X



トップページ洋楽
1002コメント1291KB
ロック名盤100選 第2板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229名盤さん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:17:41.94ID:XG1aN+Ig
ピクシーズのディベイサーにも似てる

カートは実際「オレたちはピクシーズのパクリバンドだから」とか言ってたらしいが個人的にはサバスのパクリバンドだと思うw
0230名盤さん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:35:41.33ID:Ggj4wSs2
あれは何年か分からないけど、7月4日だった……彼はカリフォルニアから戻ってきたところで、
『やあ、新しいゆずのアルバムを聴きたいかい?』って感じでさ。自分としても『ぜひ』って感じでね。
そんなわけで、彼が持ってたラジカセでかけてくれたら”夏色”が聴こえてきたんだ。
それで、僕は思ったんだ。待ってくれ、これはボストンの”More Than a Feeling”じゃないか!ってね」

https://youtu.be/pdI_KtYgWYY
0231名盤さん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:04:46.60ID:AWK1Derk
827 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 05:27:03.99 ID:TROTB2a+
彼は放射線治療を行なっていたとのこと
放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます
コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します
危険なのでは? NYからの横槍反原発馬鹿だしやれやれ

888 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:12:15.68 ID:Jf30WMqz
原発反対なのに放射線治療受けてたってなんのギャグですか?坂本さんw

46 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:33:52.58 ID:ZjlTvKla
たかが電気とほざいて、大電力が必要な放射線治療を死ぬまで続けるという
ダブルスタンダードを貫いた坂本龍一は、正にアホアホパヨクの鏡ですね。

47 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:40:33.32 ID:ZjlTvKla
マジで温暖化温暖化うるさ過ぎだ。やつらは温暖化を懸念してるのに
エアコンは使用するし、飛行機も乗るし、夜更かしもする。
まるで原発反対と言いながらガンの放射線治療をしている坂本龍一のようだ。笑
0232名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 10:35:03.86ID:sKrofUCg
先々週、先週に引き続き、この週末いっぱいまで待ったのに、>>205 は自身のフェイバリットに関する投稿無しかいね・・・?

オマエラ音楽なんかちゃんと聴いてないだろw
0233名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:39.59ID:a+hbTJ9v
またこのキチガイですか。。。
0234名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:32:09.26ID:hq90/LDm
このスレッドのノリがいまいちよく分からないんだけどw、ただ「自分の100枚を厳選してみよう」みたいなことはオレもやってる。
それと比較してスレッド見てると、Andwellas DreamのLove And Poetryとか、ゾンビーズのオデッセイ〜、みたいなのが無いんだね。
シューゲイザーだったらスロウダイブだな〜、とか。プログレだったらジェネシス何作か入れてる。ポリスだったらシンクロニシティじゃなくてレガッタの方だな。
・・・とか、比較すると面白いね。俺はあまり小難しい話はできんけど。
0235名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:16.80ID:hq90/LDm
上でスメルズの話になってるから、雑誌とか評論家の受け売りでない、思いっきりズレてるかもしれないけど自分の感想を言わせてもらう。

俺はsmellsを聴いて、「ポリスだな」って思った。何が言いたいかというと、緩急・強弱・高低を上手く使った曲なんだよね。それって初期のポリスが意識してやってたことじゃん。ロクサーヌとかソーロンリーとかでね。ポリスは計算してやってたからね、そこはスティングがインタビューとかで言ってるし。
smellsもAメロBメロとサビでメリハリがあるのはもちろんだけど、サビの中でも強弱高低をつけてるでしょ。緩急強弱高低の効果を最大限に利用してる曲なんだよね。まさにポリスじゃん、てのが俺の感想。もちろん、カートがそんなこと言ってるのを見たことも聞いたこともないし、誰もそんな分析してるのを聞いたこともないけどね。
ただ、オレの中ではスメルズ=ポリスだな。
0236名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:27:43.40ID:32Qaju6S
俺も皆はええ?と思うかもだけどキンクス→デフスクール→マッドネスって勝手に繋がってるな。
0237名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:32:02.77ID:+fG1rTBi
>>235
ポリスとは思わなかったけど80年代やニューウェーブ辺りも通ってきた音だと思ったよ
0238名盤さん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:56:08.33ID:a3ii+RWT
ミスチルの「CROSS ROAD」っていう曲はおすすめ
青春パンクやヴィジュアル系は永遠に追いつけない領域
0239名盤さん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:47:40.41ID:KgAenpaa
あまりにもダサくて恥ずかしくてその名も明かせない様なダウン症児向けのゴミしか知らずに壮年近くまで育っちゃったカタワの仔が、その劣等感からくる被害妄想を羅列して呻いてますが、こっちにも貼っときますね♪ ↓



ロック楽曲とその他ジャンルのポピュラー音楽との外形的な違い、というのは

「リズムやノリの分断/断絶 ⇒ それまでとは違うリズムやノリとの接続/転換によってアタマと身体をガタッと揺らすこと」

以外には存在しません



それを 明 示 し た のがクリムゾンの「スキッツォイドマン」であって、その楽曲構造と共通してるのはクラシック音楽と、一部のトラッドだけであり、
その源流は劇の展開に合わせて文字通り「劇的な」接続/転換を楽曲構造に含める古代劇伴音楽以外にはアリマセンし、
スキッツォイドマン以外にロックとロックンロールを明確に分離したメルクマールとなる作品も示されていません



