X



トップページ洋楽
1002コメント336KB

(゚д゚lll)洋楽板◆雑談総合★34( ̄。 ̄ノ)ノ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:42:34.26ID:JHLCoq+F
とりあえず新スレ
0851名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:39:15.91ID:iQoiPanU
つーか、バックナンバーの高嶺の花子さん
って曲あるじゃん

この曲、ワシの好きな要素全部入ってんだよね
イントロに二胡入って
からの付点七分のディレイ

https://youtu.be/SII-S-zCg-c
0852名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:40:22.56ID:iQoiPanU
槇原敬之のスパイ
デッドエンドの付点七分
とにかくメロディアス

これな、
0853名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:41:56.18ID:iQoiPanU
曾我泰久が爆風スランプトリビュートで、それからカバーした時のイントロにも二胡
0854名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:55:11.15ID:iQoiPanU
去年の紅白歌合戦で思ったわ
0855名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:39:20.20ID:1cMb7uwp
>>850
年齢的に恥ずかしくない時にガンプラブームだったから歌詞が普遍的だったら偏見なく聴けるんだよ
0083のエヴァーグリーンはHRというか所謂フュージョンと邦楽に根強く影響のあるセイユーセイミーとの融合だと思うね
0856名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:04:52.78ID:Q85Ikj3A
勝つのは希望か、絶望か。
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。

『ダンガンロンパする 最終章』

▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)

htts://www.youtube.com/watch?v=AnDE3sZnm18
0857名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:09:13.35ID:s/RakPg7
>>839
サビのコード進行が被ってる
さほど一般的な進行じゃあないよね
0858名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:15:41.62ID:s/RakPg7
>>844
このスレじゃあそうかもしれないね
ゴーゴーズは元々はパンクバンドだったから
95年のライブでもラモーンズを演奏してた

ただ、初めはパンクだったのにOur Lips Are Sealedを書き上げた時に
自分達がポップバンドなことに気付いて、「パンク命、パンクか死を!」
な初期ベーシストが病欠した日にキャシー・バレンタインに曲を教えて
メンバーを無理やり変えてポップバンドになった
0859名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:17:32.71ID:bY7NYyHZ
うっすら聞いた事有るかなー程度の情報だなww
ソロになってもベリンダはパンクっぽい曲は多少有った
0860名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:18:57.79ID:iQoiPanU
女性のパンクバンド

昔、下北沢シェルターや高円寺でスーパースナッズってバンドよく見に行ってた
ソニーからメジャーデビューしたな
グランジパンクか、
海外ではL7が好きだったな
0861名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:22:55.48ID:W4Y5d713
>>804
88年だな。
ヘヴィメタル部門で第1回目な。
0863名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:26:48.26ID:s/RakPg7
>>840
良い曲だよね
しかし80年代後半風のサウンドになぜかビートルズのギターが溶け込んでる

あとベリンダで好きなのはサマー・レイン

Z世代もヘブン・オン・アースをカヴァーしてるけど…
ううむ、好きなグループだけどこの曲はなんか違和感が
https://www.youtube.com/watch?v=2zpMBnSm7_4
やっぱクリック・ガールズはThen I Woke UpやThe Difference In Meが良い

