X



トップページ洋楽
1002コメント509KB

XTC 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名盤さん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:18:39.67ID:fTnwqFIB
立たないので立てました
0003名盤さん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:03:35.16ID:1SYAs/Sw
引き続き自演スレの予感
0004名盤さん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:02:48.00ID:fTnwqFIB
自演じゃないぞ、XTC以外だとニューオーダー、ペットショップボーイズ
邦楽はaiko聴く
0005名盤さん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:52:41.39ID:7hl3bZcF
ここだったか
1おつ
0006ユニオソ坊や
垢版 |
2022/06/25(土) 00:10:58.83ID:UC0ZDHaL
XTCについてまたいろいろ語り合うですお(´・ω・`)ノ
0007名盤さん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:39:19.45ID:rmf6QAhF
単発ID荒らし常駐スレ
0008名盤さん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:34:38.01ID:unGub3mr
パンプキンヘッド
0009名盤さん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:23:13.77ID:uD1juHYT
誰かprefab sproutのスレ作ってくんなまし
0010名盤さん
垢版 |
2022/06/27(月) 03:15:33.42ID:WsnNZP5i
>>9
プリファブもXTCも日本で人気あるけど懐かし洋楽板だろ
0011名盤さん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:27.04ID:L1ban6HO
APE HOUSEから一番安い航空便で、XTCのTシャツを買ったけど、注文から1週間で届いた。
0012名盤さん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:41:07.48ID:u5VyGh0J
ロイヤルメールは仕事早くてありがたいよな
0013名盤さん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:44:49.60ID:CW51G80L
今日もひとり会話で盛り上がる自演キチガイ氏w
0015名盤さん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:12.31ID:99YFSAHd
前にB52sがパーティーバンドって書いた者だけど、タダのパーティーバンドじゃないよ
ギターのカッティングがめちゃくちゃ格好いい、ボーカルは3人いて皆プロフェッショナル
日本であまり売れなかったのが信じられない
まあB.Bクイーンズみたいな感じでもあるが
0016ユニオソ坊や
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:44.93ID:y/bDgWUM
安倍の国葬断固反対!( `・ω・´ )ノ
0017名盤さん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:08.49ID:NbX+lWyf
アンディの虚無僧ってなんだ?
0018ユニオソ坊や
垢版 |
2022/07/30(土) 20:26:35.42ID:C/Vs/TSR
安倍の国葬断固反対!( `・ω・´ )ノ
0019名盤さん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:30:54.91ID:5EX4T3Ky
ここの人らはパンクロックポップのXTCが好きなんだな
ポップとロックの融合みたいなイングリッシュセトルメント以降が好きだ
0020名盤さん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:36:20.88ID:Vkf20awq
流石に聴いてる人も減ったよね
ブラック・シーは好きで今も聴いてるけど
0021ユニオソ坊や
垢版 |
2022/07/30(土) 22:09:26.64ID:C/Vs/TSR
ブラック・シーって今聴くとダサくねーか?(´・ω・`)
パンクも今聞くとダサいよな(´・ω・`)
0022名盤さん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:32:19.69ID:pau+pYaY
ロックはそもそもダサい
そこがカッコいいんだけど
0023ユニオソ坊や
垢版 |
2022/07/31(日) 22:21:30.33ID:C9HxeZfk
ファッションでいうと、
アメカジみたいなもんか(´・ω・`)
ダサいけどかっこええってことは(´・ω・`)ノ
0024名盤さん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:02:17.93ID:59YAptk8
セックスピストルズは今聞いてもかっこいい
あとトイドールズもいい
俺が古いのかな
0025ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/02(火) 09:48:18.64ID:XuD8ErV6
いやピストルズダサいだろ(´・ω・`)
0026名盤さん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:39:39.84ID:DfuT/w9O
当時は過激な感じしたけど今聴くと非常に良くできたポップロックだな
0027名盤さん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:39.07ID:59YAptk8
ジョンライドンは今見ても個性的
好きだよ
0028ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/02(火) 20:40:12.93ID:XuD8ErV6
安っぽい感じしかしないのだが(´・ω・`)
0029名盤さん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:22:55.95ID:oe4Qk/fq
30代くらいまでのジョンライドンね
0030名盤さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:28:08.17ID:VpMETTKB
トイドールズのベースって今ストラングラーズのボーカルだよな
0031名盤さん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:51:30.15ID:nMayBvX3
ストラングラーズって
キーボードのデイヴ死亡後の解散ツアーってやれたの?
0032名盤さん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:52:33.52ID:c4Xqb7lF
解散しないみたいだぞ
0033名盤さん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:43:46.20ID:l+Lp6Y+S
アンディが2020年5月のインタビューで未発表曲録音したアルバム制作中って話てるんだがどうなったんだろうか
0034名盤さん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:57:52.33ID:6hfBztAS
気長に待ちましょ
待つのは得意でしょ
XTCファンってw
0035ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/04(木) 02:26:44.03ID:toeXR2W3
イングリッシュ攻めとるんと聴いてます(´・ω・`)ノ
だんだん良さ分かってきますた(´・ω・`)ノ
0036名盤さん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:02:40.14ID:CZNUPEX1
他人に提供した曲シリーズはどうなった?
0037名盤さん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:35:20.84ID:EQ6BjjIu
>>36
他人に提供する予定で没になったのをアンディ自ら録音してるっていうのが>>33の2020年5月のインタビュー、その後はわからない
0038名盤さん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:17:48.53ID:2CpbDcl4
ノンサッチデモ完全版出して大団円だろうな
XTC最終章
0039名盤さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:27:43.64ID:Er+CVhPD
ノンサッチのデモってファジーウォーブルとコートオブなんちゃらとデモトラックスでほぼ出揃うから
今更出ないだろうな
0040名盤さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:40:46.19ID:pT9EQIsz
ノンサッチいい音で聞き直したい欲求はあるな
0041名盤さん
垢版 |
2022/08/06(土) 06:28:30.10ID:UwoLFccT
>>40
2013年にSteven WilsonのThe Surround Sound Seriesで発売されている。
但し、クロスフェードがないのが残念。
オリジナルで聴きたくなる。
0042名盤さん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:39:11.73ID:74aw9rO/
そういやextcは来日しないのか
0043ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/07(日) 22:40:57.94ID:A1zUf5lR
イングリッシュ攻めとるんと今日も聴いてます(´・ω・`)ノ
しかしXTCは派手さに欠けますね(´・ω・`)
0044名盤さん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:57:41.13ID:aORzKYzQ
ワスプスター保守
0045名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:25:09.79ID:O/7ZeJRz
>>43
XTCに見た目の派手さ求めるのはおかしいと思う
普通さが良いんだよ
0046ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 21:24:06.75ID:TsH0/xQl
>>45
いや見た目じゃなく、音がな(´・ω・`)ノ
0047名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:34:12.22ID:bGoTG7al
そりゃルーツがビートルズや初期のピンクフロイドのバンドだもん
ポップバンドだよXTCは
0048名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:38:44.77ID:McEWyrQ8
>>46
音が!?
派手な曲多いでしょ特に初期中期は
0049名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:41:40.24ID:bGoTG7al
>>48
ユニオソはブルースロック狂だから何言っても無駄
0050名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:45:22.75ID:McEWyrQ8
ブルースロックなんてホームシッターブルースくらいしか知らないな
70年代のスティービーワンダーは好きだがブルースからは遠いだろうし
0051ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 22:46:26.48ID:TsH0/xQl
>>48
音ってのは、ボーカルがだな(´・ω・`)
ジミ(´・ω・`)
0052ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 22:48:37.37ID:TsH0/xQl
>>49
おまい、ピンクフロイドがブルースバンドだったの知らんのか(´・ω・`)