そうではない、と云いたいのであれば、それ以外の「ロック楽曲を成立させる為の最低条件」を示す必要性が有りますが、俺への劣等感で視界が真っ赤に染まってるダウン症児に生まれついちゃったキミ等みたいな仔には、 不 可 能 ですよね♪
0240名盤さん
垢版 |
2023/08/29(火) 04:00:19.72ID:18+hMGGm
827 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 05:27:03.99 ID:TROTB2a+
彼は放射線治療を行なっていたとのこと
放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます
コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します
危険なのでは? NYからの横槍反原発馬鹿だしやれやれ

888 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:12:15.68 ID:Jf30WMqz
原発反対なのに放射線治療受けてたってなんのギャグですか?坂本さんw

46 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:33:52.58 ID:ZjlTvKla
たかが電気とほざいて、大電力が必要な放射線治療を死ぬまで続けるという
ダブルスタンダードを貫いた坂本龍一は、正にアホアホパヨクの鏡ですね。

47 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:40:33.32 ID:ZjlTvKla
マジで温暖化温暖化うるさ過ぎだ。やつらは温暖化を懸念してるのに
エアコンは使用するし、飛行機も乗るし、夜更かしもする。
まるで原発反対と言いながらガンの放射線治療をしている坂本龍一のようだ。笑
0241KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/08/29(火) 12:21:40.64ID:iVw0DJQT
やはりこのスレを更新する必要がありそうだね
0242名盤さん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:08:26.14ID:KgAenpaa
>241

歳寄りの寝小便バンド・ラジオ屁の信者さま筆頭であるケケケがすっかり意気消沈しちゃってるんで、再度訊いとくわな?

>>156

>>155 で云ってる様に、オマエもラジオ屁のオケコンでもキッドエーでも何でもイイから一番素晴らしいと考えてる作品に関して、それが如何に素晴らしいのかを書いて見せろや?

それが出来なきゃ >>143-152 で説明してる通り、ユニヴェル・ゼロの UZED がロックの最高到達点って結論な♪
0244名盤さん
垢版 |
2023/08/30(水) 06:23:27.88ID:yUtQtu64
827 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 05:27:03.99 ID:TROTB2a+
彼は放射線治療を行なっていたとのこと
放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます
コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します
危険なのでは? NYからの横槍反原発馬鹿だしやれやれ

888 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:12:15.68 ID:Jf30WMqz
原発反対なのに放射線治療受けてたってなんのギャグですか?坂本さんw

46 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:33:52.58 ID:ZjlTvKla
たかが電気とほざいて、大電力が必要な放射線治療を死ぬまで続けるという
ダブルスタンダードを貫いた坂本龍一は、正にアホアホパヨクの鏡ですね。

47 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:40:33.32 ID:ZjlTvKla
マジで温暖化温暖化うるさ過ぎだ。やつらは温暖化を懸念してるのに
エアコンは使用するし、飛行機も乗るし、夜更かしもする。
まるで原発反対と言いながらガンの放射線治療をしている坂本龍一のようだ。笑
0245名盤さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:28:34.46ID:fkXiXlWF
>241

歳寄りの寝小便バンド・ラジオ屁の信者さま筆頭であるケケケがすっかり意気消沈しちゃってるんで、再度訊いとくわな?

>>156

>>155 で云ってる様に、オマエもラジオ屁のオケコンでもキッドエーでも何でもイイから一番素晴らしいと考えてる作品に関して、それが如何に素晴らしいのかを書いて見せろや?

それが出来なきゃ >>143-152 で説明してる通り、ユニヴェル・ゼロの UZED がロックの最高到達点って結論な♪
0246名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 08:33:41.37ID:FiGgh/Pq
827 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 05:27:03.99 ID:TROTB2a+
彼は放射線治療を行なっていたとのこと
放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます
コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します
危険なのでは? NYからの横槍反原発馬鹿だしやれやれ

888 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:12:15.68 ID:Jf30WMqz
原発反対なのに放射線治療受けてたってなんのギャグですか?坂本さんw

46 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:33:52.58 ID:ZjlTvKla
たかが電気とほざいて、大電力が必要な放射線治療を死ぬまで続けるという
ダブルスタンダードを貫いた坂本龍一は、正にアホアホパヨクの鏡ですね。

47 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:40:33.32 ID:ZjlTvKla
マジで温暖化温暖化うるさ過ぎだ。やつらは温暖化を懸念してるのに
エアコンは使用するし、飛行機も乗るし、夜更かしもする。
まるで原発反対と言いながらガンの放射線治療をしている坂本龍一のようだ。笑
0247名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:02:44.73ID:z0xauE9f
あまりにもダサくて恥ずかしくてその名も明かせない様なダウン症児向けのゴミしか知らずに壮年近くまで育っちゃったカタワの仔が、その劣等感からくる被害妄想を羅列して呻いてますが、こっちにも貼っときますね♪ ↓



