>>977

ゼップってお耽美なんかね?
俗に「同性愛解釈しやすそう」なのを「お耽美」というけど
単にセクシーな男性のイメージだけだとあまりそうは言わない

こんな話が続いてアレだがw

https://www.weblio.jp/content/%E8%80%BD%E7%BE%8E%E5%B0%8F%E8%AA%AC

2010年代現在では、「耽美小説」は男性どうしの道ならぬ愛と官能を耽美的に描いた小説等の作品(いわゆるBL)の異称として用いられている場合が少なくない。もっともこの風潮は今に始まったことではなく、1970年代には既に男性の同性愛を描いた女性向けの作品が「(お)耽美」と呼ばれており、その派生的表現として「ボーイズラブ(BL)」なる語が提唱された、という経緯が定説となっている。