X



トップページ洋楽
1002コメント296KB

【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★26【ゞ( ̄∇ ̄;)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:25:54.84ID:wNOrt8TC
>>615
そういうの買う人っていかにも不潔層で異常者っぽい人?
それとも見かけはごく一般のサラリーマンっぽい人?

きゃぴきゃぴきゃわわの女子大生たちが嬉々として買っているんだったら驚く…
0620名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:28:43.02ID:wNOrt8TC
>>618
それは大いにあるね
だからヒップホップでも最近は女性ラッパー
カーディBとかド―ジャ・キャットとかミーガン・ジー・スタリオンとかが人気

若い世代の多くがメタルやハード・ロックを嫌うのもそういう面もあると思う
0621666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 10:29:15.34ID:shtWtYSv
>>615
世の中には想像以上に色々な嗜好の人間がいるからなw
デブ専のホモビとかスカトロの本が売れるくらいだから下水道みたいな声で歌うわけのわからんマイナーなデスメタルのCDとかもどこかで需要があるんだろうw

世の中は広い(笑)
0622名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:29:38.28ID:klttKWJi
>>618
寛容より白人だけでイキれなくなった
0623666 ◆uzgYCvwDUM
垢版 |
2022/12/18(日) 10:30:58.54ID:su6xOCkC
てかw

アバター観てからボンジョビしか聴いてないw
オマエラがビートルズだのプログレだのニューウェーブだのヒップホップだの聴けるのが理解出来ない...w
0624名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:31:57.03ID:wNOrt8TC
>>621
まあデスメタルのジャケなんてスカトロどころか
スナッフ寸前の物もあるからなあ
(特にカニコー)
0625666 ◆uzgYCvwDUM
垢版 |
2022/12/18(日) 10:32:42.05ID:su6xOCkC


メタルも本当に調子良くないと聴けなくなったはw
0627名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:34:32.71ID:B6B6628S
お前らもトレーニングしたほうが良いぞマジ
0628名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:34:49.69ID:v7mR8bLa
>>621
想像以上に広いかも。 
0630666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 10:35:09.44ID:shtWtYSv
>.>622
白人はいまやエンタメでは ''逆差別'' されてるらしいからなwwww
行き過ぎたポリコレのせいで映画は黒人優遇で音楽も糞ラップゴリ押しw

くどいけど差別思想には興味ないがさすがに適材適所とか公平中立性ってもんがあるだろw
0631名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:39:42.27ID:wNOrt8TC
>>630
逆差別というか、人気なのがテイラーとシーランぐらいだから仕方ない
0632名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:40:16.66ID:wNOrt8TC
あ、ポスマロも人気
0633名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:40:16.82ID:v7mR8bLa
>>619
アダルトコーナーは店員から見えないような作りになってるから姿形までは分からんが、多分見た目はごく普通のサラリーマン風だと思う、多分。

 ネットの販売もしてるんだけど、バイブのカタログは女性のお客様が多いよ。 

 
0634名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:40:58.32ID:wNOrt8TC
>>633
なるほど、やはりそうなんだ
ありがとう
0635666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 10:42:36.92ID:shtWtYSv
リトルマーメイドとかブルーフェアリーまで黒人にするのはさすがにやりすぎやねんw

今のストリーミングのリスナー数ランキングだと上位は黒人と白人半々くらいか??
ヒスパニックもチラホラ混ざるようだが
0636名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:49:07.14ID:v7mR8bLa
>>611
なるほどね!
0637666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 10:55:29.19ID:shtWtYSv
何でも黒人は基本白人音楽聴かないように映画も黒人が主演で出てないと映画を見ないそうで最近の黒人優遇はそれもあるらしい

う~ん
それってどうなのか??
確かに人種や文化が違うからなかなか黒人側としたら馴染めないだろうことは理解出来るが
0638名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:09:27.09ID:nT+/gDx1
>>585

