X



トップページ洋楽
1002コメント308KB

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/10/28(金) 19:39:36.49ID:JUH0EJHO
来いよ... ロボトミーよりラブコメの高みに

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★10◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662981174/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★11◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1663290743/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★12◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664012216/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664452135/

洋楽板雑談総合スレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665054883/

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665379744/

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★16【●=(゚ェ゚)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665907904/

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★17【●=(゚ェ゚)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1666399006/
0851名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:39:43.46ID:WfarPtG6
>>849
そうそう、素人っぽさとかを売りにしてた
まあAKBも同じようなイモ臭さがあったけど

>>850
あれなかなか売ってないよね
0852名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:40:13.06ID:66WxvHup
>>848

今は知らんが若い頃なんか男も女も自意識過剰
なんだから誉めとけゃ何とかなったでしょ

断られた所で別にどうって事ないし
今だとセクハラだポリコレだとかうるさいのかもだけど
0853名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:40:21.99ID:cdLUys5K
>>849
ぶっちゃけ中山美穂が出てたTBSのドラマ見てたが全く何も感じなかった
早見優と同じ感覚
メラニン色素が濃いのか化粧ななのか知らないが
浅黒い肌の感じが苦手だったな
0854名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:45:37.59ID:cdLUys5K
>>851
自分はVHSからDVD-rに焼いたのしか持ってないし
やはり製品が欲しいが、どこにも中古は全く出てこない
0855名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:47:17.27ID:8a3ISXjL
ジュリーがライバル歌っただけで石野真子偉い!
0856名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:47:36.44ID:2eIpEMni
今の乃木坂なんかも曲は酷い。
0857名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:48:54.89ID:WfarPtG6
>>854
映像系ソフトも減少傾向だよね
一応ユーチューブでPVは見ることができるけど…
0858名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:49:50.16ID:66WxvHup
>>852

自分のタイプの女に声掛けとけば良かっただけでしょ
今みたいにオッサンじゃなくて若かったんなら
それを拗らせるると110円のCDを買うようになるのかよ
0859名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:51:52.05ID:66WxvHup
サヨナラ、飲みに行かなきゃ
時間だわ
0860名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:52:40.68ID:cdLUys5K
>>857
ユーチューブで見るのと
自宅テレビの画面で見るのとでは全く別物になってしまうからね
やっぱり商品で見たい
0861名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:52:59.57ID:bWqn/mAG
ぶっちゃけ女性アイドルより男性アイドルの方が若干上だと思ってる(90年代以降はどっちもどっちだが)
風見しんごのダンスとか凄いよ
涙のTake A Chanceだって歌詞は典型的なアイドル歌謡だけど曲調は本格的なブレイクダンスのスタイルで作られてる

まあ女性アイドルと違ってちょっとでも愛嬌あれば食い付く層が少ないからその分才能で売ってたんだろうけど
0863名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:56:50.36ID:ruOl/DH+
>>843
いや、あいつはスレ主だし特になんもないんですよ。  ただスレとも何にも関係ない社会情勢を箇条書きにしてる長いだけの新聞記事みたいな奴ですよ。

たまにあるでしょ? 今ちょっと調べてみたけどちょっと見当たらなかったけど。

あれこそ荒らしですよね = スレ泥棒
0864名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:59:44.67ID:cdLUys5K
>>861
自分初めて行った芸能人のコンサートは
1984年か1985年の
THE GOOD-BYE
だわ、モダンボーイ狂想曲のドーナツ盤買ってコンサート終わりにメンバー全員と握手会
広島郵便貯金ホールだった
0865名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:00:12.59ID:bWqn/mAG
>>861
これは海外アーティストも同じでビートルズのメンバーやマイコー(ジャクソン5出身)やジョージマイケル(ワム出身)ほどの女性アイドルはいない
0866名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:03:07.91ID:cdLUys5K
ボニー・タイラー
ジェニファー・ビールス
ネーナ
パティ・スマイス
テリー・デサリオ

