X



トップページ洋楽
252コメント106KB

【朗報】年間アルバムチャートにロックの新作が1作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆uLPosBHFyk
垢版 |
2023/01/10(火) 07:30:02.12
2022年のビルボード年間アルバム・チャート(1位~200位)にランク・インしたロック/メタルの新作

元ラッパーのマシン・ガン・ケリーの作品が見事に121位にランク・イン!
去年ゼロだったので躍進しました!


●Machine Gun Kelly『Mainstream Sellout』(2022年3月25日リリース)





YEAR-END CHARTS Billboard 200 Albums 2022
https://www.billboard.com/charts/year-end/2022/top-billboard-200-albums/
0003Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/10(火) 07:37:05.38ID:Hw2cz5lL
なんという良スレ・・・
タイトルを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  |^o^|  
   \_/
0005 ◆uLPosBHFyk
垢版 |
2023/01/10(火) 07:41:07.96
これは2021年度
この年はビルボード年間アルバム・チャート(1位~200位)にランク・インしたロック/メタルの新作はゼロでした


ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
https://amass.jp/153437/

【音楽】ビルボード誌、2021年の『アルバム年間売上チャートTOP200』 発表、ロックとメタルの新作は1枚もランクインせず [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638787201/



YEAR-END CHARTS Billboard 200 Albums 2021
https://www.billboard.com/charts/year-end/2022/top-billboard-200-albums/
0006 ◆uLPosBHFyk
垢版 |
2023/01/10(火) 07:41:26.20
なぜロックはこんなことになってしまったのか・・・
0008名盤.さん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:48:51.68
1年で1作増えた牛歩の歩み
10年で10作
100年で100作
100年後には再びロックが過半数を制し復活する!
その時まで頑張りましょうぞロックを愛する同志諸君!
0009Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/10(火) 07:51:15.09ID:vRSteP5G
ロック復活百年の大計ですかあ
まあ頑張ってネ σ‐‾‾)ホジホジ
0010名盤.さん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:52:19.92
マシンガンケリーの次のアルバムはラップらしい
0012Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/10(火) 07:54:56.90ID:vRSteP5G
1作進んで1作下がる
じーんせいはワン・トゥ・パンチとくらあ
0014Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/10(火) 07:56:46.77ID:vRSteP5G
200も枠があるのにゼロと1は尋常な事態ではない
異常
人気無さ過ぎ
0016名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:26:58.06ID:8Hnp1gx3
ichikaが参加してる曲聴いたけどichikaの良さ全く活かせてないクソ曲だった
トラヴィスやっぱ無能だわ
0017 ◆uLPosBHFyk
垢版 |
2023/01/10(火) 08:34:37.88
64位にランク・インしたグラス・アニマルズの『Dreamland』は2020年リリースなので「新作」ではないんですよねえ
54位のZach某さんは調べたところカントリー他だったので除外してましたがビルボードではロックに含めてましたか
情報どうも
では2022年のビルボード年間アルバム・チャート(1位~200位)にランク・インしたロックの新作は2作ということで
そのほか情報があればお待ちします
0019名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:28:05.03ID:ZUBrQusn
ロックでランクインしてるのは大昔の名盤ばかりと
新し目だとイマジン・ドラゴンズくらいか

ロックの旧作での最上位がフリートウッド・マックの噂(30位)なんだな
クイーンよりも上

そしてアバのベストが意外に低いのにびっくり、あれ欧米だと永遠に売れ続けてるアルバムだと思ってたのに
0020名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:40:08.11ID:I/ZHjMQg
個人的にロックロスはマネスキンでしばらくなんとかできる
0021 ◆uLPosBHFyk
垢版 |
2023/01/10(火) 10:56:03.65
イマジン・ドラゴンズの98位にランク・インした『Mercury - Act 1』は21年リリース、
146位にランク・インした『ƎVOLVE』は17年リリースなので共に「新作」ではないんですよねえ
0023Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/10(火) 11:59:35.30ID:ce/mw86n
“ポップ・ミュージックは売れてナンボ”
売れないポップ・ミュージックはタダのゴミ
0024ガイル
垢版 |
2023/01/10(火) 12:19:52.02ID:TyRhfGfz
>>1
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
洋楽サロン板でやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0025名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:38:23.23ID:QCjOcoh0
>>16
なら自分で良さとやらを活かした曲を売れって話じゃねえのそれ
参加自体でichikaのキャリアには拍が付くけど良さとやらを活かしてマシンガンケリー側の得になるかといったら不明じゃん
0026Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/10(火) 12:45:53.01ID:ce/mw86n
まあ欧米の年度の区切りって年の後半とか末とかテキトーだから21年の後半に出たやつは22年度に組み込まれたりするけどね
0027Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/10(火) 12:50:02.69ID:ce/mw86n
12月の後半になる前に早漏で集計しちゃうから欧米のランキングのたぐいには12月後半に投下〈ドロップ〉された
アルバムは反映されないとかもよくある
ホンマに毛唐〈ホワイティ〉ちゅうのはテキトーじゃの
日本人は律儀に1月や2月になってからランキングなどは発表する
0029名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:25:42.39ID:y7Hm1bAW
563 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [sage] 2023/01/08(日) 18:07:22.76 ID:fI6CBVbi
ヤンチャ・ギャングは今年もロックとメタルに対する攻撃〈アタック〉に全集中〈ディープ・コンセントレイト〉して
参る所存ですのでよろしくお願い致します🤲🥺