ID:W20gZdsd

https://n2ch.net/r/--------V1/musice/1671072722/?id=W20gZdsd&guid=ON


メタル馬鹿一代初来日カス

12月後半の日曜日w
これからクリスマス~正月に掛けて実家にも帰らないから
ゴミレスが鬼のように増えて行くぞ

今年のクリスマスもたった一人っ切りでWham!のラストクリスマス鑑賞ですなぁ🎵

友達とか俺は要らねーから(笑)
でも5ちゃんだけは止められません(笑)
0640名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:14:55.56ID:B6B6628S
お前はトレーニングしても意味ないな↑w
0641名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:16:47.21ID:B6B6628S
とりあえず背中バッキバキですわ
じゃ、また
0642名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:16:59.62ID:nT+/gDx1
誰も知らない、誰も知りたくもないゴミレスの荒らしが来るからな

リアルタイムがー
リアルタイムがー
リアルタイムがー

知るかっつーの、雑魚カスのリアルタイムなんか(笑)
0643名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:20:33.98ID:nT+/gDx1
>>641

某店への来店予告から逃亡したガリガリのゴミカス風情が(笑)
店前で何人が見守ってたと思ってんだよ馬鹿
0644名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:31:56.44ID:mST0hwrk
リアルタイム話は貴重だからどんどんしてくれ
0645名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:33:56.12ID:mST0hwrk
日本はもちろん英米その他の地域の話ももっと聞きたい
0646名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:34:26.83ID:wNOrt8TC
>>637
そりゃあ白人でも(っていうか日本人でも)黒人主演なら見ない
という人がいる以上、その逆がいても不思議じゃない
ましてや社会内での差別は白人による黒人差別のほうが酷いだろうし
0647名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:35:44.75ID:B6B6628S
トレ終わりに行くぼうブコ
先週フライングキッズメジャー2ndalbum
帯付き110円で見かけたが今週気になってた
まだあるかな、行ってみよう、買ってみよう
0648名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:36:09.43ID:wNOrt8TC
>>635
別に人魚が何人か?ってのはそもそも実在しないんだから
白人でも黒人でもアジア系でも問題無いと思うけどw

日本なんてテルマエ・ロマエで普通に日本人がローマ人演じてるしw
0649666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 11:38:24.78ID:shtWtYSv
>>648
それはまあ原作準拠だなw

日本人がやっとるロックやらラップって向こうの人にはどう映ってんだかな?
0650名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:42:49.13ID:wNOrt8TC
>>649
ロック:まがい物、特に変な英語詞がダメ
ラップ:おお、日本語で韻を踏むとこうなるんだ、面白い

って評価が一般的らしい

因みにテルマエロマエはカナダの映画祭では好評
0651666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 11:46:49.02ID:shtWtYSv
やっぱラップのが向こうの人間には面白く映りそうだよなwww

ロックはラストサムライレベルだろw
出来の悪いコスプレでしかないw

まあV系は多少物珍しさでウケているようだが(英語気にならないのか??
0652名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:52:23.91ID:wNOrt8TC
>>651
向こうの女性ファン:
「日本のバンドなんだから多少英語が変でもいいわよね!*」
*ただしイケメンに限る
0653666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 11:53:13.44ID:su6xOCkC
正直メタルよりヒップホップの方がオサレな気がしてきたはw
0654名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:54:19.65ID:mST0hwrk
ロックに何を求めてるのかにもよるかもしれん
激しさよりプログレみたいな緻密さとか繊細さを求めてるんだったら日本のロックは面白いかも
0655666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:00:44.72ID:shtWtYSv
ラップは若い不良にウケてるとラップオタは言うが人気があるのはあくまで国産ものだけだ

米国産は日本ではスカトロAV並のニッチな需要しかない
オサレも不良もクソもない
0656名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:01:07.53ID:klttKWJi
>>651
日本語ラップはケーダブシャインだったかが英語でやったたら黒人に何で日本語でやらないんだって言われた経緯があるな
0657666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:03:06.41ID:shtWtYSv
>>654
プログレ系は正直外国産のがはるかに充実してね??