ロック楽曲とその他ジャンルのポピュラー音楽との外形的な違い、というのは

「リズムやノリの分断/断絶 ⇒ それまでとは違うリズムやノリとの接続/転換によってアタマと身体をガタッと揺らすこと」

以外には存在しません



それを 明 示 し た のがクリムゾンの「スキッツォイドマン」であって、その楽曲構造と共通してるのはクラシック音楽と、一部のトラッドだけであり、
その源流は劇の展開に合わせて文字通り「劇的な」接続/転換を楽曲構造に含める古代劇伴音楽以外にはアリマセンし、
スキッツォイドマン以外にロックとロックンロールを明確に分離したメルクマールとなる作品も示されていません



そうではない、と云いたいのであれば、それ以外の「ロック楽曲を成立させる為の最低条件」を示す必要性が有りますが、俺への劣等感で視界が真っ赤に染まってるダウン症児に生まれついちゃったキミ等みたいな仔には、 不 可 能 ですよね♪
0248名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:12:11.16ID:auceViwS
フランスバカメンフランスバカメンw

はい次フランスのターン!
0249名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:13:55.87ID:z0xauE9f
あまりにもダサくて恥ずかしくてその名も明かせない様なダウン症児向けのゴミしか知らずに壮年近くまで育っちゃったカタワの仔が、その劣等感からくる被害妄想を羅列して呻いてますが、こっちにも貼っときますね♪ ↓



ロック楽曲とその他ジャンルのポピュラー音楽との外形的な違い、というのは

「リズムやノリの分断/断絶 ⇒ それまでとは違うリズムやノリとの接続/転換によってアタマと身体をガタッと揺らすこと」

以外には存在しません



それを 明 示 し た のがクリムゾンの「スキッツォイドマン」であって、その楽曲構造と共通してるのはクラシック音楽と、一部のトラッドだけであり、
その源流は劇の展開に合わせて文字通り「劇的な」接続/転換を楽曲構造に含める古代劇伴音楽以外にはアリマセンし、
スキッツォイドマン以外にロックとロックンロールを明確に分離したメルクマールとなる作品も示されていません



そうではない、と云いたいのであれば、それ以外の「ロック楽曲を成立させる為の最低条件」を示す必要性が有りますが、俺への劣等感で視界が真っ赤に染まってるダウン症児に生まれついちゃったキミ等みたいな仔には、 不 可 能 ですよね♪
0250名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:35:13.20ID:z0xauE9f
このスレは「ロック楽曲の定義」に関して、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けてるダウン症児クンを可愛がるスレになりました♪ ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/982
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/994-995

※前スレ
なんでこの板はこんなにスノッブが多いの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0251名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:35:40.26ID:3gTuPlga
>>249
「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0252名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:37:19.26ID:z0xauE9f
>>251
982 名盤さん 2023/08/31(木) 13:51:08.17 ID:z0xauE9f
>981
先ず、>624 の指摘通り、キミ自身が「ロックとロックンロールの差違はファッションだけではない ⇒ >623 」と認めている以上、両者には楽曲形式の違いが有る事を全く否定出来てないワケです
そして、キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論ですが、その他のヒト健常者の誰であってもその差違を具体的に説明出来ないので、
『ロックとロックンロールの音楽形式の差違』
は、俺が >>975 等で何十回も説明してる事以外には存在しないって結論にしかナリマセン♪

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w


そしてまたスキッツォイドマン 以 外 で 「それまでロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれた楽曲若しくはバンド」の存在を誰一人として示せない以上「誰一人としてロックンロールと呼んだ事が無いスキッツォイドマン」こそがポピュラー音楽として史上初めて現れた「ロック」という結論も動きません

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

若しくは

※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

を挙げる必要性が有りますが、コレもまたキミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論、ヒト健常者の誰であっても 不 可 能 なワケです・・・

即ち、それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う種類の新しいポピュラー音楽としての「ロック」の形を 明 示 し た のはスキッツォイドマンであり、そのスキッツォイドマンが備えている「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」

= 『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』

を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン、↑ に挙げた設問1と2 or 3に御返事出来ますか・・・?w
0253名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:38:12.76ID:3gTuPlga
>>250
ほら、やっぱり「スレ立てすら出来ない無能」と言ったのが当たった。

しかもこのスレを次スレにするという俺の提案に乗っかってる無能っぷり(笑)

洋楽板一番の無能(笑)
0254名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:39:04.80ID:3gTuPlga
>>252
これも何度も何度も聞いてんだけどさ〜(ウンザリ)、「いつ、どこで、誰によって」、「21世紀の精神異常者」が「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?(笑)
まさか「ボクの頭の中でそういう事になってる」とかいう問題じゃないよね? 少なくとも1969年の段階で「誰か」にこう呼ばれてるんでしょ? お前の主張では
だから、「いつ、どこで、誰によって」、そう呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?って何度も何度も聞いてんだよ!
他でもないお前自身の主張なのに、いったい何で回答できないの?(笑) 

俺は>>708で『「ロック」という呼称については、「196X年から「ロック」いう呼称になった」と明確に言うことは出来ない』と明言している。
「ロック」という呼称は、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったもので、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。
「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

これだけ詰めても出て来ないなら「21世紀の精神異常者」『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ではないってことでもういいね(笑)

自分自身の主張の根幹や根拠が問われているのにそれに明確に回答できないなら、いくら個人的妄想垂れ流しの同内容のコピペ返ししても無駄(笑)
0255名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:40:14.04ID:3gTuPlga
これに関して、スレ主KKKに意見を聞いてみたいんだが(笑)
0256名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:41:14.41ID:z0xauE9f
>>252 の中に在るレス番指定先のレスは、後程このスレに転載し、その後に >252 や
>>250 に貼ってあるレスの中のレス番指定を改編してから転載しますね?