なお、ミレニアル世代のカヴァーはさらに違和感があるw
https://www.youtube.com/watch?v=zB5XGPYLsKc
アシュレイ・ティスデイルはハイスクールミュージカルの方が遥かに良いなあ
0864名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:33:53.46ID:bY7NYyHZ
>>863
サマーレインは好みのテイストではない
が、質的には悪くないからまー聴けるのは聴ける
てかベリンダ好き意外と多いんすねww
0865名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:34:14.79ID:iQoiPanU
やっぱり、よい曲っていつまでも残るよな
0866名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:35:14.75ID:bY7NYyHZ
ベリンダって捨て曲殆ど無いんすよね
アイドルみたいに見られてもおかしくないのに
やっぱJPOPとはベースが違うなー
0867名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:36:31.80ID:bY7NYyHZ
ラ・ルナとか最初要らんなー思ったけど、
やっぱり質が高めなんだよなーww
0868名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:37:09.97ID:iQoiPanU
>>866
ランナウェイホーシーズはブライアンアダムスのチームが絡んでるからな
レックレスやハーツオンファイヤー時代の
ブライアンアダムスもコーラスで参加しとるし
0869名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:39:32.37ID:iQoiPanU
つ~か、数年前は3桁で売ってたベリンダ・カーライルの各albumのデラックス盤
今じゃ万越えのプレミアになっとるわ
ワシはユニ旧新中で880円からの10オフでランナウェイホーシーズのデラックス盤買った記憶あるぜ
0870名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:41:06.25ID:1cMb7uwp
>>868
ロビンフッドの様なついてこい感が移入してきそうなのは歌い手の熱心なファンじゃないとだめだろ
0871名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:44:09.81ID:3qCcySYG
ベリンダ1stソロはまだ芋っぽさ抜けないんだよな
あれにはアンディテイラーやニッキーホプキンスとか意外な人が参加してる
エンジニアリミックスはまだ有名じゃない頃のウィリアムオービット
0872名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:45:53.63ID:s/RakPg7
80年代後半はロクセットが好きだった
ロクセットのクリスマスソングの話が興味深い

デビュー時にSoul Deepでスウェーデン国内でヒットしたものの
国際的進出を求めていたロクセットはドイツのEMIに
「売り出してくれ、欧州やアメリカに進出したいんだ!」と掛け合った
「クリスマスソングを出せ、そうすれば売れるぞ」と言われて一曲、
「失恋した人のクリスマス」というサブタイトルの曲を作ったら
スウェーデン国内では大ヒット、でもドイツの会社は「ひどい」と売ってくれなかった

その後、デビュー・アルバムのLook Sharpが国際的に大ヒット
すると今度はEMIが「今度、3000ドル(仮題)という映画のサントラの権利を
得たからボウイ、ゴー・ウェスト、ナタリー・コールとEMI総出で発売するぞ!
お前達も一曲書け!」と言われた
「え〜!アルバム宣伝に忙しくて時間がないよ!…待てよ、前のクリスマスソングの
歌詞のクリスマスの日を冬の日に変えて再録することならできる!」

そして名曲が生まれた
オリジナルのクリスマス曲、2分ぐらいのとこで「クリスマス・デイ♪」と歌ってる
https://www.youtube.com/watch?v=8t8ZjxE0ynQ
0873名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:51:54.23ID:1cMb7uwp
>>872
検索して対訳みたけど自分語りだよ
やっぱり邦楽は歌詞が重要だよその点は洋楽が得をしてるよな
0874名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:54:05.50ID:1cMb7uwp
映画のBGMにはあっているけどね
0875名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:55:34.96ID:iQoiPanU
あ、いま、三沢光晴の入場曲スパルタンX聴いてたわ
0876名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:00:07.90ID:1cMb7uwp
イーアルカンフー、スパルタンXからの流れがストリートファイターだよな?
ばあちゃんに金貰って塾いくふりしてゲーセンでよく遊んでたよ
0877名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:00:45.51ID:iQoiPanU
カルチャークラブの最高傑作はハウスオンファイヤーだと思うわ、やっぱり
この曲知らんやろ、お前ら
https://youtu.be/4poynEyntb4
0878名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:01:21.58ID:iQoiPanU
>>876
ジャッキー・チェン&ユン・ピョウな
0879名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:11:10.16ID:3qCcySYG
>>872
ロクセットも好きだろなと思った
80年代最後のから次の時代の間のひと時の人たちだったなぁ
0880名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:13:02.92ID:i1zyZg3+
40Hzの音を聞くと脳が洗浄されるらしいぞ
0881名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:23:41.74ID:3qCcySYG
カルチャークラブはハウスオンファイヤーこけて終わった
その後よかったのはボーイジョージのクライングゲームくらい
0883名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:12:18.65ID:V0vnmGfG
ロクセットも普通に良いわな
デンジャラスとかはサウンド少し粗いから、リメイクしたらもっと良くなる
0884名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:13:44.81ID:bhNhVeeq
http://hissi.org/read.php/musice/20230206/MXRFbFhJdjk.html 7レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230206/N2JMeUxNYTM.html 11レス