ほとんど一発屋みたいなもんだしな
0867名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:05:21.00ID:bWqn/mAG
オリビアニュートンジョンは格別だけどね
カイリーミノーグもいかにも一発屋になりそうな感じだったけど意外と人気が長続きした
それでもマイコーやポールマッカートニーレベルの人はいない気がする
0868名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:06:42.43ID:cdLUys5K
ベリンダ・カーライルやスザンナ・ホフスも長続きしなかったしな
0869名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:16:41.32ID:WfarPtG6
>>862
あったねえ、ヒストリアのライブVHS

>>865
マドンナ(初期はアイドル、3作目からはアーティスト)
80年代も後半はカイリ―・ミノーグ(今も現役!)や
ティファニーやデビー・ギブソンもいたなあ
あと兄ちゃん程ではないけどジャネット・ジャクソンも

80年代前半はオリヴィア(といってもロドリゴではなくて
ニュートン・ジョン)
でもあの人当時何歳だっけ?
0870名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:17:40.03ID:WfarPtG6
>>868
べリンダ・カーライルはまたゴーゴーズに戻ったからね
バンドのツアーは人気だったし、コンピレーション・アルバムの
シングルもそこそこヒットした
0871名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:19:30.66ID:WfarPtG6
やっぱマドンナでしょう
80年代女性アイドルは(というかアイドルから直ぐにアイコンに変わったけど)
0872名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:20:21.58ID:WfarPtG6
20年代はハロー・シスター!
…じゃなくて
やはりオリヴィア・ロドリゴなんだろうか?
0873名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:22:09.40ID:bWqn/mAG
なるほど
でもマドンナとジャネットはアイドルという印象がなかったのでカウントしなかったw
0874名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:25:22.32ID:2eIpEMni
インディーズやとジュリアナ・ハットフィールドが可愛かったな。
イヴァン・ダンドゥの公認彼女やったけど。
0875名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:25:25.10ID:cdLUys5K
>>869
自分は完全にマルティカ派だったなぁ(笑)
0876名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:25:46.38ID:WfarPtG6
なお、
90年代:スパイス・ガールズ
00年代:ブリトニー・スピアーズ
10年代:テイラー・スウィフト
かな?
0878名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:26:48.50ID:cdLUys5K
キャンディ・ダルファー
ヴァネッサ・パラディ
リサ・ローブ
0879名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:27:48.65ID:cdLUys5K
>>877
と、ポーラ・アブドゥル派でもあった(笑)
0880名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:54:16.56ID:cdLUys5K
明日からガンズ・アンド・ローゼズ来日公演だけど
ガンズ・アンド・ローゼズって寒い時期しか来日しないよな
暑い時期は2001年のサマーソニックぐらいか
他全て寒い時期の記憶しかないな
初来日は12月
2回目は2月
12月の東京ドームと大阪ドーム終電終わりでライブ終了
1回きりのZepp
0884メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:32:01.83ID:bSoaES/e
まァw

オマエラみたいなミジンコ老人が我先に反面教師をしてくれるのは良いよネ☆彡
0886名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:47:33.05ID:ioxme2oL
http://hissi.org/read.php/musice/20221104/Y2RMVXlzNUs.html 14レス 使用中
http://hissi.org/read.php/musice/20221104/ZkxPRHZZdEk.html 11レス
http://hissi.org/read.php/musice/20221104/WFN1WG1MTVY.html 3レス
2レス以下省略