前スレを読めば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになりながら喰い下がり続けてるダウン症児クンの脂汗人生が御確認出来ます♪
0257名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:42:10.59ID:3gTuPlga
自分自身の主張の根幹や根拠が問われているのにそれに明確に回答できないなら、いくら個人的妄想垂れ流しの同内容のコピペ返ししても無駄(笑)
0258名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:43:39.84ID:z0xauE9f
>>254

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0259名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:54:27.55ID:3gTuPlga
必死にURL切り貼りしても誰も興味無いよ(笑)


至ってシンプルな話なんだよ

「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは私の個人的な妄想ではなくて、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と具体的に論証すればいいだけの話でしょ(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0260名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:43.47ID:z0xauE9f
>>259

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0261名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:02:59.04ID:3gTuPlga
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0262名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:06:09.13ID:z0xauE9f
>>261

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0263名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:10:48.67ID:3gTuPlga
至ってシンプルな話なんだよ

「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは私の個人的な妄想ではなくて、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と具体的に論証すればいいだけの話でしょ(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0264移植しとくわな♪
垢版 |
2023/08/31(木) 15:13:28.62ID:z0xauE9f
(前スレ975)
>889-891 >969

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w

再掲しとくわな♪


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0265名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:27.26ID:z0xauE9f
>>263 のダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0266名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:31.71ID:3gTuPlga
>>264
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0267名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:53.20ID:z0xauE9f
>>266 のダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0268名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:16:11.07ID:3gTuPlga
>>264
>>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

仮に猿の糞クンの言う通り「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」とするなら、「ロックンロールから派生した音楽」のファッションに「ロックンロール」の影響が無ければキチガイの言ってることはおかしいってことになるけど、俺は>>600で「1950年代の「ロックンロール」と、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」ではファッションが全く違う」と明確に反論し具体的な論拠を前スレ>>613で提示している。

>1950年代の「ロックンロール」のズートスーツ時代を引きずっているようなダボダボスーツやタキシード的な蝶ネクタイの出立ちと、
>1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」でよく着られたような細身のスーツって同じなの?

バカだから反語が伝わってないだろうけど、これ「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」という猿の糞クンの発言とは真っ向から対立してんだけど、これについて猿の糞クン何も言ってないよね(笑)

他でもない自分の書き込みが批判に晒されているのに、一 度 も 触 れ て い な い (笑)

1950年代の「ロックンロール」のファッションと、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」のファッションの間には流行の切断があり、むしろ関係の無いものなんだから、「類似性」が「ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」理由にはならない。

ここに「1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」は「ロックンロール」とは「違う」から「ロックンロール」とは呼ばれなかった」という俺の持論(前スレ>>580)が繋がってくることは言うまでもないわな。

「ロックンロール」と「同じ」なら、「ロックンロール」と呼べばいいだけの話だろ(笑)

何か反論ある? 必ず具体的な歴史を踏まえてな(笑) 猿の糞クンの脳内ソースは本当に喰えないから
0269名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:17:06.01ID:z0xauE9f
>>268 のダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0270名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:19:19.83ID:3gTuPlga
猿の糞クンが無能でコピペ対応しか出来ないから、こちらもそれに合ったコピペをするだけ(笑)
0271名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:20:19.91ID:z0xauE9f
また泣かしちゃってゴメンね?

俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン♪
0272名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:23:39.48ID:3gTuPlga
>>271
「劣等感」って何度も言ってるんだけど、具体的に何に対して?(笑)

お前って具体的な話ひとつもできないじゃん
潰されるのが怖くて

そんな奴の何に対して「劣等感」を抱かなければならないのか、具体的に教えて(笑)
0273名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:25:10.57ID:3gTuPlga
至ってシンプルな話じゃね?

「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは私の個人的な妄想ではなくて、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と具体的に論証すればいいだけの話でしょ(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0274名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:25:29.05ID:z0xauE9f
>>272 ↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0275名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:38:59.81ID:auceViwS
バカメン君のアタマの悪さはもはや病気だよねw
いくら頑張っても誰一人説得出来ないし、誰からも支持されませんよ
こんなトンデモ定義w
0276名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:42:31.87ID:z0xauE9f
>>275

>>264 (前スレの >975 ) に対し、

「此処がコレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と具体反論なんかとてもじゃないけど出来ないって事くらいは理解出来てるダウン症児クン、

またもやキミの劣等感を刺激して泣かせちゃったみたいで、ゴメンね?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0277名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:49:30.79ID:3gTuPlga
至ってシンプルな話じゃね?