メタルやプログレは日本人ですら国産より外国産聴いてるしw

つーか日本人が日本語でやるのが無理があるw
0658名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:03:36.58ID:KneRHjJf
>>562
あの頃は皆若かったから問題無し。
行ってて30代(スコーピオンズとか白蛇)俺は26だったな。
0659666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:06:48.75ID:shtWtYSv
日本のロックはそれこそ日本語のポップス系に注目してほしいよね

ラウドやらオルタナ系はトンデモ英語の必殺技叫んで戦う漫画みたいなもんだからなるべく国内から出さないでくれ(笑)
0660名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:07:31.36ID:mST0hwrk
>>657
日本人が聴いてるのは古いやつばかりだろ
独自進化してるのは日本産のロック
0661666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 12:09:13.43ID:su6xOCkC
つかw

正直ボンジョビとあいみょんだけで良いんじゃねw
0662666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:11:00.71ID:shtWtYSv
>>660
イヤ

かつてのプログレ程人気はないがブラックミディとかいまだに来日公演の出来るそれ系の外国産新人は結構いる

まあ00年代以降は独自進化した国産ポストロックバンドみたいのも確かに多いけどね

まあいずれにしてもニッチなジャンルだ
0663666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 12:13:26.09ID:su6xOCkC
陽キャラになりたいならヒップホップ聴くべき
0664名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:13:30.26ID:mST0hwrk
>>662
プログレバンドとしてやってなくても日本のロックは複雑なのが結構あるからなあ
0665666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:14:41.31ID:shtWtYSv
アレだよ

それこそ実写邦画でイエローモンキーがアベンジャーズとかスターウォーズやってもギャグにしかならんけど外人はサマになるんだよw

メタルも同じだよ多分
実写でファンタジーが出来るのは外人様の特権みたいなもんだw
0666名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:15:29.18ID:mST0hwrk
日本人がやるならボーカルがラップで演奏がプログレみたいな複雑なやつがいいかも
0667666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:18:09.31ID:shtWtYSv
新ジャンル ラッププログレ


う~む
ナシ寄りのアリかなw
イロモノでしかなさそうだが少しくらい市場があってもいいかもw

つか本場だとフライングロータスとかがまさにそれか
0668名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:18:24.86ID:PfgdEIc2
いざとなると直ぐに逃げちゃうのはキラ(初来日)の定番だろ
あれはもう伝説化してる
嘘に嘘を重ねて話が矛盾だらけなのも
0669666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:20:40.77ID:shtWtYSv
フライングロータスは実際来日公演出来るくらい人気あるからな
多分ドレイクより人気ある(笑)

ラップログレは意外と日本では需要ありそうだ
0670名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:38.15ID:klttKWJi
日本語ラップはダサいしプログレはもう基本完成されちゃってるぞw
0671名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:21.55ID:s3QLY8HT
アナ・デ・パルマス ラテン系
レア・セドゥ スラブ系
エマ・ワトソン ゲルマン系
0672名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:37.41ID:mST0hwrk
>>670
別にプログレじゃなくてもいいよ
日本人ならではの繊細さとか細かさみたいなのがいいんだよ
あとラップは慣れれば気にしなくなる思う
0673名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:12.78ID:s3QLY8HT
日本語ラップってなんであんなださいの?
0674名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:48.04ID:mST0hwrk
日本語ラップがダサく感じるのって英語がかっこいいっていう潜在的な刷り込みからくるもんだと思う
0675名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:11.32ID:s3QLY8HT
なんで世界の音楽トレンドはアフロ文化が終焉でラテンの時代へと動き出したの?
0676名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:01.74ID:klttKWJi
ダジャレっていうくらいだから韻を踏んでいくのがよくは聞こえてない
これは言語による違いが大きいと思う
0677名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:16.12ID:mST0hwrk
イギリスだとなんでもライミングするんだよな
日本だとなぜかダジャレとかオヤジギャグってバカにされる
0678666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:46:23.22ID:shtWtYSv
>>675
おそらくアメリカにおける人口のヒスパニックの増加や社会進出
知らんけど
0679666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:32.78ID:shtWtYSv
ダサさ差し引いても言語が耳に入るとラップは入り込みやすさがダンチ
0680666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 12:54:41.80ID:su6xOCkC
ブルーハーブとかジャパン念仏のゴミカス聴いてるやついんの?(笑)
0681名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:55:03.99ID:cPWaydcM
>>644