2022年11月4日 19:45分 途中経過 初来日アイドル大好き自慢オジサンのレス

今日も快調に飛ばして来て洋楽板書き込み数トップを独走中
スレ乗っ取り作戦を実行中
昨日買い捲ったCDは聴いたのかなぁ
0887名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:53:48.31ID:2eIpEMni
意外とアイドル談義が盛り上がったのがオモロいやん。
フランス・ギャルまでいくとスノッブ臭がするかな?
0888メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:57:08.97ID:bSoaES/e
ミジンコおじさんの見苦しい詭弁ワロッシュw
0889メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:57:38.67ID:bSoaES/e
フランスギャルの話をしてみろやw
0890名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:58:17.85ID:cdLUys5K
>>886
聴いてる
リアルタイムで浜田省吾/ファザーズサン買って聴いた記憶がかすかにある
で、約30年ぶりぐらいに今聴いてが全く全く曲が良くない
これ、ほんまに、歴史的名盤
J-BOYの後に出したalbumかよ
みたいやね、
0891メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:58:18.34ID:bSoaES/e
ワロンスギャルw
0892メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:59:27.87ID:bSoaES/e
ハマ・ショウ
0893メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 19:59:46.55ID:bSoaES/e
(´・c_・`)
0894メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:00:20.49ID:bSoaES/e
歴史的名盤w
0895メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:00:55.02ID:bSoaES/e
オマエのミジンコ人生の歴史??w
0896名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:01:07.30ID:cdLUys5K
デフ・レパードが歴史的名盤ヒステリア出した後のアドレナライズもまあ曲は良かった
ブライアン・アダムスが歴史的名盤レックレス出した後のヒートオブザナイトもまあ曲は良かった

が、しかし、今回のファザーズサンの曲のつまらなさにあ然とした始末だ
0897メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:01:07.93ID:bSoaES/e
ワロンスギャルw
0898メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:01:46.03ID:bSoaES/e
ワロレナライズ
0899名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:02:01.52ID:cdLUys5K
やっぱり日本人で歴史的名盤出した後の次は出がらしスッカラカン状態になるんだな
0900名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:02:44.55ID:cdLUys5K
>>886
つーか、最近何か買ったのか?音楽ソフト
0901メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:03:12.60ID:bSoaES/e
ずっとスッカラカンの待合室病人老人が吠える!!
0902メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:08:24.70ID:bSoaES/e
まァw

ラブコメルンペンロボトミーおじさんみたいな奴らって今までどうやって生きてきてどんな孤独死を目標にしてるのか教えてほしいナ☆彡
0903メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:09:19.28ID:bSoaES/e
ワロワロワラリンカーw
0904メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:10:24.31ID:bSoaES/e
おニャン子クラブの話は出来る
プライマルスクリームの話は出来ない
0905メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:10:42.72ID:bSoaES/e
ワライマルワロリーム
0906メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 20:24:44.65ID:bSoaES/e
ほらw
笑田笑吾の話をしろよw
0907名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:29:21.03ID:WfarPtG6
>>887
ヴァネッサ・パラディなら日本でも有名だし
10年代も俳優としては活躍し続けてたよね

Elsaとかなると結構知らない人も多いかな?
あとAlizeeとか?
Zazは歌手っぽいからアイドルっぽくないよね

そういえばThe Cheeky Girlsって知ってる人いる?
色々凄いよw
The Cheeky Girls - Cheeky Song
0908名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:34:41.07ID:WfarPtG6
テレビ番組「アメリカン・アイドル」あがりのケリー・クラークソンも
10年前までは「アイドル」かな?
今やオバサンになってるけど(テレビ番組の司会としては好評)
初期の代表曲、Breakawayは好きな曲なんだけど
最近この曲はアヴリルも作曲に関わってることを知った
アヴリル本人も今年録音していて、こっちはギターがカッコイイ

90年代はシャンプーも人気だったなあ
00年代はアヴリル、10年代はセレーナ・ゴメスも
そういえば00年代はアイドルだったマイリーも10年代はお騒がせ歌手に変わったw
0909名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:37:08.54ID:WfarPtG6
>>879
懐かしさのあまりベスト盤を買ったw
Rush RushとかCold Heartedとか懐かしいw
0910名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:47:37.63ID:cdLUys5K
チューズデイガールズ