「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは私の個人的な妄想ではなくて、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と具体的に論証すればいいだけの話でしょ(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0278名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:50:25.65ID:3gTuPlga
これも何度も何度も聞いてんだけどさ〜(ウンザリ)、「いつ、どこで、誰によって」、「21世紀の精神異常者」が「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?(笑)
まさか「ボクの頭の中でそういう事になってる」とかいう問題じゃないよね? 少なくとも1969年の段階で「誰か」にこう呼ばれてるんでしょ? お前の主張では
だから、「いつ、どこで、誰によって」、そう呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?って何度も何度も聞いてんだよ!
他でもないお前自身の主張なのに、いったい何で回答できないの?(笑) 

俺は>>708で『「ロック」という呼称については、「196X年から「ロック」いう呼称になった」と明確に言うことは出来ない』と明言している。
「ロック」という呼称は、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったもので、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。
「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

これだけ詰めても出て来ないなら「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ではないってことでもういいね(笑)

自分自身の主張の根幹や根拠が問われているのにそれに明確に回答できないなら、いくら個人的妄想垂れ流しの同内容のコピペ返ししても無駄(笑)
0279名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:13:34.92ID:z0xauE9f
>278
(前スレ975)

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w

再掲しとくわな♪


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0280名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:14:43.29ID:z0xauE9f
>>277-278
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0281名盤さん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:41:07.47ID:PXB2EMTd
リアル21世紀の精神異常者2人が喧嘩するスレは此処でちゅか?
0282名盤さん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:25:25.09ID:fv5kNg+N
>>279-280 に御返事出来ないって事くらいは理解出来ちゃってるダウン症児クンが泣きべそ掻いて逃げちゃったみたいなんで、

>>143-152 みたいに、自身のフェイバリットに関して仔細に書けるヒト健常者の方の投稿をお待ちしておりまッす♪
0283名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:04:16.14ID:J8KqrTjD
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪



https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/999



999 名盤さん 2023/08/31(木) 14:33:44.75 ID:z0xauE9f
>>977

またしても、逃げちゃいましたなw



.



ヒト並みの事がナニひとつ出来ないダウン症のゴミに生まれついちゃって劣等感でグッチャグチャになりながら一生懸命に食い下がってた仔も >>624 にも答えられないまんま力尽きて逃げちゃったみたいなんで、

次スレにも移植するんで、 >2 >>4 >>12-13 のハナシしようぜ♪
0284名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:12:18.20ID:TppFuHpX
>逆だよ

>ほっときゃ治る病気を「発見」されてムダに腹を開かれたり毒を飲まされたり射たれたりして酷くなるんだよ


癌がほっときゃ治る病気w
バカメン君のアタマの中はもはやファンタジーですw
0285名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:37:16.25ID:J8KqrTjD
あまりにもダサくて恥ずかしくてその名を明かせない様なダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃったダウン症児クン、

コロナワクチンはちゃんと6回目まで射ったかな?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0286名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:10:40.27ID:rW3QLLGW
バカメン君は相変わらず何かレスすれば言い返せてると勘違いしてますねw
内容に関係の無い無意味なコピペ貼りは負けを自覚してるということでいいよね?

癌がほっときゃ治る病気w
世の中の全てに対してこんな認識で生きてますw

ワクチンのなんていう成分がインポを誘発するんでしたっけ?w

ていうかキミ、まさかのモルモン教徒?www
0287名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:18:47.38ID:J8KqrTjD
そりゃあ、キミは「ワクチン射ってない」なんて絶対に答えられませんよねぇ・・・?



あまりにもダサくて恥ずかしくてその名を明かせない様なダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃったダウン症児クン、

コロナワクチンはちゃんと6回目まで射ったかな?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0288名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:24:55.24ID:WLqvjRmJ
>>287
案の定もうそんな悔し紛れのレスしき出来ませんねw


>癌がほっときゃ治る病気w

これの説明を早くお願いしますw
なるべく無駄は省いて下さいね〜。より馬鹿に見えるだけですよ〜
0289名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:14:35.96ID:J8KqrTjD
>>288

キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか居なか」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0290名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:15:23.65ID:J8KqrTjD
>>289

誤変換訂正w



>>288

キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか?否か?」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0291名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:13:24.81ID:J8KqrTjD
>>288



キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか?否か?」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0292名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:57:30.79ID:ipsEDCdW
「ロックンロール」も「ロック」も両方ともわかってない
マイ妄想定義が絶対と思い込んでる猿の糞クンに「違い」を説明するだけ時間の無駄だわな

そもそも、それらが何たるか知らないんだから(笑)

お前、「リズム&ブルースとロックンロールの音楽形式の差異」ってわかる?