ID:iQoiPanU
http://hissi.org/read.php/musice/20230206/aVFvaVBhblU.html 使用中

2023年2月6日 23:00時 初来日自慢オジサンのレス


今日昼間に電車に乗って居たら何処の国の人かは分からないが白人のお母さんが赤ちゃん
を抱っこしていた。その赤ちゃんが突然泣き出すと偶然近くに居た日本人の赤ちゃん
も釣られて泣き出した。俺は育児をしたから全然平気だったが正直かなり煩い
そこに1人の中年の男が近づいて行った。ちょっとこれはヤバいなと思ったがその
男はスマホを取り出してYouTubeで反町隆史のポイズンを掛け始めたんだわ
この曲は以前赤ちゃんが泣き止む曲として噂になっていたが2人の赤ちゃんがほんと
に嘘みたいに泣き止んで少し笑ってる
外人の赤ちゃんにもちゃんと作用するんだこの曲は
この曲の歌メロは別にどーって事ない曲だからイントロ部分のあの変な音階の旋律が
効くんだろうか
不思議としか言いようがない現象を見た
0885名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:16:24.95ID:1cMb7uwp
>>883
男が女を愛する時じゃね?
乾燥花とか
0886名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:25.16ID:V0vnmGfG
>>885
ロクセットは色々有るし、逆にバラツキも大きいから、あまり深く突っ込む気はない
アルバムしか入ってない曲でも結構聴けるの有るしな
0887名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:19:44.18ID:V0vnmGfG
乾燥花は分かるが、男が女をって何だろ?
プリティウーマンのやつ?
0888名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:28:44.61ID:1cMb7uwp
あれだけ連呼してたんだから書院さんは>>877が大好きだろ
0889名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:30:56.57ID:V0vnmGfG
邦楽板で米津と坂井泉水の信者が必死で俺に絡んで来て笑えるww
オワコン老害臭パネーww
0890名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:31:48.99ID:V0vnmGfG
しかも洋楽板まで追い掛けて来るんだもんww
ヤンチャサグやメタル信者と同等以上の汚物ww
0891名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:33:13.89ID:V0vnmGfG
きしょい奴の感覚ww
0892名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:45:28.37ID:1cMb7uwp
>>887
自慰の洗浄のアレやヘビメタバカ一代
0893名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:50:39.97ID:KMnjrUHx
・・・・
0895名盤さん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:57:30.55ID:KMnjrUHx
https://www.youtube.com/watch?v=ILWSp0m9G2U

これもややテクノポップ寄りの少しチープなサウンドをリメイクしたら、
相当な曲になる
オーケストラや生バンド使って
フレディもそんな感じだけど、こういう白人と黒人の良い所取りみたいな人って
特別なのかもね
0896名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:03:39.85ID:QLIRBevf
ヒーローなんかよりも、こっちの方が圧倒的にクオリティ高いのにね
0897名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:49:04.24ID:1Gj3zU9W
>>873
ネットの対訳?ならプリティ・ウーマン版がほとんどだろ?
元はクリスマスソングで、だから上にあげたものの歌詞には
2分のところで「クリスマス・デイ」と歌ってる
0898名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:54:24.23ID:1Gj3zU9W
>>895
>オーケストラや生バンド使って
そうそう、バングルス崩壊の危機を呼び込んだ理由のもう一つが
大ヒット曲のエターナル・フレイム
ヴィッキー曰く、「あれは美しい曲だけど、ホイットニーが歌っても良い曲
というか、なぜバングルスでやる必要があるの?」と言っていた
本来の自分達のバンドサウンドと程遠い、それこそ弦楽やシンセの入った音が
メンバーの多くには気に入らなかったらしい(自分のパートがコーラスだけだし)