これ、イナフ・ズナフの曲のカバーやってんだけど
albumの曲も良かった
0911名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:54:18.39ID:WfarPtG6
ケリー・クラークソンつながりでBreakawayについて調べてたら
Samantha Mooreという歌手を見つけた
名前が一般的だから同姓同名も多くて見付けるのが難しく
かつCDも入手困難なんだけど、この人の作品の収録曲にびっくり
マイリー・サイラスがハンナ・モンタナ時代に歌ったEast Northumberland Highって
この人が共作してるんだよね
ちなみにどちらのバージョンも曲最後の3連ギターリフがカッコイイ!(でも難しそう)
他にもクリック・ガールズ他に歌われたThen I Woke UpとかThe Difference In Meとかも
TV番組に使われたReplace Youなんかもこの子が共作してる

で、BreakawayもAvril達が書いた後にケリー・クラークソンより前に録音してる

カナダの歌手で日本では中々入手困難なのが悲しい
思いっきり自分の好きなタイプの曲ばかりなのに orz
0912名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:57:57.47ID:WfarPtG6
>>910
Too Late To Be Goodいいよね

Samantha Mooreってなぜそんなに多くのキャッチーな曲を書けたのかといえば
10代前半にタレントショーで発見されて、業界の有名ソングライター、例えば
Matthew Wilder(Break My Strideが有名)とか
Robbie Neville(C'est La Vieが有名)とかと組んで作曲したんだって
0913名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:04:54.22ID:cdLUys5K
>>912
松田聖子の彼氏だった人ね
セ・ラ・ビさん
0914名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:05:39.27ID:WfarPtG6
>>910
因みにチューズデイガールズは名前をチューズデイズに変えて
メンバーが変わった後も活動したけど売れずに解散した
0916名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:09:15.98ID:WfarPtG6
>>913
そうなの?知らなかった
00年代後半にマイリー・サイラス/ハンナ・モンタナのCDで名前を見て
懐かしいと思った
0917メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:09:37.31ID:bSoaES/e
死期が近いおじさん達の会話ってこうなんだゾ☆彡
0918メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:10:04.57ID:bSoaES/e
キモキモキモッシュ☆彡
0919名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:10:32.44ID:WfarPtG6
>>915
ヴォーカルとドラムが変わった後、アメリカのメジャーのアリスタから
1枚だけ出した
でも宣伝の割に売れずに2枚目はボツでその後解散
0920メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:11:01.86ID:bSoaES/e
生まれてこのかたずっと幼女好きなのカナ☆彡
0922メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:12:51.66ID:bSoaES/e
古〜い思い出話w
0923名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:12:56.04ID:WfarPtG6
>>917
「キモキモキモッシュ… 疲れたろ…。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
キモキモキモッシュ・・・。」
0924メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:13:51.34ID:bSoaES/e
んあ??w

何ピリついてんの??w
0925名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:14:27.62ID:WfarPtG6
>>921
ガールズバンドとしては意外な選曲だったよね
0926メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:14:40.07ID:bSoaES/e
マジで死期近いの??www
0927名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:15:11.66ID:WfarPtG6
>>924
ピリついていないよ
でも死にかかってるかも知れないw
0928名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:15:57.34ID:cdLUys5K
>>919
飛び抜けた美人いなかったし
今じゃ凄い太ったオバサンになってそうだなぁ
女性バンドはやはりVIXENかな
レフトバンクプロダクション所属だったから
ラット、LAガンズ、マイケルシェンカー、シャークアイランド
らとコントラバンド結成してalbum出した
0929メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:16:04.84ID:bSoaES/e
生まれて来た意味もないしw
いつ死んでも良くね...??www
0930名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:16:06.79ID:WfarPtG6
>>926
なんか北斗七星の横に明るい星が見えるんだよね