絶対わっかんねえだろうな〜(笑)

「100%わからない」に全財産賭けてもいいわ
0293名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:29:20.32ID:ipsEDCdW
あのな、そもそも音楽のジャンル名に関してはそれぞれグレイゾーンが大きいんだ
基本イイ加減でアバウト、後付けでどんどん範囲も広がる

こっからが「ロック」なんて始点は無いんだよ(当たり前過ぎて恥ずかしい・笑)
0294名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:51:43.08ID:/4lzysSC
>>292-293
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0295名盤さん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:32.17ID:/4lzysSC
>292-293
(前スレ975)

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w

再掲しとくわな♪


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0296名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:54:57.79ID:ZNhFoG0I
猿の糞クン=バカメン

雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔


自虐も兼ねてるし、なかなか良い名前もらったねw
0297名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:57:57.80ID:AHG6AdSU
わ る く ち すらも自身のアタマでは創出出来ないダウン症児クン、オハヨー♪



>>296
>>288



キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか?否か?」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0298名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:15:00.38ID:w8Dscwzz
>>279-280 に御返事出来ないって事くらいは理解出来ちゃってるダウン症児クンが泣きべそ掻いて逃げちゃったみたいなんで、

>>143-152 みたいに、自身のフェイバリットに関して仔細に書けるヒト健常者の方の投稿をお待ちしておりまッす♪
0299名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:43:43.63ID:7Bpdlskj
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪



https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/999



999 名盤さん 2023/08/31(木) 14:33:44.75 ID:z0xauE9f
>>977

またしても、逃げちゃいましたなw



.



ヒト並みの事がナニひとつ出来ないダウン症のゴミに生まれついちゃって劣等感でグッチャグチャになりながら一生懸命に食い下がってた仔も >>624 にも答えられないまんま力尽きて逃げちゃったみたいなんで、

次スレにも移植するんで、 >2 >>4 >>12-13 のハナシしようぜ♪
0300名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:03:59.46ID:mbZ4syJh
猿の糞は発狂マシーンかw
0301名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:26:49.49ID:7Bpdlskj
>>292-293
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0302名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:39:23.66ID:nWODip9c
>>301
一生やってるの?
0303名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:43:28.35ID:7Bpdlskj
俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クンが死ぬまで俺に一生懸命なら、そうなるよね♪
0304名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:34:15.61ID:Y2LQeQCs
バカメン君の一生空振り宣言でしたw
0305名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:40:38.65ID:7Bpdlskj
わ る く ち すらも自身のアタマでは創出出来ないダウン症児クン、オハヨー♪



>>296
>>288



キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか?否か?」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0306名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:06:37.87ID:gLiqc1Eh
猿の糞クン一人で何人相手にするのかな?
お前の人生がずっとこのままでありますように
一石投じさせてもらうよ
0307名盤さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:25:19.39ID:7Bpdlskj
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪



https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/999



999 名盤さん 2023/08/31(木) 14:33:44.75 ID:z0xauE9f
>>977

またしても、逃げちゃいましたなw



.



ヒト並みの事がナニひとつ出来ないダウン症のゴミに生まれついちゃって劣等感でグッチャグチャになりながら一生懸命に食い下がってた仔も >>624 にも答えられないまんま力尽きて逃げちゃったみたいなんで、

次スレにも移植するんで、 >2 >>4 >>12-13 のハナシしようぜ♪
0308名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:16:51.95ID:zJ/AjBS1
バカメンage(笑)
0309名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:21:59.38ID:YBTwx4OM
>>308
(前スレ975)

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w

再掲しとくわな♪


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0310名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:23:20.29ID:YBTwx4OM
今夜もまた、俺1人で勝ち通し、でしたな♪
0312名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:31:05.74ID:YBTwx4OM
浮上♪



>>296
>>288



キミが必死になって隠して守らなきゃなんない自身のフェイバリットと「コロナワクチンを射ったか?否か?」を答えられたら、教えてあげるよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0313名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:12:21.32ID:N2rJqoxb
>>309
>>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

仮に猿の糞クンの言う通り「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」とするなら、「ロックンロールから派生した音楽」のファッションに「ロックンロール」の影響が無ければキチガイの言ってることはおかしいってことになるけど、俺は前スレ>>600で「1950年代の「ロックンロール」と、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」ではファッションが全く違う」と明確に反論し具体的な論拠を前スレ>>613で提示している。

>1950年代の「ロックンロール」のズートスーツ時代を引きずっているようなダボダボスーツやタキシード的な蝶ネクタイの出立ちと、
>1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」でよく着られたような細身のスーツって同じなの?

バカだから反語が伝わってないだろうけど、これ「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」という猿の糞クンの発言とは真っ向から対立してんだけど、これについて猿の糞クン何も言ってないよね(笑)

他でもない自分の書き込みが批判に晒されているのに、一 度 も 触 れ て い な い (笑)

1950年代の「ロックンロール」のファッションと、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」のファッションの間には流行の切断があり、むしろ関係の無いものなんだから、「類似性」が「ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」理由にはならない。
ここに「1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」は「ロックンロール」とは「違う」から「ロックンロール」とは呼ばれなかった」という俺の持論(前スレ>>580)が繋がってくることは言うまでもないわな。

「ロックンロール」と「同じ」なら、「ロックンロール」と呼べばいいだけの話だろ(笑)
何か反論ある? 必ず具体的な歴史を踏まえてな(笑) 猿の糞クンの脳内ソースは本当に喰えないから
0314名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:15:13.76ID:Sw+M4s1k
>>313
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0315名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:17:14.55ID:N2rJqoxb
>>309
>スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
>「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
>本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

>即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴〜クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