バンドメンバーも冬の散歩道のカヴァーは気に入っていて
もう一曲あの路線で売れてレコード会社も認めていればもう少し続いてたかもしれない
(もっともグランジ時代に生き残れたかは怪しいけど)
0899名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:11:19.49ID:fdTxTfci
バングルスってまず売れることありきで曲リリースしてるから
それで途中でゴタゴタあってもしょうがないんよな
まるで日本のアイドルみてえ

マニックマンディ、冬の散歩道、胸いっぱいの愛は外部ライター曲。
唯一”恋の手ほどきIn Your Room”の自作曲で中ヒット出したけど他の曲から見ればやはり埋もれてしまう
リアルタイムでバングルズ聴いてた頃はエジプシャンは自作と思ってたけど
これも違ったのな
ま、よく聴いてみりゃバンドの個性じゃなくネアカ過ぎるわな
一歩引いて考えるとスザンヌとピーターソン姉妹の関係ってアムロとMAXみたいなもんよな
売れた奴を妬んで裏でグチグチとみっともない
0901名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:30:35.82ID:jgFn+Gg6
>>899
女のバンドはみんなそれ
QUEENはブライアンとロジャーのバンドだが、あとから入ったフレディを立てていた
バンドなんかやる我の強い女にはコレができない
0902名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:54:58.26ID:WIYyeNGd
実際ガールズバンドって、なかなか成功してないもんな
エンタメの世界に差別は必要
実際平等平等言い出してからエンタメ劣化してるからな
割と劣化してないお笑いは、逆張り的に上手くコンプラのグレーゾーン使ってそれさえも笑いに変えてるけど
0903名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:55:37.03ID:WIYyeNGd
結果的に下品な黒人音楽が洋楽を下品にした
これは絶対的な事実
0904名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:24:20.21ID:JtNu4hZE
日本って昔は一般企業とかは差別ダメで、エンタメとかは表現の自由の観点から割と差別許容してた
しかし、いつの間にか差別イコール悪みたいな間違った認識が主流になっちまった
区別や差別は人間の本質にも関わらず
良い差別と悪い差別が有るだけなのに、何でもかんでも平等の名のもとに一緒くたにしたら、そりゃ劣化するわ
口では多様化とか言いながら、多様なものを平等に扱えという同調圧力で結果的に多様化を否定してるという矛盾な
0905名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:26:06.34ID:JtNu4hZE
海外の詳しい実情は知らないが、多分大差無いと思う
白人アーティストが人種問題に口出ししたりしてるし
ミュージシャンは下らない社会問題に関わらず、黙って心地良い音楽だけ作ってろって言いたい
0906名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:24:01.85ID:M/R4J4dP
>>904
逆に言えば
女やゲイが力をつけた結果
「うだつの上がらないオッサン」とかが
差別対象になっただけだな

今の風潮が息苦しいと感じるなら
自分が「差別される側」に回ったんだろう

まあそれが人間の本質なんだから許容して我慢して生きろ
0908名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:40:18.72ID:U7VOXhn8
今自転車屋に来てホイール交換中
暇なので新スレたてました
0909名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:47:55.65ID:U7VOXhn8
てゆーかホイール高いなマジ
0910名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:49:06.87ID:U7VOXhn8
てゆーか
バングルス?
バングルズ?

これ解決しないと話し出来ない
0911名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:49:56.82ID:U7VOXhn8
アハ?
アーハ?

