X



トップページ洋楽
1002コメント225KB

殿下(プリンス)にくびったけ Disc193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:49:58.65ID:4VOJSKDU
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttp://www.youtube.com/prince
Prince Estate
ttp://www.princeestate.com

プリンス一挙配信解禁!特設サイトOPEN
ttp://www.110107.com/s/oto/page/prince?ima=2830
ソニーミュージック オフィシャルサイト
ttp://www.sonymusic.co.jp/artist/PRINCE/
Warner Music Japan
ttps://wmg.jp/prince/

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc192
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1634175865/
0005名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:41:41.34ID:h6jtQeng
>>2
やっぱこの時期の画像はカッコイイなあ
0006名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:30:55.25ID:n5tc01za
レコードで出してどうするせめてLDにしろ
0007名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:55:49.27ID:FY7PHt/x
>>6
LD出てるやんとか、今LD観られる人いるんかいなとかのツッコミ待ち?
0008名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:58:05.62ID:FDzsaQQh
BDも出るんじゃなかったか?
だから前スレでリマスターされてるかもというやりとりあったんだろ
0009名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:59:08.97ID:mxDxdsc2
もう何回も見たから飽きたわ!
0010名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:45:34.13ID:FDzsaQQh
でもHD画質なら買うよ
0012名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:03:15.43ID:3pbOD9c6
>>11
これってなに?新譜?
0014名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:31:05.27ID:eW0Z1Z7u
プリンスで一番変態度が高いアルバムって何?
0015名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:46:22.63ID:MpnvmFMV
変態度って?
歌詞の事なのか、それともサウンドの事なのか
0016名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:46:59.33ID:tTDYiB1+
ジャケならアレだろう
0018名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:36:23.60ID:VIZJrGUJ
似てる曲は殆ど無いから難しいが
サウンド的に同時期なのは、LOVESEXY〜BATMANじゃないかな
0019名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:47.58ID:owQ+y/fp
アルバム単位だと難しいね
同じような曲で埋め尽くされてるわけではないから
グラブリのElephants & FlowersやTick, Tick, Bangなんかはこの手の曲になるのかな
0020名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:29:46.06ID:PH7+KjSr
>>16
ダーティーマインドとラブセクシーどっち
0021名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:50:27.36ID:EV6KJl2w
777-9311のデモテープとか出てこないかなあ
0022名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:06:53.28ID:PUA3V/B5
>>21
ちょっと違うけど、デモがあるとしたらザ・タイムのライブリハーサルとか?
スタジオバージョン自体はあのプリセットリズムありきの感じだから他バージョンとかの展開は無さそうだけど。。
0023名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 02:04:06.54ID:RMQTVJqH
777-9311のカッティングギターはプリンスがスタジオにあった200ドルぐらいの安い練習用ギターを使って軽く弾いたものだったとジェシージョンソンがFBに書いてた
0024名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:23:52.71ID:XS5/GSus
シングル『T G R E S』がヒットしなかったのは何故?プリンス本人『この曲は売れるだろうね。』って言ってた。自信作なのに。
0025名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:28:41.26ID:+D0on75U
あの当時はもう、プリンス自体が残念ながら過去の人になってたし
楽曲も大人しすぎたね
0027名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:05:50.20ID:+D0on75U
ザ・グレイテスト・ロマンス〜
0028名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:28:02.63ID:cwz215Kk
>>27
ああw、ありがと!
自信作だったのか
当時レーベルが変わったからか推されててMVがよく流れてた
0029名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:03:15.52ID:WGRQ3w0L
>>24
単に曲調が英語圏では馴染めなかったのでは?
i hate uもそうだけど個人的に和(それも昭和のメロドラマ)を感じる。
シングルを聴いたとき「これはアメリカでは売れないだろうなぁ」と思った。