70年代、80年代位のリアルタイム世代なんか山ほど居るわ
街中そこらじゅう年寄りばっかりなんだから
初来日が如何に嘘付きかなんて
日本人全体の
平均年齢52歳以上なら誰だって分かってる
俺達が聞きたいのは70年代でも前半の話
80年代なんかつい最近だろ
0682名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:00:14.31ID:rO72N3Y8
>>680
古本屋とメタル二等兵の喧嘩を呼び込む偽メタルw
0683名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:13:08.56ID:wNOrt8TC
>>675
おいおい、アフロ文化は終わってないぞ?
どうせそんなデマカセはバッドバニー人気という単一現象だけで
結論に急いでいるような
統計学を理解していない無学だけだろう?

ウィーケンもドレイクもまだまだ人気だよ
ド―ジャ・キャットも

関係無いけどデュア・リパとジャック・ハーロウが付き合ってるらしい
0684名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:14:24.25ID:pyrMsX0f
実家は大金持ちと言い放つも100円CDを自慢気に張り捲りでドンキホーテで
賞味期限が迫った安い炭酸飲料水をまとめ買いを報告

大金持ちのはずなのに何故か高卒

海外にも行ったと言うが海外でのライブの話は一切なく都内の小さなライブハウスの話ばかり

そんな人
誰とは言わない
0685666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:58.40ID:su6xOCkC
てか

日本語ラップとか好きな陰キャラってダジャレとかオヤジギャグ連発してそう(笑)
0686名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:34:05.16ID:sRvvGOZN
海外の邦楽ファンの間ではシティポップや邦ロックは人気だけど歌謡曲や演歌は全然らしい
やっぱり向こうの人の耳には民族音楽的に聴こえて敬遠されてるんだろうか

日本の洋楽ファンの間でカントリーがあまり人気ないのと同じ感じかな
0687666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 13:37:14.21ID:su6xOCkC
オサレな不良とか陽キャラになりたいならシティポップとヒップホップ聴くべき
0688666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 13:43:15.01ID:su6xOCkC


サブスク有料プランって無料プランと音質違う?(笑)
正直リマスター盤とかも違い分からないンだわw
0689名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:47:11.39ID:KEu7Hqdl
きもちわりぃオカマ御用達のチー牛ロックばかり聴いて来たから、今更ヒップホップが聴けないんだよね

まずは"リアルヒップホップ"を聴かないと

https://youtu.be/v9fDkg3lrAA
0690666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 13:54:56.89ID:su6xOCkC
う~む
アリ寄りのナシかなw
念仏でしかなさそうだが少しくらい市場があってもいいかもw
0691名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:54:59.01ID:klttKWJi
>>686
邦楽は甘ったるく聞こえてると思う
英語バージョンで歌われた時によくわかる
0692名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:09:32.94ID:v2L3v9+g
>>686
> 海外の邦楽ファンの間ではシティポップや邦ロックは人気だけど歌謡曲や演歌は全然らしい

これって日本国内でもそうじゃね?
0693名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:14:53.99ID:v7mR8bLa
>>680
あっ、ごめん、見てなかったw 俺、お前ほど暇じゃないもんでよ、悪いな。
0694名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:16:08.73ID:v7mR8bLa
>>682
ほっとこ、ほっとこ。 
0695名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:57.01ID:sRvvGOZN
>>692
日本の場合古い音楽だからでしょ
中高年には人気ある

あと演歌はともかく歌謡曲が好きな若者は一定数程度いる(歌謡曲の種類にもよるが)
Adoも中森明菜とか好きらしいし
ネオ歌謡曲的なのやってる若いアーティストもいる
0696名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:28:45.04ID:4pX6FmfA
んなもん、後追いが〇〇好きとか説得力の欠片もありませんやんw
0697名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:26.42ID:4pX6FmfA
帰宅
CD5枚買いました
うち未開封2枚
0698名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:25.06ID:v2L3v9+g
>>696
なぜ?
0699666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 14:48:49.25ID:su6xOCkC
最近自分は実は発達障害なのではないかと思い始めてきた…
ヒップホップでも聴いて緊張感出さないと日常生活もままならないし…