これも長年の問題
0912名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:53:17.36ID:U7VOXhn8
自転車屋ほとんど水曜日休みだから今日ホイール入荷して良かった
2日開くとか気分ヘコむし
0913名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:14:24.62ID:1Gj3zU9W
新スレ早くね?
あとバングルズでもバングルスでもいいけど迷う人はThe Banglesと書けばいい
アハでもア〜ハでもいい
どうでもEのでR

今Rosa LinnのSNAPを聴いてるけどいいね
0914名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:17:21.75ID:1Gj3zU9W
>>899
調べてみるとエターナル・フレイム(「胸いっぱいの愛」)は
スザンナ・ホフスも作曲に関わってるね
あとバングルス解散前最後のトップ40ヒット(小ヒットだけど)の
Be With Youはデビーが歌っただけでなく作曲にも関わってる
0915名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:24:26.07ID:1Gj3zU9W
この映画って日本だと未公開だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=DG9q-D69gx0
The Allnighterとは徹夜のこと
スザンナ・ホフスはこの映画で主演した後はテレビ番組とか
声優とかしかしていない
おそらく唯一の主演映画
0916名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:34:34.81ID:yrDihf/o
>>906
エンタメ業界の過度な差別NGについて批判しただけなんで的外れww
煽りの空振りは、うだつの上がらない間抜けなオッサン丸出しでダサいっすなww
0917名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:36:34.59ID:yrDihf/o
ショボい洋楽よりはTMNの方が良いわww
声良いしな
TMN停止後の小室の音楽は下品としか思わないけど
0918名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:37:40.00ID:yrDihf/o
ここ半月ぐらいTMNのDRESS聴いてるわ
長らく聴いてなかったが
まだ結構聴けるとは思わなかった
0919名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:42:41.98ID:yrDihf/o
過度な差別NGって、結局は人間愛強制みたいな感じなんだよな
キモい奴とかにまで愛や敬意を強制されるの普通にウザいっすわww
暴力とかはアウトだが、誰をどう選ぶかとか、どう接するかなんて各々の勝手だからなww
0920名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:44:33.56ID:yrDihf/o
女やゲイがどうとかは置いといて、>>906の言うような
力さえ有ればキモい奴でも良いのかって話
幾ら力が有ろうとも、キモいものやキモい奴を拒否る権利は尊重しないとなーww
0921名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:58:34.34ID:S8HAHGIc
差別は良くないでしょ、いじめで死んだこの気持ち考えたらツライし
0922名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:00:45.49ID:LV5HP5Sf
>>896
スクールウォーズのはバックビートに変えられてるけど
なんでテクノのがバックビートやねんパッサカリアとシャコンヌの違いを討論する必要があるな
パッサカリアってブサイクと気づいてないカップルがおセンチに浸ってそうで臭そうじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=GAIZxaToV2A
0923名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:04:08.71ID:yrDihf/o
>>921
それは差別が悪いんじゃなく、差別の結果取った行動の結果論
そーいう認識が間違いの元
暴力等が悪いのは差別関係無く当たり前
0924名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:06:02.71ID:yrDihf/o
いじめという曖昧な言葉が有る限り、いじめは無くならない
例えば子供でも暴力事件繰り返したら大人と同様に裁いたり排除すれば良いだけ
無視や仲間外れなんてのは、ある程度は許容すべき
逆に無視するな、仲間に入れろと強制するのもイジメやんww
0926名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:23:41.97ID:gjgc3N81
MINISTRYは聴かないの?
0927名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:26:31.72ID:LV5HP5Sf
>>926
いつも後からしゃしゃり出てきてうるさいんだよなオマエ
0928名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:29:47.50ID:QDUhVeGh
イジメという言葉を無くし、暴行、傷害、名誉棄損などで処理したら良いだけ
イジメという言葉は「みんな仲良く」というアホ丸出しの平等主義が前提になってる
結局、平等主義が悪いんだわ
0929名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:31:43.24ID:QDUhVeGh
フィーリングが合う者とは密接に付き合えば良いし、
合わない者とは距離を取って利害の範囲だけで付き合えば良いだけだからな
結局不合理な〇〇主義等のイデオロギーが諸悪の根源
資本主義とか社会主義もそうだが
どっちに偏ってもあかんってww
0930名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:09.42ID:LIeSoNwM
マシュー・スウィートとスザンナのコラボってなんで売れなかったの?
0931名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:52.29ID:LIeSoNwM
声の可愛いバンドだとCHVRCHESか
もっと売れてほしいな
0932名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:40:15.23ID:QDUhVeGh
ルックスも声も、キレイなのは白人
可愛いのは日本人
という印象
日本人でキレイなのは割とハーフとか帰国子女系が多い
洋楽の可愛いと言われる声って、甘ったるくて苦手なんだよな
マドンナとかも
デビーギブソンでも少し抵抗有る
0933名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:41:21.25ID:3fPFYKoh
君は相変わらず外国人女性アーティスト好きだね
0934名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:42:59.39ID:CXub+0ZC
ヨアソビのイクラとか、くっそ可愛い声出すよ
好きだ、とか聴いてみ
サウンドのショボさも可愛さに繋がってるというレアケース
あれはもう小動物の鳴き声レベルだわww
その代わり群青とかはパワー不足でバイオリンでしか聴かないけどwwww
0935名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:44:54.77ID:CXub+0ZC
期待薄い片思ーい♪♪

