc
それに、音楽を白物家電と同じ感覚で語ってしまうのは、さすがに酷いと言わざるを得ない。
どっちが上や下はないが、音楽をどう認識してるのかを疑問視してしまう。
0927メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:04:55.79ID:fG/9ey2A
知識人文化人ならパンクロックみたいな幼稚で無教養で低レベルな子供騙しロックには興味を持たずにプログレやオルタナを聴くのが普通
0928名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:06:36.32ID:DPqqfrCc
>>927

君は知識人・文化人なのかい?
0929メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:11:03.40ID:fG/9ey2A
>>928
ど…どうだろ??(笑)

とりあえずKチャンとかレコメンさんはオレは文化人趣味だと思うよ(鼻ホジ
0930名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:11:20.18ID:9yXeeSo4
>>911
アメリカの大衆は正直レベル高くないぞ
ヴェルヴェッツだって後からの発見だしな
あそこは単純に市場がダントツにでかいのとイギリスやらその他地域の審美眼が入るからってのがでかい
こっちで知られてるアメリカのインディーバンドとか現地じゃ全然人気ない場合も多いしな
0931名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:15:12.63ID:yC0Ipymi
KKKやメタル野郎の存在はもう様式美だよw
0932名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:15:55.87ID:DPqqfrCc
>>929

そこそこの立場の人になると、外国の外交官から「三島由紀夫はなぜ自殺したんだ?日本人の君なら分かるだろう。教えてくれ」みたいな質問をくらうらしいよ。
0933メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:16:30.51ID:fG/9ey2A
>>930
アメリカは行ったことないけど部落民同然の田舎暮らしが人口のかなりのウェイトを占めるらしいしなァ…

人種や社会的地位による格差が非常に大きい国らしいよね…
いつも言ってるがアメリカで自国のインディロックや逆に輸入品のUKロックなんて嗜むのはいいとこの大学に通うボンボン大学生だらけやろな…
0934名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:16:49.61ID:BouMd+da
日本で知られてるアメリカのインディーバンドって例えば?
正直日本のインディーズですらアメリカ人のほうが詳しいと思うが
0935メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:20:39.39ID:fG/9ey2A
Kチャンの大好きなアニコレとかディアハンターとかは日本でも音楽好きには好まれてるイメージだな…(ちょっと古いか

向こうの音楽好きも熱量高いらしいからなァ…
シティポップなんて日本人ですらほとんど興味ないのに(笑)
0936名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:23:01.64ID:BouMd+da
なんだかんだアメリカのシーンが一番レベル高いよ
フェスのメンツ見ててもそう思う

日本人てイギリスに対しては一部の先端的な動きばかり目が行くけど
アイドルや歌謡ロックがやたら強いんだよねあの国
0937名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:24:35.24ID:rJCrc4Wi
>>934
こっちでも音楽好きにはある程度知られてるくらいのアーティストなのに現地じゃ思ったよりも人気が遥かに小さいってことね
例えばスロウコア周辺のアーティストとかだな
0938メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:26:38.85ID:fG/9ey2A
つーかラジオ頭でもアメリカじゃ基本世代の音楽好きしか知らないって聞いたことあるな
U2レベルでも割とそんなとこあるんだとか
0939名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:27:10.54ID:BouMd+da
>>937
日本の音楽好きだって知らないよそんなの
どうでもいい連中だし
0940名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:29:24.90ID:THA0SPXL
ロックは新しいのに拘って聴く理由があんまり無いね、今は

ブラックmidiとかも結局あんまり面白くないから、九十年代から2000年代前半のを掘った方がマシ
0941名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:29:42.81ID:BouMd+da
ライブ動員記録保持者のU2さえ知られてないんじゃ
アメリカで知られてるアーティストなんてい存在しないんじゃないかw
まあ日本みたいな国民的〜なんてのはないとは思うけどねあの国は
みんなバラバラだし
0942名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:30:11.95ID:DPqqfrCc
>>933

アメリカやイギリスに旅行で行ってみたら?

机上の空論をあれこれ言ってるより、リアルな事を書き込めるようになる。
0943メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:30:57.62ID:fG/9ey2A
まあ一度は行ってみたいね
0944名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:33:08.44ID:DPqqfrCc
>>943

そういう反応する奴は絶対に行かない。
断言してもいい。
0945名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:34:35.81ID:DPqqfrCc
>>943

お前、ほんとに行動力ねーな。

意外と簡単だぞ?
絶対行った方がいい。
0946名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:37:31.90ID:BouMd+da
まあ現地に住んだところで人それぞれ感覚や見え方はまるで違うからね

日本に住んでる日本人でさえ見えてる景色はまるで違う
0947メタル野郎
垢版 |
2022/02/19(土) 20:39:31.94ID:fG/9ey2A
オレは仕事以外ではほとんど引きこもってるからなw
大学くらいの頃は遊び歩きとか一応してたが今やほとんど音楽聴いて5ちゃんに書き込むことしかしてない(笑)

行動力ないから毎日が虚しく過ぎていって自己嫌悪と虚無感に苦しむ毎日だw
0948名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:40:20.13ID:x8MIM92d
一度も海外行ったことないのにカイガイデハーって言ってたのかよ・・・。
0949名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:42:30.74ID:DPqqfrCc
>>947

来年、コーチェラに参戦するのを目標にカネと有給貯めろよ。
んでレポートよろしく。
0950名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:45:13.20ID:DPqqfrCc
あわよくば女作って一緒に行け。
0951名盤さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:49:02.94ID:DPqqfrCc
まずはパスポート取れ。
免許より簡単に取れるぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況