よくわからんが他の人はメタルとかプログレを日常的に聴きながらでもハードワークこなせたりしてるのか??
0700666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 14:51:03.86ID:su6xOCkC
まじれすするとヒップホップの登場で瞬時に不良音楽の座から陥落したよねメタルww

カニコーの不良性とか今や横浜銀蝿が失笑するレベルのコントネタの定番だしなww

信者に言わせるとカニコーの不良性が理解出来ないのは真の不良(笑)ではないらしいが(笑)
0701666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 14:53:54.67ID:su6xOCkC
スレイヤー(笑)が労働者向けの音楽とかもそこ笑うとこ?って感じなんだけどwww
ブルーカラーのさらに一部の人種限定じゃなくて?w

外人の不良観とか労働者観は一体どうなっているんだ…??w
さすが大陸(笑)
0702666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:28.39ID:su6xOCkC
あとメタルとかプログレって当時はブルーカラーとか不良が聴いてたってマ??

現代のEDMとかR&Bでも思うんだけど攻撃的な不良やタフなブルーカラーがそんなん聴いて本当に面白いとか思ってんの??w
不良さん無理してないスか??w
0703名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:26.47ID:eL3Z6qlH
そもそもメタルなんてオタクやおっさんのための音楽だろう
不良性なんて皆無だ
音楽的にはヒップホップも別ベクトルで間抜けだが不良性はあるというのはまあ分かる
0704名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:01:09.51ID:rO72N3Y8
偽メタルは口調真似して改変したり酉のあて推量したり、メタル二等兵への粘着に人生コスト掛けすぎだろw
0705666 ◆ugzYCqFSbw
垢版 |
2022/12/18(日) 15:01:33.89ID:su6xOCkC
オレは善良な一市民なので不良には全く興味がないがタフさのない音楽は正直キライだなー…
クリムゾンやらマグマなんざ汗の味を知らない温室育ちの聴く音楽だよ(笑)
0707名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:08:03.56ID:4pX6FmfA
未開封は高橋真梨子と倉木麻衣
0708名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:08:33.59ID:4pX6FmfA
エアロスミスはビッグワンズしか持ってなかったからね
0711名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:15:55.75ID:eL3Z6qlH
>>706
>プリンス/バットマン
いいね
個人的にはプリンスの中でもトップに入る
比較的ポップな作風なので初心者にも良いアルバム
0712名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:24:31.95ID:4pX6FmfA
ああ、ついにROMANTICが止まってしまった…
0713名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:25:32.78ID:4pX6FmfA
>>711
この帯だから買いました
水色のフォーエバーヤング盤の帯だったら見送ってたね
0714名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:23.31ID:4pX6FmfA
プリンスはデラックス出しまくりなのに
バットマンデラックスはサウンドトラック盤だから出さないのかね
出たら買うのにね
0715666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 15:37:30.16ID:shtWtYSv
>>404
正直言って恐怖を感じているw
オレですら忘れている書き込みを改編出来るレベルで覚えているって尋常な執念じゃないですわw

なんつうかこのレベルは娑婆に野放しにしちゃダメな域だろ(笑)
そもそもオレなんかに執念燃やしても見返りは何もないぞ?w
0717666 ◆ugzYCyW97Y
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:01.18ID:shtWtYSv
ヒップホップもメタルも日本じゃ市民権なんて全く得てないのは共通している

精々お笑い番組のジョークネタ扱いが関の山

ラップバトル(笑)とかアレ、ラップオタはほんとに心の底からカッコいいとか思ってんの??wwww
0718名盤さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:33.30ID:v2L3v9+g
>>715
> オレですら忘れている書き込み

wwwwwwwww
毎日同じ書き込みを何年も続けてる二等兵は何も覚えてないやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況