あー、あー、ああ、ああ♪♪

可愛過ぎwwwwwwwww
0936名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:45:21.55ID:CXub+0ZC
他の部分の歌詞全然知らんけど、ここだけ入ってるwwww
0937名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:53:08.32ID:1Gj3zU9W
>>932
自分とは逆だな
日本人の女性歌手には全く興味がない
洋楽女性歌手最高!
0938名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:59:07.46ID:RsUItZyZ
>>937
逆ではないっしょ
洋楽のキレイ系の声は普通にJPOP女子ボーカルより好きだし
可愛さを求めてないだけ
0939名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:00:07.54ID:3fPFYKoh
ねぇ、アンタ少し変だよ
0940名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:01:22.06ID:RsUItZyZ
最近の洋楽に昔よりキレイ系のボーカルが少ないだけ
テイラースイフトは多少妥協出来る
ロンドングラマーは高音の一部はキレイだけど中低音は結構カサついてる
(JPOPだとURUとかと同じ感じで、それよりは少し良いぐらい)
0941名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:03:04.06ID:RsUItZyZ
て言うか黒人音楽に汚染されて昔よりメロディアスな曲が少ないから、
キレイ系の声を生かす機会も磨く機会も少ないんだと思う
0942名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:03:42.46ID:RsUItZyZ
オペラとかソプラノとかは曲調が偏ってるから別物だしな
0943名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:14:05.21ID:3fPFYKoh
ねぇ、アンタ少し変だよ
0944メタル
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:35.76ID:z24/1sdO
ストーンローゼズとマイブラって時代を変えた一発屋なとこがよく似てるなw(しかも同時期w

EPとかまで漁ればそれなりに聴ける曲数あるとこも似てるw
0945メタル
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:27.39ID:z24/1sdO
ストーンローゼズのほうがポップ寄りかな
マイブラはアート寄りな感じ
0946名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:04:59.38ID:LV5HP5Sf
>>945
合唱できるような間を設けていないのを糞と連呼している一番のポップス好きなヘビメタが諸悪の根源なんだよ
0949名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:22:53.86ID:LV5HP5Sf
>>945
翔子ちゃんの親父が司会をしている時のヒーローはファインアートやぞ
ツベのコメント通りやオルタナなんかゴミじゃん
0950名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:39:55.29ID:3fPFYKoh
ねぇ、アンタ少し変だよ
0951名盤さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:43:51.45ID:1Gj3zU9W
ルビー・ローズ・ターナーは可愛い
https://www.youtube.com/watch?v=nuE0unwNwgk
ルース・リギーも可愛い
https://www.youtube.com/watch?v=-xeaGMTRBEE
チャーチズのデビュー時のローレンちゃんも可愛い
https://www.youtube.com/watch?v=_mTRvJ9fugM
L2Mの頃のJenna Raineもとてもかわいい
https://www.youtube.com/watch?v=Ri4rRUBUam4
当時はグループ内で個性分けのために染めて赤毛にしてたんだな
今のアーティストになったJenna Raineはかっこいい、
シンバルやキックドラムがかっこいい曲
https://www.youtube.com/watch?v=RXvYADPapZc
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況