「っている事、ですよ」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

「便宜的な都合」とか冴えない言い逃れはやめてくれよ
それが何で「ロック」と呼ばれるのか?という主張の根幹を曖昧にして逃げんなよ(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの? 
「お前」の「便宜的な都合」なんてどうでもいいんだよ(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0316名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:19:48.37ID:Sw+M4s1k
>>315
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0317名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:20:34.87ID:Sw+M4s1k
>>315
982 名盤さん 2023/08/31(木) 13:51:08.17 ID:z0xauE9f
>981
先ず、>624 の指摘通り、キミ自身が「ロックとロックンロールの差違はファッションだけではない ⇒ >623 」と認めている以上、両者には楽曲形式の違いが有る事を全く否定出来てないワケです
そして、キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論ですが、その他のヒト健常者の誰であってもその差違を具体的に説明出来ないので、
『ロックとロックンロールの音楽形式の差違』
は、俺が >>975 等で何十回も説明してる事以外には存在しないって結論にしかナリマセン♪

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w


そしてまたスキッツォイドマン 以 外 で 「それまでロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれた楽曲若しくはバンド」の存在を誰一人として示せない以上「誰一人としてロックンロールと呼んだ事が無いスキッツォイドマン」こそがポピュラー音楽として史上初めて現れた「ロック」という結論も動きません

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

若しくは

※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

を挙げる必要性が有りますが、コレもまたキミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論、ヒト健常者の誰であっても 不 可 能 なワケです・・・

即ち、それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う種類の新しいポピュラー音楽としての「ロック」の形を 明 示 し た のはスキッツォイドマンであり、そのスキッツォイドマンが備えている「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」

= 『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』

を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン、↑ に挙げた設問1と2 or 3に御返事出来ますか・・・?w
0318名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:24:00.78ID:N2rJqoxb
>>317
>「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンドってキミに示せるかね?

これも何度も何度も聞いてんだけどさ〜(ウンザリ)、「いつ、どこで、誰によって」、「21世紀の精神異常者」が「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?(笑)
まさか「ボクの頭の中でそういう事になってる」とかいう問題じゃないよね? 少なくとも1969年の段階で「誰か」にこう呼ばれてるんでしょ? お前の主張では
だから、「いつ、どこで、誰によって」、そう呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?って何度も何度も聞いてんだよ!
他でもないお前自身の主張なのに、いったい何で回答できないの?(笑) 

俺は>>708で『「ロック」という呼称については、「196X年から「ロック」いう呼称になった」と明確に言うことは出来ない』と明言している。
「ロック」という呼称は、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったもので、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。
「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

これだけ詰めても出て来ないなら「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ではないってことでもういいね(笑)

自分自身の主張の根幹や根拠が問われているのにそれに明確に回答できないなら、いくら個人的妄想垂れ流しの同内容のコピペ返ししても無駄(笑)
0319名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:29:16.66ID:N2rJqoxb
>>316
「ロックンロール」も「ロック」も両方ともわかってない
マイ妄想定義が絶対と思い込んでる猿の糞クンに「違い」を説明するだけ時間の無駄だわな

そもそも、それらが何たるか知らないんだから(笑)

例えば、お前、「リズム&ブルースとロックンロールの『音楽形式の差異』」ってわかる?

絶対わっかんねえだろうな〜(笑)

そもそも音楽のジャンル名に関してはそれぞれグレイゾーンが大きいんだよ
基本イイ加減でアバウト、後付けでどんどん範囲も広がる

こっからが「ロック」なんて都合のいい始点は無いんだよ(当たり前過ぎて恥ずかしい・笑)
0320名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:35:09.14ID:N2rJqoxb
至ってシンプルな話じゃね?

猿の糞クンの一貫した主張「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と具体的に論証すればいいだけの話(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから、その論拠を提示しろってだけでしょ アナタの問題(笑)

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0321名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:36:02.35ID:Sw+M4s1k
>319-320
982 名盤さん 2023/08/31(木) 13:51:08.17 ID:z0xauE9f
>981
先ず、>624 の指摘通り、キミ自身が「ロックとロックンロールの差違はファッションだけではない ⇒ >623 」と認めている以上、両者には楽曲形式の違いが有る事を全く否定出来てないワケです
そして、キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論ですが、その他のヒト健常者の誰であってもその差違を具体的に説明出来ないので、
『ロックとロックンロールの音楽形式の差違』
は、俺が >>975 等で何十回も説明してる事以外には存在しないって結論にしかナリマセン♪

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w


そしてまたスキッツォイドマン 以 外 で 「それまでロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれた楽曲若しくはバンド」の存在を誰一人として示せない以上「誰一人としてロックンロールと呼んだ事が無いスキッツォイドマン」こそがポピュラー音楽として史上初めて現れた「ロック」という結論も動きません

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

若しくは

※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

を挙げる必要性が有りますが、コレもまたキミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論、ヒト健常者の誰であっても 不 可 能 なワケです・・・

即ち、それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う種類の新しいポピュラー音楽としての「ロック」の形を 明 示 し た のはスキッツォイドマンであり、そのスキッツォイドマンが備えている「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」

= 『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』

を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン、↑ に挙げた設問 1と2 or 3に御返事出来ますか・・・?w
0322名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:36:25.97ID:Sw+M4s1k
>>319-320
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>252

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0323名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:38:25.23ID:N2rJqoxb
>>321
「ロックンロール」も「ロック」も両方ともわかってない
マイ妄想定義が絶対と思い込んでる猿の糞クンに「違い」を説明するだけ時間の無駄だわな

そもそも、それらが何たるか知らないんだから(笑)

例えば、お前、「リズム&ブルースとロックンロールの『音楽形式の差異』」ってわかる?