いちばん買い漁ったシングルだけど。バージョン多くて。。
0030名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:07:31.97ID:XS5/GSus
似たような曲調でヒットしなかったけどテアモ コラソンがプリンスの曲では一番好きかも。
0031名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:19:49.56ID:EQUD9lY0
prince & the revolution liveは5月に劇場で公開らしいです。
ボーナスで15分特典映像が付くらしいです。
再発blu-rayも楽しみになりました。
0032名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:27:37.46ID:ZaoSgHf/
サンタナのスーパーナチュラルに続け!みたいな期待はしてたのかな?
0033名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:22:00.03ID:+D0on75U
>>31
サイン〜と同じパターンかな
楽しみにアナウンス待つとしよう
0034名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:23:47.86ID:+D0on75U
>>32
そうそう、当時あのサンタナ復帰に刺激受けた感じはあったね
0035名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:43:25.36ID:ydzOX7w8
>>31
劇場公開するソースは?調べても出てこない
0036名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:19:29.08ID:BbXCBNGM
プリンス情報をよくリークしてる外国人マニアのツイートじゃないの?
0039名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:17:33.27ID:JFIgEiwv
YouTube に
Prince殿下の東京ドーム公演の
動画が上がっているが
殿下の動きがキレっキレで凄いでっせ。
0040名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:56:25.53ID:XYafX99w
このスレにはそれを現場で見てた人がゴロゴロいるよ
0043名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:22:31.49ID:q73UtOsf
とりあえずAmazonに来た事には来たけどまだ予約不可
https://www.amaz〇n.co.jp/dp/B09P5QPP1L
0044名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:24:53.01ID:q73UtOsf
タワーだと発売日は6/3だね。
0045名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:13:39.26ID:BbXCBNGM
HMVからメール来たけどシラキュースの3枚組LP1万円越え。ちょっと高いな。
0046名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:32:48.12ID:1p14lJSn
BDだけ別売りしてくれえ
0049名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:51:58.01ID:1p14lJSn
>>47
映像はそこまで変わってないけど、音は全然違うね
でもギターだけ浮きすぎて不自然に思える
ライブの一体感が無くなったというか・・・
0050名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:54:47.49ID:sNcf7FmX
ブックレット付きかさばるなぁw
0051名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:14:53.98ID:1kA0DiQK
オフィシャルで残ってて売れそうなLive映像全部出してほしい
ブックレットもつけて
もう何でも買うよ
棺桶に入れてもらう
0052名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:10:54.91ID:c8hrAPLi
>>48
CDは別日のライブじゃなくて同じか…
0053名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:58:44.52ID:E3/wCusr
ブックレットは確かにかさばる
しかしあるとなると欲しくなるのも人情
0054名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:09.97ID:0UVg3r4n
これで、今年のリリースは終わり?
0055名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:43:10.89ID:6U5sEbQr
マスターって最近発見されたんですか?
0056名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:44:55.23ID:02A4rnu0
>>54
ヘタすると2022年デラックス枠はこれかもね
0058名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:44:37.22ID:4gwaOGoP
>>48
こんなに大きい紙ジャケットにする意味がわからん
0060名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:19:27.32ID:lqCXuAaH
>>57
すいません。どこが問題かわかりません。
勉強不足ですが、教えてください。
0061名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:30:13.25ID:02A4rnu0
>>60
反転してる。
(左手で弾いてる)
0062名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:53:06.34ID:0pBNgtof
これさ・・・出すんならパープル〜スーパーDXの時に付ければ良かった奴だよね
同じ特典を、リマスターで買い直させるだけの代物だ

音源も映像も、既に商品化してるものなのに
0063名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:59:30.48ID:02A4rnu0
>>62
エステート的に今出せるようなまとまったものが無くて時間稼ぎでリリースするのだと思う。
(アーカイブ整理が追いついてないとか?)
0064名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:34:59.55ID:0pBNgtof
パレード期のこういうのが欲しいんだがな
同じものは要らないんだわ
0067名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:31:29.22ID:Q+fOySm/
見えてるのはギターの裏
節穴はお前だ
0068名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:50:20.05ID:T47RL6q9
>>67
ギターは基本的に利き手でピッキングするんだで汗
0069名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:16:48.58ID:lZR24JGs
>>55
プレスリリースを読むと新たにマルチトラックテープが発見され今回はそれからリミックスと書いてあるね
昨日アップされたつべと以前デジタル配信された音源と聴き比べてみたけど音の印象はかなり違う
映像のマスターは昔のままでそれをBD用にアプコンだと思う
0070名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:21:46.55ID:lZR24JGs
BDディスクのジャケ写は反転してるね
ギターの裏が見えているけどあのままではレフトハンド用になる
0071名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:30:22.66ID:lZR24JGs
パッケージの画像にあるディスクより小さい四角いのはなんだろうけど?
音源のDLカードかな?
0073名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:40:36.33ID:02A4rnu0
>>71
うーん、、どこにも解説無いね。。
0075名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:56:22.21ID:4gwaOGoP
日本のソニーのこのてのEPサイズジャケットだと、普通なかにEP大の紙の円盤が入っててそこにCD 固定できるようになってるけど、輸入盤はどうなんだろうなあ
0076名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:12:31.49ID:eLdxw+f/
>>40
Prince殿下の東京ドーム公演の
動画を見るとJames Brownへの
リスペクトがよく分かりまっせ。