そういえばデモ集の一発目ハウリンウルフのマネしてんのあったな(´・ω・`)
XTCのやつらも相当なブルース好きだぞ(´・ω・`)ノ
0053ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 22:50:44.56ID:TsH0/xQl
>>50
デラニー&ボニー聴けお(´・ω・`)ノ
最高だぞ(´・ω・`)ノ

厳密にいうとブルースロック狂なわけではない(´・ω・`)ノ
スワンプと言うか、南部の香り漂う音楽が好きなんだ(´・ω・`)ノ
ボーカルは激しめでな(´・ω・`)ノ
0054ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 23:19:39.07ID:TsH0/xQl
またウマ聞いてる(´・ω・`)ノ
このアルバムはとっつきやすいよな(´・ω・`)ノ
0055ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/09(火) 23:25:02.30ID:TsH0/xQl
でもXTCの音楽って南部の香りがしねーのな(´・ω・`)
ほんと白い音だな(´・ω・`)
0056名盤さん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:36:58.53ID:McEWyrQ8
リトルフィート、レオンラッセル、ザ・バンドくらいだな、スワンプ系で名前知ってるのは
音楽は知らないが、レオンラッセルが確かビーチボーイズのレコーディングミュージシャンの1人だったような
ビーチボーイズ好きなんだよね
0057ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/10(水) 07:04:01.25ID:KvyTPUEF
その辺のも是非聴いてほしいよね(´・ω・`)ノ
0058名盤さん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:06:24.88ID:MCdR+MUO
>>52
アンディ・パートリッジはジャズ好き
コリン・ムールディングはフリーとかスモール・フェイセス
デイヴ・グレゴリーはビートルズやトッド・ラングレンやエリック・クラプトン
テリー・チェンバースはレッド・ツェッペリン