566 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [sage] 2023/01/08(日) 20:13:20.07 ID:fI6CBVbi
つっても
もう “だるい” し “疲れた” からロックと戦うのやめようかなと思ってるんだよね
もうおっさんなので精神面の健康にも良くないんじゃないかと
ロックが好きになったとかではなく完全に無縁に意識にも登らせずに生きていきたいんだよね


マジでキチガイ
0030名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:30:21.51ID:6SJbqNvT
この板も老害みたいなのがクラシックロックの話題でだけのばすけど、でもフリートウッド・マックって欧米に比べると存在感薄いよな日本の中高年相手でも

ランキングでクイーンの上に来ること日本だとあり得ない
0031名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:31:14.01ID:y7Hm1bAW
23 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/10(火) 11:59:35.30 ID:ce/mw86n
“ポップ・ミュージックは売れてナンボ”
売れないポップ・ミュージックはタダのゴミ


ライブでの観客動員の話すると年寄りがどうとか言って逃げるよね
この生活保護不正受給してるおっさんはw
0032Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/10(火) 16:37:01.34ID:GGvwGy+W
>>27
早いとこは11月に集計する早漏っぷりじゃからの毛唐〈ホワイティ〉は
0033名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:47:07.32ID:y7Hm1bAW
642 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/10(火) 16:44:05.96 ID:7va9eOvs
ゴキブリギャングも “硬派〈ハードコア〉” を張って “漢(おとこ)” を売るのを生業(なりわい)としてますんで
具体的には管理売春やドラッグの売買などですが
0034Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/10(火) 17:11:51.77ID:7va9eOvs
売れてないのに評価していいのは80年代US・オルタナティヴ/80年代US・アンダーグラウンドだけ
インディ・レイベルから出てるからの
ラモーンズとかテレヴィジョンとかのオリジナル・US・パンク、あんなんだってメイジャー・レイベルから出てるんだは
芸能界的に仕掛けられたセックス・ピストルズとかザ・クラッシュとかのUK・パンク、90年代のUS・オルタナティヴ/グランジなども言わずもがな
80年代のUK・ニュー・ウェイヴにしてもレイベルはインディでも配給はメイジャーだったからの
0035名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:16:05.31ID:CgvsnS5B
>>19
つまり「新作」にこだわらなければロックも売れている訳だよね?
クラシックロックの方が売れているという状況からは色々考えさせられるけどw

>>30
自分はフリートウッド・マック大好きだよ
特にリンジーとスティヴィーが入ってからは
日本だとギター好きは初期しか評価しない人も多いけど
(確かにピーター・グリーンは凄かったけど…)
0036名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:03:00.85ID:rgzx9ELx
昔のバンドの方が良いから売れるのは当然
0037名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:03:19.55ID:rgzx9ELx
昔のバンドの方が良いから売れるのは当然
0038名盤さん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:52:17.38ID:ZLUihJr6
Z世代も聴いてる音楽は古いものばかりという調査結果なかったけ
0040名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:39:39.59ID:RsDoXL7S
ハードロック系は昔のヤツのが明らかにいいな…
クイーンやゼップやガンズ以上のハードロックなんて現代にあるか??