ライブのスタートから25分間の間に
寿司ネタで言えば
大トロやウニやアワビや穴子
怒涛の大ネタを矢継ぎ早に投げ込む
圧巻の構成。

アナログのレコード盤に喩えると
A面でいきなりPurple Rain登場www
0077名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:14:15.57ID:eLdxw+f/
QueenのFreddie Marquryが
Princeを褒めて若い頃の
俺に似ていると言った理由が
分かりまっせ。
0078名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:04:11.84ID:0UVg3r4n
そんで、今年のデラックスエディションのリリースは終わり?
0079名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:15:27.13ID:ITSYwvn8
90年ヌードツアーでのパープルレインは
86年89年の来日見てるとあの曲順はアリってなる
0080名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:31:23.28ID:AtOwRmER
>>78
これデラックスエディションになるのかねえ? 所謂今までのデラックスエディション路線とはちがって
あくまで新規のCD作品としてPrince & the Revolution Liveが出るということでは?
ブートでお馴染みのタイトルだから感覚麻痺してるけど一般的には初めてCDとして出る訳だし
ジャケットはデラックスなんだがw
0081名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:01.89ID:P1fvkTir
RaveやONAのアルティメット版みたいな扱いなんじゃないかな
全て既発のマテリアルをひとまとめにしてドーンてな感じ
リミックスやアプコンしてたりはするけどこれは再発シリーズのひとつって感じだね
0082名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:29.65ID:0pBNgtof
ライブCDもDVDも、すでにパープルDXに入ってなかったっけ?
ただのリマスター商法だよ
0083名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:27:14.09ID:02A4rnu0
>>82
dxにライブCDは無いよ。DVDは付いてたけど
0084名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:32:36.58ID:P1fvkTir
>>82
DVDは付いてたけどライブCDは付いてないよ
iTunesなどでデジタル配信のみでリリースされた
0085名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:41:45.67ID:P1fvkTir
これって、プリンスといえば「パープルレイン」
しかしオリジナルアルバムはワーナーが権利保有でソニーからはリリース出来ない
ならば代わりにライブ盤をみたいなことなのかも

そのパターンでいくとワーナーからの「パレード」スーデラとは別に
ソニーからデトロイトだったりのリリースが来たりするのかも?
0086名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:29:37.34ID:8AvtYka8
なんだかギターのミックスが不自然だな〜
0087名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:20:16.72ID:6U5sEbQr
プリンスが生前、大々的なリイシューをしなかったのは、ファンに同じものを買わせることに負い目を感じていたなんてこともあるのかな?
0088名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:00:14.45ID:EAavqwZ0
反転と言えば、プリンスのwikiのヌードツアーの写真。
0089名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:53:42.91ID:u8xK3eaz
>>87
未発表曲やアルバムは出さないのか?というような質問に対して
どうせブートで持っていて聞いてるんでしょ?みたいなことは言ってたと思う
でも同じようなものファンに買わせたくないとかなら全て再録しようなんて発想にはならないと思う
0090名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:54:55.78ID:0pBNgtof
>>87
プリンスは、過去の作品にはあまり興味なくて
常に新作のリリースのことしか考えてなかったからね

インタビューで昔、リマスターしないのか聞かれると
「それは良い考えだとは思うけど、僕は今やることで手一杯だから」みたいな事言ってた
0091名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 05:15:54.60ID:6bd+/Uv7
コンピュータブルーとダーリンニッキーでディスク分かれるとか流れが台無しだね
0092名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:12:08.27ID:kSwubfj3
買うつもりだったけど冷静に考えたらいらないな
0093名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:44:40.10ID:e13yGX/g
映像がHD化で劇的に良くなったり、WDCのミラー演出が無くなってたら買うけど
どうやら映像に関しては何の記述もないんだよなあ
0094名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:52:17.68ID:RiYYTcwM
>>93
つべにアップされたのを見る限りではいかにもビデオ撮影って感じの
パキパキではなくなってソフトな感じになってるね
見やすくはなっているようには思うが何ぶんにも今までに散々見た映像だから
買っても画質をチェックする程度でそのまま収納となりそう
0095名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:11:41.43ID:e13yGX/g
音源のテープが発見されたから、それを元にMIXし直してCD出そうってのがこの企画でしょ
映像のBDリリースは、それに便乗したついでの商品化だと思う
0096名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:30:21.33ID:PVFVLTjA
サインが30年前とは
いま新譜でも問題なくない?
0097名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:05:22.59ID:oASsdezn
寧ろ現在発表されてても傑作なのがサインなのは
0098名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:03:05.06ID:eKag3ywp
プレイスオブユアマンはプリンスとしても80年代でなければ作れないリリース出来ない曲だろ
0099名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:16:11.77ID:gsVgT3TI
>>98
少なくとも1979年にはほぼ同じ形で録音されているね
0100名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:19:31.48ID:anTdpjOD
Play in the sunshine、U got the lookはさすがに80年代の匂いが強すぎるかなあ
ああいうポップロックって今はもう殆ど死に体だよね
0101名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:21:25.97ID:anTdpjOD
サウンド的に時代を超えてるのはパレードの方だと思う
良曲が粒揃いなのはサインだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況