眼鏡の度が変わっただけかもしれんけどw
0931名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:20:36.92ID:WfarPtG6
>>915
>>921
セカンド(?)アルバムのタイトルは(新)バンド名のThe Tuesdays
これにもイナフズナフのカヴァーが入ってるらしい
しかしアマゾンのレビューの
「さすがに演奏が巧くなり、へたくそなヴォーカルが抜けたので
歌唱力にも落ち着きがでた。」って酷いなw
0932メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:21:24.89ID:bSoaES/e
ウィキペディア
YouTube
Amazonレビュー
0933メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:21:39.20ID:bSoaES/e
オマエラw
0934メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:22:15.89ID:bSoaES/e
あとは何だっけ??w
おニャン子クラブ??www
0935名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:23:50.72ID:WfarPtG6
>>928
ヴィクセンはギターのジャン・クエネムンドが癌で亡くなった
10年代はジャン以外のオリジナルメンバーでツアーとかしてたけど
18年や今年メンバーを交代して今やドラムのロキシーだけがオリメンだ
0936名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:24:54.91ID:WfarPtG6
>>932
そこら辺はネット使う人なら使うだろ?
5ちゃんは使わない人も多いけどw

>>934
おニャン子クラブは俺の趣味じゃないよw
0937メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/11/04(金) 21:27:00.17ID:bSoaES/e
口ごたえすんなw
死にかけメンヘラがw
0938名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:27:10.68ID:cdLUys5K
>>935
へぇ、まだやってんだ
ま、最後にエッジオブブロークンハートやってバンザーイなんだろうけど
ファントムブルーなる似たような女性バンドもデビューしたがゴミだったし
0939名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:29:31.75ID:WfarPtG6
>>938
「Vixen- Edge of a broken Heart. Morc Pre Show 2-8-2022」
でユーチューブに今の(メンバー代わりまくりの)動画がある
で、そうです、やはりあのリチャード・マークスの名曲、
エッジオブブロークンハートですw
0940名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:31:29.06ID:cdLUys5K
PVでもリチャード・マークス映るよねチラッと
同じレフトバンクマネージメントだし
0941名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:32:47.15ID:WfarPtG6
逆に「Edge Of A Broken Heart, Vixen - 04.29.2017」だと
ギター以外オリメンの5年前の動画
ジャネット・ガードナー、あまり声が出てない orz

新ギターのブリット・ライトニングはいいね
がんばってる
0942名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:34:42.03ID:WfarPtG6
>>940
そうそう
リチャード・マークスもこの曲をライブで演奏してる動画がある
でもヴィクセンの方がカッコイイ
0943名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:35:43.34ID:cdLUys5K
>>939
見たよ、ボーカルの人もころ良いオバチャンでなかなかgood
0944名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:36:27.65ID:cdLUys5K
>>941
ジャクソンのランディVが良いね
0945名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:39:47.74ID:cdLUys5K
>>942
これも見た、確かに良くない

日本で例えたら織田哲郎が相川七瀬の夢見る少女じゃいられないをセルフカバーしてるようなもんか(笑)
0946名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:39:49.61ID:WfarPtG6
939の動画って3:20にオリジナルベースのシェア・ペダーセンが乱入してるw
0948名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:51:06.12ID:cdLUys5K
VIXENも当時、国内盤でVHSソフトが発売されてたが未だ未DVD化
それもDVD-rに焼いてある
0949名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:55:23.17ID:cdLUys5K
当時はいろんな国内版ビデオソフトが発売されていたが今はそれが DVD 化されていない商品も多い
自分はだいたい2000年ぐらいにほとんど DVD R に焼いてきたトールケースに入れてジャケットをカラーコピーして歌詞カードもコピーしてこんな感じにしている

https://i.imgur.com/VohyKZF.jpg


https://i.imgur.com/l7K7uwV.jpg
0950名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:55:49.74ID:cdLUys5K
その DVD 化されていない国内版のビデオソフトのほとんどがビデオアーツジャパンから発売されたものなんだよね
0951名盤さん
垢版 |
2022/11/04(金) 22:06:03.28ID:cdLUys5K
ショック、神保町レコード社の割引セール昨日で終わってた
ショック
CDなら30%オフだったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況