ポップスは今でも進化しているから現在進行形を聴けばいい
ビートルズとかは温故知新目的以外には全く聴く必要が無い
0044Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 08:23:50.92ID:CwNc9eL9
ハードロック系→ゴミ
ゴキブリ男3号メタルなんとか→ゴミ
0045Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 08:45:20.70ID:JSEpsUDQ
>>8-9
>>17-18
1年で2作だから50年後にはロック復活するやあん σ‐‾‾)ホジホジ
知らんけどお (‾‾▽‾‾)δ⌒・ピンッ
0046名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:50.04ID:3R0UCAav
>>33
あんたらのゴキブリギャングとやらがそんなに偉いのかねー
くだらない
0047名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:14:28.93ID:GNZKxB4i
今のビルボードってサブスクの反映比率を異常に大きくしたセールス軽視の黒人忖度糞チャートじゃん
日本のオリコンみたいにセールス重視のチャート集計方法にすれば今でも白人ロック優勢なのに
0048名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:23:42.76ID:RsDoXL7S
ブラックミュージックは基本的に黒人間 ''のみ'' での鑑賞しか念頭に置いてないコンテンツなので人種も文化も違う人間が好きでもないのに無理して聴くようなもんでもない
セールスとかも基本黒人消費とポリコレ忖度で数字出してるだけ

何か批評家とかは通ぶってやたら有り難がっているがムリスンナっていう話
0049名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:27:37.24ID:GNZKxB4i
アメリカの人口比率で一割しかいない少数の黒人が必死に再生回数稼いでるだけだからな
チャート全体に占めるセールス比率が高い欧州ではアメリカのヒップホップとか全然人気無いし
欧州で売れるヒップホップは地元のアーティストばかり
0050名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:30:56.16ID:RsDoXL7S
アメリカの黒人があいみょんとかキングヌーを聴くわけがないように日本人がブラックミュージックを無理して聴く必要も無い

そもそも当のアメリカでもアメリカは人種、年齢、社会的階層で聴く音楽が全然違うらしいので向こうでブラックミュージックが売れまくっているからってアメリカ人皆が聴いてるわけじゃない
まして向こうの黒人も極東の黄人がブラックミュージック聴いてるとか奇異な光景にしか映らんだろ多分
0051Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 10:39:22.08ID:aL0hQ5Gp
なるほど
欧州でもヒップ・ホップが主流になってると
ヒップ・ホップは地元産のしか売れないよ
地元のにしかリアリティを感じられないからな

2年間壊れた九官鳥のように「セールスガーー!!」と “絶叫” し続ける化石おぢさんゴキブリ男けけけ高橋は見つけ次第即NGID

アメリカのチャートの集計方法を変えたいのなら「日本の掲示板w」で “吼えて” ないで渡米して名門大学に入って法律家の資格を取得してRIAAにでも就職するかロビイストにでもなりなさい
“ここ” で “絶叫” し続けてても効果ナシ
0052Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 10:42:13.18ID:aL0hQ5Gp
2年間って、もっと前、俺が5ちゃんに戻ってくる前から同じことピーチクパーチク “絶叫” してたのか?この化石は
それでなんか効果あった?
アメリカでセールス優位の集計してくれるようになった?
0053名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:44:17.24ID:RsDoXL7S
ていうか白人は歴史を見ても黒人音楽を割と積極的に聴くらしいが逆は全然らしい品…
映画なんかも黒人は黒人が出ないとか見ないとか聞いたことあるし

黒人って文化に基本的に ''閉じコン体質'' があるよな

差別発言とかじゃなく客観的事実として
0054メタル
垢版 |
2023/01/11(水) 10:47:27.81ID:bxpf7TxI
まあアバターより萌えアニメのが売れる日本人も相当アレというか指摘する資格もなさそうだがw
0055名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:50:13.94ID:GNZKxB4i
>>50
アメリカでも黒人音楽は売れまくってない
黒人コミュニティの間でサブスクで異常な再生回数をやって人気ある風を演出してるだけ
アメリカでもCDレコードのセールス上位は白人アーティスト
0056メタル
垢版 |
2023/01/11(水) 10:56:30.89ID:bxpf7TxI
つーかCD時代はほとんど大して見なかったのに何でサブスク時代になったら急にブラックミュージック無双なんだよ?って話よなw
0057Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 11:01:28.60ID:aL0hQ5Gp
顔真っ赤で連投してるのか
まあ、またセールス重視になるといいネ頑張ってネとしか
0060Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 11:07:55.18ID:aL0hQ5Gp
つか

「Sales」の発音記号は「séilz」だから

×セールス
○セイルズ

なのよ
頭の悪い人に釣られちゃった
0062メタル
垢版 |
2023/01/11(水) 11:21:28.92ID:14J0/6zI
そもそもチャートとか売上なんて昔から参考程度のもんだけどな