XTCはそんなにブルースの影響は受けてないと思うよ
あっても上記のバンドからの間接的な影響だと思う。

バイオ本やインタビューでもブルースの話ってほとんどない
0059ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/10(水) 19:35:12.38ID:KvyTPUEF
音、白いのは明白だもんな(´・ω・`)
0060ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/10(水) 19:43:38.87ID:KvyTPUEF
おまいら、すぐXTCの良さって分かった?(´・ω・`)
俺は苦戦してる(´・ω・`)
0061ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/10(水) 19:51:16.98ID:KvyTPUEF
XTC好きなやつらはスティーリーダンとかも好きなんだろうな(´・ω・`)
0062名盤さん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:54:30.32ID:MCdR+MUO
>>60
ビートルズからの延長線上だろ?
オレンジズ&レモンズなんか

ロックじゃなくてポップ
0063名盤さん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:35:53.26ID:dE9bVpXT
>>61
スティーリーダンは気取った感じで好きじゃない
最近良く聴いてるのはポールウェラー、XTC、ニューオーダー、ペットショップボーイズ、ライド、スミス
日本人は唯一aiko

ビートルズも聴いてたけどビーチボーイズの方が好きかな
0064ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/11(木) 08:53:49.99ID:AUnVwkc/
>>62
なるほろ(´・ω・`)
ビートルズの延長だと思って聴くのが攻略のポイントなんだね(´・ω・`)ノ
0065ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/11(木) 08:54:22.13ID:AUnVwkc/
>>63
ローリングストーンズも聴けよ(´・ω・`)ノ
0066名盤さん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:36:14.18ID:3RVD/Iz/
>>60
とにかくあの捻くれハゲの曲は癖がある、その癖を最初に把握したのがBLACK SEA
で、その癖がどこから来ているのかがはっきりしたのがNONSUCHという順番
要するこういうバックボーンがあってのこの音楽なんだ、と分かると何でもすんなり入ってきた
あとあのハゲのバックグラウンドは想像以上に広い、だからそこが上手くひっかかれば普通に入れる
0067ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/11(木) 16:21:00.06ID:AUnVwkc/
なるほろ(´・ω・`)
おまいらの解説を参考に、この夏はXTC攻略にハゲんでみるか(´・ω・`)ノ
0068ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/11(木) 21:13:12.97ID:AUnVwkc/
おまいらトーキングヘッズはどうよ?(´・ω・`)ノ
おれ、こっちは大好きなんだが(´・ω・`)
0069名盤さん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:31:56.73ID:oM6bQKYd
>>68
ローリングストーンズは何枚か聞いたよ
トーキングヘッズはストップメインキングセンス、リトルクリーチャーズ、トゥルーストーリーズ、ネイキッドを聴いた
だけど未だに聴いてるのはニューオーダー、ペットショップボーイズ、ポールウェラー、XTC
0070ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:43.75ID:AUnVwkc/
おまい、リメインインライト聴いてないやん( ^ω^)www
0071名盤さん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:11:56.50ID:KOEChI+Q
アマプラ入ってるならアメリカンユートピアおすすめ。トーキングヘッズ早わかり
0072名盤さん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:14:58.18ID:9qzI7HK5
>>70
マジで一番大事なの聴いてないな www
0073名盤さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:48:07.10ID:l+boGZIg
>>41
オリジナルでクロスフェードの曲ってあったっけ?
0074名盤さん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:35:41.48ID:DVhdBQYN
>>70,71
アマプラは入ってないけどリメイン・イン・ライトとアメリカンユートピア聞いてみるよ
0075ユニオソ坊や
垢版 |
2022/08/16(火) 00:30:16.63ID:vteXASZw
>>74
リメインインライトはCD買って聴けお( ^ω^)ノ
レココレもも80年代アルバムの1位だぞ( ^ω^)ノ
一生の愛聴盤になるぜよ( ^ω^)ノ
0076名盤さん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:26:05.09ID:I0FTnkLg
XTCもそこそこライブこなしてりゃクイーンとは言わないまでもアメリカンユートピアみたいなライブ映画だせそうだったけどなあ。アンディのセンス爆発の悪趣味なやつ。
0077名盤さん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:58:56.29ID:7dUWemWk
>>73
The DisappointedからのHolly Up On Poppyじゃね?