絶対わっかんねえだろうな〜(笑)

そもそも音楽のジャンル名に関してはそれぞれグレイゾーンが大きいんだよ
基本イイ加減でアバウト、後付けでどんどん範囲も広がる

こっからが「ロック」なんて都合のいい始点は無いんだよ(当たり前過ぎて恥ずかしい・笑)
0324名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:39:12.98ID:Sw+M4s1k
>>323
982 名盤さん 2023/08/31(木) 13:51:08.17 ID:z0xauE9f
>981
先ず、>624 の指摘通り、キミ自身が「ロックとロックンロールの差違はファッションだけではない ⇒ >623 」と認めている以上、両者には楽曲形式の違いが有る事を全く否定出来てないワケです
そして、キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論ですが、その他のヒト健常者の誰であってもその差違を具体的に説明出来ないので、
『ロックとロックンロールの音楽形式の差違』
は、俺が >>975 等で何十回も説明してる事以外には存在しないって結論にしかナリマセン♪

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w


そしてまたスキッツォイドマン 以 外 で 「それまでロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれた楽曲若しくはバンド」の存在を誰一人として示せない以上「誰一人としてロックンロールと呼んだ事が無いスキッツォイドマン」こそがポピュラー音楽として史上初めて現れた「ロック」という結論も動きません

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

若しくは

※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

を挙げる必要性が有りますが、コレもまたキミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論、ヒト健常者の誰であっても 不 可 能 なワケです・・・

即ち、それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う種類の新しいポピュラー音楽としての「ロック」の形を 明 示 し た のはスキッツォイドマンであり、そのスキッツォイドマンが備えている「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」

= 『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』

を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン、↑ に挙げた設問 1と2 or 3に御返事出来ますか・・・?w
0325名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:39:32.71ID:N2rJqoxb
>>322
>「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンドってキミに示せるかね?

これも何度も何度も聞いてんだけどさ〜(ウンザリ)、「いつ、どこで、誰によって」、「21世紀の精神異常者」が「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?(笑)
まさか「ボクの頭の中でそういう事になってる」とかいう問題じゃないよね? 少なくとも1969年の段階で「誰か」にこう呼ばれてるんでしょ? お前の主張では
だから、「いつ、どこで、誰によって」、そう呼んだのか、キミは具体的に示せるかね?って何度も何度も聞いてんだよ!
他でもないお前自身の主張なのに、いったい何で回答できないの?(笑) 

俺は>>708で『「ロック」という呼称については、「196X年から「ロック」いう呼称になった」と明確に言うことは出来ない』と明言している。
「ロック」という呼称は、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったもので、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。
「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

これだけ詰めても出て来ないなら「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ではないってことでもういいね(笑)

自分自身の主張の根幹や根拠が問われているのにそれに明確に回答できないなら、いくら個人的妄想垂れ流しの同内容のコピペ返ししても無駄(笑)
0326名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:39:46.30ID:Sw+M4s1k
>>323
↓ やその他の問いに一切答えられないって事を自覚しちゃってる事から俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるダウン症児クン、

>>324

※ 設問 1



※ 設問 2 or 3

への解答は、いったい何処に有るのぅ・・・?

それぞれに対し

※ 設問 1 への解答は ~ ~

※ 設問 2 or 3 への解答は ~ ~

と、具体的に答えてみせてご覧な?


前スレ >>624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/624

にもまったく答えられないまんま、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになって喰い下がり続けても、

それ等の問いから逃げっぱなしなのは誤魔化せませんよぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0327名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:40:16.54ID:Sw+M4s1k
>>325
982 名盤さん 2023/08/31(木) 13:51:08.17 ID:z0xauE9f
>981
先ず、>624 の指摘通り、キミ自身が「ロックとロックンロールの差違はファッションだけではない ⇒ >623 」と認めている以上、両者には楽曲形式の違いが有る事を全く否定出来てないワケです
そして、キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論ですが、その他のヒト健常者の誰であってもその差違を具体的に説明出来ないので、
『ロックとロックンロールの音楽形式の差違』
は、俺が >>975 等で何十回も説明してる事以外には存在しないって結論にしかナリマセン♪

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w


そしてまたスキッツォイドマン 以 外 で 「それまでロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれた楽曲若しくはバンド」の存在を誰一人として示せない以上「誰一人としてロックンロールと呼んだ事が無いスキッツォイドマン」こそがポピュラー音楽として史上初めて現れた「ロック」という結論も動きません

↑ を否定したければ ↓

※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

若しくは

※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

を挙げる必要性が有りますが、コレもまたキミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔は無論勿論、ヒト健常者の誰であっても 不 可 能 なワケです・・・

即ち、それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う種類の新しいポピュラー音楽としての「ロック」の形を 明 示 し た のはスキッツォイドマンであり、そのスキッツォイドマンが備えている「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」

= 『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』

を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン、↑ に挙げた設問 1と2 or 3に御返事出来ますか・・・?w
0328名盤さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:40:45.73ID:N2rJqoxb
>>324
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況