ビートルズの売上は10億枚だ!…アレ6億枚かも…
みたいなアバウトな世界だし
サブスクのリスナー数なんかもイヤ…そうはならんやろ…ってな推移がよくある
0063Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 11:39:33.54ID:aL0hQ5Gp
無駄だって
ロックもメタルもラップやレゲイと較べたらロック(Rock)もしてないしロール(Roll)もしてないし
革新的〈プログレッシヴ〉でもないし知的でもダークでもゴシックでもないってこの10年で完全にバレちゃったんだから
ロックとメタルは終わった
諦めろ
0064Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 11:47:36.87ID:aL0hQ5Gp
ユナイテッド・キングダムはまだ後進的だがユナイテッド・キングダムのロックのアーティストは
ロック(Rock)することもロール(Roll)することも革新的〈プログレッシヴ〉であることも知的で
ダークでゴシックであることも完全に放棄してノーテンキなポップ・ロックの方向に舵を切った
あるいはラップを100倍くらいに希釈して薄めたポップ・ラップ・ロックみたいなのにね
あと生きてるのは「トラックの運ちゃんたちが聴くカントリーとアイドル」だけだし
この板の洋楽聴く人も外人アイドル好きのオッサンしかおらんやん
0065Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 11:49:04.86ID:aL0hQ5Gp
>>64
❌ユナイテッド・キングダムはまだ後進的だがユナイテッド・キングダムのロックのアーティストは
⭕ユナイテッド・キングダムはまだ後進的だがユナイテッド・ステイツのロックのアーティストは
0069名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:10:29.99ID:J75BHn7s
>>56
それただ単にロック目線でブラックミュージックに気づいてなかっただけ
まぁ、日本の洋楽メディアがそうだったからな
0070名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:44.87ID:3R0UCAav
>>68
ゴキブリギャングいいかげんにしろ
0071名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:36:07.24ID:/jMvPLku
>>53
戦後豊かだった国、自国の言語が公用語のようになった国
その国のマジョリティが権勢を誇った産物のような気もするけどね

日本も豊かだった時代ほど舶来品とその模倣を有難がってたけど
今じゃ日本独自みたいなのにやたら執着してるでしょ
0072名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:40:37.70ID:J75BHn7s
やたら執着じゃなくて向こうのものがつまんなくなったから見なくなったんだよ
0073名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:39.20ID:/jMvPLku
そのつまんなくなった理由に経済が絡んでるんじゃないかって話なんだけど
0074Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:59.44ID:E8jODDhc
そう
ほんとアメリカのホワイト・ミュージックはつまらなくなった
だからロックは全然売れなくなった
クソダサいのばかりになったからね

本当はまだ売れてるポップやアイドルの音も相当酷いんだけどね
でもアイドルの音が酷いのは80年代からデフォルトだからあまり変わってないとも言える
0075名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:48:28.70ID:J75BHn7s
いや、つまんないはつまんないだよw
単純な話、経済関係ない
0076名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:55:18.13ID:/jMvPLku
経済は関係あるでしょ
まず貧乏になれば外タレを呼べなくなる
0077名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:57:04.78ID:wxrCPKbK
今の音楽のメインストリーム(アニメーション含む)はミュージカル
0078Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 13:53:43.58ID:E8jODDhc
>>64
①ロック(Rock)もロール(Roll)もしない、革新的〈プログレッシヴ〉でもなく知的であることも
ダークでゴシックであることも完全に放棄したノーテンキなポップ・ロック
②ラップを100倍くらいに希釈して薄めてパクったポップ・ラップ・ロックみたいなの
③トラックの運ちゃんたちが聴くアイドルとカントリー

ここらへんのゴミを愛して止まないのがゴキブリ男ケケケ高橋さんね
イマジン・ドラゴンズとかトゥエンティ・ワン・パイロッツとかマルーン・5とかグラス・アニマルズとか
ビリー・アイリッシュとかテイラー・スウィフトとかエド・シーランとかハリー・スタイルズとかのね
こういった一山幾らのジャンクが大好きケケケさん
0079Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 14:31:16.98ID:E8jODDhc
グランジ四天王のダークネスを受け継ぐバンドはどこにいるんだ?
そら「最先端のダーク表現」であるトラップに客が流れるは
0080Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg
垢版 |
2023/01/11(水) 14:38:54.78ID:E8jODDhc
若い奴らはいつだって明るいトラックより暗いトラックを聴きてえんだ
0081名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:44:14.06ID:RsDoXL7S
若者は基本的にダークで暴力的なコンテンツに惹かれる
そうしないと生存競争についていけないからだ