0078名盤さん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:22.31ID:7dUWemWk
My Life In The Bush Of Ghosts聴いたらリメイン聴けなくなったわ
0079名盤さん
垢版 |
2022/08/21(日) 01:17:13.33ID:POTo+mfU
それどれだけ聴くの遅いんだよw
0080名盤さん
垢版 |
2022/08/23(火) 13:05:41.32ID:fHB0bHLn
English Settlementは最初アメ盤買って、後で英国盤が2枚組と知って速攻で買い足した思ひ出
ラジオでYacht Danceオンエアされた時に何それ入ってないんですけど!っていう
0081名盤さん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:17:46.97ID:gaONeDbt
ヨットダンス入ってなかったっけ?レジャーとかニアリーアフリカとかアナログのC面がゴッソリ抜けてたって記憶ある
0082名盤さん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:48:17.23ID:fHB0bHLn
Yacht Dance→日本盤
It's Nearly Africa→米盤
0083名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:28:05.01ID:u+3oDqzG
ヨットダンスもニアリーアフリカも入ってるCDは何盤になるんだろう?
0084名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:52:30.46ID:mB7AOCk1
は?入ってないCDなんて無いが
0085名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:57:22.37ID:oSNnyrwZ
>>84
そうか、上で言ってるのはレコード盤だったか
0086名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:09:15.69ID:wDguPzu8
最初に出たCDは2曲削られていたが、未収録だったのは確かコクピットとレジャーあたり
0087名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:48:36.30ID:jwkoVBgc
>>82
あ、日本盤と米盤ちがうのか
しらんかったわ
最初のCDはたしか不完全盤だし
いまもってシングル網羅盤はないよね
0088名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:24:59.43ID:eRhSKip/
イングリッシュセツルメントの拡張盤が出ないのが不思議
間違いなく彼らのピークな作品なのに
0089名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:46:10.07ID:Bg7s3Ubg
>>88
○ン○ィ「このあたりはFuzzy Warblesシリーズで聞いてくれ」
0090名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:54:49.10ID:eRhSKip/
Fuzzy Warblesにイングリッシュセツルメントのデモあったっけ?
All of a Suddenぐらいしか記憶がないw

ライブ音源やライブのリハーサル音源とかたんまりあるでしょ
アルバムから漏れたフリップ・サイド曲も出来がいいのにね、この頃は
0091名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:45.27ID:uyxju2LZ
デモじゃなくてシングルB面曲の事を言ってると思うが。
Beeswaxや各コンピ盤に散在してるけど網羅するの大変だし纒めたの出して欲しい気はするね。
0092名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:24:53.86ID:eRhSKip/
逆にママーはCD化の際に増補されて聴きごたえあるな
0093名盤さん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:49:00.60ID:cYHS65NQ
>>92
あるねー
低迷期のアルバムって聞いてたけど、買ったら思ったより断然良かった
0094名盤さん
垢版 |
2022/08/25(木) 19:24:07.08ID:38HP5Ly/
逆にブラック・シーのCDのボーナストラック3曲は蛇足だわ
0095名盤さん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:51:53.29ID:DkI9dYHe
すっかりザディスアポインテッドの7インチしか聴かなくなった
XTC最終章
0096名盤さん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:54:57.38ID:v6Sccvao
ノンサッチは良いアルバムだね
0097名盤さん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:51:37.05ID:T8AdyFRA
ぼくはワスプスター
0098名盤さん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:06:04.61ID:Lnjwve+T
>>96
彼らの到達点だからね
有終の美を飾るアルバムだ
0099名盤さん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:48:38.51ID:V11CsqFD
聴き応えのないアルバムが1枚もない
0100名盤さん
垢版 |
2022/09/02(金) 02:22:48.79ID:MZmZTttA
>>99
ノンサッチの後はあんまり
0101名盤さん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:21.11ID:3aorxIeY
あれは同名の別バンドだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況