若いのにビートルズなんて真面目に聴いている人間は逆に不登校とか引きこもりかなんかだろう

というか社会人も基本はそうだけど
0082名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:06:40.52ID:EbCFhyTC
オカマ御用達の去勢ロックをずっと聴いてると

KKKさんみたいに頭がイカれて

最後はスカ○ロ嗜好になっちゃうんだよね
0083メタル
垢版 |
2023/01/11(水) 15:17:06.54ID:2piUqXq0
Kチャンは趣味から言ってさっさとチ○ポ切り落としたほうがいいな…
どうせそんなもの股にぶら下げていても汚水処理にしか使用されないだろうし意味がない

音楽の嗜好からしてどうせメスイキでシコってるのは間違いないと思うし
0085メタル
垢版 |
2023/01/11(水) 15:45:04.63ID:1ZRq2DV6
Kチャンは毎夜オカマインポロックの最高峰であるビートルズさんを聴いてメスイキの快感を極限まで高めてシコっているのだろう
0086Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/11(水) 19:49:07.98ID:JK+X8veP
“白人ロックンローラー(笑)” が好んで自称する革新的〈プログレッシヴ〉(笑)だの重金属〈ヘヴィ・メタル〉(笑)だの
死金属〈デス・メタル〉(笑)だのの仰々しくて大袈裟な自称は内実が伴ってない只のハッタリであることは既にバレている
そのようなゴミをいまだに神棚に飾って有り難がって拝んでいるのは知恵遅れだけだよ
0087名盤さん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:22:47.66ID:3R0UCAav
>>86
糖質おじさんうぜえ
0088名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 07:25:04.58ID:4WtfDyVS
ジェフ・ベック死んだって
0091Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/12(木) 08:24:27.64ID:jZkzLhKb
>>51
就職を目指すならRIAAではなくビルボードとかニールセンだな
ビルボードのCEOにならないとセールス重視の集計復活は成らないよ
けけけ高橋さん目指す所高すぎ
さっすが
0092Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/12(木) 08:48:01.26ID:jZkzLhKb
ケケケ毛高橋さん
アラフォーの高卒で英語も喋れないイエロー・モンキーなのに野望デカ過ぎて草
0093名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 10:59:23.24
20 名盤さん[sage] 2023/01/12(木) 10:52:11.42 ID:A2XJo+es

売り上げの85%以上を占めるサブスクの傾向をチャートに反映させるのは当然のこと
イギリスでも85%を超えた


21 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/12(木) 10:58:16.47 ID:jZkzLhKb

“わかってらっしゃる” 😤
0094名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:09:22.05ID:tnKiOkjb
16 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/11(水) 21:15:37.88 ID:l6UDtoUV
『あぶない固定(コテ)』

ヤンチャ・サグ「タカ(高)♥」
けけけ高橋「トミー♥」


キモい
0095名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:36:13.54
改竄ご苦労様w


16 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/11(水) 21:15:37.88 ID:l6UDtoUV

『あぶない固定(コテ)』

ヤンチャ・サグ「タカ(高)♥」
けけけ高橋「トミー♥」
ヤンチャ・サグ「死ね」
けけけ高橋「・・・」



再びアメリカがセールス重視の集計に戻るには
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673405501/16
0096名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:41:11.88ID:tnKiOkjb
>>95
必死だなw
0097Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/12(木) 12:16:25.77ID:jZkzLhKb
>>95
わざわざどうも!
言語障害のゴキブリ男2号吉松はこういうパクリしか出来ないんで!
0098名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:08:06.22ID:tnKiOkjb
16 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/11(水) 21:15:37.88 ID:l6UDtoUV
『あぶない固定(コテ)』

ヤンチャ・サグ「タカ(高)♥」
けけけ高橋「トミー♥」


マジか・・・・
0099Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/01/12(木) 13:10:15.28ID:jZkzLhKb
>>93
85%をそのままスライドさせて反映してるだけで「重視」はしてないはな
85%を100%とか150%に水増ししてたら「重視」ないし「偏重」ないし「不正」だが
「重視」なんてのはゴキブリ男1号けけけ高橋君の脳内にしか存在しない妄想よ
薬嚥(の)めよ
お大事に
0100名盤さん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:21:41.29ID:tnKiOkjb
ゴキブリ・ギャングのゴキブリ男、木村朋史(ヤンチャサグ)が
ロック、メタルを叩くスレを乱立させてこの板は終わった感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況